虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/15(土)07:46:47 >超必貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)07:46:47 No.663248249

>超必貼る

1 20/02/15(土)07:49:12 No.663248456

千人の敵兵に一人ずつこれやって殲滅させるの しんどそう

2 20/02/15(土)07:51:35 No.663248669

並の超人軍団相手なら始動のタックルで縦一列木っ端微塵にできるだろ

3 20/02/15(土)07:52:15 No.663248728

>千人の敵兵に一人ずつこれやって殲滅させるの >しんどそう つまり一騎当千の兵に仕掛ければ一度で済むってことになるだろ?

4 20/02/15(土)07:52:32 No.663248758

技のセットアップまでに死なない下等を確実に殺せる技だからな…

5 20/02/15(土)07:53:29 No.663248851

捕まえて落とすのは一人でも始動からフィニッシュまでの動きに巻き込んで下等千人くらいなら殲滅できそう

6 20/02/15(土)07:54:28 No.663248956

ゆでなのに完璧な技に論理的な説得力がありまくる

7 20/02/15(土)07:56:17 No.663249139

クロノスチェンジ!しても死ぬ

8 20/02/15(土)07:57:38 No.663249267

無双ゲーみたいな感じなら落下の衝撃だけで下等超人の1000人くらいなら普通に吹っ飛ぶかもしれない

9 20/02/15(土)07:58:07 No.663249318

タックルで999人殺してボスをグガギィン

10 20/02/15(土)07:59:21 No.663249432

>千人の敵兵に一人ずつこれやって殲滅させるの >しんどそう 3人ぐらいは同時にかけられなかったっけ

11 20/02/15(土)07:59:38 No.663249461

>クロノスチェンジ!しても死ぬ つまり順逆自在の術なら

12 20/02/15(土)08:00:34 No.663249537

サンシャインが砂化するくらいしか耐えたり逃げたりする手段がなさそう

13 20/02/15(土)08:03:17 No.663249773

>つまり順逆自在の術なら 膝にダイヤモンドあやつが落ちてきます

14 20/02/15(土)08:09:42 No.663250324

ペンタゴンとミスターVTRに場外から能力使ってもらう他に破る術も勝ち筋も見えない

15 20/02/15(土)08:09:55 No.663250354

>サンシャインが砂化するくらいしか耐えたり逃げたりする手段がなさそう この技からのがれられるなど 夢にも思うな!!

16 20/02/15(土)08:10:25 No.663250395

並の下等なら蹴りで死ぬし…

17 20/02/15(土)08:10:59 No.663250446

>サンシャインが砂化するくらいしか耐えたり逃げたりする手段がなさそう させるかー!(威圧

18 20/02/15(土)08:11:35 No.663250506

>技のセットアップまでに死なない下等を確実に殺せる技だからな… ああしてこうしてとセットアップするサタン様を泣かしちゃ駄目よ…

19 20/02/15(土)08:11:59 No.663250541

サンシャインメンタルに問題ありだから逃げるな!!!って凄い剣幕で怒鳴られると砂化出来ないとか…

20 20/02/15(土)08:13:04 No.663250633

砂化で逃げられるなら硬度調節でどうにかなるからな

21 20/02/15(土)08:13:33 No.663250687

あの悪魔将軍が技に入ったが最後一切妨害できないって時点で正攻法で技から逃げるのは不可能と言える

22 20/02/15(土)08:13:43 No.663250702

硬度0でも抜けられないし ホールド圧みたい力が加わってると考えられる

23 20/02/15(土)08:14:20 No.663250752

将軍様はジャンクを叱っているのにサンちゃんの方が狼狽えていたからね…

24 20/02/15(土)08:14:22 No.663250757

着地時の衝撃で周囲数百メートルが更地に

25 20/02/15(土)08:16:57 No.663251002

ネトフリあたりでアニメ化しないかな CGでもいいから

26 20/02/15(土)08:17:49 No.663251098

アロガントや千兵は一騎当千というよりこの技を使わせるに値する強者であっても一撃で粉砕するための技って感じ

27 20/02/15(土)08:17:50 No.663251101

>千人の敵兵に一人ずつこれやって殲滅させるの >しんどそう セットアップにダブルアームスイングが必要な断頭台とか腹トランポリンが必要なアロガントとかめっちゃ時間かかるサタニックソウルブランディングとか フェイバリットは大体発動に手間がかかるけどスレ画は雑なタックルから簡単に繋がるので一人10秒もかからず殺せそう

