20/02/15(土)08:18:36 人の夢... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/15(土)08:18:36 No.663251173
人の夢と書いて儚い・・・
1 20/02/15(土)08:20:15 No.663251325
叶う可能性が有ったの辛い・・・
2 20/02/15(土)08:21:32 No.663251458
解放者は魔王ちゃんやモッコス的な見た目分からん異形だったのかな
3 20/02/15(土)08:27:26 No.663252129
タイムマシンを作ってもらって過去改変しに行こう桐生
4 20/02/15(土)08:28:49 No.663252284
たぶん異形じゃなくて無茶苦茶強い新人類でしょ
5 20/02/15(土)08:30:17 No.663252454
桐生は人じゃないだろ
6 20/02/15(土)08:32:00 No.663252639
放射線耐性のある作物・動物を放つ計画が中途だったのに地上に出てやっていけたのって やっぱメンザアニマルのせいじゃねーかなこれ
7 20/02/15(土)08:32:55 No.663252734
>人の夢と書いて儚い・・・ 人じゃないじゃん
8 20/02/15(土)08:33:19 No.663252781
武器取り上げても計算式で暴れるし管理しようがないわな
9 20/02/15(土)08:35:38 No.663253018
>叶う可能性が有ったの辛い・・・ 叶ってたら逆に異形側が準備不足で負けそうじゃない?
10 20/02/15(土)08:35:44 No.663253032
メンザアニマル食えばいいしな 相応の犠牲者も出るんだろうが
11 20/02/15(土)08:35:49 No.663253044
放射線残ってるうちに生存圏広げちゃえって路線も現状だとそんな悪くないような 異形側が放射線耐性遺伝子操作をやらなかった結果論だけど
12 20/02/15(土)08:36:00 No.663253068
人類に放射線耐性持たす方を後回しにすれば反乱は抑圧できたのでは・・・
13 20/02/15(土)08:36:49 No.663253149
>人類に放射線耐性持たす方を後回しにすれば反乱は抑圧できたのでは・・・ 不測の事態で放射能がシェルター内に流れ込んだ場合とかを想定したんだろう
14 20/02/15(土)08:36:53 No.663253160
>叶ってたら逆に異形側が準備不足で負けそうじゃない? 桐生さんは大満足するけど魔王ちゃんからしたらたまったもんじゃないよな桐生妄想
15 20/02/15(土)08:37:32 No.663253225
ドキュンどもの方が行き当たりばったりのバカでアホだらけだからまだどうにかなってたのか…
16 20/02/15(土)08:38:11 No.663253293
圧制者たちってもしかしてコールドスリープで生き延びてた当初の支配者たちだろうか
17 20/02/15(土)08:39:16 No.663253410
>ドキュンどもの方が行き当たりばったりのバカでアホだらけだからまだどうにかなってたのか… 下手に上手く行ってたらコールドスリープ使わなかっただろうから 怪我の功名だな
18 20/02/15(土)08:39:40 No.663253446
そうだったら次世代のアホに負けてない気がする
19 20/02/15(土)08:40:58 No.663253582
>桐生は人じゃないだろ >人じゃないじゃん ヘイトスピーチ…
20 20/02/15(土)08:42:16 No.663253729
圧政者とされてたのは科学者や技術屋のような気も
21 20/02/15(土)08:43:50 No.663253878
解放者とやらは人間内で発生した異形だろうか それともただの扇動者?
22 20/02/15(土)08:43:53 No.663253882
>圧政者とされてたのは科学者や技術屋のような気も AIのメンテ係か
23 20/02/15(土)08:44:13 No.663253912
異形側で言うとモルモちゃん軍に負けた分岐みたいな
24 20/02/15(土)08:47:27 No.663254264
人類側もAI使えばメンザの技術に対抗できそうだな 解放されてしまったが
25 20/02/15(土)08:52:15 No.663254800
メンザアニマルが居なかったら共食いして絶えてたか その中で超異形が産まれてたか
26 20/02/15(土)09:01:05 No.663255785
でもメンザアニマルいなかったら異形自体が生きていけないし いずれにせよ作らざるを得なかったよね?
