20/02/15(土)15:05:47 やっぱ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/15(土)15:05:47 No.663325392
やっぱ名作だわ
1 20/02/15(土)15:07:03 No.663325666
貴様らに問う・・・闘いとはなにか! 人間はこの世界に生を受けた瞬間、己の肉体という器に魂を宿す! 言わば肉体とは魂の牢獄、死ぬまで出る事の許されない牢獄なのだ! やがて肉体は己の魂を守るために武器を持つ 己の敵は肉親か!己の敵は他の者か!己の敵は他の国か! 我々は守る者のために闘う!我々は思想の異なる者と戦う! 愚かな戦争という殺し合いによって、闘いの歴史は繰り返されてきた! ーーだが、皮肉にも勝者でさえ牢獄を出ることはできない しかし、諸君!この次世代デュエルディスクによって魂は解放される! 我らは牢獄から抜け出し、世界のネットワークで共存する時代を迎えた! …国境、人種、思想、言語! あらゆる異なるものを超え、新たな未来へ突き進むのだ! 次世代デュエルディスクで闘いの魂を宿せ! 武器は諸君らのカードだ!
2 20/02/15(土)15:10:05 No.663326346
いきなり狂った独裁者の演説でダメだった
3 20/02/15(土)15:10:15 No.663326384
城之内くんのデュエル追加してほしい
4 20/02/15(土)15:11:52 No.663326713
気力足りなくて能力上昇しない場面が見たかった
5 20/02/15(土)15:12:45 No.663326906
しかし諸君!辺りでうん?となる奴はまだまとも
6 20/02/15(土)15:14:25 No.663327283
カオスMAXとかダッセー名前だなって思ってたらカオスMAXじゃないと駄目だなってなった
7 20/02/15(土)15:15:24 No.663327498
何度見てもしかし、諸君!から急にCMになるのが面白すぎる
8 20/02/15(土)15:15:28 No.663327518
やっぱり相棒のデュエル陰湿すぎるぜ!
9 20/02/15(土)15:17:30 No.663327957
この前久々に見たら相棒こんなあっさり藍神くん片付けてたっけ…ってなった
10 20/02/15(土)15:18:24 No.663328156
あべまでやってたの見て面白かったけど藍神君の言ってる事はよくわからなかった
11 20/02/15(土)15:18:43 No.663328220
>気力足りなくて能力上昇しない場面が見たかった 城之内君がやりそう
12 20/02/15(土)15:19:12 No.663328307
>あべまでやってたの見て面白かったけど藍神君の言ってる事はよくわからなかった 海馬政権は住みづらい!
13 20/02/15(土)15:19:40 No.663328399
>あべまでやってたの見て面白かったけど藍神君の言ってる事はよくわからなかった あんまり言いたくないけど例のまさはるでようやく繋がったくらいには単体ではよく分からん内容だったなって
14 20/02/15(土)15:19:56 No.663328455
藍神が驚くほどかませで… 自分のルールに引き込んでるのにアレは酷い
15 20/02/15(土)15:20:39 No.663328597
なんでアテムが復活すると別の次元に行けなくなるのかがよくわからんかった
16 20/02/15(土)15:20:51 No.663328648
実際のテキスト見ないと処理がさっぱりわからないけどラストなのに社長戦からのテンポが異常すぎる…
17 20/02/15(土)15:22:21 No.663328963
>城之内君がやりそう 土壇場で低攻撃力を利用してサイコロでレッドアイズの攻撃力を上げるけど最終的には負けちゃうんだろうなって
18 20/02/15(土)15:23:11 No.663329142
俺はパンデミックドラゴンを召喚!
19 20/02/15(土)15:23:33 No.663329219
藍神はかわいい
20 20/02/15(土)15:23:52 No.663329283
原作からしてキャラの細かい行動気にしたら負けって感じだったからあまり行動原理とか気にしなかったな ノリと勢いとヤッターカッコイー!で十分名作になれる
21 20/02/15(土)15:24:51 No.663329486
ツダケンの声がDMの頃よりかっこ良くなってた…
22 20/02/15(土)15:24:55 No.663329504
一瞬で処理されてるモンスターも結構いい効果してたりする 番兵お強い
23 20/02/15(土)15:25:30 No.663329625
SNSとかでみる同じ思想の持ち主が集まってより排他的で過激な思想にたどり着くのがプラナのモチーフだってパンフでカズキングが言ってた
24 20/02/15(土)15:26:43 No.663329900
相手にやりたいようにやらせて自分はギリギリで耐えつつ準備して 精神フェイズ挟んで揺さぶりかけたりして最後には自分の勝ちパターンに嵌める …ある意味絶対相手したくないな相棒!