28 20/02/15(土)08:18:37 No.663251175

ザ・マンのタックルに耐えられる者だけがこの技を受けなさい

29 20/02/15(土)08:19:52 No.663251290

始祖レベルじゃなければもっと楽な兜砕きで死ぬし

30 20/02/15(土)08:20:05 No.663251314

>ザ・マンのタックルに耐えられる者だけがこの技を受けなさい スグルでも一瞬意識飛びそうだな…

31 20/02/15(土)08:20:16 No.663251329

作中の超人でこれをかけてくれるところまで戦える超人もわずかしかいないだろうな

32 20/02/15(土)08:20:55 No.663251385

形態変化で逃げようとしてもゼロの悲劇とかを併用されたら逃げられないな…

33 20/02/15(土)08:21:43 No.663251471

タックルから繋がるガー不10割

34 20/02/15(土)08:22:05 No.663251510

セットアップが超簡単 リング・ロープ等の外的要因でダメージ軽減されない 自らが最強・最硬だから成立しててどちらかを上回られたら(完璧じゃなくなったら)逆にリスクを負う 完璧の頂点としてこれ以上ない説得力

35 20/02/15(土)08:22:24 No.663251538

>ノーモーション高速タックルから繋がるガー不10割

36 20/02/15(土)08:24:16 No.663251736

千兵殲滅ってつまり千人にかけても技の精度が劣化しない完璧な安定性があるってことだと思う

37 20/02/15(土)08:24:25 No.663251762

>作中の超人でこれをかけてくれるところまで戦える超人もわずかしかいないだろうな 下等ならそれこそスグルくらいか アリスもたどり着いて欲しい

38 20/02/15(土)08:24:34 No.663251782

自分より硬い相手にも大ダメージ入るからなこの奥義…膝にダメージ入るとはいえ

39 20/02/15(土)08:26:27 No.663252010

多分冥府頭壊手で並の超人は死ぬ

40 20/02/15(土)08:26:55 No.663252063

そもそも雑魚ならただの打撃で死ぬ ちょっと強い~始祖未満なら兜割りで死ぬ 始祖級でようやくスレ画を出してくれる死ぬ ロンズデーライトパワーで硬さ上回っても背骨とかへの関節技部分は普通に効果がある 完璧すぎる

41 20/02/15(土)08:28:26 No.663252242

マウンテンも気骨を見せたから礼儀として兜砕きで仕留めてくれたけどその気になればマウンテンレベルでも軽いパンチキックでズタボロにできるからなあ

42 20/02/15(土)08:29:06 No.663252313

ペインとかでも耐えられないんだろうし多分超人のパッシブ特性無視とかはついてそうだよね 零の悲劇の応用か

43 20/02/15(土)08:30:28 No.663252475

だがそれでも私は…この通り立っている!

44 20/02/15(土)08:31:07 No.663252548

>だがそれでも私は…この通り立っている! 今更何よ!

45 20/02/15(土)08:32:04 No.663252651

顔面の半分を粉砕とか実況がすでに怖い

46 20/02/15(土)08:33:11 No.663252759

将軍様ですら防御も回避も失敗してるのでタフネスで受けるしかない…

47 20/02/15(土)08:34:58 No.663252942

これ他の神との対戦を想定した技なのでは…?

