虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何も言... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)12:51:01 No.663297225

何も言い返せんかったわ…

1 20/02/15(土)12:53:40 No.663297909

ランチには実体がある データに実体はない

2 20/02/15(土)12:56:21 No.663298552

食事や食料と比べるのは筋違いではある デジタルコンテンツは体験の提供なので映画とかが近い

3 20/02/15(土)12:59:30 No.663299270

>ランチには実体がある >データに実体はない その実体も食って排泄物になるまでの付き合いだ

4 20/02/15(土)13:00:12 No.663299426

いや3000円くらいのランチよく食わねえだろ…?

5 20/02/15(土)13:00:18 No.663299442

うんこには実体がある データには実体がない

6 20/02/15(土)13:00:49 No.663299562

つまり食玩最高ってことだろ

7 20/02/15(土)13:01:19 No.663299670

ランチ1000円で良いところに3000円だしてる訳だから 2000円分は同じとしてもいいかもしれない

8 20/02/15(土)13:02:26 No.663299914

むしろ物として残る方が後々面倒 部屋のリソースを食っていく

9 20/02/15(土)13:02:33 No.663299946

おめーの人生も死んだらサービス終了だろうが

10 20/02/15(土)13:03:31 No.663300147

ソシャゲに金つぎ込んで死んで何も残らないようなカス人生と一緒にするな

11 20/02/15(土)13:04:14 No.663300314

食う事は生きるのには必要だけど ランチ3000円は生きるのに必要以上の投資がされてるように思う

12 20/02/15(土)13:05:08 No.663300541

人生に意味を見出せないから自棄で課金して無理に生きがいにしてるの?

13 20/02/15(土)13:05:10 No.663300551

毎食3000円ってどんなブルジョアだよ

14 20/02/15(土)13:05:50 No.663300695

3000円のランチをよく食う身分になりたい

15 20/02/15(土)13:05:56 No.663300718

人に迷惑かけることがなければ 自分の金をいくら趣味につぎ込んでもいいと思うよ 人に迷惑かけることがなければ

16 20/02/15(土)13:05:56 No.663300719

3000円のランチってビルゲイツクラスの食事だよね

17 20/02/15(土)13:06:30 No.663300844

ソシャゲはハズレがあまりに無価値すぎて比べるレベルですらない

18 20/02/15(土)13:07:12 No.663301014

ラーメン屋の1000円セットでも豪遊してしまった感がある

19 20/02/15(土)13:07:12 No.663301017

>ソシャゲはハズレがあまりに無価値すぎて比べるレベルですらない 外れだと0だがまずいランチに3000円はマイナスだぞ はいソシャゲの勝ち

20 20/02/15(土)13:07:25 No.663301061

>ソシャゲはハズレがあまりに無価値すぎて比べるレベルですらない 現実でもハズレランチ引くとガッカリできるぞ

21 20/02/15(土)13:07:34 No.663301095

でも金つぎ込んでえっちな絵が出たら達成感と満足感を得られるってのは分かる 絶対やらないけど

22 20/02/15(土)13:07:40 No.663301117

>つまり食玩最高ってことだろ 俺はバンダイキャンディのガムかラムネつければ何してもいいと思ってるとこが好きで食玩買ってるだけだし…

23 20/02/15(土)13:08:09 No.663301226

実体がないとか後に残らないとか利点にもなるからな…

24 20/02/15(土)13:09:13 No.663301430

グラブルという登録してるだけで定期的にくる無料100連ガチャだけで遊べるゲームおすすめだよ

25 20/02/15(土)13:09:15 No.663301431

あのガムとラムネもうちょいどうにかならないかな… 特にガム

26 20/02/15(土)13:09:46 No.663301552

ムキになって否定してる奴を見ると 所詮他人の金なのになんでそんなに必死なの?って思う

27 20/02/15(土)13:10:15 No.663301662

ランチは頼んだらほぼ確実に出てくるけどガチャは…

28 20/02/15(土)13:10:58 No.663301821

>あのガムとラムネもうちょいどうにかならないかな… >特にガム でもみんなガムのクオリティ上げるよりシール一か所でも減らせって…

29 20/02/15(土)13:10:59 No.663301828

>ランチは頼んだらほぼ確実に出てくるけどガチャは… ランチもガチャも頼んだら出てくるし どちらにも当たりハズレがあるぞ

30 20/02/15(土)13:11:05 No.663301852

この話ってものが残る残らないではなく確定性の話よね

31 20/02/15(土)13:12:07 No.663302071

実体云々言い出したらいずれ消化される豪華なディナーより玩具の方が上等になるじゃん

32 20/02/15(土)13:12:47 No.663302199

ランチは食い過ぎると太るから気をつけて!

33 20/02/15(土)13:12:52 No.663302212

3000円のランチはたとえ不味くても写真を撮ったり「噂の3000円のランチを食べてきました!」って話に使えるから高利率で元は取れてる ガチャはどう?

34 20/02/15(土)13:13:00 No.663302241

ギャンブル性のあるメシとか時価のやつか

35 20/02/15(土)13:13:23 No.663302326

>3000円のランチはたとえ不味くても写真を撮ったり「噂の3000円のランチを食べてきました!」って話に使えるから高利率で元は取れてる >ガチャはどう? まったく同じ事をガチャの結果画面で出来る

36 20/02/15(土)13:13:31 No.663302349

データはなくても生きられるけど 食べなきゃ生きられないんだよ?

37 20/02/15(土)13:13:45 No.663302406

ウエハースチョコってたまに食べたくなるけどカード集めてる人は大量に貯蔵してたりするの?

38 20/02/15(土)13:13:46 No.663302410

3000円あったらどうするかで大体の性格が分かりそうだな…

39 20/02/15(土)13:13:47 No.663302414

>ムキになって否定してる奴を見ると >所詮他人の金なのになんでそんなに必死なの?って思う ソシャゲに課金するなもランチに金かけるなもただのお節介だから比べる必要ないよ

40 20/02/15(土)13:13:53 No.663302434

実際には3000じゃほぼ間違いなくゴミしかでないから 30000のディナーとか 100000の旅行辺りと比べないとな

41 20/02/15(土)13:14:06 No.663302471

近所の釣り堀は1時間1000円だよ 行ったってただ楽しいだけで魚を持って帰れるわけじゃないから何も残らないよ

42 20/02/15(土)13:14:15 No.663302497

回転ずしで25皿くらい食うと3000円すぐ消えるじゃん?

43 20/02/15(土)13:14:23 No.663302514

3000円のディナーじゃなくてランチなのか

44 20/02/15(土)13:14:25 No.663302526

課金は三千円で済むんです…?

45 20/02/15(土)13:14:33 No.663302552

3000円のランチは取り敢えず目的のもの食えるけどガチャは3000円じゃでねえ

46 20/02/15(土)13:14:35 No.663302558

>>3000円のランチはたとえ不味くても写真を撮ったり「噂の3000円のランチを食べてきました!」って話に使えるから高利率で元は取れてる >>ガチャはどう? >まったく同じ事をガチャの結果画面で出来る 何なら引く場面を動画にもできる

47 20/02/15(土)13:14:45 No.663302591

>データはなくても生きられるけど >食べなきゃ生きられないんだよ? 別に食費を削るって話じゃないんだ お前ランチに3000円出してるじゃねえかって話なだけで

48 20/02/15(土)13:14:46 No.663302595

>データはなくても生きられるけど >食べなきゃ生きられないんだよ? 生きるためだけなら3000円のランチいらないな

49 20/02/15(土)13:14:53 No.663302622

>3000円あったらどうするかで大体の性格が分かりそうだな… 何かインディーズゲーでも買うかな

50 20/02/15(土)13:14:54 No.663302630

課金要素はいいとしてガチャってなんであんな高いんだろう

51 20/02/15(土)13:15:10 No.663302684

俺なんて隔月で風俗に6万くらい使ってるから 何も言えないわ

52 20/02/15(土)13:15:10 No.663302687

>回転ずしで25皿くらい食うと3000円すぐ消えるじゃん? そんなに頼まねーよデブ!

53 20/02/15(土)13:15:26 No.663302761

ただの価値観の違いなだけではある

54 20/02/15(土)13:15:51 No.663302844

下言い返しても上は???ってなるだけだと思う

55 20/02/15(土)13:15:55 No.663302855

>3000円あったらどうするかで大体の性格が分かりそうだな… ラーメン3回食べに行く!