25 20/02/15(土)15:27:29 No.663330084
ATM復活すると他の千年アイテムも復活してみたいな事言ってたような気がするけどあんまりそこらへん覚えて無いな
26 20/02/15(土)15:28:10 No.663330222
いつ見てもクリムゾンノヴァの方の藍神戦は海馬がいなければ相棒でもどうにかなったように感じる…
27 20/02/15(土)15:28:10 No.663330225
相手の心理も戦略に組み込むのはやべーよ 海馬君このカードを君に渡すよ!! 読んでたよ!ファイナルギアス!!
28 20/02/15(土)15:30:01 No.663330623
死者蘇生を極力使わないけどデッキに入れる相棒怖い
29 20/02/15(土)15:30:31 No.663330721
渡した死者蘇生を使わないからってアテムはもういねーよ!って煽って使わせるのはどうかと思うぜ!相棒!
30 20/02/15(土)15:30:33 No.663330732
>いつ見てもクリムゾンノヴァの方の藍神戦は海馬がいなければ相棒でもどうにかなったように感じる… パンデミックで耐性に気付く クリスタルアバターでライフを削る 説明最小限で流されてるけどこれはかなり重要
31 20/02/15(土)15:31:15 No.663330864
高速詠唱で死者蘇生使ってなけりゃ社長勝ってたんだっけ?
32 20/02/15(土)15:32:11 No.663331056
気力システムとかこいつら相手に一番使っちゃダメなシステムだと思った
33 20/02/15(土)15:33:09 No.663331253
ホイファイナルギアス
34 20/02/15(土)15:34:20 No.663331498
藍神君の中の人の林遣都さんがこの後ボンネットに乗って暴走するチンピラになったことは意外と知られている
35 20/02/15(土)15:34:21 No.663331501
真究極竜といいカオスMAXといいディープアイズといい青眼が美しすぎる映画
36 20/02/15(土)15:34:55 No.663331638
でもって海馬ニヤってしたから伏せに何かあったんだろうな
37 20/02/15(土)15:35:09 No.663331684
効果説明が雑すぎるけど最高に見てて楽しいデュエルだった
38 20/02/15(土)15:35:25 No.663331742
>死者蘇生を極力使わないけどデッキに入れる相棒怖い ギミックパーツというか罠だよねあれ
39 20/02/15(土)15:35:41 No.663331789
俺ルールでシステムのデメリットを受けないモンスター使うまではいい発想だった 相手が悪かった
40 20/02/15(土)15:35:48 No.663331819
めっちゃ詰め込んでるはずなのにすげえ長い...
41 20/02/15(土)15:35:55 No.663331844
>気力システムとかこいつら相手に一番使っちゃダメなシステムだと思った 相棒といい社長といい精神力の塊過ぎる…
42 20/02/15(土)15:36:04 No.663331877
>でもって海馬ニヤってしたから伏せに何かあったんだろうな 最後の微笑みは相棒がライバルにふさわしい実力を身に着けた嬉しさから来たやつじゃないかな…
43 20/02/15(土)15:36:08 No.663331890
社長を狂った独裁者呼ばわりしてたけどモクバすら否定してなかったよね…
44 20/02/15(土)15:36:33 No.663331975
>でもって海馬ニヤってしたから伏せに何かあったんだろうな 手札的にあれは融合のブラフのはず なんで伏せたかは知らん
45 20/02/15(土)15:36:52 No.663332041
気力システムが足を引っ張る場面とかあるのかなと思った 特になかった
46 20/02/15(土)15:37:05 No.663332090
あれ融合だったのか...
47 20/02/15(土)15:37:12 No.663332113
>めっちゃ詰め込んでるはずなのにすげえ長い... プロットはもっと長かったからかなり圧縮かけたのだ 前後編になっても個人的には見にいっていたんだけれど大人の事情でそうはならなかった…
48 20/02/15(土)15:37:16 No.663332126
相棒は高次元関係者だし社長は社長だしな
49 20/02/15(土)15:37:16 No.663332128
藍神の主張は物凄く要約すると理解しあえる意識高い人間だけのソーシャルネットワーク作って繋がれる人間以外置いていこうぜって話 海馬はそれに対して誰もが(自社製品使って)繋がりあえて争いなんて馬鹿馬鹿しいことするのやめよーぜって世界にしない?って考え…のはず
50 20/02/15(土)15:37:19 No.663332138
>社長を狂った独裁者呼ばわりしてたけどモクバすら否定してなかったよね… 住民登録にはデッキが必要!アホかな?