48 20/02/15(土)08:35:43 No.663253027

ゲギョゲギョ! 私のザ・マンへの解答は……これだーッ(モタモタ)

49 20/02/15(土)08:35:55 No.663253053

ペインマンって打撃は効かないけど関節へのダメージは効きそうだからなぁ… ペインマンのフェイバリットは関節技だったけどそれは関節技を極めることで自分に有効な攻撃への対処の鍛錬の結果だったのかも …だが打撃でその最高の防御を上回った奴がいたわけだが

50 20/02/15(土)08:37:13 No.663253189

>ゲギョゲギョ! >私のザ・マンへの解答は……これだーッ(モタモタ) …こんなものか

51 20/02/15(土)08:37:30 No.663253223

>ペインマンって打撃は効かないけど関節へのダメージは効きそうだからなぁ… ジャンクにペシャンコのブロック状にされても問題ないんだし エアバッグ割らない限り間接もクッションガードで無効なんじゃねえかな

52 20/02/15(土)08:39:19 No.663253419

これが神の奥義って言われたら肯定しかできないよね…

53 20/02/15(土)08:40:01 No.663253491

サタニックソウルはまずザ・マンをダウンさせて一方的に両脚を取る って前提が無理過ぎて破綻してる

54 20/02/15(土)08:41:52 No.663253686

サタン様のアレでもプロレスが出来るザ・マン様や他の始祖ならちゃんと最後まで受けてくれるよ

55 20/02/15(土)08:42:13 No.663253722

そもそもアリスちゃん乗っ取ってから戦うつもりだったし………

56 20/02/15(土)08:43:54 No.663253884

>そもそもアリスちゃん乗っ取ってから戦うつもりだったし……… アリスちゃんを乗っ取って サタニックソウル・ブランディング!!(長い段取り)

57 20/02/15(土)08:45:04 No.663254004

始祖の技 並の超人だとセットアップで耐えられない

58 20/02/15(土)08:46:13 No.663254125

なんでお手軽始動なんですか…なんで…

59 20/02/15(土)08:47:36 No.663254281

サタンがやたらでかいからそれなりに見映えも威力もありそうだけど 正直ラスボス候補がザ・マンのために温存しようとしてた技としては色々えっ?感しかないサタニックソウルブランディング いくらなんでも情けなさ過ぎるから流石にサタンが強くなくていい理由が何かあるんだろうけど…

60 20/02/15(土)08:48:44 No.663254406

もがあじがパーフェクト・ザ・ルールなのもタックル即殺が最強というザ・マンの理念に近いから?

61 20/02/15(土)08:49:32 No.663254503

対策は2つ あやつを超える力で引き剥がすかあやつを超える硬度で耐えるかだ

62 20/02/15(土)08:49:46 No.663254534

アニメじゃなくていい…始祖編ベースのマッスルグランプリ3を……

63 20/02/15(土)08:50:11 No.663254588

>サタン様のアレでもプロレスが出来るザ・マン様や他の始祖ならちゃんと最後まで受けてくれるよ あやつモードだとめんどくさいと思ったら先に潰したりするからサタン様のサタブラは…

64 20/02/15(土)08:50:38 No.663254641

暗転1フレで距離を一気につめる投げ技って感じがするよねこれ

65 20/02/15(土)08:50:54 No.663254660

>正直ラスボス候補がザ・マンのために温存しようとしてた技としては色々えっ?感しかないサタニックソウルブランディング サタン様は実体が無いからスパーリングもトレーニングも碌にしていない のであの技は構想段階で実践するのは初めてなんだろう

66 20/02/15(土)08:51:06 No.663254682

条件が複雑だったり当たりにくかったりする必殺技は完璧じゃないからな

67 20/02/15(土)08:51:10 No.663254693

インフェルノって下等を武器にしてまとめて殺す為の技なのかな…

68 20/02/15(土)08:53:30 No.663254946

サタニックソウルとの完成度の差が残酷

69 20/02/15(土)08:54:22 No.663255049

su3651408.jpg 奥義への始動描写

70 20/02/15(土)08:55:10 No.663255148

ガード後リバサで出して確定の速度

71 20/02/15(土)08:55:16 No.663255159

サタニックはあのレベルの固めなら並みの超人でも一瞬でこなすのになんであんなモタモタかけてるの… まず上空に打ち上げてから空中で一瞬で極めて即落下した上でポストに顔面から落とすくらいまでしてようやくだろうに

