虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/15(土)13:46:06 >今年2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)13:46:06 No.663309083

>今年2月、あの「ブルーボトルコーヒー」が日本上陸5周年を迎える。これを記念して、本日15日から、全国のブルーボトルコーヒーカフェで感謝を込めたキャンペーンを展開。 >まず、2月24日までの期間にブルーボトルコーヒーカフェでドリンク1杯を購入すると次回注文時に好きなドリンクが1杯50%OFFとなるチケットを配布。また、マイカップやマイボトル持参でさらに20円の割引も。 >同じく今日からは、“ブルーボトルコーヒーらしいブレンド”として再考されて生まれた日本限定アニバーサリーエスプレッソブレンドの提供をスタート。 https://tabi-labo.com/294044/wt-bbc-5th-anniversary

1 20/02/15(土)13:47:41 No.663309413

いつもの味がどうたら

2 20/02/15(土)13:47:43 No.663309420

西海岸で飲むいつもの味

3 20/02/15(土)13:47:59 No.663309469

強メンタルの男だけが飲むことを許されるコーヒー

4 20/02/15(土)13:48:16 No.663309527

あいつも喜んでるかな…

5 20/02/15(土)13:48:34 No.663309580

スレが立つ度同じようなレスしかついてないけど楽しい?

6 20/02/15(土)13:48:52 No.663309652

「」が壊れたスピーカーになる…

7 20/02/15(土)13:49:02 No.663309677

あいつも鼻が高いよ

8 20/02/15(土)13:49:04 No.663309685

この店は日本の喫茶店を参考にしてたとかどうとか

9 20/02/15(土)13:49:18 No.663309737

imgはそんなスレばかりでは

10 20/02/15(土)13:49:51 No.663309841

日本限定の西海岸で飲むいつもの味出るじゃん

11 20/02/15(土)13:50:38 No.663310013

>スレが立つ度同じようなレスしかついてないけど楽しい? 二次裏で立ついつものスレ 「」にとって新鮮味のないことが成功の証だと思う

12 20/02/15(土)13:50:40 No.663310020

imgで読む、いつものレス。「」にとって新鮮味がないことが、成功の証だと思う。

13 20/02/15(土)13:51:13 No.663310138

あのツイートの話しか出ないし利用者実は居ないのでは

14 20/02/15(土)13:51:17 No.663310155

ちょっと酸味強めだった

15 20/02/15(土)13:51:41 No.663310246

>「」が壊れたスピーカーになる… お外でもブルーボトルと言えばあいつの話題になっちゃうよ…

16 20/02/15(土)13:51:43 No.663310254

>あのツイートの話しか出ないし利用者実は居ないのでは 「」にいないだけで着実に人気を得てるよ!

17 20/02/15(土)13:52:11 No.663310373

あのレス関連がなかったら無言で落ちていくだけだと思う

18 20/02/15(土)13:52:27 No.663310421

あいつのおかげで定期的にいじられてみんな忘れない節もあるんじゃないかな いじってるやつは店行かないだろうけど

19 20/02/15(土)13:52:29 No.663310432

宣伝になったあいつってすごいのでは?

20 20/02/15(土)13:53:00 No.663310542

5年か もっと昔なような気がする

21 20/02/15(土)13:53:35 No.663310656

はたしてあのツイートはブルーボトルにとってプラスだったのかマイナスだったのか

22 20/02/15(土)13:54:39 No.663310899

知名度上げるって点ではプラス

23 20/02/15(土)13:54:59 No.663310961

「」が行動できる範囲にこの店ないだろ

24 20/02/15(土)13:55:00 No.663310970

>あのツイートの話しか出ないし利用者実は居ないのでは コーヒー美味しかったよ それよりワッフルがもっと美味しかったけど

25 20/02/15(土)13:55:21 No.663311047

あのってそういう…

26 20/02/15(土)13:56:39 No.663311354

みなさんご存知

27 20/02/15(土)13:58:34 No.663311772

渋谷ぶらついてたらブルーボトルとスタバが一緒に入ってるビルがあって こんなの戦争じゃん…ってちょっとソワソワしてしまった

28 20/02/15(土)13:58:56 No.663311851

#西海岸で飲むいつもの味

29 20/02/15(土)13:59:06 No.663311882

西海岸の味じゃなくて世界最大のコーヒメーカーの味なんやけどなブヘヘヘ

30 20/02/15(土)13:59:30 No.663311969

ここでだけかと思ってたら壺とかヒでもあいつ…扱いだった

31 20/02/15(土)13:59:48 No.663312036

未だに検索サジェスト欄に「あいつ」が出てくるからな…

32 20/02/15(土)13:59:50 No.663312046

ブルーボトルってスタバよりもう一段お高めだった気がする

33 20/02/15(土)14:01:58 No.663312520

「」がこの手の店に行くわけないじゃん!