51 20/02/15(土)15:37:21 No.663332144
>相手の心理も戦略に組み込むのはやべーよ >海馬君このカードを君に渡すよ!! >読んでたよ!ファイナルギアス!! あそこ以外ファイナルギアス撃つ機会ないとか言うひどさ
52 20/02/15(土)15:38:10 No.663332324
狂った独裁者でグーグル検索するとヒトラーでもポルポトでもなく海馬瀬人が一番上に出てくるの面白すぎるな…
53 20/02/15(土)15:38:10 No.663332327
とりあえず社長は科学力でオカルトの領域を踏み荒らすのはやめろ
54 20/02/15(土)15:38:12 No.663332336
相棒はBMGデッキ組むわ陰湿なシステムかますわでひどい
55 20/02/15(土)15:38:26 No.663332385
>社長を狂った独裁者呼ばわりしてたけどモクバすら否定してなかったよね… 見た人間が全員そうだねとしか言いようがねぇもんな…
56 20/02/15(土)15:38:34 No.663332424
最後の社長の憑物が落ちたような爽やかな表情好き よかったな…ってなったところでEDで冥界に旅立ってて全然憑物落ちてなくてクソ笑った
57 20/02/15(土)15:38:36 No.663332432
アテムが思ったより気軽に来るのが悪い
58 20/02/15(土)15:39:04 No.663332532
社長は誰よりも再会を信じてたからな…
59 20/02/15(土)15:39:10 No.663332551
>最後の社長の憑物が落ちたような爽やかな表情好き >よかったな…ってなったところでEDで冥界に旅立ってて全然憑物落ちてなくてクソ笑った やっぱりアテムに会いにいけるわこれって確信した顔だからな…
60 20/02/15(土)15:39:21 No.663332587
なんなら相棒よりも恋い焦がれてたからな…
61 20/02/15(土)15:39:43 No.663332663
あくまで遊戯と海馬の勝敗はわからないようにしてるのがニクい
62 20/02/15(土)15:39:58 No.663332718
相棒も周りのみんなも将来のこと考えてるのに社長だけ王。のことしか考えてないからな…
63 20/02/15(土)15:40:07 No.663332747
相棒はちゃんと綺麗に別れたというか引導を渡してやったからな…
64 20/02/15(土)15:40:15 No.663332772
現在圧倒的有利で使ったら確実に勝てるタイミングで死者蘇生渡されたら使うでしょ
65 20/02/15(土)15:40:19 No.663332791
海馬は一人だけ前向いてなかったけど最後の最後で前を向けるようになった それはそれとして冥界に行って帰ってくる
66 20/02/15(土)15:40:21 No.663332793
ドミノ町自体が絶対的な独裁者を必要としているからな… そのおかげで未来では無茶苦茶発展してるし
67 20/02/15(土)15:40:37 No.663332849
>効果説明が雑すぎるけど最高に見てて楽しいデュエルだった カードのセットすら巻くスタイルでサクサク進む
68 20/02/15(土)15:40:49 No.663332895
>見た人間が全員そうだねとしか言いようがねぇもんな… 一企業の社長が街の全権掌握して住民登録にすら条件つけられる立場にいるからな 狂ってる
69 20/02/15(土)15:41:09 No.663332952
まぁああいう実験都市みたいなのどっかしらにあるといいよねとか思ってたらトヨタが作るって言い出した…
70 20/02/15(土)15:41:10 No.663332954
>ドミノ町自体が絶対的な独裁者を必要としているからな… >そのおかげで未来では無茶苦茶発展してるし 別世界だけど基本的に海馬ありきで発展してるのは共通っぽいんだよな…
71 20/02/15(土)15:41:13 No.663332968
>ドミノ町自体が絶対的な独裁者を必要としているからな… 始皇帝が現れる前の中国みたいな…
72 20/02/15(土)15:41:30 No.663333032
特殊ルール? じゃあルールを利用したコンボで叩きのめすね!
73 20/02/15(土)15:41:32 No.663333038
>そのおかげで未来では無茶苦茶発展してるし こっちは原作ルートだからアニメとは違う
74 20/02/15(土)15:41:33 No.663333046
出てくるモンスターのデザインがどいつもこいつもナイスデザイン過ぎる みんなは誰が好き? 俺はパンデミックドラゴンとガイアロード
75 20/02/15(土)15:41:41 No.663333085
あの町の町長が無能なのでは…?
