虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/15(土)15:03:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)15:03:34 No.663324935

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/15(土)15:07:41 No.663325809

ダカダン!5万円~

2 20/02/15(土)15:08:24 No.663325974

半端に貴重な物持ってくるやつ嫌がられそう

3 20/02/15(土)15:10:52 No.663326512

>半端に貴重な物持ってくるやつ嫌がられそう 腕や脚賭け始めるやつらよりマシ

4 20/02/15(土)15:11:06 No.663326565

5万はくだらないってもう一桁がんばれよ貴様の家系

5 20/02/15(土)15:11:12 No.663326583

5万円のくだらない掛け軸だぜ!

6 20/02/15(土)15:12:03 No.663326759

3800円はくだらない別所さんの靴下だ!

7 20/02/15(土)15:13:01 No.663326959

主人公とかは身体の一部賭けてて、他にも籠りですべて失った人間とか描いてきたのにこの辺のしょっぱい掛け金見てたら うん? ってなった

8 20/02/15(土)15:13:46 No.663327115

男の手足よりは一万円の方が欲しい 掛け軸は換金してからもってこいめんどくさい

9 20/02/15(土)15:13:50 No.663327141

指かけたりとかしないんだ…

10 20/02/15(土)15:13:56 No.663327156

冷静に考えろ 1晩の麻雀で10万飛んだら大事だろ

11 20/02/15(土)15:14:47 No.663327352

五万相当だと分かってる上で伝えてる御先祖は御先祖でなんなんだ…… 別に特にこだわりがあるわけではなく、インテリアとしてちょうど良かったのか……

12 20/02/15(土)15:14:47 No.663327353

サシでふっかけられたら断れないのが辛すぎる 傀さんですらビンタには同意求めるのに…

13 20/02/15(土)15:14:48 No.663327356

皆カタワになって帰ってきたら村が成り立たないから

14 20/02/15(土)15:15:38 No.663327556

>五万相当だと分かってる上で伝えてる御先祖は御先祖でなんなんだ…… >別に特にこだわりがあるわけではなく、インテリアとしてちょうど良かったのか…… 売って金に変えるほどでもなくそこそこ気に入ってたんだろう

15 20/02/15(土)15:15:42 No.663327576

俺は祖父の形見の3万のくだらない時計だ!

16 20/02/15(土)15:15:56 No.663327620

>俺は祖父の形見の3万のくだらない時計だ! お大事になすってください

17 20/02/15(土)15:16:31 No.663327755

腕とか脚とか気軽にかけてたのは子供特有の万能感の延長線上のものかもしれない

18 20/02/15(土)15:17:26 No.663327939

>腕とか脚とか気軽にかけてたのは子供特有の万能感の延長線上のものかもしれない 中途半端な18歳の白さん!腕返すよ!

19 20/02/15(土)15:17:28 No.663327947

「」がややレアのフィギュアとかプレミア同人誌とか賭けてわいわいやった後処女の「」を殺して打ち合げする祭

20 20/02/15(土)15:20:28 No.663328564

>処女の「」 ロリババァよりも都市伝説な生き物か…

21 20/02/15(土)15:21:09 No.663328712

高額なものは雀部の人間しか受けてくれなさそう

22 20/02/15(土)15:25:21 No.663329599

どうせ「」里は差しで頭髪とかおしりを賭けだすよ

23 20/02/15(土)15:26:01 No.663329737

>どうせ「」里は差しで頭髪とかおしりを賭けだすよ いくらなんでも無いものは賭けられない

24 20/02/15(土)15:26:05 No.663329755

形見の時計より別所さんのパンツのほうがほしい

25 20/02/15(土)15:26:07 No.663329765

後になってから考えると白さんはよくたった200万円で自分の四肢を失うかもしれない賭けやったな

26 20/02/15(土)15:28:21 No.663330263

この掛け軸も村を3周くらいしてそう

27 20/02/15(土)15:28:44 No.663330351

>いくらなんでも無いものは賭けられない ケツが…!?

28 20/02/15(土)15:29:10 No.663330447

基本的に白さん以外は5万円までしか賭けない

29 20/02/15(土)15:29:15 No.663330459

>>処女の「」 >ロリババァよりも都市伝説な生き物か… ホモよ!

