お昼は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/15(土)12:17:36 No.663289839
お昼はどうだった?
1 20/02/15(土)12:19:13 No.663290182
全然完走できないから取り敢えず完走出来るセッティングにしたら他の人が全部飛んだ!
2 20/02/15(土)12:19:47 No.663290322
5コースはだめだな…
3 20/02/15(土)12:20:51 No.663290543
タイム1秒以上縮んだ 放熱フィンすげえ
4 20/02/15(土)12:21:50 No.663290741
45秒出せたからもう俺はセッティングを変えぬ!
5 20/02/15(土)12:22:02 No.663290794
速度2000超えたノーマルモーター実戦投入! 安定してるけどバンクが遅すぎる…
6 20/02/15(土)12:22:36 No.663290926
ここ暫くの改造をエントリー更新で受け止めきれるか分からんのが怖いのう 1位取り続けていればそろそC2が出てくる頃か
7 20/02/15(土)12:22:55 No.663290979
やっと49秒切れた!あとは強化するぐらいでセッティング変えませんよ私は
8 20/02/15(土)12:23:16 No.663291064
ホイールってどの改造すればいいんだろうか
9 20/02/15(土)12:26:53 No.663291871
>45秒出せたからもう俺はセッティングを変えぬ! ヤバすぎでは
10 20/02/15(土)12:28:01 No.663292124
またなんかの間違いが起きて40秒出す人こないかな…
11 20/02/15(土)12:28:35 No.663292229
56秒より速いセッティングにしようとするとどうあがいてもぶっ飛ぶので諦めた
12 20/02/15(土)12:28:51 No.663292284
シーズン終わるまでにノーマルモーターで40秒台出したいところ
13 20/02/15(土)12:29:37 No.663292451
後半凄い追い上げで負けたと思ったらノーマルモーターで47秒出してる奴がいたよ…
14 20/02/15(土)12:29:56 No.663292511
>56秒より速いセッティングにしようとするとどうあがいてもぶっ飛ぶので諦めた 聖なる力とダウンフォースを信じろ
15 20/02/15(土)12:30:36 No.663292653
ノーマルモーターはとにかく遅くならないから今後も最速ノーマルは超速GP最強モーター候補
16 20/02/15(土)12:31:40 No.663292895
ノーマルモーターはセッティングしやすそうだけどシャイスコ持ってないと微妙そう
17 20/02/15(土)12:31:52 No.663292940
ノマモはやっぱり手入れてもバンクすっとろいんかな 冷却バランスで上げれる分だけで多少マシになる?
18 20/02/15(土)12:32:32 No.663293091
流石にバーニングみたいな高速コースはレブの独壇場では?
19 20/02/15(土)12:32:44 No.663293135
>ノーマルモーターはセッティングしやすそうだけどシャイスコ持ってないと微妙そう 今の超速だとノーマルでも聖なる力乗せるのが主流だよ
20 20/02/15(土)12:34:02 No.663293424
ちょっと出遅れたけど始めようか迷ってるんだけどももう手元でソシャゲいくつもやってるんだ 時間拘束キツいタイプなら少し考えようかと思うけどどんなもんかね
21 20/02/15(土)12:35:07 No.663293649
>>ノーマルモーターはセッティングしやすそうだけどシャイスコ持ってないと微妙そう >今の超速だとノーマルでも聖なる力乗せるのが主流だよ あ、やっぱ飛ぶんだ…タイヤは小径大径?
22 20/02/15(土)12:35:21 No.663293711
>ノマモはやっぱり手入れてもバンクすっとろいんかな >冷却バランスで上げれる分だけで多少マシになる? 一周目は余裕で見切れるくらい遅いんだけど 四周目五周目でアウトから俺のスピード3000が追い抜かれていった
23 20/02/15(土)12:35:26 No.663293724
>時間拘束キツいタイプなら少し考えようかと思うけどどんなもんかね ちょっと課金すると毎日使い切れないスキップチケットもらえるしチケット使わなくてもスキップできるし 張り付く必要はほぼない セッティング考える時間がほぼ全てなタイプのゲームだ
24 20/02/15(土)12:35:32 No.663293750
レブチューンを改造してスピード盛ったら飛ぶ 飛ばないようにギア変えたらモーター改造前とタイム変わらず どうすればいいんです…?