76 20/02/15(土)15:41:48 No.663333101
なにやってるのかまったくわからんけどすげえテンポがいい
77 20/02/15(土)15:41:48 No.663333107
世紀末なドミノ町にようやく現れた秩序だからな…
78 20/02/15(土)15:41:56 No.663333131
>海馬は一人だけ前向いてなかったけど最後の最後で前を向けるようになった >それはそれとして冥界に行って帰ってくる 前を向いて目指す所が冥界ってもうね
79 20/02/15(土)15:42:00 No.663333147
>特殊ルール? >じゃあルールを利用したコンボで叩きのめすね! ルール解説してる時に手札確認してる相棒いいよね こわい
80 20/02/15(土)15:42:11 No.663333188
じいちゃんのおもちゃ屋の立地見るたび笑ってしまう
81 20/02/15(土)15:42:16 No.663333207
>あの町の町長が無能なのでは…? 海馬にぺこぺこしてそうだよね
82 20/02/15(土)15:42:25 No.663333248
>出てくるモンスターのデザインがどいつもこいつもナイスデザイン過ぎる >みんなは誰が好き? >俺はパンデミックドラゴンとガイアロード ブルーアイズカオスMAXドラゴン! 映画見る前と後で評価めっちゃ変わったよお前
83 20/02/15(土)15:42:48 No.663333325
社長の話題も多いけど即興で特殊ルールを組み合わせた無限ループを作る相棒もヤバいよね…
84 20/02/15(土)15:42:56 No.663333359
アサルトワイバーンすき
85 20/02/15(土)15:43:10 No.663333409
>ガイアロード かっこいいよね…
86 20/02/15(土)15:43:14 No.663333427
>ドミノ町自体が絶対的な独裁者を必要としているからな… 実際言った当人が今回の元凶でしかも狂った独裁者パワーの前に早々にとっ捕まったりしてるからなぁ…
87 20/02/15(土)15:43:25 No.663333460
>出てくるモンスターのデザインがどいつもこいつもナイスデザイン過ぎる >みんなは誰が好き? >俺はパンデミックドラゴンとガイアロード ディープアイズかなぁ…美しいよね
88 20/02/15(土)15:43:32 No.663333482
相棒は無限ループ好きすぎないか
89 20/02/15(土)15:43:45 No.663333531
>社長の話題も多いけど即興で特殊ルールを組み合わせた無限ループを作る相棒もヤバいよね… 殺意の高さは無印の中でも随一だと思う やらねーよ普通
90 20/02/15(土)15:43:57 No.663333575
ガンドラXいいよね!
91 20/02/15(土)15:43:58 No.663333581
相棒が過去の経験を糧にめちゃくちゃ成長してるのがわかるのいいよね それでも社長はアテムに焦がれてるんだけど
92 20/02/15(土)15:44:10 No.663333618
紡ぎし光よ!漆黒の闇よ! 世界をあるべき姿に戻すべく、新たなる未来の扉を開け!
93 20/02/15(土)15:44:23 No.663333656
相棒のデュエルは書き上げたカズキングすらやりすぎたわこれって言うほどです
94 20/02/15(土)15:44:38 No.663333709
相棒のカード割と殺意の塊だからな…
95 20/02/15(土)15:44:38 No.663333712
>世紀末なドミノ町にようやく現れた秩序だからな… 犯罪が極めて多い街だからな… 市街地の徒歩圏内に刑務所あるし猟奇殺人犯は潜んでいるしエアマッスル狩りはあるし…
96 20/02/15(土)15:44:55 No.663333791
現役デュエリストはどう思ったのかわからないけどもうとうの昔に引退してる身としてはあの説明無しで進むデュエルが実に快適だった (1ターンに2体召喚した?突然攻撃力が上がった? まぁそういう効果なんだろうな…)程度で軽く流せた
97 20/02/15(土)15:44:56 No.663333796
ディープアイズカードのイラストだとちょっとキモいのに映画だと全てが美しくてかっこよくて完璧すぎる なんだあの召喚演出と口上は 歴代一だろ
98 20/02/15(土)15:44:57 No.663333805
アニメでしかカード知らない層はどうせ雰囲気でしか見ていないしデュエルミス指摘するような連中は一瞬しか映らないテキスト静止画にして読み込むしこの映画の効果省略スタイルでアニメやっても良かったと思う
99 20/02/15(土)15:45:04 No.663333832
あの2人に食いつけないのは仕方ないけど藍神君が不憫すぎる
100 20/02/15(土)15:45:04 No.663333834
殺意の塊過ぎて投獄された
101 20/02/15(土)15:45:09 No.663333850
モンスターのCGを惜しみなく贅沢に使い捨てる描写のおかげで画面が派手なのいいよね TVアニメでも同じことやればいいのに
102 20/02/15(土)15:45:28 No.663333911
デッキが美少女カード漬けになる嫌な生々しさ でも正直BMGのデザインの秀逸さを再認識した
103 20/02/15(土)15:45:33 No.663333931
デッキ登録してないた人権がない町
104 20/02/15(土)15:45:56 No.663334000
>現役デュエリストはどう思ったのかわからないけどもうとうの昔に引退してる身としてはあの説明無しで進むデュエルが実に快適だった >(1ターンに2体召喚した?突然攻撃力が上がった? まぁそういう効果なんだろうな…)程度で軽く流せた 相棒と社長のデュエルの流れはOCGでもできるっぽいのがわかった時は戦慄したよ…
105 20/02/15(土)15:46:03 No.663334026
>>あの町の町長が無能なのでは…? >海馬にぺこぺこしてそうだよね 法人税凄そうだし…
106 20/02/15(土)15:46:05 No.663334031
儲かってるだろうからいいんだろうけど社員はもう少し社長のやってることに疑問を持とうよ!
