20/02/15(土)05:59:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/15(土)05:59:13 No.663241614
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/15(土)06:33:56 No.663243277
一番大事なハゲをハゲにしないの…?
2 20/02/15(土)06:36:08 No.663243400
漫画では必要なキャラ付けのための記号も実写では不要なことはある
3 20/02/15(土)06:37:22 No.663243469
セリフ「ヤツらは」とか女に言わせるの? それとも「ああいう人たちは」みたいに改変しちゃうの?
4 20/02/15(土)06:40:25 No.663243636
イメージの合うハゲなんて俳優探せばいくらでも見つかるだろうけど そこに執着して漫画のコスプレ大会になっちゃったら本当に原作ファンがちょっと喜んで終わりだしなあ 他に大仰な登場人物いっぱいいるからそれを寄せるのもきついし
5 20/02/15(土)06:42:18 No.663243735
>そこに執着して漫画のコスプレ大会になっちゃったら本当に原作ファンがちょっと喜んで終わりだしなあ 全体の出来が悪ければそうだけど…
6 20/02/15(土)06:42:54 No.663243765
実写の場合原作ファンより俳優目当てで見る層のが多いんだろうな…
7 20/02/15(土)06:47:05 No.663243973
原作を忠実に再現したら売れるというナイーヴな考え方は捨てろ
8 20/02/15(土)06:48:03 No.663244025
かと言って竹中直人とかにされても…
9 20/02/15(土)06:48:17 No.663244034
それよりも漫画のローポリみたいなハゲはなんなんだよ
10 20/02/15(土)06:58:41 No.663244650
ビジュアルの再現重視せずに成功した実写化作品はたくさんあるしね キャラ中心の作品の場合は原作まんまじゃねえか!というほうが面白くなるけど 作品の骨子だけもらってきてキャラに関しては実写化に際して再構築したほうが 全体として良くなる場合もある
11 20/02/15(土)07:00:01 No.663244733
まあこれの場合は面白くなる可能性は微塵も感じんが…
12 20/02/15(土)07:03:39 No.663244973
ハゲがハゲじゃなくなったから とかそういう理由じゃないところで面白くなさそうなんだよな
13 20/02/15(土)07:08:14 No.663245294
実写化する時に性別を女に変更するのは好きじゃない
14 20/02/15(土)07:09:41 No.663245398
伊橋はラーメン作らないの
15 20/02/15(土)07:11:21 No.663245520
>全体の出来が悪ければそうだけど… 出来がいい前提だったら外見変更なんて問題にされないし 悪い前提ならなおのことコスプレだけ上手くてもねえとしかならない
16 20/02/15(土)07:12:00 No.663245564
>実写化する時に性別を女に変更するのは好きじゃない でもハゲなら売れるためならTS位しそうだし…
17 20/02/15(土)07:14:06 No.663245701
ハゲは漫画の中なら何やってもほぼ完璧に成功するけど これ現実だからな
18 20/02/15(土)07:14:30 No.663245733
この女の人がスキンヘッドにするかもしれないし…
19 20/02/15(土)07:14:38 No.663245751
売れるならいいのかもしれんけどラーメン屋でパスタ出されるようなもん
20 20/02/15(土)07:15:32 No.663245807
唐沢寿明にやらせろよ
21 20/02/15(土)07:17:56 No.663245966
ピエール瀧が理想かな
22 20/02/15(土)07:18:34 No.663246015
これビジュアル完璧に仕上げても内容もいじらないと何年前のラーメン語ってんだってならない?
23 20/02/15(土)07:18:38 No.663246018
見もせずに~とは言うけどやっぱコンセプトの時点でどうかと思う
24 20/02/15(土)07:20:05 No.663246105
グランメゾン東京で感動した直後くらいなので鈴木京香さんには悪い予感を持ちたくはないんだけど ダサいサブタイといい不安が拭いきれない…
25 20/02/15(土)07:23:22 No.663246322
作者金ないのか?
26 20/02/15(土)07:24:06 No.663246381
鈴木京香出したいならゆとりママでいいだろ
27 20/02/15(土)07:25:15 No.663246453
でもよぉドラマ版のカバチタレめっちゃ面白かったぜ
28 20/02/15(土)07:26:16 No.663246540
su3651318.jpg
29 20/02/15(土)07:26:42 No.663246573
でもよぉアオイホノオはビジュアル再現にめっちゃ拘って成功したぜ?