72 20/02/15(土)08:55:27 No.663255188

全ダメージ無効レベルの防御力と即死級の攻撃力に加えて その気になればいつでも出せる確定10割の超必とかそれまでのボスとレベル違い過ぎて流石にスグルでも厳しかっただろうから 金が億年かけて頑張ってくれてよかった…

73 20/02/15(土)08:56:00 No.663255248

何が恐ろしいって本気の千兵ではロンズデー将軍に相当ダメージ通ってること そしてそれでいて奥義さび付いたなとか言うとこ

74 20/02/15(土)08:56:08 No.663255262

>su3651408.jpg >奥義への始動描写 実質2コマ

75 20/02/15(土)08:57:23 No.663255384

>インフェルノって下等を武器にしてまとめて殺す為の技なのかな ゴールドマンにダイヤモンド化してもらって乗り回す方が効率的に下等を殲滅できそう

76 20/02/15(土)08:57:45 No.663255423

>金が億年かけて頑張ってくれてよかった… 暫定最強に数年間昔の章ボスが君臨してるって凄いな

77 20/02/15(土)08:57:48 No.663255430

将軍様ですらタックルのカットもさせてもらえないからな…

78 20/02/15(土)08:57:56 No.663255444

これで痛みを感じない可能性があるペインはやっぱりイカレ性能だと思う

79 20/02/15(土)08:59:02 No.663255561

>アニメじゃなくていい…始祖編ベースのマッスルグランプリ3を…… 確かに始祖同士で戦わせあってみたいしもりもり動くところ見たいけど 銀もアロガントスパークだけじゃなしにインフェルノとリベンジャーがあるところみるとまだ無理なんじゃないかな

80 20/02/15(土)08:59:23 No.663255594

オレはザ・マンとさえ対等以上に闘える!!

81 20/02/15(土)09:01:09 No.663255793

アリスちゃんザマンとやれば9999万パワーにはなるだろうけど…

82 20/02/15(土)09:01:36 No.663255843

>su3651408.jpg >奥義への始動描写 ダイヤモンドガード(アドバンシングガード)で弾いた隙ついた瞬間にタックルか…どうしろと?

83 20/02/15(土)09:01:49 No.663255870

>su3651408.jpg コレってタックルしなくても捕まえることができたら即発動即死なんじゃないか?

84 20/02/15(土)09:03:20 No.663256032

>これで痛みを感じない可能性があるペインはやっぱりイカレ性能だと思う この技が火事場ジャンククラッシュ以下の威力って事はないだろ

85 20/02/15(土)09:03:23 No.663256039

忘れがちだけどカラスマンの師匠でもあるからスピードあるのは当然なんだよね

86 20/02/15(土)09:03:46 No.663256081

正義超人でサイコマンと戦って勝てるとしたらそれこそスグル以外思いつかないんだよなぁ 100の不殺の必殺技を持つプリンス・カメハメから受け継いだ技を駆使して辛勝が限界だろうかなって

87 20/02/15(土)09:04:12 No.663256126

続きは私がやってやろう!の絶望感は今思い出してもひどすぎたと思う

88 20/02/15(土)09:05:07 No.663256218

>アリスちゃんザマンとやれば9999万パワーにはなるだろうけど… やっぱりこの戦闘見ると超人強度上がったからなんだよってなる…

89 20/02/15(土)09:05:27 No.663256258

>アリスちゃんザマンとやれば9999万パワーにはなるだろうけど… 超人強度で同じ土俵に立ちました! では他の要素では??