107 20/02/15(土)15:46:06 No.663334036
>アニメでしかカード知らない層はどうせ雰囲気でしか見ていないしデュエルミス指摘するような連中は一瞬しか映らないテキスト静止画にして読み込むしこの映画の効果省略スタイルでアニメやっても良かったと思う 放送時にカード発売されてるならそれでもいいとは思う
108 20/02/15(土)15:46:20 No.663334112
本田や杏子もデッキ登録してたのかな
109 20/02/15(土)15:46:20 No.663334113
>現役デュエリストはどう思ったのかわからないけどもうとうの昔に引退してる身としてはあの説明無しで進むデュエルが実に快適だった >(1ターンに2体召喚した?突然攻撃力が上がった? まぁそういう効果なんだろうな…)程度で軽く流せた 事前にパック発売されてたおかげで「あぁこの効果でこうなってるのかこれ…」ってすんなり入ってきた なくても原作読む感じで楽しめたとは思う
110 20/02/15(土)15:46:31 No.663334158
>ガンドラXいいよね! 相棒の工場がカッコよすぎる 白いディープアイズが輪っかをくぐるシンクロ的な召喚演出で 黒いガンドラXシンボルが変形してきて出てくるXYZの登場演出になってるの好き
111 20/02/15(土)15:46:37 No.663334189
殺意の塊みたいなカオスMAX相手にBMG軍団で対抗するの完全におちょくってますよね?
112 20/02/15(土)15:46:47 No.663334234
住民登録にデッキ登録が必要な意味が全く分かんないけど 海馬はそういうことする
113 20/02/15(土)15:46:48 No.663334239
最後のマハードも効果通りだったからな
114 20/02/15(土)15:47:18 No.663334348
>儲かってるだろうからいいんだろうけど社員はもう少し社長のやってることに疑問を持とうよ! 今更言っても止まらないし… 研究自体は好きにできるし…
115 20/02/15(土)15:47:25 No.663334378
効果把握してないけど遊戯すげーってなった
116 20/02/15(土)15:47:31 No.663334394
まぁよくわかんなくても登録用のデッキ適当に持ってる人も多いんだろうな
117 20/02/15(土)15:47:40 No.663334436
映画の効果処理で一番好きなのやっぱりオベリスクのとこだわ ルール知ってて知らなくても一発で理解できるの天才だと思う
118 20/02/15(土)15:47:41 No.663334438
>住民登録にデッキ登録が必要な意味が全く分かんないけど >海馬はそういうことする …闘争を知らぬ者に権利が与えられないのは当然だろ?
119 20/02/15(土)15:47:47 No.663334461
邪神の攻めに伴う生贄…それは、貴様らのライフだ!!
120 20/02/15(土)15:47:51 No.663334487
どうしてチョコマジシャンガールは出演出来なかったんですか…どうして…
121 20/02/15(土)15:47:59 No.663334525
パズル組み立てるためだけに宇宙に施設作った!
122 20/02/15(土)15:48:02 No.663334529
>本田や杏子もデッキ登録してたのかな そりゃしてるよ 百済木だってしてる
123 20/02/15(土)15:48:37 No.663334669
最後の社長は体からなんか漏れててリアルライフがガリガリ削れてそう
124 20/02/15(土)15:48:37 No.663334670
>パズル組み立てるためだけに宇宙に施設作った! あれかけた時間も違いそうだけど自力で解いた相棒すごくね?