34 20/02/15(土)14:03:10 No.663312761

西海岸野郎

35 20/02/15(土)14:03:13 No.663312776

あいつ以外にもネスレに買収されたって話題が定番

36 20/02/15(土)14:03:25 No.663312818

ブルーボトル開店五周年おめでとう。西海岸で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。

37 20/02/15(土)14:03:29 No.663312832

>ブルーボトルってスタバよりもう一段お高めだった気がする いや普通に一杯500円とかよ

38 20/02/15(土)14:03:55 No.663312908

>「」がこの手の店に行くわけないじゃん! サブカルおじさんだから行くわよ!

39 20/02/15(土)14:04:35 No.663313063

>ちょっと酸味強めだった あじに関しては仕入れてる豆に強く依存するから そういう産地の豆使ってたんじゃない?

40 20/02/15(土)14:05:05 No.663313178

あと缶コーヒーにもなってたぞというのも定番

41 20/02/15(土)14:05:07 No.663313188

味を日本向けに変えてる 日本の喫茶店の影響を受けてる 日本でも着々と人気を得てる ネスレに買収されて安泰 この辺は定番

42 20/02/15(土)14:05:32 No.663313275

>あと缶コーヒーにもなってたぞというのも定番 初耳なんですけど… どこで買えるの?

43 20/02/15(土)14:05:42 No.663313308

>あいつ以外にもネスレに買収されたって話題が定番 向こうのスタートアップは大企業に売るのがゴールだから ブルーボトルは売った後も創業者は経営に携わってるけど

44 20/02/15(土)14:05:57 No.663313352

日本向けに調整したのにいつもの味おじさんに話題掻っ攫たのは本当にひどい 行ったことないけどなんやかんや5年続いてるならよかった

45 20/02/15(土)14:06:18 No.663313423

>あと缶コーヒーにもなってたぞというのも定番 ドリップ式で一杯一杯微妙に違うのが売りじゃなかったのかよ!

46 20/02/15(土)14:06:59 No.663313566

シングルオリジン推しのサードウェーブ系コーヒー屋なのでだいたい浅煎りで酸味は強い

47 20/02/15(土)14:07:13 No.663313626

その場で淹れるけど喫茶店と同じかそれより安いって手軽さがウリではあるはず

48 20/02/15(土)14:07:23 No.663313651

>あと缶コーヒーにもなってたぞというのも定番 何それ初耳なんだけど

49 20/02/15(土)14:07:30 No.663313681

コメダに感銘を受けたアメリカ人が作った店を日本人が欧米文化だとありがたがる滑稽さよ

50 20/02/15(土)14:07:32 No.663313687

>ドリップ式で一杯一杯微妙に違うのが売りじゃなかったのかよ! ラーメン屋のカップ麺みたいなもんだから気にするな

51 20/02/15(土)14:07:54 No.663313783

えっ!あいつが缶コーヒーのパッケージに!?

52 20/02/15(土)14:08:06 No.663313833

ブルーボトルのスレで新しい情報初めて見た

53 20/02/15(土)14:08:14 No.663313855

>初耳なんですけど… >どこで買えるの? 数年前に在庫限り期間限定販売しただけだぞ 缶に入った豆は買えるぞ

54 20/02/15(土)14:08:44 No.663313953

>コメダに感銘を受けたアメリカ人が作った店を日本人が欧米文化だとありがたがる滑稽さよ コメダフォロワーって気付かないレベルなら充分アメリカのセンスと言ってよいのでは

55 20/02/15(土)14:08:53 No.663313990

店で飲むのは美味いけどお土産の紙パックカフェラテはクソ甘い su3651972.jpg

56 20/02/15(土)14:09:12 No.663314067

>>あと缶コーヒーにもなってたぞというのも定番 >初耳なんですけど… >どこで買えるの? https://enuchi.jp/5760/blue-bottle-coffee-canned-cold-brew-coffee 限定品だった

57 20/02/15(土)14:09:53 No.663314209

su3651975.jpg うまそう

58 20/02/15(土)14:09:55 No.663314219

秋葉原の旧万世橋駅のところにあるのでこないだ行ってアイスラテ頼んだけど >ちょっと酸味強めだった 味は悪くないと思ったがあんま好きじゃないな…

59 20/02/15(土)14:10:02 No.663314242

会社にオーストラリアでバリスタやってた人がいるんだけど 好きなコーヒー屋でブルーボトル挙げてて笑いそうになった

60 20/02/15(土)14:10:55 No.663314433

>好きなコーヒー屋でブルーボトル挙げてて笑いそうになった とばっちりすぎてかわいそう!