56 20/02/15(土)13:16:03 No.663302884

データでその内消えちゃうって話なら確実に手に入るDL版のゲームとランチで比較すべきでは

57 20/02/15(土)13:16:10 No.663302909

>3000円あったらどうするかで大体の性格が分かりそうだな… 銀行の口座に入れる!

58 20/02/15(土)13:16:17 No.663302933

同じ金額で何ができるって完全に個人の価値観の話だよなあ

59 20/02/15(土)13:16:18 No.663302937

1000円もするラーメンなんて食ってるのかよ

60 20/02/15(土)13:16:28 No.663302965

>下言い返しても上は???ってなるだけだと思う まあお互い一切分かり合えなくて終わりだよね

61 20/02/15(土)13:16:31 No.663302977

>3000円あったらどうするかで大体の性格が分かりそうだな… 投資信託かな…

62 20/02/15(土)13:16:46 No.663303014

デジタルに金を払うの時点で理解の壁一枚あるからな

63 20/02/15(土)13:16:52 No.663303031

下の言い方はどうかと思うけど3000円はちょっと高いわ

64 20/02/15(土)13:16:56 No.663303044

3000円の買い切りゲーと比べると楽しさの密度がぜんぜん違う 心躍らん記憶にも残らんものに金をかけていられるほど暇ではない

65 20/02/15(土)13:17:17 No.663303118

>同じ金額で何ができるって完全に個人の価値観の話だよなあ でもソシャゲは叩ける大義名分あるから

66 20/02/15(土)13:17:25 No.663303143

3000円のランチを食べたあとに何が残るかというと美味しかったって思い出だよね ソシャゲに注ぎ込んで残るのも思い出 つまり本質的には同じ

67 20/02/15(土)13:17:33 No.663303174

強いて言うならガチャはパチンコと同程度のモラルの低さも感じられるのがでかいかな

68 20/02/15(土)13:17:42 No.663303208

そもそもガチャはほぼ外ればっかなのに一回あたりが高すぎる

69 20/02/15(土)13:17:50 No.663303243

>1000円もするラーメンなんて食ってるのかよ 消費税が上がらなけりゃ1000円未満に収まってたんだよ…!

70 20/02/15(土)13:18:14 No.663303315

3000円はランチだとたけえ!ってなるけどソシャゲだとそんだけ…ってなる

71 20/02/15(土)13:18:26 No.663303361

3000円で買うのはガチャの権利であってデータですらない

72 20/02/15(土)13:18:38 No.663303402

データの方が長持ちだな

73 20/02/15(土)13:18:39 No.663303407

飯とガチャを一緒にするのは飯とギャンブル一緒にするってことだからな…

74 20/02/15(土)13:18:44 No.663303429

>強いて言うならガチャはパチンコと同程度のモラルの低さも感じられるのがでかいかな imgでモラルを語るのか

75 20/02/15(土)13:18:54 No.663303463

>3000円はランチだとたけえ!ってなるけどソシャゲだとそんだけ…ってなる ならないよ…

76 20/02/15(土)13:19:47 No.663303623

大体のソシャゲで天井になってる9万円で比較すべきでは…? まあ無料分と合わせてだから全部現金で回す人は殆どいないだろうけど

77 20/02/15(土)13:19:54 No.663303650

飯は運が絡むからな…

78 20/02/15(土)13:19:54 No.663303651

>>強いて言うならガチャはパチンコと同程度のモラルの低さも感じられるのがでかいかな >imgでモラルを語るのか imgはモラル高い場所だからな…

79 20/02/15(土)13:20:16 No.663303708

まぁ自分の意見に絶対の自信があるなら相手の意見など無視してスレを閉じるのがよろしい このスレを見る無駄な時間はひょっとすると3000円より高いかもしれない

80 20/02/15(土)13:20:32 No.663303747

無料貯めれば天井まで引けるのにそこが我慢できずに金使うのはただの浪費

81 20/02/15(土)13:20:47 No.663303795

>3000円はランチだとたけえ!ってなるけどソシャゲだとそんだけ…ってなる むしろ10連1回やるのに3000円って冷静に考えるとたけえってレベルじゃない気がする

82 20/02/15(土)13:21:07 No.663303866

ソシャゲしか身の回りに居ないんだろうけど数百万かけてる車やゴルフや旅行趣味はどうなんだっていう

83 20/02/15(土)13:21:27 No.663303942

たまに外食するとうっかり1人3000円くらい行っちゃうな 食べ終わった後でそんなに…ってなる

84 20/02/15(土)13:21:29 No.663303946

3000円のランチという一文ですべての説得力を失う

85 20/02/15(土)13:22:04 No.663304062

データには実体が無いっていうけどインスタンスは実体では…?

86 20/02/15(土)13:22:10 No.663304085

ガチャ10連の方が高いように思えるが ランチも一食分で3000円だからな

87 20/02/15(土)13:22:12 No.663304090

タバコとかもそうだけど やめるのに成功するとなんであんなことしてたんだろう…ってなる

88 20/02/15(土)13:22:14 No.663304097

>ソシャゲしか身の回りに居ないんだろうけど数百万かけてる車やゴルフや旅行趣味はどうなんだっていう ゴルフや旅行は普通の大人の趣味だろ ソシャゲはパチンカス以下の人間しかやらん

89 20/02/15(土)13:22:17 No.663304115

他人の金にいうがたしかに見ず知らずの「」には言わないが 流石に家族や近しい友人がガチャにハマってたらスレ画みたいはことぐらいはいわない?

90 20/02/15(土)13:22:44 No.663304195

無駄は全部愚税だよ

91 20/02/15(土)13:23:03 No.663304269

俺が最終痴漢電車につぎ込んだお金は無駄にはならないよ 二度とソシャゲに課金しないって誓えたからね あとアリスレコードってゲームにも結構金突っ込んだな 酷いクソゲーだった 今度こそもう二度とソシャゲに課金しない

92 20/02/15(土)13:23:08 No.663304286

昔の中国の人の考えは人体は食べるもので鍛えられるって話があるから 高い料理なら高い素材も使ってるし身体に残るんじゃない?

93 20/02/15(土)13:23:12 No.663304295

実物あるガードゲームし始めるとデータのがマシだな…ってなる

94 20/02/15(土)13:23:23 No.663304334

高レバFXで経済指標発表前後の数分で100万以上溶かした俺には何もかも優しく聞こえる

95 20/02/15(土)13:23:32 No.663304368

俺にはランチにもソシャゲにも3000円はちょっと無理だ…

96 20/02/15(土)13:23:34 No.663304373

ディズニーなんて入園だけで7000円以上するんだぜ ガチャ20連以上引けるんだぜ

97 20/02/15(土)13:23:42 No.663304396

>ゴルフや旅行は普通の大人の趣味だろ ははは

98 20/02/15(土)13:23:46 No.663304413

>実物あるガードゲームし始めるとデータのがマシだな…ってなる 思わんよ

99 20/02/15(土)13:23:48 No.663304415

近所のラーメン屋平然と1000円越えてくるなぁ…

100 20/02/15(土)13:23:49 No.663304419

>タバコとかもそうだけど >やめるのに成功するとなんであんなことしてたんだろう…ってなる 全てはドーパミン出てたからで説明できる そして金稼げる企業は客のドーパミンの出し方を心得ている

101 20/02/15(土)13:23:58 No.663304449

親の金を無駄にするニートじゃなければなんでもいいよ 自分で稼いだ金だろ?