27 20/02/15(土)09:02:49 No.663255974
そういや放射能耐性はメンザもアニマルに普通にやってるから MNZ02に矜持プロテクト的なもんが無ければまだやれる範囲なのかな
28 20/02/15(土)09:04:22 No.663256141
>でもメンザアニマルいなかったら異形自体が生きていけないし >いずれにせよ作らざるを得なかったよね? 異形側は除染前提だから生態系復活が遅れるのを我慢すれば何とかじゃないかな
29 20/02/15(土)09:05:44 No.663256292
>MNZ02に矜持プロテクト的なもんが無ければまだやれる範囲なのかな あのメンザがかけてないとは全く思えない… 最後魔王ちゃんに謝ってもそれはそれってやつだと思う
30 20/02/15(土)09:09:10 No.663256668
異形側もコールドスリープやら転生機がなかったらこうなってたよね 放射線耐性ないからもっとひどいか
31 20/02/15(土)09:10:54 No.663256894
メンザに矜持とか何にもなければ異能に頼らず超兵器作って人間滅ぼせそう
32 20/02/15(土)09:10:57 No.663256900
>異形側もコールドスリープやら転生機がなかったらこうなってたよね >放射線耐性ないからもっとひどいか 異形はバカだから滅んでたよ
33 20/02/15(土)09:13:12 No.663257198
MNZ含めて幹部の最後気になるなあ
34 20/02/15(土)09:13:14 No.663257201
>メンザに矜持とか何にもなければ異能に頼らず超兵器作って人間滅ぼせそう 頭脳キャラだけど別に突き詰める学究肌でも無いんだよな なん十年も頭脳限界使ってなかったせいで劣化に気づかなかったんだし
35 20/02/15(土)09:13:31 No.663257230
メンザの評価が乱高下する漫画
36 20/02/15(土)09:14:40 No.663257358
メンザの詰めの甘さも教育受けてないがゆえなんだろうか
37 20/02/15(土)09:15:58 No.663257506
>頭脳キャラだけど別に突き詰める学究肌でも無いんだよな >なん十年も頭脳限界使ってなかったせいで劣化に気づかなかったんだし 頭の良さが異形スキルであって知性由来じゃない
38 20/02/15(土)09:16:50 No.663257616
>>メンザに矜持とか何にもなければ異能に頼らず超兵器作って人間滅ぼせそう >頭脳キャラだけど別に突き詰める学究肌でも無いんだよな >なん十年も頭脳限界使ってなかったせいで劣化に気づかなかったんだし 下手すると人類側のAIに不覚を取る可能性もあるよね 人類側は何百年も自己改良し続けるだろうし
39 20/02/15(土)09:17:32 No.663257720
>メンザの詰めの甘さも教育受けてないがゆえなんだろうか 普通なら学問を学ぶなかで様々なことを学ぶわけだが 異形能力でいきなり身につけられちゃったわけで 能力に精神が追いつかない
40 20/02/15(土)09:17:45 No.663257763
>>頭脳キャラだけど別に突き詰める学究肌でも無いんだよな >>なん十年も頭脳限界使ってなかったせいで劣化に気づかなかったんだし >頭の良さが異形スキルであって知性由来じゃない 単にシェルター出たあとの世界を作るっていう目的があったからじゃないの?
41 20/02/15(土)09:19:37 No.663258034
紆余曲折で得た知性じゃなくてちょっと考えたらなんでも理解できちゃうだけだから 転生機とかメンザアニマルとか子供の発想に神の御業みたいな真似ばかりしてる
42 20/02/15(土)09:20:09 No.663258115
>>メンザの詰めの甘さも教育受けてないがゆえなんだろうか >普通なら学問を学ぶなかで様々なことを学ぶわけだが >異形能力でいきなり身につけられちゃったわけで >能力に精神が追いつかない いやそういう問題じゃなくて十分考えて行動してるぞ シェルター内に娯楽持ち込んだのも生態系保持できるだけの動植物持ち込んだのもメンザだ メンザアニマルについては人類側も同じことする予定だったし後知恵の批判だ
43 20/02/15(土)09:20:52 No.663258203
まあお菓子オイシーしてるメンザは可愛いよ
44 20/02/15(土)09:21:22 No.663258290
>紆余曲折で得た知性じゃなくてちょっと考えたらなんでも理解できちゃうだけだから >転生機とかメンザアニマルとか子供の発想に神の御業みたいな真似ばかりしてる 転生機もメンザアニマルも人類の目論見が成功してたら絶対必要だった 転生機無しで人類に勝てないよ