125 20/02/15(土)15:48:40 No.663334680
藍神君早くリンクスに来て…
126 20/02/15(土)15:49:00 No.663334747
>パズル組み立てるためだけに宇宙に施設作った! 次元越える為に無に帰した!
127 20/02/15(土)15:49:07 No.663334775
住民登録用デッキとか売ってそう…
128 20/02/15(土)15:49:15 No.663334800
成長した相棒の顔というか目つきちょっと王様っぽくキリッとなってるよね かっこいい
129 20/02/15(土)15:49:19 No.663334818
>住民登録にデッキ登録が必要な意味が全く分かんないけど 住基カードかマイナンバーカードネタでしょ?
130 20/02/15(土)15:49:19 No.663334820
そこらへんのおっさんは市販のデッキパックそのまま登録してそう
131 20/02/15(土)15:49:23 No.663334837
>パズル組み立てるためだけに宇宙に施設作った! あそこまでやらなきゃ解けないパズルなんだって補強になっててよかった
132 20/02/15(土)15:49:33 No.663334867
>あれかけた時間も違いそうだけど自力で解いた相棒すごくね? 相棒は年単位でやってるからねあれ
133 20/02/15(土)15:49:38 No.663334880
>>パズル組み立てるためだけに宇宙に施設作った! >あれかけた時間も違いそうだけど自力で解いた相棒すごくね? 遊戯王の内の"遊戯"要素が相棒だからな…
134 20/02/15(土)15:49:42 No.663334893
>最後の社長は体からなんか漏れててリアルライフがガリガリ削れてそう 後日談で元気に相棒とゲームしてるので安心して欲しい
135 20/02/15(土)15:49:53 No.663334933
>映画の効果処理で一番好きなのやっぱりオベリスクのとこだわ >ルール知ってて知らなくても一発で理解できるの天才だと思う 原作しか知らなくても「神なんだからそりゃそんな効果受け付けんだろ」で納得できるのいいよね
136 20/02/15(土)15:50:03 No.663334969
OCG自体を全く知らない子供連れて行っても映像だけでかっこいいー!って興奮して楽しんでたしいいんだろう
137 20/02/15(土)15:50:21 No.663335043
>>住民登録にデッキ登録が必要な意味が全く分かんないけど >住基カードかマイナンバーカードネタでしょ? 思えばマイルドにした暗黒政権ネタのつもりだったのかもしれん
138 20/02/15(土)15:50:23 No.663335050
>あれかけた時間も違いそうだけど自力で解いた相棒すごくね? 多分魂の波長的なのが合う人間なら直感みたいなのが働いて多少簡単になるんだと思う
139 20/02/15(土)15:50:37 No.663335109
ゼアルの監督だけあってCGの出来がめちゃくちゃ良い
140 20/02/15(土)15:51:06 No.663335237
冥界に旅立ってしれっと帰ってくる社長
141 20/02/15(土)15:51:07 No.663335244
>本田や杏子もデッキ登録してたのかな 後付け設定とはいえ百済木さんすらしてたししてるだろうなって
142 20/02/15(土)15:51:16 No.663335275
オベリスクのところはなんか思い出補正がマックスでかかって毎回涙出る
143 20/02/15(土)15:51:18 No.663335285
ていうかあのパズル科学力で突破できるもんだったのかってなった もっとオカルトで解けないようにしてるもんだと
144 20/02/15(土)15:51:25 No.663335318
原作しか知らない友人連れて行った感想が「海馬めちゃくちゃすぎない?」だった 同意するしかなかった
145 20/02/15(土)15:51:26 No.663335324
俺もドミノ町に住みたい
146 20/02/15(土)15:51:30 No.663335334
>住民登録用デッキとか売ってそう… 中身全部ゴミカードだろうな
147 20/02/15(土)15:51:30 No.663335335
>住民登録用デッキとか売ってそう… 子供が生まれたら出産祝いにデッキ送られる世界
148 20/02/15(土)15:52:11 No.663335491
能力完封されて特殊部隊に拘束されるラスボスとか初めて見た
149 20/02/15(土)15:52:35 No.663335575
>オベリスクのところはなんか思い出補正がマックスでかかって毎回涙出る モンスター効果は無効…
150 20/02/15(土)15:52:44 No.663335629
>住民登録用デッキとか売ってそう… デュエルを始めるきっかけ作りという社長の経営戦略なのかもしれん
151 20/02/15(土)15:53:07 No.663335707
実質ハローワールドですね
152 20/02/15(土)15:53:09 No.663335711
>>オベリスクのところはなんか思い出補正がマックスでかかって毎回涙出る >モンスター効果は無効… モンスターではない!!