102 20/02/15(土)13:23:59 No.663304457

3000円払って払ってよかったっていう気持ちがあるならいいんじゃないか 俺はいらついてる人のほうが多いような偏見があるけど

103 20/02/15(土)13:24:12 No.663304497

>実物あるガードゲームし始めるとデータのがマシだな…ってなる 管理楽なのいいよね…

104 20/02/15(土)13:24:15 No.663304512

物が残る趣味が高尚って考えは人生寂しそうだな

105 20/02/15(土)13:24:32 No.663304568

ごるふがおとなのしゅみ!って言ってるやつゴルフしたことないだろ

106 20/02/15(土)13:24:45 No.663304603

金を貯めるのって大変だよねそういうのが好きな人や自己コントロールできる人を尊敬する 高い買い物するって好意が一種のストレス発散になってるから特にほしくなくても課金とかしちゃう

107 20/02/15(土)13:25:00 No.663304650

ランチで3000円の時点で周り見えてないから言い負けてる

108 20/02/15(土)13:25:05 No.663304671

>実物あるガードゲームし始めるとデータのがマシだな…ってなる 数千円で欲しいカード単品買い出来るからそう思わない

109 20/02/15(土)13:25:12 No.663304698

ゴルフは大人になると楽しみ方はわかるようにはなった

110 20/02/15(土)13:25:19 No.663304723

3000円で欲しいデータ手に入るって随分甘いソシャゲやってるんだな…

111 20/02/15(土)13:25:19 No.663304728

だって大人の人は高いゴルフクラブを常に欲しがってるって よくアニメでやってたし…

112 20/02/15(土)13:25:22 No.663304739

デジタルのカードゲームは「これ発動できるだろ?できない?できる感じの記載じゃない?」「いやできないっしょ?~した時~だからすることがまずできなければした時を満たさないわけで…」とか議論にならずに 発動できない時は枠が光らないから好き!

113 20/02/15(土)13:25:36 No.663304791

生活必需品じゃ無くて嗜好品なわけだし自分の金でやってる分には良いよね まぁ家の生生活費まで使い込んだとかなら家族はボコボコにして良いとは思うけど

114 20/02/15(土)13:25:39 No.663304803

お前がソシャゲで溶かした3000円で私は人脈作ってるぞって言いたいんだろう

115 20/02/15(土)13:25:42 No.663304812

>ごるふがおとなのしゅみ!って言ってるやつゴルフしたことないだろ どちらかというと金持ちの趣味だな でも結果論から言っても間違ってないよ

116 20/02/15(土)13:25:53 No.663304857

フィギュアや同人誌を買うと置き場所に困るからなんだかんだデータで済むお金の吐き先はありがたいのだ

117 20/02/15(土)13:25:55 No.663304863

>数千円で欲しいカード単品買い出来るからそう思わない デュアランもっと買っておけばよかったと後悔はある

118 20/02/15(土)13:26:03 No.663304887

映画を見るのも舞台を見るのもむだってことじゃん!

119 20/02/15(土)13:26:08 No.663304908

ランチ3000円は高すぎる

120 20/02/15(土)13:26:11 No.663304919

金持ちが気持ちよく金使って遊ぶのは良い事だと思うけど うん万使って目当ての出なくて吐きそう…みたいなのは馬鹿にされてもしょうがない

121 20/02/15(土)13:26:11 No.663304921

80~90年代のゲーム攻略本を捨てたことを激しく後悔してる ちょっとした歴史的資料だわ

122 20/02/15(土)13:26:11 No.663304922

2015~17年当たりにこの画像のスレやたら見た 悠木碧の課金は食事発言の画像と共に

123 20/02/15(土)13:26:15 No.663304940

ギャンブル嫌いだからガチャ回す気にはならない 中古ゲーでも漁るわ

124 20/02/15(土)13:26:19 No.663304952

>物が残る趣味が高尚って考えは人生寂しそうだな ソシャゲが虚無すぎるだけ高尚なんて思ってないよ

125 20/02/15(土)13:26:23 No.663304963

余程上を見ない限りは欲しいカードをそこそこのお金で手に入れられるのも物理カードの利点だし…

126 20/02/15(土)13:26:25 No.663304967

>3000円払って払ってよかったっていう気持ちがあるならいいんじゃないか >俺はいらついてる人のほうが多いような偏見があるけど 3000円ランチ食った奴は大抵笑顔で満足して店から出ていけるからな…

127 20/02/15(土)13:26:47 No.663305037

>うん万使って目当ての出なくて吐きそう…みたいなのは馬鹿にされてもしょうがない いいカモだよな

128 20/02/15(土)13:26:57 No.663305073

パチンカスと同じっていうか パチンコより下手したら当たらないギャンブルをやってるのを食事の贅沢と同じにするって…

129 20/02/15(土)13:26:58 No.663305080

稀に3000円くらいのランチ食うけど このくらいの価格帯の飯ってただ高いだけでクオリティとしては800~1500円くらいのランチとほとんど変わらないよね

130 20/02/15(土)13:27:01 No.663305101

例え話はどこまで行ってもイコールで語れないから結論も出ないし論破の材料にもならない広義で曖昧で不毛な議論になっちゃうね

131 20/02/15(土)13:27:03 No.663305106

使ってる最中はこういう考えなんだけど冷めた後見るとやっぱ無駄なんスわ

132 20/02/15(土)13:27:05 No.663305111

実体があるかどうかなんて些細な問題では? って片付けてて部屋の奥からでてきた10年以上前のものをみてて思った

133 20/02/15(土)13:27:06 No.663305118

何でガチャ嫌いさんってガチャは無意味!ってマウント取りたがるんだろう…

134 20/02/15(土)13:27:11 No.663305124

>>物が残る趣味が高尚って考えは人生寂しそうだな >ソシャゲが虚無すぎるだけ高尚なんて思ってないよ ソシャゲだけが虚無なのか? 普通のゲームは?オタ趣味は?範囲広げたらいくらでも広げられるなら

135 20/02/15(土)13:27:11 No.663305127

デュアラン今いくらかなー と思ったら状態ニアミントで10万とか出てきて目が点になった 昔3000円くらいだったのに…

136 20/02/15(土)13:27:16 No.663305146

カードは株みたいに資産として考える人もいるけど そもそも店に売りに行くのが面倒すぎて結局人にあげちゃうんだよな俺

137 20/02/15(土)13:27:39 No.663305221

オタクならソシャゲやれってわけじゃないけど 「」って基本一般人の感性してるよね

138 20/02/15(土)13:27:41 No.663305229

3000円のランチよく食う生活うらやましい 俺のランチはいつも130円くらいのカップ麺だ

139 20/02/15(土)13:27:43 No.663305232

金があるなら何に使おうと勝手だし 貧乏人はその身に相応しい暮らしをすればいい

140 20/02/15(土)13:27:50 No.663305255

パチンコはまだ帰ってくる可能性あるからな…

141 20/02/15(土)13:27:54 No.663305272

何も残らないだけゴミよりマシよね

142 20/02/15(土)13:27:55 No.663305279

そもそもパチンコは金目当てでやる物であって物欲のソシャゲとはむしろ正反対では

143 20/02/15(土)13:27:58 No.663305291

上がホストに入れ込んでる場合のみ対抗できる

144 20/02/15(土)13:28:01 No.663305308

書き込みをした人によって削除されました

145 20/02/15(土)13:28:09 No.663305341

>パチンコはまだ帰ってくる可能性あるからな… パチンカスのレス

146 20/02/15(土)13:28:18 No.663305369

よく3000円ランチ食べにいける層だったら別に課金してもいいと思うよ

147 20/02/15(土)13:28:19 No.663305372

3000円の超高級ランチとレア10枚 なんの違いもないねうんうん

148 20/02/15(土)13:28:22 No.663305383

ソシャゲとドラッグ 中毒になるとソシャゲの方が金がかかるらしい

149 20/02/15(土)13:28:24 No.663305396

>何でガチャ嫌いさんってガチャは無意味!ってマウント取りたがるんだろう… そうやって反抗してレスしまくる奴が出てくるからじゃねーかな

150 20/02/15(土)13:28:25 No.663305401

>パチンコはまだ帰ってくる可能性あるからな… その帰ってくる可能性ってのが分からん 金稼ぎたいなら仕事しろよ 趣味と比べる物ではないだろう

151 20/02/15(土)13:28:27 No.663305409

土日ならまだわかるが平日に3000円ランチかー・・・

152 20/02/15(土)13:28:30 No.663305426

>3000円で欲しいデータ手に入るって随分甘いソシャゲやってるんだな… ソシャゲがサプチケ的に欲しいキャラ3000円で買えるゲームだったらここまで言われてねえよな…

153 20/02/15(土)13:28:32 No.663305435

映画や舞台も最近は配信サービスあるなら映画好きでも劇場いくやつはアホってやつもいるからな

154 20/02/15(土)13:28:37 No.663305458

>カードは株みたいに資産として考える人もいるけど そもそも資産になるのもものによるだろうしなあ

155 20/02/15(土)13:28:43 No.663305475

>ソシャゲだけが虚無なのか? >普通のゲームは?オタ趣味は?範囲広げたらいくらでも広げられるなら ソシャゲ過程がつまらない上に金をメチャクチャ要求するから虚無だよ

156 20/02/15(土)13:28:46 No.663305480

>3000円のランチよく食う生活うらやましい >俺のランチはいつも130円くらいのカップ麺だ その生活でソシャゲ課金やってるの…?