90 20/02/15(土)09:06:17 No.663256356

>続きは私がやってやろう!の絶望感は今思い出してもひどすぎたと思う 実質タイトル詐欺なのも酷かったね(良い意味で)

91 20/02/15(土)09:06:51 No.663256421

>アリスちゃんザマンとやれば9999万パワーにはなるだろうけど… アリスちゃんにダイヤモンド以上の超人強度があればワンチャンあるかも? 関節は死ぬ

92 20/02/15(土)09:07:05 No.663256453

あの巨体で滅茶苦茶速いんだよなあやつ…

93 20/02/15(土)09:07:10 No.663256465

アリスちゃんですらスレ画の奥義をかけてもらえるところまで戦えるかどうか五分くらいだと思う

94 20/02/15(土)09:07:55 No.663256542

下等はタックルの時点でしぬ 下等の時点でタックルしないけど

95 20/02/15(土)09:08:05 No.663256557

su3651422.jpg 2人ともビックリするほど光ってる

96 20/02/15(土)09:08:10 No.663256563

粛清はたぶん兜砕きでスコア稼いでたと思う

97 20/02/15(土)09:09:03 No.663256658

>2人ともビックリするほど光ってる 研鑽が劣ってたミラージュは光ってないんだよね

98 20/02/15(土)09:09:06 No.663256662

アリスちゃん達は超人強度に拘ってる時点で千兵体験コースまで接待してもらえないと思う…

99 20/02/15(土)09:09:12 No.663256671

>>アリスちゃんザマンとやれば9999万パワーにはなるだろうけど… >超人強度で同じ土俵に立ちました! >では他の要素では?? あーこれ要するに始祖と同じである部分のみザ・マンと同レベルになっただけか

100 20/02/15(土)09:09:18 No.663256684

ガーキャンから即死技に繋がるの酷すぎる

101 20/02/15(土)09:09:59 No.663256767

超人強度の差が通用するのは通常超人との戦闘のみだからな 火事場パワー勢と始祖勢に通用しない時点で割と環境落ち概念… パイレートもそれは自覚してたしな

102 20/02/15(土)09:11:31 No.663256974

スキーマンくらいあればタックル止まるだろうか

103 20/02/15(土)09:11:32 No.663256978

バッファローマンでも始祖を遥かに凌駕する超人強度になってもようやく真っ向からかちあえるかってレベルだったからな

104 20/02/15(土)09:11:41 No.663256994

今絶望的な戦いを演じてるジャスティスですら1500万だからな…

105 20/02/15(土)09:11:51 No.663257014

まずこれをかけられるくらい耐久力のある超人がいるのかって話になる 基本ワンパンで粉々だろうし

106 20/02/15(土)09:12:42 No.663257127

>今絶望的な戦いを演じてるジャスティスですら1500万だからな… ものは言いようすぎる…

107 20/02/15(土)09:12:47 No.663257142

土壇場でロンズデー開眼しなかったらどうするつもりだったんだろうな将軍様

108 20/02/15(土)09:12:54 No.663257151

ガンマンみたいに一瞬でも気がそれれば超人強度の差は通る ザ・マンみたいに9999万だと気が逸れても通らん気がする

109 20/02/15(土)09:13:21 No.663257212

悪魔将軍のスネークボディでも抜け出せず ダイヤモンドが弾けるほどの関節技でゼロの形に拘束し 地面よりも硬い自分のダイヤモンドの膝に頭を叩きつけるという完璧な技

110 20/02/15(土)09:14:08 No.663257310

そもそも錆び始めてるとはいえプロレスの基礎を何億年以上もやってたから地力が違いすぎるんだよね

111 20/02/15(土)09:14:17 No.663257321

叩き付けなくてもこのまま締め上げれば普通にみんな死ぬから無重力とかで抜け出すこともできないんだよな千兵

112 20/02/15(土)09:14:17 No.663257323

1億出すだけなら神に頼めばいいだけだからなぁ ガチャ1回分と同等だし

113 20/02/15(土)09:14:32 No.663257343

後アロガントや輪廻転生みたいにリングに叩きつけるわけじゃないからリングの状態関係ないのも強い

114 20/02/15(土)09:14:58 No.663257380

>ガンマンみたいに一瞬でも気がそれれば超人強度の差は通る あとあいつ実は見た目通りのパワーファイターってわけでもなく 始祖の中ではどっちかというと回避・カウンター重視のバランス型だから……

115 20/02/15(土)09:15:46 No.663257476

>そもそも錆び始めてるとはいえプロレスの基礎を何億年以上もやってたから地力が違いすぎるんだよね 閻魔としての副業がなんもかんも悪い そして長い間追いついてこなかった弟子と下等も悪いんでなんとも虚しい…