61 20/02/15(土)14:11:33 No.663314587

コメダはコーヒー普通に美味しいよね それよりもサイドメニュー…というかカツサンドやシロノワールの巨大さの方が話題に挙がるけど

62 20/02/15(土)14:11:38 No.663314602

ブルーボトルもそのバリスタも何も悪くないだろ!?

63 20/02/15(土)14:11:43 No.663314631

>コメダに感銘を受けたアメリカ人が作った店を日本人が欧米文化だとありがたがる滑稽さよ 感銘を受けたのは渋谷の茶亭羽當だよ…

64 20/02/15(土)14:11:58 No.663314677

公式のオンラインショップ見たらインスタントコーヒーも売ってた

65 20/02/15(土)14:12:16 No.663314730

書き込みをした人によって削除されました

66 20/02/15(土)14:12:46 No.663314835

よかったサンドイッチがでかいブルーボトルは存在しなかったんだ…

67 20/02/15(土)14:12:51 No.663314857

コメダ影響受けたら工場直送コーヒーだろうがよ!

68 20/02/15(土)14:13:40 No.663315016

あいつ

69 20/02/15(土)14:13:50 No.663315047

そうか… コラボで巻クソ出すブルーボトルは無いのか…

70 20/02/15(土)14:13:55 No.663315066

コメダのコーヒー美味いってまじかよ…

71 20/02/15(土)14:13:55 No.663315069

あいつのせいで「意識高い系御用達のいけすかない店」と認識されていたら危なかったかもしれないが 万人から「あいつの被害者」とみなされたのが成功の証

72 20/02/15(土)14:14:50 No.663315266

>ブルーボトルもそのバリスタも何も悪くないだろ!? あいつが悪い

73 20/02/15(土)14:15:08 No.663315331

あいつは馬鹿にされてもおかしくないこと言ってたけどブルーボトルは馬鹿にする要素特に無いからね?

74 20/02/15(土)14:15:20 No.663315372

>>好きなコーヒー屋でブルーボトル挙げてて笑いそうになった >とばっちりすぎてかわいそう! 意識高そうな手合いで好きなコーヒー屋がブルーボトル言われて耐えられなかったんだろう

75 20/02/15(土)14:15:26 No.663315393

すべてあいつの手のひらの上で踊らされていたのか…?

76 20/02/15(土)14:16:10 No.663315540

騒ぎになった後もあいつは完全に強者ムーブしてて笑う

77 20/02/15(土)14:16:23 No.663315585

>コメダに感銘を受けたアメリカ人が作った店を日本人が欧米文化だとありがたがる滑稽さよ エビカツサンドでてくるの!? というか参考にするのがコメダのコーヒーでいいの!?