153 20/02/15(土)15:53:20 No.663335752
>>>オベリスクのところはなんか思い出補正がマックスでかかって毎回涙出る >>モンスター効果は無効… >モンスターではない!! 神だ!!!!
154 20/02/15(土)15:53:23 No.663335777
>ていうかあのパズル科学力で突破できるもんだったのかってなった >もっとオカルトで解けないようにしてるもんだと 行間を読めばオカルトに精通しつつセトと親密なエジプト人が協力していたのは明白ですね
155 20/02/15(土)15:53:27 No.663335791
初っ端から K C でIQを揺さぶられる
156 20/02/15(土)15:53:29 No.663335800
次元領域デュエルがソリティア不要だからダレないのと 戦闘で超過ダメージ入らないのが大型の見せ場を作りやすくしてると思う
157 20/02/15(土)15:53:32 No.663335809
>ゼアルの監督だけあってCGの出来がめちゃくちゃ良い しかも総作画監督は加々美 贅沢過ぎる...
158 20/02/15(土)15:53:43 No.663335839
人の家の監視カメラ勝手に見れるKC…
159 20/02/15(土)15:53:59 No.663335910
ヒュッ
160 20/02/15(土)15:54:00 No.663335912
藍神君が特殊ルールにメタ貼って攻守0のモンスターでデッキ組んでるのにあいつら気軽に攻守MAXで出してきやがる…
161 20/02/15(土)15:54:04 No.663335921
>行間を読めばオカルトに精通しつつセトと親密なエジプト人が協力していたのは明白ですね はやく結婚して
162 20/02/15(土)15:54:13 No.663335954
>>ゼアルの監督だけあってCGの出来がめちゃくちゃ良い >しかも総作画監督は加々美 >贅沢過ぎる... 大人気原作の続きだし下手は打てないからな…ありがたいことにカズキング脚本は衰えてなかったし
163 20/02/15(土)15:54:20 No.663335975
何度見てもカズキングが原画担当してるシーンだけ絵が濃くて笑う
164 20/02/15(土)15:54:30 No.663336014
>行間を読めばオカルトに精通しつつセトと親密なエジプト人が協力していたのは明白ですね サンキューマリク!
165 20/02/15(土)15:54:31 No.663336019
方界カードどれもかっこいいんだよ… 方界輪廻とか方界降世とか方界業とか
166 20/02/15(土)15:54:37 No.663336045
こういうDMじゃなくて遊戯王の映画たまにはやって欲しい
167 20/02/15(土)15:55:14 No.663336174
原作もアニメも終わって随分経つのになんで?と思いながら見に行ったらすごいの出てきたの今でもフフッってなってしまう
168 20/02/15(土)15:55:18 No.663336188
>こういうDMじゃなくて遊戯王の映画たまにはやって欲しい ゼアル以降の後日談とかも見たいなぁ…
169 20/02/15(土)15:55:19 No.663336193
地面からオベリスク引くとか話だけ聞くとギャグでしかないのにBGMと演出で神のカードの別格さが出ててカッコ良過ぎる
170 20/02/15(土)15:55:20 No.663336197
敵の領域だってんなら土足で踏み込むという気概を持って生きたい
171 20/02/15(土)15:55:22 No.663336199
>藍神君が特殊ルールにメタ貼って攻守0のモンスターでデッキ組んでるのにあいつら気軽に攻守MAXで出してきやがる… どんな状況でもフルパワー出せて破壊されてもダメージ受けないってスタイルはいいんだけど小賢しいだけすぎた…
172 20/02/15(土)15:55:26 No.663336222
>ていうかあのパズル科学力で突破できるもんだったのかってなった >もっとオカルトで解けないようにしてるもんだと 中身空っぽだしアテムが入ってた時はオカルトだった可能性もある
173 20/02/15(土)15:55:34 No.663336250
藍神君その二人にゲームで喧嘩売るのはやめた方がいいよマジで
174 20/02/15(土)15:55:37 No.663336263
>こういうDMじゃなくて遊戯王の映画たまにはやって欲しい 遊作は了見くんともう一戦やって やくめでしょ
175 20/02/15(土)15:55:54 No.663336323
暗黒方界邪神クリムゾンノヴァトリニティいいよね 「邪神の攻めには生贄が伴う…それは貴様らのライフだ!」の理不尽さ
176 20/02/15(土)15:55:55 No.663336329
>初っ端から > K C >でIQを揺さぶられる 喝采上映でない日でもあそこで笑い声が上がっててダメだった