116 20/02/15(土)09:16:06 No.663257521

始祖はどいつもこいつも僅かな精神の隙を突かないと攻略できないクソゲーすぎる…

117 20/02/15(土)09:16:06 No.663257523

本人は完璧だから使わなかったけどその気になればマグパも使える

118 20/02/15(土)09:16:13 No.663257534

フィニッシュを阻害出来るとしたら宇宙地獄しかないけどプラネットマンには荷が重すぎる…

119 20/02/15(土)09:16:20 No.663257551

創作によくあるのは「圧倒的な強さを持つものはそれだけで強いから技や細部が雑である」傾向でそれに対抗するために弱い方が技を磨くってのがあるけど 始祖は億年単位で技も身体も磨き続けてるというどうしろっていうんだというヤツら

120 20/02/15(土)09:17:21 No.663257690

ガンマンはそもそも牛がためらってた本気をわざわざ出してからも圧倒してたのがクソコテ過ぎる…

121 20/02/15(土)09:17:31 No.663257718

>閻魔としての副業がなんもかんも悪い >そして長い間追いついてこなかった弟子と下等も悪いんでなんとも虚しい… 諦めて壊れた途端に下等が不思議な力に目覚めて金が挑戦にやってくる

122 20/02/15(土)09:17:44 No.663257757

>>ガンマンみたいに一瞬でも気がそれれば超人強度の差は通る >あとあいつ実は見た目通りのパワーファイターってわけでもなく >始祖の中ではどっちかというと回避・カウンター重視のバランス型だから…… どうしてバランス型なのに下等最強パワー型になった8000万牛と打ち合って押し気味なんですか?

123 20/02/15(土)09:17:44 No.663257759

始祖編は始祖も無量大数軍も長い年月で人生に飽きてるのいたりするからな… コイツらがテンションMAXになったら誰も勝てない

124 20/02/15(土)09:17:58 No.663257806

>創作によくあるのは「圧倒的な強さを持つものはそれだけで強いから技や細部が雑である」傾向でそれに対抗するために弱い方が技を磨くってのがあるけど >始祖は億年単位で技も身体も磨き続けてるというどうしろっていうんだというヤツら そもそも始祖自体が技や細部と肉体を極限まで磨き上げて圧倒的な強さになったヤツらだから 小手先のテクニックでどうにかなるはずもなく

125 20/02/15(土)09:18:13 No.663257841

>後アロガントや輪廻転生みたいにリングに叩きつけるわけじゃないからリングの状態関係ないのも強い 自分の体が一番硬いんだから自分の体で完結させるという完璧な理論だ…

126 20/02/15(土)09:18:58 No.663257939

ニンジャだと顔写し+順逆自在が行ける可能性が無くも無いかな…いやなんかダメな気がする

127 20/02/15(土)09:19:07 No.663257961

今の絶好調な正義の滅茶苦茶な強さ披露のおかげで逆説的に始祖編の始祖達がどんだけデバフかかってたのが伝わって来て非常につらい

128 20/02/15(土)09:19:23 No.663258007

強いー!ガンマン強すぎるー!

129 20/02/15(土)09:19:48 No.663258067

ペインやカラスも将軍の弟子!?相手してえ!!で完全に先輩モードだったからであってサタンの手の物だったら容赦ねえと思う

130 20/02/15(土)09:20:03 No.663258101

ディーパックマンも億年単位の時間があればなー

131 20/02/15(土)09:20:34 No.663258152

サタン相手だとテハハさんですら塩になると思う

132 20/02/15(土)09:20:43 No.663258181

>ニンジャだと顔写し+順逆自在が行ける可能性が無くも無いかな…いやなんかダメな気がする まず顔移しさせてもらえない気がするし あくまであやつと同等なら倒せない気がする