30 20/02/15(土)15:37:32 No.663332175

>腕や脚賭け始めるやつらよりマシ 腕や足程度なら許すが…

31 20/02/15(土)15:39:04 No.663332530

五万相当で売れるって相当だぞ 普通は廃品回収コースなわけで

32 20/02/15(土)15:40:32 No.663332829

>5万はくだらないってもう一桁がんばれよ貴様の家系 山間集落の家系にそんな高価なものあるわけないし…

33 20/02/15(土)15:41:12 No.663332965

白とかはともかく そりゃこんなド田舎の一般人が大金持ってるわけないよね

34 20/02/15(土)15:41:33 No.663333045

これって高い金を提示するメリット有るんだろうか…

35 20/02/15(土)15:41:48 No.663333102

でも3年に一度ならもう少し頑張っても…

36 20/02/15(土)15:42:25 No.663333246

手足を賭けるならまだしも村の追放を賭けたら怒るって理不尽じゃない?

37 20/02/15(土)15:43:01 No.663333369

大した産業も無さそうなクソ田舎だし一般人には5万程度でも大金なのかもしれない

38 20/02/15(土)15:43:43 No.663333524

>手足を賭けるならまだしも村の追放を賭けたら怒るって理不尽じゃない? 最初から最後まで理不尽そのものだよ!

39 20/02/15(土)15:43:50 No.663333545

>これって高い金を提示するメリット有るんだろうか… 腕よりあるよ

40 20/02/15(土)15:45:28 No.663333910

読み返したら最初の方で別所さんが「マジャンは負けたら指落とされるのが基本ルール」みたいなことを言ってて 大人はいいよな指じゃなくて金で解決できてよ!

41 20/02/15(土)15:46:31 No.663334161

別所さんは女人だからマジャンのルールすら知らなくて適当な所あるし…

42 20/02/15(土)15:47:02 No.663334277

さっき読み終えたけどスーパータスカーさんが首根っこ掴んで次出た時即取り押さえられてて笑っちゃった…

43 20/02/15(土)15:47:43 No.663334448

大人は強く警察はさらに強い

44 20/02/15(土)15:47:56 No.663334508

差しで手足賭けてきたら断っていいだろ

45 20/02/15(土)15:48:07 No.663334549

甥の晴れ舞台に十万ポンと出してくれた叔父叔母は普通にいい人だったのでは…

46 20/02/15(土)15:48:38 No.663334672

何で手足はバンバン賭けてんのに命は駄目なんだよ!

47 20/02/15(土)15:49:00 No.663334748

指は繋げられるし…

48 20/02/15(土)15:50:01 No.663334964

>何で手足はバンバン賭けてんのに命は駄目なんだよ! もみ消すの大変そうだし…

49 20/02/15(土)15:50:15 No.663335018

将野の指は…

50 20/02/15(土)15:50:52 No.663335179

>甥の晴れ舞台に十万ポンと出してくれた叔父叔母は普通にいい人だったのでは… 皆一回は出なきゃならんらしいし祭積み立てとかしてるんじゃね?

51 20/02/15(土)15:51:37 No.663335364

そもそもノリワラになった時の願いで山里の手足願うって事前に言ってたのに話が違うじゃねーか!

52 20/02/15(土)15:51:48 No.663335408

一番気の毒なのは主人公だけど 実力で二日目に残ったのに無理やり退場させられた上に指までもがれた二人が本当に気の毒で…

53 20/02/15(土)15:52:06 No.663335475

>将野の指は… 勝手に自分で切っただけだし…

54 20/02/15(土)15:53:52 No.663335872

指って切ってからどれ位の期間なら付けられるんだろう…

55 20/02/15(土)15:54:55 No.663336108

時系列は14年前に双子が祭器に選ばれる 12年前に父が優勝して村を抜ける だよね 14年前の時点では山里家が特別嫌われてるわけではなく選ばれたのは偶然なのかな

56 20/02/15(土)15:55:01 No.663336126

>何で手足はバンバン賭けてんのに命は駄目なんだよ! 死なすのは一人にしておかないと生贄処女のレア度が下がる

57 20/02/15(土)15:56:53 No.663336532

>指って切ってからどれ位の期間なら付けられるんだろう… ぐぐったら指の適切な冷却を前提に8時間程度だってさ

58 20/02/15(土)15:58:08 No.663336843

>高額なものは雀部の人間しか受けてくれなさそう サシウマ指定は拒否できないよ 1億賭けられるなら1億賭けさせられる

59 20/02/15(土)15:58:11 No.663336858

体の一部賭けるのはせめて成人してからにしろよとは思う

60 20/02/15(土)15:58:24 No.663336908

いもげは今空前のマジャンブーム

61 20/02/15(土)15:59:44 No.663337228

面白いし突っ込みどころもあるからな…

↑Top