25 20/02/15(土)12:35:54 No.663293824
ノーマル試したいけど今から作ってもセッティング探るのが大変そう レブを制御してるセッティングじゃ流石に遅くなりそうだし
26 20/02/15(土)12:36:29 No.663293934
スキチケあるし無くてもレース始めたらスキップボタンあるから拘束時間はほとんど無いと言ってもいい ただセッティングいじるのにハマりはじめたら数時間飛ぶ
27 20/02/15(土)12:37:08 No.663294082
>時間拘束キツいタイプなら少し考えようかと思うけどどんなもんかね 俺もそれだけどスタミナ消費はすぐ終わるから続けられてるよ ボンボン派だけど同時期に始まった方は無理だった
28 20/02/15(土)12:37:16 No.663294103
>一周目は余裕で見切れるくらい遅いんだけど やっぱすっとろいんやね >四周目五周目でアウトから俺のスピード3000が追い抜かれていった 持久力すっげ…
29 20/02/15(土)12:38:01 No.663294269
タイム縮めようとすると沼るけど自己満足の部分だからな
30 20/02/15(土)12:38:51 No.663294493
今からやるならハイパーダッシュ手に入れとけばストーリーも無改造でも余裕だしな
31 20/02/15(土)12:38:56 No.663294516
だが俺の節電もりもりのレブに勝てるかな?
32 20/02/15(土)12:38:58 No.663294525
改造レベル上がったから前のセッティングに戻しても飛びそうで…
33 <a href="mailto:1753">20/02/15(土)12:39:50</a> [1753] No.663294706
ホライゾンいってみよう
34 20/02/15(土)12:40:21 No.663294832
レベルアップでのスタミナ回復もドリンク配布だから任意で行えるし 義務感での拘束はまったくといっていいほどないね
35 20/02/15(土)12:40:30 No.663294863
ハイパーダッシュは超速で使えないからなぁ… でも今はノーマルモーター改造するのがいいんだったか
36 20/02/15(土)12:41:15 No.663295031
51秒でちょっと早くしたらすっ飛んでたのがタイヤ変えたらジャンプに余裕出来た気がする 理論が正しければ51秒切れるはずだ…
37 20/02/15(土)12:42:47 No.663295377
ダメだった
38 20/02/15(土)12:42:49 No.663295389
大体飛んでてダメだった
39 20/02/15(土)12:42:50 No.663295391
えっ…何この地獄…?
40 20/02/15(土)12:42:52 No.663295400
ホライゾン4台ぶっ飛んでだめだった
41 20/02/15(土)12:44:24 No.663295763
48秒半ばなんだけどどうしようか とりあえずサイドステーを軽量化するか…
42 20/02/15(土)12:45:37 No.663296056
ぐえー!芝は無理!
43 20/02/15(土)12:45:55 No.663296115
あっ!番号変えないでやってたごめん!
44 20/02/15(土)12:45:56 No.663296121
いじってたらベストタイムのセッティング忘れた…
45 20/02/15(土)12:45:58 No.663296126
みんなほぼ同時に一斉に吹っ飛んでるの芸術点高くない?
46 <a href="mailto:1753">20/02/15(土)12:46:35</a> [1753] No.663296261
次は飛ぶなよ!もう一回!
47 <a href="mailto:2580">20/02/15(土)12:47:08</a> [2580] No.663296375
謝罪ホライゾン
48 20/02/15(土)12:49:04 No.663296804
>いじってたらベストタイムのセッティング忘れた… 見よう!履歴!
49 20/02/15(土)12:49:25 No.663296868
もしかしてハイパーミニはノーマルにも劣る評価になってるのか
50 20/02/15(土)12:49:44 No.663296952
>もしかしてハイパーミニはノーマルにも劣る評価になってるのか 中途半端過ぎて使う理由が無くなっちゃった
51 20/02/15(土)12:50:28 No.663297101
あれ飛んだ…と思ったらプリセットバグでスタビ減ってた
52 20/02/15(土)12:50:42 No.663297145
ウデマエ上がって飛ぶようになったから頭抱えてたんだけど昔から慣らし運転しちゃったモーターに変えれば良いのではってなった!! サンキュー昔の俺
53 20/02/15(土)12:51:13 No.663297276
ウデマエ上がったからって雑に改造積むとギリギリCOしなかったライン越えてセッティングが迷子になる…
54 20/02/15(土)12:51:25 No.663297321
お…俺も上げようかなノーマルモーター…
55 20/02/15(土)12:51:38 No.663297370
あら沼に飲まれちゃった
56 20/02/15(土)12:52:21 No.663297573
ノーマルはいいぞジョージィ…
57 20/02/15(土)12:52:22 No.663297579
沼ホライゾン
58 20/02/15(土)12:52:53 No.663297711
ブロッケンG当たったんだけど胸キュン?
59 20/02/15(土)12:53:03 No.663297754
レブでガッチガチに節電してる人にはキツそうだけどそれはそれか
60 <a href="mailto:5463">20/02/15(土)12:54:12</a> [5463] No.663298046
もっかいホライゾン
61 20/02/15(土)12:55:10 No.663298281
ノーマルって何がいいの…?