45 20/02/15(土)09:23:30 No.663258578
放射能耐性付けた米軍が攻めてきたらヤバいというか多分あっけなくやられてたよね… シェルター壊されたらそれだけでアウトだし
46 20/02/15(土)09:23:55 No.663258634
強化人類…お前と闘いたかった…
47 20/02/15(土)09:24:27 No.663258710
まぁ最大の問題点は お前ら(第一世代)実際にはそんな仲良くねぇだろ?だから
48 20/02/15(土)09:24:33 No.663258717
競う相手が居ない比較対象にもならないザコばかりなので フル活用する必要が無いのだ 良くも悪くも顕示欲が無い
49 20/02/15(土)09:24:41 No.663258746
でもそうはならなかった…ならなっかたんだよ桐生…だからこの話はこれでおしまいなんだ
50 20/02/15(土)09:24:42 No.663258747
魔王ちゃん見てるとこいつら勝って生き残る必要あったかなって思う気持ちもわずかにあるな
51 20/02/15(土)09:24:59 No.663258785
あの異形みたいなスーツ着たやつらに幹部以外で勝てるビジョンがまったく見えないし
52 20/02/15(土)09:25:37 No.663258861
>競う相手が居ない比較対象にもならないザコばかりなので >フル活用する必要が無いのだ >良くも悪くも顕示欲が無い たぶん自分と同レベルのAIを作って競うべきだったんだろうな 自分に何かあった時のバックアップにもなるし
53 20/02/15(土)09:25:48 No.663258888
書き込みをした人によって削除されました
54 20/02/15(土)09:26:17 No.663258975
>魔王ちゃん見てるとこいつら勝って生き残る必要あったかなって思う気持ちもわずかにあるな これから幹部連中は滅ぶんだから意味なんてなかったよ
55 20/02/15(土)09:26:28 No.663259006
>>魔王ちゃん見てるとこいつら勝って生き残る必要あったかなって思う気持ちもわずかにあるな >これから滅ぶんだから意味なんてなかったよ モッコスが解決するんじゃないの?
56 20/02/15(土)09:26:30 No.663259012
まだこの目で見るかぎりは信じない 精鋭米軍はいるかもしれない
57 20/02/15(土)09:27:26 No.663259165
>モッコスが解決するんじゃないの? こんなアホみたいな長い自分語り聞いてると思う?
58 20/02/15(土)09:27:36 No.663259184
メンザ全盛期にAI作ってたら自我は絶対搭載するし ろくでもない事になってたと思う
59 20/02/15(土)09:28:05 No.663259255
>まだこの目で見るかぎりは信じない >精鋭米軍はいるかもしれない 実際開放された人間がいるからといってシェルター内が空だとは限らないんだよな 開放された人間の伝承なんだから解放者に都合いい部分あるだろうし実は圧制者と痛み分けかもしれん
60 20/02/15(土)09:29:07 No.663259416
異形側って二世以降は劣化してる上に 自分ら幹部が現状維持以下のこと続けてても勝てるだろって甘い見通ししかしてないし メンザとかほんとに高知能の持ち主だったんですか
61 20/02/15(土)09:29:45 No.663259481
人類上層部も必要以上に準備しすぎてる間に滅んだ感じはする まあ異形側がしっかり能力継承して結構な数に繁殖してたらどうしようもないから仕方ない気もするけど
62 20/02/15(土)09:31:45 No.663259767
結局は人類も異形もガタガタになって痛み分けって感じだな ここから数百年で人類は現代レベルまで復興してるからトータルでは人類の勝利なんだろうけど
63 20/02/15(土)09:32:01 No.663259808
人間側が母体にストレスかけまくって人工的に幹部以上の異形作り出してたら…リスクが高すぎてないか
64 20/02/15(土)09:32:15 No.663259841
人類側は異形が生まれたらどうするかはちゃんと継承出来てるからな そこら辺の伝達の重要性は経験の差だな
65 20/02/15(土)09:32:19 No.663259850
>異形側って二世以降は劣化してる上に >自分ら幹部が現状維持以下のこと続けてても勝てるだろって甘い見通ししかしてないし >メンザとかほんとに高知能の持ち主だったんですか それこそメンザアニマルで地味に人類の力削ろうとしてたんじゃない?