78 20/02/15(土)14:17:19 No.663315774

アメリカのチェーンなのにフードメニューが小さすぎる

79 20/02/15(土)14:17:23 No.663315787

コメダってセントラルキッチン方式では…

80 20/02/15(土)14:17:26 No.663315800

カタ西海岸のアレ

81 20/02/15(土)14:17:44 No.663315863

>コメダはコーヒー普通に美味しいよね マジで?! ひょっとして高いほうのこと? アレは近場にないからのんだことないけどさ…

82 20/02/15(土)14:17:45 No.663315870

あいつはなんか憎めない奴だよ…

83 20/02/15(土)14:17:48 No.663315875

コメダ本店ならちゃんとしたコーヒー淹れてたりすんのかな…

84 20/02/15(土)14:17:56 No.663315902

また「」がデマ流してるけど影響うけたのコメダじゃねえよ 南千住のカフェバッハとかだよ

85 20/02/15(土)14:18:14 No.663315960

>騒ぎになった後もあいつは完全に強者ムーブしてて笑う それくらい面の皮厚くないとついったらーやってられないのかな…

86 20/02/15(土)14:18:56 No.663316116

>あいつはなんか憎めない奴だよ… 悪い奴じゃないのは分かる 俺は苦手だけど

87 20/02/15(土)14:19:30 No.663316219

何もかんもあいつのせい

88 20/02/15(土)14:19:32 No.663316222

あいつが書いた記事が林檎の提灯持ちみたいなのばっかなのが悪い

89 20/02/15(土)14:20:24 No.663316393

あいつは漫画とかにいる臭いこと言うけど根自体は悪くない系な奴だから…

90 20/02/15(土)14:20:31 No.663316410

>また「」がデマ流してるけど影響うけたのコメダじゃねえよ >南千住のカフェバッハとかだよ 御三家か もかも一度行ってみたかった…

91 20/02/15(土)14:20:58 No.663316497

林檎信者と西海岸って組み合わせだけでなんか笑える

92 20/02/15(土)14:21:05 No.663316521

>また「」がデマ流してるけど影響うけたのコメダじゃねえよ >南千住のカフェバッハとかだよ 創業者がクラッシクミュージシャンで世界中回っていて日本にも良く来てたのが縁らしい 向こうのプロフィールとかにも日本の喫茶店の味で人生が変わったって書いてある

93 20/02/15(土)14:21:12 No.663316547

よくいる逆張り荒らし「」とはやっぱ違うからな… 文化が違う……

94 20/02/15(土)14:21:19 No.663316574

何がブルーなの?マウンテン的な?

95 20/02/15(土)14:21:36 No.663316623

日本では飲めないいつもの味

96 20/02/15(土)14:21:52 No.663316680

>あいつが書いた記事が林檎の提灯持ちみたいなのばっかなのが悪い 西海岸の人って何から何までパーフェクトな人だったんだな…

97 20/02/15(土)14:22:00 No.663316700

わ 我々はコメダ珈琲では無いッ

98 20/02/15(土)14:22:13 No.663316743

コメダのサンドをロサンゼルスで出したら1万円ぐらいしそう 空港のラウンジのしょぼいサンドイッチでも15ドルくらいするし

99 20/02/15(土)14:22:34 No.663316810

>スレが立つ度同じようなレスしかついてないけど楽しい? スレが立つたび開いてるとかどんだけブルーボトル好きなんだよ

100 20/02/15(土)14:23:12 No.663316937

>スレが立つたび開いてるとかどんだけブルーボトル好きなんだよ わざわざ確認してるってことは西海岸で見るいつもの流れを期待してるんだろう

101 20/02/15(土)14:23:36 No.663317003

ブルーボトルの画像のスレはあいつのファンが集まってキャッキャするスレだよ

102 20/02/15(土)14:24:03 No.663317084

>何がブルーなの?マウンテン的な? むしろ何でボトルなの?

103 20/02/15(土)14:24:32 No.663317181

ブルーボトルコーヒーのスレはしょっちゅう立つわけでもないのに嫉妬マンがいる事に驚きだよ

104 20/02/15(土)14:24:42 No.663317214

ぶ・・・ぶれんでぃ…

105 20/02/15(土)14:25:35 No.663317382

>ぶ・・・ぶれんでぃ… ボトルコーヒー♪

106 20/02/15(土)14:26:16 No.663317506

美味しいけど居心地悪かった あのオープンな感じは苦手だ

107 20/02/15(土)14:26:16 No.663317508

imgには「」が楽しそうにしてるのが許せないやつが一定数いるからな…

108 20/02/15(土)14:27:19 No.663317693

「」にはブルーボトルよりこっちがお似合い https://www.blackriflecoffee.com/

109 20/02/15(土)14:27:27 No.663317719

>あいつ以外にもネスレに買収されたって話題が定番 ネスカフェブルーボトル味 というブルーボトルコーヒーのすべてを否定しつくして強姦するものが出てくるのか…

110 20/02/15(土)14:27:30 No.663317727

5レス目に100レス超えてからそんな反応すんな

111 20/02/15(土)14:28:04 No.663317826

ブルーボトルはあいつに損害賠償請求していい

112 20/02/15(土)14:28:15 No.663317857

>imgには「」が楽しそうにしてるのが許せないやつが一定数いるからな… 二次裏のスレにするいつものレス 「」を否定する新鮮味のないことが成功の証だと思う

113 20/02/15(土)14:28:23 No.663317884

純喫茶みたいな雰囲気のほうが好きそうだよね「」は

114 20/02/15(土)14:28:58 No.663317985

店がコーヒー臭い

115 20/02/15(土)14:29:04 No.663318002

「」はUCCの缶コーヒーだろ

116 20/02/15(土)14:29:06 No.663318008

>純喫茶みたいな雰囲気のほうが好きそうだよね「」は 「」はコンビニコーヒーじゃね

117 20/02/15(土)14:29:14 No.663318048

>純喫茶みたいな雰囲気のほうが好きそうだよね「」は 純喫茶はハードル高すぎて近寄ることも出来ない…

118 20/02/15(土)14:29:29 No.663318092

>あいつ以外にもネスレに買収されたって話題が定番 豆の安定供給を実現するのに身売りは一番いい手段だよ

119 20/02/15(土)14:30:15 No.663318237

いやーまいった!行ったこともない「」がバンバン叩きまくる! 見てていたいたしいのはどっちかしら?! ピエロになっていたのはお前らだったというimgでよく見る流れ!天晴… 続けてどうぞ!