157 20/02/15(土)13:28:48 No.663305482

>>何でガチャ嫌いさんってガチャは無意味!ってマウント取りたがるんだろう… >そうやって反抗してレスしまくる奴が出てくるからじゃねーかな バカにされると嬉しがるとかドMかなにかか

158 20/02/15(土)13:28:50 No.663305494

>3000円の超高級ランチとレア10枚 >なんの違いもないねうんうん レア10枚じゃねえよSSレア出ろよ

159 20/02/15(土)13:28:57 No.663305518

お昼にこんなとこいる人はお金持って無さそうだしな

160 20/02/15(土)13:29:00 No.663305529

>3000円で欲しいデータ手に入るって随分甘いソシャゲやってるんだな… 天井あるやん

161 20/02/15(土)13:29:07 No.663305549

ギャンブル中毒を哀れまれてたり心配されてるだけなんですよ 羨ましがられてるなんて思い上がらないでください

162 20/02/15(土)13:29:08 No.663305553

>>3000円で欲しいデータ手に入るって随分甘いソシャゲやってるんだな… >ソシャゲがサプチケ的に欲しいキャラ3000円で買えるゲームだったらここまで言われてねえよな… DLCが主流のときは文句言われてた

163 20/02/15(土)13:29:15 No.663305579

>ソシャゲだけが虚無なのか? >普通のゲームは?オタ趣味は?範囲広げたらいくらでも広げられるなら ソシャゲが最底ってだけだから別に範囲広げる必要ないよ

164 20/02/15(土)13:29:15 No.663305584

>お昼にこんなとこいる人はお金持って無さそうだしな ところで今日何曜日か知ってます?

165 20/02/15(土)13:29:24 No.663305608

>何でガチャ嫌いさんってガチャは無意味!ってマウント取りたがるんだろう… 大体はそれでいいの?とか理解できないってだけで それを無意味だと拡大解釈して受け取ってるだけだ

166 20/02/15(土)13:29:33 No.663305640

>そうやって反抗してレスしまくる奴が出てくるからじゃねーかな いや純粋な疑問で… 価値観違うんだからレスポンチしても無駄では…

167 20/02/15(土)13:29:34 No.663305642

>バカにされると嬉しがるとかドMかなにかか Mで何が悪い!

168 20/02/15(土)13:29:35 No.663305646

なんで無能な貧乏人はこんなにも攻撃的なのか

169 20/02/15(土)13:29:39 No.663305666

去年は正月の福袋回さず3000円でうなぎ食ったが 今年はうなぎ食わずに去年からの貯石で福袋回したよ

170 20/02/15(土)13:29:40 No.663305673

なんかまるでガチャの値段に満足してるみたいで嫌なんだよな 俺もソシャゲガチャやりまくってるけど単価300円とか未だに頭おかしいと思ってるしとっとと100円まで下がれって思ってる

171 20/02/15(土)13:29:41 No.663305676

>>>何でガチャ嫌いさんってガチャは無意味!ってマウント取りたがるんだろう… >>そうやって反抗してレスしまくる奴が出てくるからじゃねーかな >バカにされると嬉しがるとかドMかなにかか 馬鹿はオタクくんだよ 「」はオタクくんを笑い者にするのが趣味なんだから

172 20/02/15(土)13:29:52 No.663305715

>なんで無能な貧乏人はこんなにも攻撃的なのか 貧すれば鈍する

173 20/02/15(土)13:30:09 No.663305771

DLCキャラ 数百円 ソシャゲ新キャラ 無料~数万円

174 20/02/15(土)13:30:10 No.663305779

やっぱ3000円っておかしいって!

175 20/02/15(土)13:30:10 No.663305780

言い始めると生きるに必要のない買い物すべてが無駄なので…

176 20/02/15(土)13:30:23 No.663305822

チンケなプライドで反目してないで 己の愚かしさを受け入れながら粛々とガチャを回しなさい

177 20/02/15(土)13:30:32 No.663305846

3000円のランチだと店も雰囲気込みで楽しめるのが多い メニューも選べてハズレはないから食後に後悔はなく満足感が残る 同伴者がいれば驚きや嬉しさも共有できる ガチャは博打の楽しさだけじゃん

178 20/02/15(土)13:30:33 No.663305848

>ソシャゲが最底ってだけだから別に範囲広げる必要ないよ img見てる奴よりは多分高いよ…

179 20/02/15(土)13:30:41 No.663305875

ガチャの否定はしないが現状は運営側がブラック見えてるグレーなことがでかすぎる

180 20/02/15(土)13:30:42 No.663305880

>言い始めると生きるに必要のない買い物すべてが無駄なので… じゃあ3000円のランチの勝ちだな

181 20/02/15(土)13:30:55 No.663305934

>ソシャゲ過程がつまらない上に金をメチャクチャ要求するから虚無だよ えあっす

182 20/02/15(土)13:30:55 No.663305935

そもそも他人の金の使い方にどうこう言うのが

183 20/02/15(土)13:31:03 No.663305960

いや掲示板未満じゃねえかなガチャ中毒…

184 20/02/15(土)13:31:05 No.663305971

>なんで無能な貧乏人はこんなにも攻撃的なのか 廃課金者もこんな感じで無課金を貧乏人とか煽ってくるあたり大差無いな…

185 20/02/15(土)13:31:07 No.663305977

自分の生活もままならないのに人の金の使い方に口を出すのはどうかと思う

186 20/02/15(土)13:31:08 No.663305979

ソシャゲもランチもゴミだよ 二次裏ならゼロ円で無限に時間が潰せる

187 20/02/15(土)13:31:10 No.663305987

>なんで無能な貧乏人はこんなにも攻撃的なのか 一行で自爆してる…

188 20/02/15(土)13:31:15 No.663306000

どっちも楽しんだもの勝ちだよ

189 20/02/15(土)13:31:20 No.663306029

そもそも金がかかるかからない以前に普通につまんなくねソシャゲ

190 20/02/15(土)13:31:33 No.663306080

>そもそも他人の金の使い方にどうこう言うのが >ギャンブル中毒を哀れまれてたり心配されてるだけなんですよ >羨ましがられてるなんて思い上がらないでください

191 20/02/15(土)13:31:36 No.663306089

>ソシャゲが最底ってだけだから別に範囲広げる必要ないよ ファミコンはゴミ!って言ってた昭和のおじさんみたいだな 当時ネットがあったら同じこと書き込んでたんだろうなあこう言う人が

192 20/02/15(土)13:31:36 No.663306090

>ソシャゲもランチもゴミだよ >二次裏ならゼロ円で無限に時間が潰せる 二次裏無課金勢はじめてみた

193 20/02/15(土)13:31:41 No.663306118

99%ハズレるくじ買う人が好きな人もいるんだなあって感じ

194 20/02/15(土)13:31:44 No.663306126

ガチャじゃなくて積んでるプラモデルだったら1箱5000円くらいじゃねーか 積まずに組めや

195 20/02/15(土)13:31:56 No.663306162

>そもそも他人の金の使い方にどうこう言うのが それ無課金煽るヤツにも刺さるんだよなぁ…

196 20/02/15(土)13:31:58 No.663306169

>ギャンブル中毒を哀れまれてたり心配されてるだけなんですよ >羨ましがられてるなんて思い上がらないでください ネット中毒がなんか言ってる…

197 20/02/15(土)13:32:05 No.663306207

imgは完全無料だから貧者の味方だよね

198 20/02/15(土)13:32:07 No.663306211

吐露すると俺もホントは気の向くままにガチャしたいからガタガタ言ってる節はある

199 20/02/15(土)13:32:12 No.663306227

>ソシャゲもランチもゴミだよ >二次裏ならゼロ円で無限に時間が潰せる 金より貴重な時間が無意味な行為に無限に食い潰されるって怖くない?

200 20/02/15(土)13:32:15 No.663306236

ソシャゲに課金するのはなんか普通のゲームを真面目に作ってる人に申し訳無い様な気がして…

201 20/02/15(土)13:32:18 No.663306248

>>そもそも他人の金の使い方にどうこう言うのが >それ無課金煽るヤツにも刺さるんだよなぁ… 別の話を一緒にしようとする詭弁

202 20/02/15(土)13:32:18 No.663306251

ソシャゲって金かけるほど面白いものなのか?