30 20/02/15(土)07:28:15 No.663246693
ハゲをTSさせるなんて製作陣は性癖拗らせてるな
31 20/02/15(土)07:29:17 No.663246778
藤本とラブコメしたいんじゃないかな…
32 20/02/15(土)07:30:00 No.663246825
単にビジュアルの問題じゃなくてキャラクター性まで変わるのはちょっと… それはそれとしてハゲなら売れるという確証があればキャラのTSくらいはする
33 20/02/15(土)07:31:02 No.663246908
TSしたところでこれが売れるとは思えんが…
34 20/02/15(土)07:33:10 No.663247046
メガネ…
35 20/02/15(土)07:33:36 No.663247095
ハゲって鈴木強化だったのか
36 20/02/15(土)07:35:29 No.663247240
孤独のグルメ放送前は何で中井貴一じゃないんだみたいな意見めちゃくちゃ見たけど 放送したらあらいいじゃない…ってなったな さすがにハゲのキャラTSはやりすぎだと思うが
37 20/02/15(土)07:35:32 No.663247248
>ビジュアルの再現重視せずに成功した実写化作品はたくさんあるしね 原作じゃ女/男なん?って読んでから驚く小説も結構ある
38 20/02/15(土)07:35:42 No.663247256
芹沢サンの役どころを女性にしたらかなり嫌味なキャラにならないか?
39 20/02/15(土)07:36:22 No.663247302
孤独のグルメだって最初松重ゴローは漫画と違うって声あちこちで出てたしな
40 20/02/15(土)07:37:59 No.663247457
孤独ドラマはまあ別物として見れるレベルになってるからな これもそうなればいい
41 20/02/15(土)07:38:19 No.663247485
>孤独のグルメ放送前は何で中井貴一じゃないんだみたいな意見めちゃくちゃ見たけど 中井貴一なイメージが一般的だったんだ…
42 20/02/15(土)07:39:14 No.663247568
グルメドラマは人気出るしラーメンは数字とれるから ぶっちゃけ誰がやっても人気出るとは思うよ
43 20/02/15(土)07:39:48 No.663247616
カイジなんて遠藤と石田さんの息子がTSした
44 20/02/15(土)07:40:16 No.663247650
ズボラ飯はなんか変なドラマになってた
45 20/02/15(土)07:40:29 No.663247674
カイジは出来悪いから並べなくても…
46 20/02/15(土)07:40:30 No.663247677
演技力は問題ないしよほど演出と脚本がへちょいとかじゃなければ大丈夫だろう
47 20/02/15(土)07:40:41 No.663247686
最後の対決でめっちゃ褒めたあとにだがなぜ女性にしてしまったのか問われるんだよね
48 20/02/15(土)07:41:34 No.663247757
恋愛要素入れなければ…
49 20/02/15(土)07:43:33 No.663247946
>>孤独のグルメ放送前は何で中井貴一じゃないんだみたいな意見めちゃくちゃ見たけど >中井貴一なイメージが一般的だったんだ… 原作のゴローちゃんの顔立ちがそれっぽいから…
50 20/02/15(土)07:44:04 No.663247991
>ズボラ飯はなんか変なドラマになってた なぜかオシャレ感出そうとしてたな… 働いてる本屋もデパートのになってたし
51 20/02/15(土)07:44:57 No.663248068
俺は今でも松重ゴローは別物だと思ってるよ
52 20/02/15(土)07:45:08 No.663248088
確かにきっちり横分け鼻デカ兄さんだけど…
53 20/02/15(土)07:45:41 No.663248142
別物なのはみんな知ってるだろう それでいて良いって評価されてるんだよ
54 20/02/15(土)07:46:26 No.663248222
だんだん馴染んでいった感があるのが松重ゴロー
55 20/02/15(土)07:48:20 No.663248374
>だんだん馴染んでいった感があるのが松重ゴロー 原作はなんか違う…みたいなことを言ってる人を見かけて驚きましたよ私は
56 20/02/15(土)07:48:27 No.663248383
孤独のグルメはそれこそ原作未読の視聴者のが多いだろうしな…
57 20/02/15(土)07:48:57 No.663248422
漫画より長くなってるせいかもうあっちのイメージになってる
58 20/02/15(土)07:50:47 No.663248596
ライアーゲームのオカマもキノコになってたけど良かったよ
59 20/02/15(土)07:50:53 No.663248602
孤独ドラマは店入るまでがつまらないからいつも跳ばす
60 20/02/15(土)07:53:02 No.663248810
ハゲにぴったりな俳優ってパッと出てこないな 誰が合うんだろう
61 20/02/15(土)07:53:05 No.663248813
ハゲはハゲだから「うわっ!嫌な奴がきた!」みたいになるんじゃん…
62 20/02/15(土)07:53:41 No.663248867
>誰が合うんだろう 佐藤二朗
63 20/02/15(土)07:54:17 No.663248936
ジェイソンステイサム!