120 20/02/15(土)14:30:42 No.663318319

西海岸で飲むネスレの味 新鮮味がないことが成功の証だと思う

121 20/02/15(土)14:30:46 No.663318337

>「」はUCCの缶コーヒーだろ 鬼蓮コーヒーとカフェ狐が好き

122 20/02/15(土)14:31:08 No.663318397

ネスレに買収されたって字面だけでブルーボトル大したこと無い!そんなブルーボトル褒めてるあいつはやっぱり馬鹿! ってやりたいだけなので実際とかどうでもいいんだ

123 20/02/15(土)14:31:50 No.663318511

誰も名前呼ばずにあいつ呼びしてるのは名前を呼んではいけない人みたいだ

124 20/02/15(土)14:32:06 No.663318554

全国のカフェというけどあまり全国展開してなかった

125 20/02/15(土)14:32:09 No.663318571

大学の近くにある学生向けのところが好き でもコーヒーはイマイチ

126 20/02/15(土)14:32:18 No.663318596

>ピエロになっていたのはお前らだったというimgでよく見る流れ!天晴… ピエロはお前だよボケナス

127 20/02/15(土)14:33:31 No.663318809

jun喫茶

128 20/02/15(土)14:34:28 No.663318975

ネスレ買収に関しては「金は出すけど経営方針は好きにして良いよ」って言ってくれたのはネスレだけだったのでネスレに売ったらしい なので売った後も経営陣は変わらず

129 20/02/15(土)14:35:26 No.663319151

>日本限定アニバーサリーエスプレッソブレンド 西海岸で飲むいつもの味

130 20/02/15(土)14:35:36 No.663319175

ブルーボトルが人気で俺も鼻が高いよ…

131 20/02/15(土)14:36:16 No.663319315

>ネスレに買収されたって字面だけでブルーボトル大したこと無い!そんなブルーボトル褒めてるあいつはやっぱり馬鹿! >ってやりたいだけなので実際とかどうでもいいんだ 誰がどこでやってるのそれ

132 20/02/15(土)14:37:21 No.663319509

>誰がどこでやってるのそれ img

133 20/02/15(土)14:37:34 No.663319568

>全国のカフェというけどあまり全国展開してなかった 京都と神戸に進出したんだから大阪にも進出してくれ

134 20/02/15(土)14:39:08 No.663319831

大阪でコーヒー飲まないでしょ…

135 20/02/15(土)14:39:22 No.663319886

ついに!

136 20/02/15(土)14:39:31 No.663319915

あいつが他人に攻撃性剥き出しのクソ野郎タイプだったら普ついでに叩かれたり粘着する面倒くさいのが寄ってきたろうけどちょっと抜けててズレてるだけだったからな… 「西海岸でペヤング食ったらどんな味すんだよ」みたいなクソリプにも「今度試してみます」って返すような奴だったし

137 20/02/15(土)14:40:02 No.663319998

後方理解者面で満足してるアイツ

138 20/02/15(土)14:40:57 No.663320181

ブルーボトルコーヒーもなんかしら発表する度にアイツとセットで騒いで貰えるから話題作り出来ていいよね

139 20/02/15(土)14:41:44 No.663320349

>ネスレ買収に関しては「金は出すけど経営方針は好きにして良いよ」って言ってくれたのはネスレだけだったのでネスレに売ったらしい >なので売った後も経営陣は変わらず よかったよかった

140 20/02/15(土)14:42:04 No.663320412

ネスレかっこいい…

141 20/02/15(土)14:42:32 No.663320501

「」は後方理解者面好きだからな…

142 20/02/15(土)14:42:36 No.663320516

「」あいつ大好きだからあいつの影響力かなりでかく見積もってるけどまったくないよ 普段行かないのがブルーボトル=あいつって紐付けられてるからブルーボトルの話するときあいつの話しかしないだけだし

143 20/02/15(土)14:43:38 No.663320711

「」が「」がって雑に括るそのノリなんなの そして肝心のお前は誰なの

↑Top