203 20/02/15(土)13:32:20 No.663306257

ガチャ中毒もある程度戦力揃うとフッとやらなくなったりするからなあ

204 20/02/15(土)13:32:23 No.663306267

>>ソシャゲが最底ってだけだから別に範囲広げる必要ないよ >ファミコンはゴミ!って言ってた昭和のおじさんみたいだな >当時ネットがあったら同じこと書き込んでたんだろうなあこう言う人が 人それぞれだし別によくね?

205 20/02/15(土)13:32:25 No.663306272

ランチはウンチが良い値段つくかも知れないだろ! と書いた所でガチャも引きが良ければ垢ごと売れるよねって思った…

206 20/02/15(土)13:32:26 No.663306274

身を持ち崩さない程度なら別にいいだろ

207 20/02/15(土)13:32:32 No.663306308

マケドニアから出てくるなよキチガイ共が

208 20/02/15(土)13:32:33 No.663306313

>99%ハズレるくじ買う人が好きな人もいるんだなあって感じ 宝くじに夢を馳せてる人たちに土下座して来い

209 20/02/15(土)13:32:36 No.663306324

形に残る物も大抵は粗大ごみだぞ

210 20/02/15(土)13:32:39 No.663306329

実際はランチはちょっとお高いお店でも平日昼間なら1000円台とか多いぞ!

211 20/02/15(土)13:32:50 No.663306368

>ファミコンはゴミ!って言ってた昭和のおじさんみたいだな >当時ネットがあったら同じこと書き込んでたんだろうなあこう言う人が そうだね将来ソシャゲがファミコンクラスの地位になれてたらいいね

212 20/02/15(土)13:33:02 No.663306412

>>>そもそも他人の金の使い方にどうこう言うのが >>それ無課金煽るヤツにも刺さるんだよなぁ… >別の話を一緒にしようとする詭弁 うにといいことしたい

213 20/02/15(土)13:33:05 No.663306422

問題なのは3000円出しても欲しいデータすら手に入らないことだぜ

214 20/02/15(土)13:33:10 No.663306454

>>99%ハズレるくじ買う人が好きな人もいるんだなあって感じ >宝くじに夢を馳せてる人たちに土下座して来い いやそんなバカタレと同類に扱われていいのか本当に

215 20/02/15(土)13:33:14 No.663306472

>ランチはウンチが良い値段つくかも知れないだろ! 江戸時代じゃあるまいしうんこが金に変わるわけないだろ…

216 20/02/15(土)13:33:28 No.663306521

飽きた時やサービス終了時の後始末に困らないってのはそれはそれでメリットではあるんだよな

217 20/02/15(土)13:33:37 No.663306557

どっちも同じでいいので食い下がるやつはどっちでもアレ

218 20/02/15(土)13:33:39 No.663306566

価値基準がそれぞれ違う人で言い合っても結論出るわけないしね…

219 20/02/15(土)13:33:49 No.663306592

>マケドニアから出てくるなよキチガイ共が 別にソシャゲスレ以外でも使われるだろマケドニア…

220 20/02/15(土)13:33:50 No.663306596

imgでもたまーに有意義な時間はあるんだよな だから余計にギャンブルに似てるんだけど

221 20/02/15(土)13:33:51 No.663306600

やっぱり「」はまともな大人だなぁ ソシャゲ中毒者どもをことごとく論破してる

222 20/02/15(土)13:33:55 No.663306620

>そうだね将来ソシャゲがファミコンクラスの地位になれてたらいいね ファミコンに文句言ってたおじさんも同じこと思ってたろうね…他の趣味の地位になれたらとか

223 20/02/15(土)13:33:55 No.663306622

衣食住以外に金使っちゃダメだよ

224 20/02/15(土)13:34:08 No.663306664

>問題なのは3000円出しても欲しいデータすら手に入らないことだぜ そっちだよなあ…

225 20/02/15(土)13:34:13 No.663306683

形が残る趣味は結婚したりすると逆に困るね

226 20/02/15(土)13:34:21 No.663306713

>ネット中毒がなんか言ってる… 何とか反撃したくて攻撃範囲をやたら広げたら自分まで刺しちゃいました!

227 20/02/15(土)13:34:24 No.663306723

>そうだね将来ソシャゲがファミコンクラスの地位になれてたらいいね ファミコンは別に地位なんか得てないけど…

228 20/02/15(土)13:34:32 No.663306742

>マケドニアから出てくるなよキチガイ共が 口の悪さが育ちの悪さを表してるかのようだ

229 20/02/15(土)13:34:40 No.663306771

>衣食住以外に金使っちゃダメだよ 貧しい人生過ぎる...

230 20/02/15(土)13:34:41 No.663306773

>imgでもたまーに有意義な時間はあるんだよな >だから余計にギャンブルに似てるんだけど ソシャゲよりは遥かに高尚な趣味と言えるな

231 20/02/15(土)13:34:43 No.663306786

>そうだね将来ソシャゲがファミコンクラスの地位になれてたらいいね 何でコイツこんなにカリカリしてんだ

232 20/02/15(土)13:34:48 No.663306811

>形が残る趣味は結婚したりすると逆に困るね 結婚相手ガチャのハズレじゃん

233 20/02/15(土)13:34:51 No.663306825

まともなソシャゲは10年単位でサービス続くから費用対効果は実はかなり高い

234 20/02/15(土)13:34:56 No.663306841

今は若者が車とかゴルフとかから離れしてると聞いたが つまり今はみんな3000円ランチやってるってことかい?

235 20/02/15(土)13:35:01 No.663306859

マケドニア=ソシャゲは勘弁してほしいわ

236 20/02/15(土)13:35:07 No.663306881

>いやそんなバカタレと同類に扱われていいのか本当に ガチャ勢は宝くじ勢にはアタリ確率でマウント取れるぞ

237 20/02/15(土)13:35:08 No.663306885

>飽きた時やサービス終了時の後始末に困らないってのはそれはそれでメリットではあるんだよな 大怪獣バトルとガンバライドの処分には本当困ったよ売れないし

238 20/02/15(土)13:35:09 No.663306888

>問題なのは3000円出しても欲しいデータすら手に入らないことだぜ ゴミしか出て来ないからな

239 20/02/15(土)13:35:09 No.663306889

imgは高尚な趣味 定着したな

240 20/02/15(土)13:35:12 No.663306901

>>衣食住以外に金使っちゃダメだよ >貧しい人生過ぎる... でも「」がそう言ってるし…

241 20/02/15(土)13:35:23 No.663306944

>問題なのは3000円出しても欲しいデータすら手に入らないことだぜ 3000円が木っ端に思える収入ならガチャ回すんだけどね…

242 20/02/15(土)13:35:31 No.663306969

これ3000円ぐらいで楽しんでるなら比較的健全に遊んでるよね

243 20/02/15(土)13:35:31 No.663306970

色即是空っていうし金出して買ったものがいつまでも残ってるわけないから超長く見ればどっちも一緒だよね! でそのガチャにはいくらまでなら金額に見合う価値があると思って回してるの?

244 20/02/15(土)13:35:42 No.663306996

>ソシャゲよりは遥かに高尚な趣味と言えるな 高尚って言葉に囚われすぎだろ…

245 20/02/15(土)13:35:50 No.663307030

>今は若者が車とかゴルフとかから離れしてると聞いたが >つまり今はみんな3000円ランチやってるってことかい? バブルやゆとりの昔の若者と今の若者を一緒にすんなよ 金がねえ

246 20/02/15(土)13:35:55 No.663307050

>そうだね将来ソシャゲがファミコンクラスの地位になれてたらいいね 当時のファミコン人口よりソシャゲのが圧倒的に多そうだな

247 20/02/15(土)13:35:59 No.663307066

3000円のランチすげぇ…

248 20/02/15(土)13:36:03 No.663307077

>>>衣食住以外に金使っちゃダメだよ >>貧しい人生過ぎる... >でも「」がそう言ってるし… そりゃ「」は普通の社会人なんだから趣味より家庭や自身のスキルアップに金使うし

249 20/02/15(土)13:36:06 No.663307087

金出してちゃんと商品貰えるならいいけどさ 貰えないじゃん なんだよガチャって

250 20/02/15(土)13:36:13 No.663307115

今どき50代のおっさんでもソシャゲやってるのに知らんのかな

251 20/02/15(土)13:36:22 No.663307144

ソシャゲに課金するのはちょっとどうかと思うけど 艦これみたいに金使ってもろくにブースト出来ずに時間だけ吸い上げられるのも辛いなと感じる

252 20/02/15(土)13:36:26 No.663307163

ランチもガチャにすれば儲けられる…?

