ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/15(土)09:02:27 No.663255935
週末のミニ四駆
1 20/02/15(土)09:10:23 No.663256815
ストレートってどれくらいで速いってレベル?
2 20/02/15(土)09:16:07 No.663257525
>ストレートってどれくらいで速いってレベル? 20秒切れば速い ただし倒幕するには17秒フラット近くは必要になる
3 20/02/15(土)09:20:54 No.663258212
17秒て
4 20/02/15(土)09:30:37 No.663259608
タイヤの異径でなぜ速くなるのか結局わからん…理屈がわからん…
5 20/02/15(土)09:34:03 No.663260107
自分の最速セッティングとオーバーフローが上手く噛み合わない限りは倒幕は難しいと思う
6 20/02/15(土)09:35:02 No.663260268
ヤバい…レブでオーバーフローするようになっちまった
7 20/02/15(土)09:35:41 No.663260382
>自分の最速セッティングとオーバーフローが上手く噛み合わない限りは倒幕は難しいと思う オーバーフローって何が溢れちゃうんです?
8 20/02/15(土)09:38:27 No.663260820
レブ弄りたいけどこのグランプリ終わるまでは怖くて強化すら出来ない…
9 20/02/15(土)09:38:41 No.663260860
パラメーターのバグいつ治るのかなぁ マシン詳細でスキルちゃんと反映されないとか マシン重量下一桁が特定の数値だと評価Hとか
10 20/02/15(土)09:45:46 No.663262020
ぐえー!ハイパーダッシュ改造したら制御できなくなった…
11 20/02/15(土)09:58:02 No.663264009
T3シャーシにシャイスコ乗せたらボディがシャーシから浮いててダセェ!
12 20/02/15(土)10:01:11 No.663264530
>タイヤの異径でなぜ速くなるのか結局わからん…理屈がわからん… 合計48から62まであって中間が加速と最高速度共にバランス良い(+小径・大径ボーナス貰えるかも)位に考えてる 実際は前後で速度違うからダメな気がしないでもない…
13 20/02/15(土)10:01:26 No.663264557
>T3シャーシにスピンアックス乗せたらボディがシャーシにめり込んでダセェでゲス!
14 20/02/15(土)10:02:18 No.663264693
ギア相性はs1シャーシが一番いいんだなこれ いまのところs1のスラストで制御するようなスピードでることがないからなんともな…
15 20/02/15(土)10:02:25 No.663264710
今のグランプリ用にノーマルモーター作るのはいいけど これセッティングの調整するの今からだとキツいね…
16 20/02/15(土)10:03:42 No.663264930
モーターを1から作り上げたら金額にして100000コインは軽く吹っ飛ぶからな…
17 20/02/15(土)10:05:40 No.663265232
ハイパーダッシュは「」との遊び用に1つは星6まで作りたい
18 20/02/15(土)10:06:50 No.663265423
>いまのところs1のスラストで制御するようなスピードでることがないからなんともな… 40歳が見えて来ると バンパー付けたS1にトルクチューンでも吹っ飛べて楽しいぞ!
19 20/02/15(土)10:06:56 No.663265441
慣らしを1回やってギヤ相性のマイナスを消すか迷うな…
20 20/02/15(土)10:08:06 No.663265648
>40歳が見えて来ると >バンパー付けたS1にトルクチューンでも吹っ飛べて楽しいぞ! 最高かよ 面白くなってきやがった…!
21 20/02/15(土)10:09:10 No.663265828
オーバーフローは真鍮ピニオンとプロペラシャフト外したら起こらなくなった 多分ギヤ相性とかロス系が絡んでるんじゃないかとは思うけど…
22 20/02/15(土)10:09:33 No.663265886
なんか少し前からボディが浮く現象が起きてるんだけど どうしたら治るんだろうなこれ
23 20/02/15(土)10:09:59 No.663265952
>ギア相性はs1シャーシが一番いいんだなこれ >いまのところs1のスラストで制御するようなスピードでることがないからなんともな… 一応実車準拠みたいなんだよね ゼロシャーシがスラスト5らしいから次ひっそり入ってたら速いS1として使えるかもしれない…
24 20/02/15(土)10:12:02 No.663266285
>多分ギヤ相性とかロス系が絡んでるんじゃないかとは思うけど… その辺修正されるまで下手に改造しないほうがいいかも知れないな
25 20/02/15(土)10:12:06 No.663266292
オーバーフローって調べても出てこないって事は「」独自の用語? 何が起きてるんです?
26 20/02/15(土)10:13:05 No.663266439
>オーバーフローは真鍮ピニオンとプロペラシャフト外したら起こらなくなった >多分ギヤ相性とかロス系が絡んでるんじゃないかとは思うけど… 今朝?昨日?スピード依存ぽい話が出てたけどボールベアリングとか積んで減った速度補填しても起こらないの?
27 20/02/15(土)10:13:51 No.663266580
自分もオーバーフローしないセッティング出来たけどストレート19秒でこれじゃお話にならない…
28 20/02/15(土)10:14:23 No.663266676
そういえばリアルで新発売するVZシャーシはスラスト角3度らしいな 発売記念に実装してくだち!
29 20/02/15(土)10:14:37 No.663266715
>オーバーフローって調べても出てこないって事は「」独自の用語? >何が起きてるんです? プログラムとかゲームとかバグ用語 99までしか使えないのに更に+1したら00になって性能どん底みたいな奴
30 20/02/15(土)10:15:00 No.663266779
>>オーバーフローって調べても出てこないって事は「」独自の用語? >>何が起きてるんです? >プログラムとかゲームとかバグ用語 >99までしか使えないのに更に+1したら00になって性能どん底みたいな奴 いやそうじゃなくてこのゲームの…聞いたら駄目だったらごめんね
31 20/02/15(土)10:15:54 No.663266927
オーバーフローはまだ憶測の域を出てないからなぁ
32 20/02/15(土)10:16:43 No.663267060
>いやそうじゃなくてこのゲームの…聞いたら駄目だったらごめんね ごめんパワーダッシュでスピード盛りまくると開始時にゴミみたいな速度になる現象が起きてて オーバーフローが原因じゃないかって話しになったんだ
33 20/02/15(土)10:16:56 No.663267090
おそらく色んな面においてパワーが悪さしてるよねこれ
34 20/02/15(土)10:17:41 No.663267208
>おそらく色んな面においてパワーが悪さしてるよねこれ というか内部計算式がすげぇ雑なんだろうな…
35 20/02/15(土)10:17:51 No.663267230
パワーじゃねぇハイパーダッシュだ…
36 20/02/15(土)10:18:06 No.663267271
ああ…ハイパーダッシュのパワーブースターみたいな?
37 20/02/15(土)10:19:40 No.663267526
あんまり表示自体に意味はないっぽいけど スキルでタイヤの経を合算して大径にしちゃうのからして雑すぎる 何考えてるんだあれ
38 20/02/15(土)10:19:49 No.663267554
逆にノーマルモーターにマイナス補正装備載せていけばすげー速度になるってことだな! ガンジーが核ミサイル落とす的に
39 20/02/15(土)10:20:02 No.663267583
パラメーター部分ものすごい雑なのかバグだらけだからな 「」が以前言ってたスキル数反映されないとか エントリーしたときにマシン評価の数値変わるとか スキルがエントリー時と変わってるとか 未だに治されない