66 20/02/15(土)09:32:52 No.663259945
人類側も異形側もちゃんとやってると思うけどな 結果論でどうこう言ってもしかたないような
67 20/02/15(土)09:33:05 No.663259977
メンザはいわゆる高学歴ニートみたいなモンだからな
68 20/02/15(土)09:33:13 No.663259993
>異形側って二世以降は劣化してる上に >自分ら幹部が現状維持以下のこと続けてても勝てるだろって甘い見通ししかしてないし >メンザとかほんとに高知能の持ち主だったんですか いやだって他の幹部がここまでアホだとは流石に神だってわからんだろうさ…
69 20/02/15(土)09:33:44 No.663260067
>人類側も異形側もちゃんとやってると思うけどな >結果論でどうこう言ってもしかたないような 魔王ちゃん「面倒くさいレズセしよ…」
70 20/02/15(土)09:33:56 No.663260095
両陣営とも次世代の育成失敗問題だよね
71 20/02/15(土)09:35:22 No.663260327
>人間側が母体にストレスかけまくって人工的に幹部以上の異形作り出してたら…リスクが高すぎてないか そうして生まれた異形を高待遇にしてたらちゃんと味方にできるかもしれない
72 20/02/15(土)09:35:38 No.663260373
というかメンザってキメラ生物作る余裕あるなら バグみたいな兵器作って残りの人類刈り取ればよかったんじゃないのか 生物に放射線対策する技術あるなら機械にだって転用出来ただろうし
73 20/02/15(土)09:35:45 No.663260391
レズセは許してやれよ 向いてないなりに頑張ってんだから
74 20/02/15(土)09:35:50 No.663260404
>人類側も異形側もちゃんとやってると思うけどな >結果論でどうこう言ってもしかたないような 結果が(まだ途中だけど)見えたからこうだったねって話してるだけだ
75 20/02/15(土)09:37:09 No.663260608
人類側は異形に反逆された歴史の縮小版をシェルターの中でも繰り返してたのがなぁ
76 20/02/15(土)09:37:51 No.663260729
そういえばメンザが対人類用に機械じゃなくてアニマル作った理由ってなんだったっけ?
77 20/02/15(土)09:38:29 No.663260827
>そういえばメンザが対人類用に機械じゃなくてアニマル作った理由ってなんだったっけ? 趣味というか暇潰し
78 20/02/15(土)09:39:04 No.663260925
>人類側は異形に反逆された歴史の縮小版をシェルターの中でも繰り返してたのがなぁ だから徹底的に潰してたって言ってるよ 過去のあれは魔王ちゃんの様に匿われて生き延びたのが原因だぞ
79 20/02/15(土)09:39:29 No.663260987
>人類側は異形に反逆された歴史の縮小版をシェルターの中でも繰り返してたのがなぁ シェルター暮らししてりゃそりゃ反乱は起こらない方が無理がある・・・
80 20/02/15(土)09:39:44 No.663261028
>そういえばメンザが対人類用に機械じゃなくてアニマル作った理由ってなんだったっけ? 食用にするつもりだったんじゃない? 戦闘も兼ねて一石二鳥
81 20/02/15(土)09:40:32 No.663261155
>そういえばメンザが対人類用に機械じゃなくてアニマル作った理由ってなんだったっけ? 対人類がメイン用途じゃなくて生態系の再構築がメイン用途だから…
82 20/02/15(土)09:41:01 No.663261230
>>そういえばメンザが対人類用に機械じゃなくてアニマル作った理由ってなんだったっけ? >趣味というか暇潰し 「地上に戻ったとき我々と人間ども以外の生物が皆無では先がないからな 多種多様な動植物を保護・保存したのは生態系の再構築のためだ」 って言ってるよ
83 20/02/15(土)09:41:09 No.663261258
地上に戻った時の生態系が主で 対人類攻撃付加がついでだったような
84 20/02/15(土)09:42:29 No.663261452
>>人類側は異形に反逆された歴史の縮小版をシェルターの中でも繰り返してたのがなぁ >だから徹底的に潰してたって言ってるよ >過去のあれは魔王ちゃんの様に匿われて生き延びたのが原因だぞ いやシェルターの支配者層の話ね
85 20/02/15(土)09:42:45 No.663261497
まあ民間人を攻撃する動物がそこら中にいたら人類も戦力を分散させざるを得ないだろうし メンザアニマル単体が弱くてもそれなりに効果ありそう
86 20/02/15(土)09:43:05 No.663261546
>>人類側は異形に反逆された歴史の縮小版をシェルターの中でも繰り返してたのがなぁ >シェルター暮らししてりゃそりゃ反乱は起こらない方が無理がある・・・ 鎮圧には神経払ってただろうけどよほどの番狂わせ(隠れ異形かそれにちかいもの)が有ったんだろうな
87 20/02/15(土)09:45:11 No.663261914
メンザアニマルはどこまでが実利でどこまでが悪趣味で作ったのかわからん所はある
88 20/02/15(土)09:49:00 No.663262566
たぶんシェルター内は物質的に貧しいだけじゃなくて下層の尊厳を踏みにじるような状態になってたんじゃねぇかな…