177 20/02/15(土)15:56:13 No.663336383
>何度見てもカズキングが原画担当してるシーンだけ絵が濃くて笑う (伸びるアゴ)
178 20/02/15(土)15:56:24 No.663336424
物騒な物ってのが銃のことではなく消された黒服なのがプラナの選民意識の現れだと思う
179 20/02/15(土)15:56:54 No.663336533
あんまり関係ないけど杏がいちいち可愛かったね
180 20/02/15(土)15:57:01 No.663336558
>ゼアル以降の後日談とかも見たいなぁ… アニメで未来龍皇とヴァリアントシャーク見たい…
181 20/02/15(土)15:57:15 No.663336609
>ていうかあのパズル科学力で突破できるもんだったのかってなった >もっとオカルトで解けないようにしてるもんだと 転生した爺ちゃんの外見的に多分シモンが王の親戚筋なんだろうけど器の相棒自身からして全く無関係のよく似た他人だし…
182 20/02/15(土)15:57:22 No.663336652
ゼアル以降は全部後日談が見たい…
183 20/02/15(土)15:58:07 No.663336842
別になんてことないシーンなのに 走れ走れ城之内!迷宮の出口に向かってよぉー!! ってシーンで変な笑いが出る
184 20/02/15(土)15:58:27 No.663336916
遺跡掘ってイシズに怒られないのか社長
185 20/02/15(土)15:58:43 No.663336967
>別になんてことないシーンなのに >走れ走れ城之内!迷宮の出口に向かってよぉー!! >ってシーンで変な笑いが出る 初期のデュエルしてない頃のオマージュだよね
186 20/02/15(土)15:58:48 No.663336988
>>ゼアル以降の後日談とかも見たいなぁ… >アニメで未来龍皇とヴァリアントシャーク見たい… DDDの玉座を討ち破る覇王龍も見たいしトーカーとヴァレルのエクストラリンク合戦も見たい…
187 20/02/15(土)15:59:37 No.663337200
>遺跡掘ってイシズに怒られないのか社長 怒られたところであいつがやめると思うのか
188 20/02/15(土)15:59:45 No.663337230
>遺跡掘ってイシズに怒られないのか社長 相棒と王様のデュエル見届けたし、墓守的には何しても無意味って分かってて放置したんじゃないかな?
189 20/02/15(土)15:59:58 No.663337283
>遺跡掘ってイシズに怒られないのか社長 さあ!私の秘部も貴方の肉棒で掘るのです!!
190 20/02/15(土)16:00:07 No.663337318
>ゼアル以降は全部後日談が見たい… ユートユーリユーゴ還ってこい…
191 20/02/15(土)16:00:11 No.663337343
セラちゃん映画ではひたすら兄を気遣う儚げな妹だったけど 読み切り版のちょっと茶目っ気あるのも好きなんだ俺
192 20/02/15(土)16:00:28 No.663337405
発掘作業は現地人使ってる以上政府への根回しは済んでんじゃねえかな… まあ無断でも絶対やるけど社長
193 20/02/15(土)16:00:38 No.663337444
>セラちゃん映画ではひたすら兄を気遣う儚げな妹だったけど >読み切り版のちょっと茶目っ気あるのも好きなんだ俺 やろうぜ!リンクス!
194 20/02/15(土)16:00:59 No.663337517
社長だしあの土地買い取って好き放題してそう
195 20/02/15(土)16:01:14 No.663337581
住民登録にデッキが必要なのも結構合理的だよね ちょっとカード集めるだけのこんな簡単なルールにも素直に従えないような奴は住ませないほうが町のためだ
196 20/02/15(土)16:01:57 No.663337753
しれっと獏良の補完もしてるんだよなこの映画
197 20/02/15(土)16:02:06 No.663337790
社長来たな…
198 20/02/15(土)16:02:22 No.663337853
>しれっと獏良の補完もしてるんだよなこの映画 思った以上におつらい過去すぎる…
199 20/02/15(土)16:02:38 No.663337912
最初見た時アテム来たところで泣いた
200 20/02/15(土)16:03:01 No.663337990
シャーディの死因が想像以上に自業自得だった お前それでよく上位存在みたいな顔できるな
201 20/02/15(土)16:03:14 No.663338026
貴重なショタバクラ
202 20/02/15(土)16:04:08 No.663338226
リンクスの映画版城之内君のボイス多くてありがたい…
203 20/02/15(土)16:04:39 No.663338331
>相棒はBMGデッキ組むわ陰湿なシステムかますわでひどい さすが俺の相棒!