虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/02/15(土)11:25:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)11:25:47 No.663279547

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/15(土)11:28:05 No.663279957

せいぜいって昔は悪い意味じゃなかったみたいね

2 20/02/15(土)11:29:22 No.663280191

ほんの数十年でも言葉って変わるものなんだなあ…

3 20/02/15(土)11:29:25 No.663280202

精一杯とかそんな感じだもんな

4 20/02/15(土)11:29:45 No.663280256

精々利用することだ

5 20/02/15(土)11:31:12 No.663280512

(皆川フェード)

6 20/02/15(土)11:31:18 No.663280529

懐かしいなオリエンタル中村

7 20/02/15(土)11:33:25 No.663280980

精々って熟語がもうどう見ても精いっぱいだしな

8 20/02/15(土)11:34:56 No.663281272

貴様とか字面だけ見るといつ悪い意味になったんだとか思う

9 20/02/15(土)11:35:50 No.663281447

昔は丸栄って駅があったのか

10 20/02/15(土)11:36:13 No.663281526

せいぜいご利用くださいますよう、お知らせいたします(笑)

11 20/02/15(土)11:36:46 No.663281641

全然いいと思うよ

12 20/02/15(土)11:37:24 No.663281765

首相の誰かがせいぜい頑張ってと言ったのが問題になりかけたこともあった

13 20/02/15(土)11:37:35 No.663281809

>貴様とか字面だけ見るといつ悪い意味になったんだとか思う これに関してはもう生まれる前から…

14 20/02/15(土)11:39:52 No.663282234

>貴様とか字面だけ見るといつ悪い意味になったんだとか思う 手前(てめぇ)もね… どっちも口語になるとなぜ指す対象が自分と相手逆になるんだろう

15 20/02/15(土)11:42:47 No.663282828

「せいぜい頑張れよ」が皮肉として使われるようになって どんどん悪くなってったのかな ご愁傷さまも悪口と捉える人いるし

16 20/02/15(土)11:45:37 No.663283381

片手落ちも差別的だとかで言葉狩りの対象になったし…

17 20/02/15(土)11:47:06 No.663283691

不思議だなぁ

18 20/02/15(土)11:51:45 No.663284632

>ご愁傷さまも悪口と捉える人いるし えぇ…

19 20/02/15(土)11:52:52 No.663284852

煽りで使われるようになると急激に言葉としての品位が落ちていく気がする のたまうとかも今ほとんど聞かない

20 20/02/15(土)11:53:05 No.663284898

まあぶぶ漬けでも食えよ

21 20/02/15(土)11:54:16 No.663285132

廃止記念も今だと違和感あるな

22 20/02/15(土)11:55:33 No.663285396

悪い印象の人間が使ってる物って悪い印象になるんだよな…

23 20/02/15(土)11:55:37 No.663285411

でも「せいぜい名古屋を楽しんでください」って言われたら…

24 20/02/15(土)11:55:57 No.663285475

せいぜい仲良くな

25 20/02/15(土)11:57:11 No.663285724

>片手落ちも差別的だとかで言葉狩りの対象になったし… 手落ちがもうアウトじゃん

26 20/02/15(土)11:59:34 No.663286206

>でも「せいぜい名古屋を楽しんでください」って言われたら… 今の感覚じゃなくて当時は普通に精一杯と同意ってことじゃないの

27 20/02/15(土)12:00:29 No.663286391

貴様とか文字的には凄い敬ってそうなのにな

28 20/02/15(土)12:01:18 No.663286563

実際にはもっと前とかなんだろうけど俺が貴様を悪い意味で扱うようになったのは間違いなくベジータのせい

29 20/02/15(土)12:01:29 No.663286602

キサーマは?

30 20/02/15(土)12:01:59 No.663286703

これには目がなくてね とかは許されるのに…

31 20/02/15(土)12:02:37 No.663286829

どこどこに行くまでの足がない!

32 20/02/15(土)12:02:44 No.663286856

せいぜいと精々で別の言葉にしちゃえばいい イントネーションで区別しろ

33 20/02/15(土)12:04:05 No.663287112

でも精一杯利用してくださいってのもなんか変

34 20/02/15(土)12:04:21 No.663287175

なるべくの意味で使っていいのか

35 20/02/15(土)12:05:15 No.663287348

フォントがすげぇなつかしい機械で出してる

36 20/02/15(土)12:06:24 No.663287597

勇者を「ゆうじゃ」って読むことがなくなったね 主にドラクエの影響なんだろうけど

37 20/02/15(土)12:07:13 No.663287747

この車内広告は昭和49年3月に使用されました

38 20/02/15(土)12:07:22 No.663287777

褒め言葉で言い得て妙って使ったら通じなかったことある

39 20/02/15(土)12:07:32 No.663287802

せいぜい島根を楽しんでください

40 20/02/15(土)12:09:29 No.663288176

せいぜい仲良くな 性欲の奴隷たち

41 20/02/15(土)12:11:11 No.663288533

出来る限りって事か

42 20/02/15(土)12:14:20 No.663289156

皮肉の文化があるせいで言葉がどんどん悪い意味を持ってしまう

43 20/02/15(土)12:19:36 No.663290287

>なるべくの意味で使っていいのか 意味合いとしてはできるだけだろう

44 20/02/15(土)12:21:24 No.663290661

卑怯な手を尽した後笹寿司がいいそうな台詞

45 20/02/15(土)12:22:51 No.663290973

>せいぜい仲良くな >性欲の奴隷たち ピチュン

↑Top