253 20/02/15(土)13:36:29 No.663307172

巻き上げられてて笑う

254 20/02/15(土)13:36:30 No.663307174

なんつーか無能な味方系の人が来ちゃった感じだなソシャゲアンチ側に…

255 20/02/15(土)13:36:47 No.663307243

課金の是非というよりかけてる金額が大き過ぎる事が問題になるんじゃないの

256 20/02/15(土)13:36:52 No.663307268

結局サブスクがどんどん広まって物に残らない方がいいって時代の流れになってるのが面白い

257 20/02/15(土)13:36:59 No.663307294

>>そうだね将来ソシャゲがファミコンクラスの地位になれてたらいいね >当時のファミコン人口よりソシャゲのが圧倒的に多そうだな 無課金が大半だがな

258 20/02/15(土)13:37:01 No.663307302

そんなに言うならさぞ高尚な趣味をお楽しみなんでしょう?

259 20/02/15(土)13:37:03 No.663307310

まあここであーだこーだ言っても課金する人がいっぱいな事実は変わらない

260 20/02/15(土)13:37:24 No.663307375

若者はもうゲームは据え置きじゃなくスマホでするものな話題一色だな

261 20/02/15(土)13:37:25 No.663307381

3000円でうまくいけば2万円くらいの価値の物が当たるから夢がある

262 20/02/15(土)13:37:26 No.663307382

>>>そうだね将来ソシャゲがファミコンクラスの地位になれてたらいいね >>当時のファミコン人口よりソシャゲのが圧倒的に多そうだな >無課金が大半だがな 反論になってなくない?

263 20/02/15(土)13:37:28 No.663307388

>そんなに言うならさぞ高尚な趣味をお楽しみなんでしょう? ここに書き込んでる時点で大分趣味が低俗な気がする…

264 20/02/15(土)13:37:40 No.663307417

>なんつーか無能な味方系の人が来ちゃった感じだなソシャゲアンチ側に… そもそもソシャゲが無能しかやらないってことが分かってないなこいつ 底辺が普通の人に噛みつくんじゃねぇよ

265 20/02/15(土)13:38:04 No.663307486

>ランチもガチャにすれば儲けられる…? SAかなんかのは割と好評博してた気がする まあ損はしないって前提の人気ではあるけど

266 20/02/15(土)13:38:04 No.663307488

>結局サブスクがどんどん広まって物に残らない方がいいって時代の流れになってるのが面白い んでミニマルしすぎるとまた物の温かみ勢が優勢になるのは見えている未来だ

267 20/02/15(土)13:38:12 No.663307522

>そんなに言うならさぞ高尚な趣味をお楽しみなんでしょう? 戦隊玩具を少々…

268 20/02/15(土)13:38:17 No.663307531

>そもそもソシャゲが無能しかやらないってことが分かってないなこいつ >底辺が普通の人に噛みつくんじゃねぇよ 普通の人はimgには来ないんですよ…

269 20/02/15(土)13:38:18 No.663307539

>まあここであーだこーだ言っても課金する人がいっぱいな事実は変わらない どう見ても少数でしょ https://s.famitsu.com/news/201702/13126841.html

270 20/02/15(土)13:38:21 No.663307548

俺がゲーセン行ってUFOキャッチャーで3000円出して何も取れなかった方が無価値だわ はい論破

271 20/02/15(土)13:38:21 No.663307553

下はいきなりステーキが目の前にあったから入ろうかな でもこれ10連まわせるな…ってなるから困る

272 20/02/15(土)13:38:21 No.663307554

imgの叩きスレに常駐するのは高尚な趣味なのか…

273 20/02/15(土)13:38:36 No.663307607

高々ガチャ3000円で高いとか言ってるのはどんだけ貧乏なんだ それで目当てのキャラ引ける権利貰えるならコンシューマよりよほど経済的だろうに

274 20/02/15(土)13:38:41 No.663307624

>ランチもガチャにすれば儲けられる…? カスばっかりでも腹いっぱいになったら食えなくなるから無理 データっていうゴミ0補充無限媒体があるからこそガチャは金を吸えると考えられる

275 20/02/15(土)13:38:43 No.663307635

>ソシャゲに課金するのはちょっとどうかと思うけど >艦これみたいに金使ってもろくにブースト出来ずに時間だけ吸い上げられるのも辛いなと感じる ソシャゲは育成や周回に時間吸われるじゃん

276 20/02/15(土)13:38:45 No.663307640

>3000円でうまくいけば8億円が当たるから夢がある

277 20/02/15(土)13:39:14 No.663307721

>俺がゲーセン行ってUFOキャッチャーで3000円出して何も取れなかった方が無価値だわ 1000円突っ込んだ辺りで店員にゴネるんだよ

278 20/02/15(土)13:39:19 No.663307738

プライズは買うものとなった

279 20/02/15(土)13:39:21 No.663307739

ガチャじゃなくて確定でキャラが取れるサービスがあることも知らなそう

280 20/02/15(土)13:39:23 No.663307754

ソシャゲのイメージわるいのはSNSでフォロワー稼ぐのにそれしかない人が馬鹿晒してるからもあるとは思うの それだけならまあちょっと馬鹿の趣味がSNSで精神が底辺の趣味になってる

281 20/02/15(土)13:39:25 No.663307757

>そもそもソシャゲが無能しかやらないってことが分かってないなこいつ >底辺が普通の人に噛みつくんじゃねぇよ 3000円のランチ食う金もなくソシャゲに課金する金もない そんな生まれながらの最底辺が妬みとかいろんな気持ち悪い感情込めてそうなレス かわうそ…

282 20/02/15(土)13:39:36 No.663307786

>俺がゲーセン行ってUFOキャッチャーで3000円出して何も取れなかった方が無価値だわ >はい論破 店員に泣きつくみたいな手もあるらしいけど まあ黙って帰るよね…

283 20/02/15(土)13:39:37 No.663307792

>>そもそもソシャゲが無能しかやらないってことが分かってないなこいつ >>底辺が普通の人に噛みつくんじゃねぇよ >普通の人はimgには来ないんですよ… 一般人の意見しか言ってないぞ「」は

284 20/02/15(土)13:39:39 No.663307801

>>>>そうだね将来ソシャゲがファミコンクラスの地位になれてたらいいね >>>当時のファミコン人口よりソシャゲのが圧倒的に多そうだな >>無課金が大半だがな >反論になってなくない? 金出して無いヤツは客じゃないって廃課金が言ってるんだよなぁ… そして大半が無課金

285 20/02/15(土)13:39:42 No.663307809

>高々ガチャ3000円で高いとか言ってるのはどんだけ貧乏なんだ >それで目当てのキャラ引ける権利貰えるならコンシューマよりよほど経済的だろうに (引けない)

286 20/02/15(土)13:39:49 No.663307833

ぶっちゃけ普通にソシャゲやってる人は飯とガチャの金額比べなきゃいけないほど困窮してないよ

287 20/02/15(土)13:39:58 No.663307870

実体がない方がいいこともある

288 20/02/15(土)13:40:11 No.663307913

最初食べ物と比較するのはどうなんだと思ったけどランチを飲み会に変えると一気に辛くなった

289 20/02/15(土)13:40:20 No.663307938

確定で引けるサービス混ぜると納得してくれるからぼろいな…

290 20/02/15(土)13:40:33 No.663307974

まぁとっくにソシャゲはもう一部の有名どころしか息してない業界だから 安心してくれな

291 20/02/15(土)13:40:43 No.663308005

>若者はもうゲームは据え置きじゃなくスマホでするものな話題一色だな スマホでしかゲームしない人は多いだろうね AppleArcadeでしか遊べないゲームとか移植されんかな…