133 20/02/15(土)09:20:55 No.663258217

始祖を正面から叩き潰したの金銀兄弟だけでは

134 20/02/15(土)09:21:10 No.663258254

>今の絶好調な正義の滅茶苦茶な強さ披露のおかげで逆説的に始祖編の始祖達がどんだけデバフかかってたのが伝わって来て非常につらい 相手が将軍だから割とあっさり風味に退場したけど ミラージュやアビスに六騎士やアイドル超人が勝てるビジョン浮かばないわ

135 20/02/15(土)09:21:13 No.663258261

実際始祖相手だと実力で勝てなくても満足させられたら勝ちみたいな所ある

136 20/02/15(土)09:21:26 No.663258301

あやつがまず最初のタイルマンでガタガタになって耐えられず人間にして取っ組み合い放棄したからなぁ…

137 20/02/15(土)09:21:51 No.663258371

研鑽を怠ったから輪廻転生の仕掛けが甘くなったんだよ…! って言うけどたぶん下等はボコボコ地面でもKOだろうしな

138 20/02/15(土)09:21:57 No.663258379

>創作によくあるのは「圧倒的な強さを持つものはそれだけで強いから技や細部が雑である」傾向でそれに対抗するために弱い方が技を磨くってのがあるけど >始祖は億年単位で技も身体も磨き続けてるというどうしろっていうんだというヤツら 「完成されきっているのでどこか欝っぽい要素がある」 を突くしかない

139 20/02/15(土)09:21:59 No.663258384

>始祖編は始祖も無量大数軍も長い年月で人生に飽きてるのいたりするからな… >コイツらがテンションMAXになったら誰も勝てない そして未来への希望と可能性でテンションMAXになってるジャスティスをお出しされている

140 20/02/15(土)09:22:25 No.663258440

>今の絶好調な正義の滅茶苦茶な強さ披露のおかげで逆説的に始祖編の始祖達がどんだけデバフかかってたのが伝わって来て非常につらい やっぱすげぇぜ…!希望あふれる未来の守護者!

141 20/02/15(土)09:22:37 No.663258467

始祖達から見ると正義や悪魔は離別した友の成果だからそりゃ相手したくなるよな… ネメシスやスグルなんて銀の直系だし

142 20/02/15(土)09:23:16 No.663258547

>始祖はどいつもこいつも僅かな精神の隙を突かないと攻略できないクソゲーすぎる… 阿修羅は精神の隙をつけた…つけた筈だったんだよ…

143 20/02/15(土)09:23:34 No.663258590

無量大数軍にも割と死の掟が救いなとこあるからな…

144 20/02/15(土)09:23:42 No.663258606

>サタン相手だとテハハさんですら塩になると思う ソウルブランディングで背中側にぐにゃってる絵面の後にイキって喋るサタン顔に並ぶテハハ書き文字が目に浮かぶ

145 20/02/15(土)09:23:48 No.663258619

ミラージュとアビスはそもそも墓場の門番と鬼やってるから下等相手とは飽きるほどやりあってるだろうしなぁ よっぽどの奴らがこないと

146 20/02/15(土)09:24:09 No.663258672

億年の欝状態に染まらないジャスティスは逆になんなんだよ…

147 20/02/15(土)09:24:10 No.663258673

>やっぱすげぇぜ…!希望あふれる未来の守護者! しかもあやつや閻魔ではなくザ・マンと呼ぶという

148 20/02/15(土)09:24:37 No.663258731

>土壇場でロンズデー開眼しなかったらどうするつもりだったんだろうな将軍様 まあ神器で消えられなかった時点でもう当たって砕けるしかないし

149 20/02/15(土)09:25:07 No.663258803

完璧入団テストで肉のカーテン見たミラージュがテンション上がりまくってたなぁ…

150 20/02/15(土)09:25:10 No.663258806

テハハさんジャンクが自分の身体ぶち破った時めっちゃ嬉しそうだったからなぁ

151 20/02/15(土)09:25:16 No.663258825

ダメでもやるんだよ! あやつのためにもな! という覇気がクソ力による限界突破を呼ぶんだ

152 20/02/15(土)09:25:23 No.663258841

悪魔に比べると正義側の始祖相手の戦績はあまり芳しくなかったけど 悪魔側も正義との戦いを経て大きく成長したからこその成果だし そもそも金自身があやつ越え出来たのはスグルとの戦いを経たからこそだから 結果的に金と銀両方の育成方針がなかったらなし得なかったことと思うと感慨深い

