ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/15(土)14:58:37 No.663323865
車のヘッドライトはやっぱハロゲンライト的な電球色の方が良いと思う
1 20/02/15(土)14:59:17 No.663324021
その心は?
2 20/02/15(土)14:59:17 No.663324024
そうでもないよ
3 20/02/15(土)15:00:10 No.663324214
確かに色温度は低めの方が好みだな
4 20/02/15(土)15:00:20 No.663324246
理由を説明してもらわないと否定も肯定もできないんだけど
5 20/02/15(土)15:01:11 No.663324444
いやまあ個人の好みは自由ではある その上でLEDの利点があるから移行しているわけだが
6 20/02/15(土)15:01:45 No.663324568
LEDでも良いけど暖色の方が好き
7 20/02/15(土)15:02:22 No.663324683
>その上でLEDの利点があるから移行しているわけだが あくまで色の話だからLEDの否定じゃないよ
8 20/02/15(土)15:03:17 No.663324877
青い光は鎮静化作用があるらしいな
9 20/02/15(土)15:03:28 No.663324910
積雪とか霧ではそうだね
10 20/02/15(土)15:05:01 No.663325237
悪天候では色温度低いほうが見やすいな
11 20/02/15(土)15:05:06 No.663325254
>理由を説明してもらわないと否定も肯定もできないんだけど どちらでもなく好きなのを語れば良いと思う
12 20/02/15(土)15:05:45 No.663325387
>積雪とか霧ではそうだね フォグランプは真っ黄色にしたいと思う
13 20/02/15(土)15:06:13 No.663325484
白いほうがいいらしいよ トンネルのライトも白くなってるし
14 20/02/15(土)15:09:22 No.663326194
あんまり青白いと雨の日の夜に路面の白線が見えなくて恐怖する した
15 20/02/15(土)15:10:26 No.663326430
白いと雨で反射して見づらい気がする 俺の車はハロゲンにカバーがかぶせた黄色いやつにしている 初代ルノートゥインゴいいよね
16 20/02/15(土)15:12:49 No.663326914
車買った時白っぽいH4だったから電球色のH4に交換してくださいって言ったらディーラーでは指定電球でないものはできませんて言われた メーカー純正の電球色H4あるのに
17 20/02/15(土)15:14:35 No.663327319
白色は眩しくて…
18 20/02/15(土)15:14:41 No.663327333
国内でほぼ初のHID純正車だけど 雨の日の夜間はどうにも見えづらい 雨さえ降ってなきゃいいんだけど
19 20/02/15(土)15:15:46 No.663327586
法改正前の車だからヘッドライトも真っ黄色に出来るぜー!!
20 20/02/15(土)15:17:16 No.663327906
白色ライトは路面標示の白と被って危ないと思う
21 20/02/15(土)15:18:15 No.663328118
でもシールドビームだけはカンベンな!
22 20/02/15(土)15:18:43 No.663328219
耐久レース用のクルマなんかはイエローバルブだよ
23 20/02/15(土)15:19:21 No.663328343
>法改正前の車だからヘッドライトも真っ黄色に出来るぜー!! 家のはシートベルトもいらない
24 20/02/15(土)15:19:58 No.663328465
機能とか効果とかの話を横に置いておくとしても走ってる車を見る側としては暖色の方が叙情を感じる
25 20/02/15(土)15:20:36 No.663328591
>家のはシートベルトもいらない 古すぎねえ!?
26 20/02/15(土)15:20:42 No.663328613
冬はハロゲンバルブのほうがいいな 凍ったヘッドライト溶かしてくれるから
27 20/02/15(土)15:22:46 No.663329066
うちの車はリアウインカーすら無いからな ブレーキランプが点滅するぜ-!
28 20/02/15(土)15:24:45 No.663329463
青白いライトは乗ってる方はあまり見易くなくて 周囲は眩しくて迷惑
29 20/02/15(土)15:25:04 No.663329545
LED前照灯は物によっては雪が溶け切らずへばり付いちゃうからな… その時洗浄しようかと思ってもヘッドライトウォッシャも凍ってたり
30 20/02/15(土)15:25:48 No.663329698
>うちの車はリアウインカーすら無いからな >左右のプレートが跳ね上がるぜー!
31 20/02/15(土)15:26:29 No.663329845
晴れた日にトンネル入っても青白い光は見にくいからな…
32 20/02/15(土)15:28:34 No.663330321
そんなことよりミラー類は防眩にするの義務化できないの 安レンタカーばっか乗る俺も悪いんだけど
33 20/02/15(土)15:34:51 No.663331626
白だと交差点で他車から認識されづらい 黄色いと車が来てると一発でわかる
34 20/02/15(土)15:36:02 No.663331871
>白いほうがいいらしいよ >トンネルのライトも白くなってるし だからこそ黄色の方が他車からは目立つような
35 20/02/15(土)15:39:07 No.663332538
ひょっとして青白系はギャキィ成分しかないのでは…?
36 20/02/15(土)15:42:34 No.663333282
>でもチクビームだけはカンベンな!
37 20/02/15(土)15:45:07 No.663333840
>ギャキィ成分 クルマには欠かせないものではある
38 20/02/15(土)15:46:12 No.663334068
オフやクロカンが白色だと何か似合わない
39 20/02/15(土)15:46:18 No.663334103
青っぽいのはちょっと目がしんどい
40 20/02/15(土)15:52:43 No.663335618
4100kくらいがちょうどいい
41 20/02/15(土)15:54:25 No.663335999
ヘッドライトはLED!フォグランはHID!