292 20/02/15(土)13:40:43 No.663308006

黙って高尚な趣味やってればいいのに楽しんでる人にケチをつけにくるあたり余裕がないのか

293 20/02/15(土)13:40:47 No.663308017

貧乏とか金あるないじゃなくて 金出しても貰えるかどうかわからんのに金出すなんてアホみたいだねって話じゃないのか

294 20/02/15(土)13:40:48 No.663308026

>ファミコンはゴミ!って言ってた昭和のおじさんみたいだな さらに遡ると小説なんて読んでるとバカになるなんて言われてた時代もあるんで 時代が進む過程でその流れに取り残される人は一定数居るのも仕方ないねってだけの話でもある

295 20/02/15(土)13:40:57 No.663308047

ガチャに3000円を安いと思って回してるやつはあんまりいない

296 20/02/15(土)13:40:59 No.663308053

価値観の違いでしょ 9万あったらガチャ回したい人もいれば海外旅行行きたい人もいるだろうし

297 20/02/15(土)13:41:08 No.663308082

>ぶっちゃけ普通にソシャゲやってる人は飯とガチャの金額比べなきゃいけないほど困窮してないよ ソシャゲは無価値と言われて飯と比較するような貧相な感性を笑われてるんですよ

298 20/02/15(土)13:41:13 No.663308099

>確定で引けるサービス混ぜると納得してくれるからぼろいな… DLCとかボロクソに言われてたけどガチャとかはやってから何にも言われなくなったしな…

299 20/02/15(土)13:41:15 No.663308106

>どう見ても少数でしょ たった9%ならもっと優遇しろよ…!ってなったけど ソシャゲ全体ならそんなもんだろうなって 特定のゲームだとひどいことになりそう

300 20/02/15(土)13:41:16 No.663308111

ガチャも食事でも個人の価値観によるけどガチャ3000円が気にならない奴は 少なくとも一度に3000円しか課金しないって事は無いと思う

301 20/02/15(土)13:41:19 No.663308128

ファミコンアンチ元気だな…

302 20/02/15(土)13:41:22 No.663308140

>(引けない) それは個人の運の問題ですよね?

303 20/02/15(土)13:41:26 No.663308153

パチンコなんか当たらないのに親父もバカな趣味持ってるよなあと子供のころから思っていたが 同年代にも同じバカはごまんといたということか

304 20/02/15(土)13:41:35 No.663308181

時代の変化に適応できないおじさんはいつの世にもいる

305 20/02/15(土)13:41:39 No.663308190

>若者はもうゲームは据え置きじゃなくスマホでするものな話題一色だな いや若者はスイッチやってるよ

306 20/02/15(土)13:41:44 No.663308206

9万全額ガチャはさすがに…

307 20/02/15(土)13:41:56 No.663308231

>若者はもうゲームは据え置きじゃなくスマホでするものな話題一色だな ほんとに一色なときに使うんじゃないよ

308 20/02/15(土)13:41:56 No.663308232

ヒの廃課金ってよくいい肉食ってるよね…

309 20/02/15(土)13:42:04 No.663308260

>時代が進む過程でその流れに取り残される人は一定数居るのも仕方ないねってだけの話でもある ソシャゲは早々に市場が縮退しはじめてるけど コンテンツとしての定番になれるかね

310 20/02/15(土)13:42:07 No.663308274

>まぁとっくにソシャゲはもう一部の有名どころしか息してない業界だから >安心してくれな 一部の有名所多いな…

311 20/02/15(土)13:42:07 No.663308275

キャラ一体確実に貰える金額が数万円ねえ…

312 20/02/15(土)13:42:28 No.663308332

>9万あったらガチャ回したい人もいれば海外旅行行きたい人もいるだろうし 9万回した人は9万回したくて回したんじゃないと思う…

313 20/02/15(土)13:42:39 No.663308375

ソシャゲは人生に近いものになりつつある

314 20/02/15(土)13:42:41 No.663308381

国が問題視するレベルのものには乗り遅れていいかな…

315 20/02/15(土)13:42:46 No.663308392

つーか3000円のランチ食いつつソシャゲ課金してる奴も多分普通に居る

316 20/02/15(土)13:43:03 No.663308450

>ヒの廃課金ってよくいい肉食ってるよね… こいつガチャと飯の画像ばっかりだなって奴多すぎ

317 20/02/15(土)13:43:06 No.663308458

別に金使うのは自分だし好きにすればいいんじゃない ロオジエで飯食べるのもガチャの天井も本人の満足度が一番大事だし

318 20/02/15(土)13:43:08 No.663308467

昼飯なんかカップ麺でもいいんだから2800円はオシャレなランチを食べてるアタシを体験するための料金だろ

319 20/02/15(土)13:43:13 No.663308478

>>どう見ても少数でしょ >たった9%ならもっと優遇しろよ…!ってなったけど >ソシャゲ全体ならそんなもんだろうなって >特定のゲームだとひどいことになりそう しかも1万以上課金してるの課金層の中の4%しか居ないっていう

320 20/02/15(土)13:43:15 No.663308488

ガチャでも手に入らないイベント限定の周回の方が苦痛…

321 20/02/15(土)13:43:18 No.663308499

カプコンですらソシャゲ乗り遅れたせいでそこまで儲かってないのはひどい

322 20/02/15(土)13:43:18 No.663308500

貧乏人はソシャゲもできない

323 20/02/15(土)13:43:30 No.663308537

「」もソシャゲ反対派が多数なんだからそこんとこちゃんと弁えてね

324 20/02/15(土)13:43:33 No.663308549

>国が問題視するレベルのものには乗り遅れていいかな… ネットも入ってくるのではそれ

325 20/02/15(土)13:43:49 No.663308586

>貧乏人はソシャゲもできない 何を当たり前なことを

326 20/02/15(土)13:43:59 No.663308617

いわゆるサプチケしかまわさないやつもいるから そいつらは3000円で欲しいものが手に入ってるんだよね…

327 20/02/15(土)13:44:12 No.663308663

>ソシャゲは人生に近いものになりつつある ソシャゲオタクが沢山居るヒやってるとそう思うんだろうな

328 20/02/15(土)13:44:14 No.663308670

ソシャゲ=ガチャみたいな雑なくくり方はやめろ

329 20/02/15(土)13:44:19 No.663308693

>「」もソシャゲ反対派が多数なんだからそこんとこちゃんと弁えてね そろそろ赤字だからな…って感じのレス

330 20/02/15(土)13:44:21 No.663308696

こんなくだらないことで言い争うのは貧しいのが原因 そして貧しいのは国がいけないからだ 必要なのは革命だ!いざ闘争!

331 20/02/15(土)13:44:24 No.663308706

新しいゴルフセットや釣り竿買って一緒にやってる奴らに見せびらかすのと同じだからなガチャ

332 20/02/15(土)13:44:26 No.663308715

スマホがある限りソシャゲ衰退しないのにね

333 20/02/15(土)13:44:36 No.663308752

貧乏人でもいもげはできる

334 20/02/15(土)13:44:53 No.663308809

>ソシャゲ=ガチャみたいな雑なくくり方はやめろ ガチャのないソシャゲって何が面白いの?