153 20/02/15(土)09:25:57 No.663258906

>億年の欝状態に染まらないジャスティスは逆になんなんだよ… あいつが優先するのはどっちかっつうと始祖としての理想より 自分自身の信じる正義なんで だから始祖としての自分達にこだわるサイコが一番嫌ってた相手でもある

154 20/02/15(土)09:26:08 No.663258947

ゴールドマンよく考えたら あんだけ色々やって完成されきってるのに挙句の果てに土壇場で成長したんだよなあ

155 20/02/15(土)09:26:28 No.663259004

慈悲深きあやつがザ・マンに戻った以上うっかり第三段階するほどの慈悲が溢れちゃったらどうするんです?

156 20/02/15(土)09:26:56 No.663259072

>無量大数軍にも割と死の掟が救いなとこあるからな… ピークはその性質上もっと強くなりたいって思うのも今になって理解出来てきた

157 20/02/15(土)09:27:05 No.663259098

アビスは正面最強なのに正面からしか攻めさせないアビスガーディアンを持ってるのがひどい

158 20/02/15(土)09:27:59 No.663259241

>ゴールドマンよく考えたら >あんだけ色々やって完成されきってるのに挙句の果てに土壇場で成長したんだよなあ だからこそ余計になんで今更なんだよな おつらい…

159 20/02/15(土)09:28:05 No.663259254

>アビスは正面最強なのに正面からしか攻めさせないアビスガーディアンを持ってるのがひどい だからこうして正面から背中を攻撃する そんなんできるのアンタくらいだよ将軍様!

160 20/02/15(土)09:28:17 No.663259283

>ダメでもやるんだよ! >あやつのためにもな! >という覇気がクソ力による限界突破を呼ぶんだ やはり第3段階…

161 20/02/15(土)09:28:17 No.663259287

アビスの能力は攻略まで含めて インド神話かなんか見てる気分だった

162 20/02/15(土)09:28:45 No.663259359

>アビスは正面最強なのに正面からしか攻めさせないアビスガーディアンを持ってるのがひどい グレイブヤードタックル→奈落斬首刑の即死コンボと対峙する以外の選択肢ないの本当に反則的だよね

163 20/02/15(土)09:29:05 No.663259408

サイコが神器システム改造してなかったらあやつは「結局誰も彼も私を越えてくれなかった」と超人の行く末に絶望しながら消滅してただろうし ほんとに大義であったよ

164 20/02/15(土)09:29:25 No.663259454

>>アビスは正面最強なのに正面からしか攻めさせないアビスガーディアンを持ってるのがひどい >グレイブヤードタックル→奈落斬首刑の即死コンボと対峙する以外の選択肢ないの本当に反則的だよね これ真正面から相手した将軍様イカれてるわやっぱ…

165 20/02/15(土)09:29:30 No.663259463

貴様を含めた我ら11人の思いを背負って立っている将軍様がかっこよすぎる…

166 20/02/15(土)09:29:55 No.663259506

今ごろになって再検証すると始祖のどいつもこいつもがクソユニットでしかない…

167 20/02/15(土)09:30:08 No.663259546

始祖編のテーマって「勝手に自分の可能性を諦めるな」もあるのかな…

168 20/02/15(土)09:30:50 No.663259633

ロンズデボワァ将軍とあやつは例外的としても それ以外の奴と比べると間違いなく正面最強らしいから一番どうしようもない ジャスティスとガンマンに打ち合いで押し切るかもしれないんだ

169 20/02/15(土)09:30:52 No.663259639

サタン様結構素直な戦い方するからアビスと戦ってみて欲しい 多分組み合った瞬間死を連想すると思うけど

170 20/02/15(土)09:31:30 No.663259732

最後にスグルが介錯止めたのも銀の意思って感じで数億年の始祖たちの願いの帰結感があってよかったなぁ…

↑Top