62 20/02/15(土)12:56:22 No.663298553
>ノーマルって何がいいの…? パワーがない
63 20/02/15(土)12:56:24 No.663298558
ローラーを変えて再チャレンジ!
64 20/02/15(土)12:57:25 No.663298794
ホライゾンエントリーした瞬間に沼った前のレースの結果が表示されるよくわからんことになった
65 20/02/15(土)12:58:38 No.663299072
>ノーマルって何がいいの…? ・パワーが低いので加速が遅くてドラゴンバックで減速したあとコーナーに吹っ飛ばない速度で突っ込める ・どうやらレース中で時間経過に寄る速度低下にもパワーが関係している+消費電力一番低いので最後まで落ちない 以上の性能で最速目指すにはキツイしウデマエが40以上は必要だけどどのレーンでも安定していいタイムだせる
66 20/02/15(土)12:58:45 No.663299106
スーパーカウンターギアとハイスピードギアって何が違うの?
67 20/02/15(土)12:59:41 No.663299312
>スーパーカウンターギアとハイスピードギアって何が違うの? スキル見れば分かるけど ベアリング入ってる分カウンターのが実数値がいい ただしそこまで性能変わらない
68 20/02/15(土)12:59:56 No.663299370
そういや今の一位どうなってるんだろうと思ったらうぇい派でダメだった
69 20/02/15(土)13:00:00 No.663299382
ベアリング入ってるとカッコイイだろう?
70 20/02/15(土)13:00:15 No.663299433
パワーって消費電力に関係してんのか そりゃスタミナAなのにトルク積んでればそうなるか
71 20/02/15(土)13:01:34 No.663299724
>そういや今の一位どうなってるんだろうと思ったらうぇい派でダメだった 午前中はうまみ派が最速だったのに…!
72 20/02/15(土)13:01:49 No.663299783
今のコースで言えば特化レブでどのレーンでも安定してる人はわざわざノーマル作らなくてもいいと思う
73 20/02/15(土)13:02:10 No.663299852
>ベアリング入ってる分カウンターのが実数値がいい >ただしそこまで性能変わらない 本当だちょっとだけ性能がいい ちょっとだけ・・・
74 20/02/15(土)13:03:06 No.663300057
>今のコースで言えば特化レブでどのレーンでも安定してる人はわざわざノーマル作らなくてもいいと思う でもエディットカップでドラゴンカーブギリギリ調整しても負けるの悔しいし…
75 20/02/15(土)13:03:16 No.663300094
俺はスーファミのシャイニングスコーピオンの気違いじみたまくりあげを再現する為にノーマルを使っている
76 20/02/15(土)13:03:53 No.663300234
ところで詳細見てて気付いたんだけどコースコンディションとは… 低いとどうなるんだ…
77 20/02/15(土)13:04:12 No.663300309
走れば走るほどタイムが遅くなっている 俺はつらい…
78 20/02/15(土)13:04:46 No.663300440
>俺はスーファミのシャイニングスコーピオンの気違いじみたまくりあげを再現する為にノーマルを使っている SGJCで色変わって速度上げてごぼう抜きするの格好良すぎるよね…
79 20/02/15(土)13:05:11 No.663300552
>低いとどうなるんだ… 芝になるんじゃね?
80 20/02/15(土)13:05:43 No.663300669
そのうち屋外で雨が降った後のコースとかやるんじゃない
81 20/02/15(土)13:07:02 No.663300972
雨だとスポンジがグリップ高くて水吸ってくれるから強いんだっけかな
82 20/02/15(土)13:07:16 No.663301033
>SGJCで色変わって速度上げてごぼう抜きするの格好良すぎるよね… あれ考えた人マジで天才だと思う
83 20/02/15(土)13:08:02 No.663301193
>そのうち屋外で雨が降った後のコースとかやるんじゃない コース情報にそんな項目もあるからな…
84 20/02/15(土)13:09:59 No.663301607
背景見ると思い切りデパートや電気屋のミニ四駆コーナーって感じなのに ここまで来るとは相当なレーサーらしいなとか言われるとなんだこいつ…ってなる
85 20/02/15(土)13:10:57 No.663301819
今思うとSGJCはやり過ぎたと思うけど超速GPでやってみたい気もする
86 20/02/15(土)13:12:02 No.663302045
一本道コース欲しいとかアニメみたいなとんでもないシチュのコース欲しいとは要望送っといた 溶岩はやめて
87 20/02/15(土)13:12:18 No.663302116
>今思うとSGJCはやり過ぎたと思うけど超速GPでやってみたい気もする あの長さは現状だと間違いなくノーマルモーター一強だろうな…
88 <a href="mailto:2580">20/02/15(土)13:12:41</a> [2580] No.663302185
お昼のホライゾン