335 20/02/15(土)13:44:56 No.663308817

俺はソシャゲで時間ドブに捨ててお前はレスポンチでドブに捨てる そこに何の違いもねえだろ

336 20/02/15(土)13:44:57 No.663308821

人の金に手着けない限りはいいよ

337 20/02/15(土)13:44:59 No.663308831

そもそも今流行ってるのは大体スマホゲーでソシャゲではない

338 20/02/15(土)13:44:59 No.663308834

>新しいゴルフセットや釣り竿買って一緒にやってる奴らに見せびらかすのと同じだからなガチャ 一緒に釣り行ってくれる人いるの羨ましい

339 20/02/15(土)13:45:01 No.663308844

年収500万なさそう

340 20/02/15(土)13:45:04 No.663308855

エコーチェンバー効果っていうんだぞ

341 20/02/15(土)13:45:17 No.663308905

>「」もソシャゲ反対派が多数なんだからそこんとこちゃんと弁えてね 妄想でしか数を誇れない虚しい無職

342 20/02/15(土)13:45:18 No.663308906

趣味や娯楽に高尚とか勝手に評価付けるのはアホらしいけど ソシャゲは話題にできる相手が少ないのが欠点 旅行や飯屋の開拓やスポーツなら話題の種にしやすい

343 20/02/15(土)13:45:21 No.663308918

>そもそも今流行ってるのは大体スマホゲーでソシャゲではない おっさんのレス

344 20/02/15(土)13:45:24 No.663308933

もの問わず金出すべきもんにケチるようになったら色々と終わりが見えてる

345 20/02/15(土)13:45:24 No.663308936

>スマホがある限りソシャゲ衰退しないのにね そもそもソシャゲイコールガチャって発想がエアプの貧困さ ポケGOとかむしろアイテム課金なのに

346 20/02/15(土)13:45:27 No.663308941

>俺はソシャゲで時間ドブに捨ててお前はレスポンチでドブに捨てる >そこに何の違いもねえだろ ソシャゲは金もドブに捨ててるぞ

347 20/02/15(土)13:45:32 No.663308958

>「」もソシャゲ反対派が多数なんだからそこんとこちゃんと弁えてね 主語がでかいやつは決まってバカ

348 20/02/15(土)13:45:43 No.663308995

痛いところ突かれると自分ごと全体攻撃して流そうとするのやめよう

349 20/02/15(土)13:45:45 No.663309002

十連最低保証で星4ゲット!とかあるけど十連とかコンスタントに回してる人からしたら最高レア以外ハズレだよね

350 20/02/15(土)13:45:47 No.663309013

ソーシャル要素まったくないけどガチャがはかどってるゲームもあるしな…

351 20/02/15(土)13:45:53 No.663309033

>ソシャゲ=ガチャみたいな雑なくくり方はやめろ スマホゲー=ガチャではないけどソシャゲ=ガチャは間違ってないだろ

352 20/02/15(土)13:45:55 No.663309040

ガチャにあらずんばソシャゲにあらずみたいな流れでダメだった

353 20/02/15(土)13:45:57 No.663309051

>>ソシャゲ=ガチャみたいな雑なくくり方はやめろ >ガチャのないソシャゲって何が面白いの? ドラクエGOやポケモンGOを知らないのも珍しいな よほど無知で暴れたいだけなのか

354 20/02/15(土)13:46:01 No.663309064

自分で稼いだ金何に使おうと勝手だろ

355 20/02/15(土)13:46:04 No.663309076

ソシャゲやってるけど無課金で飽きたら辞める程度だな 金出すほどの価値はないと思ってる

356 20/02/15(土)13:46:20 No.663309140

>そろそろ赤字だからな…って感じのレス これいう人たまに見るけどいちいち残り時間見てレスしてるの? レスポンチガチ勢なの?

357 20/02/15(土)13:46:28 No.663309161

>ガチャにあらずんばソシャゲにあらずみたいな流れでダメだった 一人でやってねえかなこれ…

358 20/02/15(土)13:46:31 No.663309165

バカ顎くんまだソシャゲ嫌いなんだね

359 20/02/15(土)13:46:50 No.663309220

>ソシャゲやってるけど無課金で飽きたら辞める程度だな >金出すほどの価値はないと思ってる 大半のユーザーがそうだろ

360 20/02/15(土)13:46:50 No.663309221

>これいう人たまに見るけどいちいち残り時間見てレスしてるの? >レスポンチガチ勢なの? 効いてる効いてる

361 20/02/15(土)13:46:53 No.663309237

アニメは3か月CSのゲームだと話題作でもせいぜい半年が話題の限界だけど ソシャゲは一度流行れば数年単位でずっと遊べるからそりゃSNSで強いわ

362 20/02/15(土)13:47:01 No.663309259

>>ガチャにあらずんばソシャゲにあらずみたいな流れでダメだった >一人でやってねえかなこれ… 物知らずがソシャゲとはガチャのことだ!ってイキってる

363 20/02/15(土)13:47:03 No.663309265

けもフレ2を全力応援してた「」の言うことは説得力がある

364 20/02/15(土)13:47:06 No.663309278

>自分で稼いだ金何に使おうと勝手だろ まあ一般人面はしないでよね 自分が自制心の欠片もないとアピールしてるようなものだから

365 20/02/15(土)13:47:09 No.663309286

>自分で稼いだ金何に使おうと勝手だろ お前の事が心配なんだよ! 気付けよ!

366 20/02/15(土)13:47:14 No.663309303

>ソシャゲやってるけど無課金で飽きたら辞める程度だな >金出すほどの価値はないと思ってる いちいち貧乏アピールするレスすることに価値はあるの?

367 20/02/15(土)13:47:21 No.663309331

あぁ…課金するお金もないほど落ちぶれてんだな…てわかる 人間性がゴミ

368 20/02/15(土)13:47:21 No.663309336

>>自分で稼いだ金何に使おうと勝手だろ >まあ一般人面はしないでよね >自分が自制心の欠片もないとアピールしてるようなものだから 無職の悲しい強がり…

369 20/02/15(土)13:47:22 No.663309337

国内で金がサイクルする運動として 人数・金額・期間でどちらが数字的に優れているか?とかつまんねえよな 俺の趣味最高だろ?ってレスポンチバトルしてるときが最高にいとおかし

370 20/02/15(土)13:47:25 No.663309350

>バカ顎くんまだソシャゲ嫌いなんだね むしろ顎は任天堂バカにしてソシャゲ持ち上げてるよ

371 20/02/15(土)13:47:36 No.663309395

>十連最低保証で星4ゲット!とかあるけど十連とかコンスタントに回してる人からしたら最高レア以外ハズレだよね ゲームによってはそのへんはちょっといい強化素材になるんで完全なカスとは言い難い

372 20/02/15(土)13:47:45 No.663309427

ランチ食うのうめえ!うめえ!

373 20/02/15(土)13:47:53 No.663309445

>お前の事が心配なんだよ! >気付けよ! 本当に心配しているならここを辞めることを真っ先に勧めるはずだ

374 20/02/15(土)13:47:53 No.663309446

ソーシャル要素なくてもここでソーシャルする! 具体的には引けたときのスクショを貼る!

375 20/02/15(土)13:47:55 No.663309452

>まあ一般人面はしないでよね >自分が自制心の欠片もないとアピールしてるようなものだから 無職が何言ってんだか

376 20/02/15(土)13:48:25 No.663309556

ニートは人間ヅラするのやめろ お前は親に飼われてる家畜だ

377 20/02/15(土)13:48:35 No.663309586

>>自分で稼いだ金何に使おうと勝手だろ >まあ一般人面はしないでよね >自分が自制心の欠片もないとアピールしてるようなものだから 一般人の定義を教えてくれよオタクくん

378 20/02/15(土)13:48:39 No.663309596

いや俺年収1000万あるから

379 20/02/15(土)13:48:41 No.663309607

>本当に心配しているならここを辞めることを真っ先に勧めるはずだ 虹裏辞めたら死んじゃうでしょ?

380 20/02/15(土)13:48:47 No.663309633

>>ソシャゲやってるけど無課金で飽きたら辞める程度だな >>金出すほどの価値はないと思ってる >いちいち貧乏アピールするレスすることに価値はあるの? こんなのに金出すアホアピールよりは価値あるんじゃね

381 20/02/15(土)13:48:56 No.663309663

レッテル張りモード入ったな

382 20/02/15(土)13:49:05 No.663309689

>あぁ…課金するお金もないほど落ちぶれてんだな…てわかる >人間性がゴミ 大半が無課金なのに課金するの当たり前と思ってこういう罵倒する奴のが人間性ゴミだろ

383 20/02/15(土)13:49:05 No.663309692

いや俺石油王だから

384 20/02/15(土)13:49:14 No.663309719

はいソシャゲアンチの病人無職くんが暴れてたスレでした

385 20/02/15(土)13:49:27 No.663309769

>最高レア以外ハズレだよね ピックアップ以外はハズレだ

386 20/02/15(土)13:49:31 No.663309779

>いや俺石油王だから 俺は宇宙大将軍だし

387 20/02/15(土)13:49:33 No.663309787

そういうキャラなんだろうけどスレ画は語気が荒いのが図星っぽく見えてしまうな

388 20/02/15(土)13:49:41 No.663309813

お金使わないことはある程度以上のレベルになったら誇っちゃだめだと思うよ

389 20/02/15(土)13:49:57 No.663309871

>>いや俺石油王だから >俺は宇宙大将軍だし 俺宇宙最強大関出し

390 20/02/15(土)13:49:59 No.663309874

こんな所に入り浸ってソシャゲ叩きなんか頑張ってる自分の人生の心配してろカス

↑Top