64 20/02/15(土)07:54:44 No.663248976
宣伝の時に変に作中のセリフ羅列したり ありがたがる方が見る前からヤバいなこれ…ってなるから 要は中身がないから宣伝しようがないってやつだし
65 20/02/15(土)07:58:03 No.663249313
>ジェイソンステイサム! 理屈より腕っぷしが強いほうのハゲじゃねーか!
66 20/02/15(土)07:58:42 No.663249374
>漫画より長くなってるせいかもうあっちのイメージになってる もう刊行不能だしね…
67 20/02/15(土)08:01:06 No.663249578
改変で売れるならいいけどのれは忠実にやるより売れそうな感じが微塵もしないのがね
68 20/02/15(土)08:01:30 No.663249618
これビジネスドラマ枠のこの女優ありきの企画だから原作にこだわるつもり最初からないぞ しかも発見伝じゃなくて才遊記ときたもんだ
69 20/02/15(土)08:01:48 No.663249639
>佐藤二朗 最悪過ぎて吐き気がする
70 20/02/15(土)08:02:15 No.663249689
男のまま実写化だと恋愛色が強くなるからこれで良い
71 20/02/15(土)08:03:23 No.663249788
原作者からないわって言われて企画段階で消えたという長嶋一茂のゴローちゃんは ビジュアルだけ見るといい感じじゃねーかなと思った
72 20/02/15(土)08:04:23 No.663249859
>これビジネスドラマ枠のこの女優ありきの企画だから原作にこだわるつもり最初からないぞ >しかも発見伝じゃなくて才遊記ときたもんだ タイトルそのまま使わずになんか変えて「原案:らーめんさいゆうき」って添えるんじゃだめなのかな
73 20/02/15(土)08:04:27 No.663249868
TS改変でもカバチタレ!とか結構ドラマ好評だったと聞くが
74 20/02/15(土)08:04:52 No.663249909
>これビジュアル完璧に仕上げても内容もいじらないと何年前のラーメン語ってんだってならない? ラーメンはワクワクであるとかもやしめんのテコ入れとか階上の店に客を呼ぶ方法 つけ麺屋のコンサルティングとかワクワクの正体はなにかとかラーメンはフェイク?とか この辺はそのままやれると思う 1000円の壁(トッピング抜きで1000円の店が珍しくない状態)もギリできる話ではある
75 20/02/15(土)08:06:19 No.663250049
ところでゆとりちゃんは誰がやるの?
76 20/02/15(土)08:07:32 No.663250149
ハゲは基本煽るし嫌味バリバリ言うタイプだけど女性にそのまんまやらせて大丈夫なんだろか それなくしたらハゲのキャラ弱くなるし
77 20/02/15(土)08:09:06 No.663250284
藤本クンとの恋愛劇に改変するための女優起用だからラーメンの話とかおまけ以下だぞ 何年前だろうが関係ねえよそんなもん
78 20/02/15(土)08:09:43 No.663250327
佐藤二朗はめしばな刑事がピッタリすぎた
79 20/02/15(土)08:10:05 No.663250370
>藤本クンとの恋愛劇に改変するための女優起用だからラーメンの話とかおまけ以下だぞ >何年前だろうが関係ねえよそんなもん じゃあ発見伝でやれや
80 20/02/15(土)08:10:15 No.663250382
>タイトルそのまま使わずになんか変えて「原案:らーめんさいゆうき」って添えるんじゃだめなのかな そんな事したら意味わからないだろ…
81 20/02/15(土)08:11:03 No.663250454
藤本クンとの恋愛を描きたいなら男のままでいいだろ
82 20/02/15(土)08:11:03 No.663250455
ガリレオもTSだっけ?
83 20/02/15(土)08:11:40 No.663250511
>藤本クンとの恋愛劇に改変するための女優起用だからラーメンの話とかおまけ以下だぞ >何年前だろうが関係ねえよそんなもん 最後にくっついた同僚の子どうすんだよ
84 20/02/15(土)08:12:11 No.663250556
サクラくん…
85 20/02/15(土)08:12:42 No.663250595
>タイトルそのまま使わずになんか変えて「原案:らーめんさいゆうき」って添えるんじゃだめなのかな 原作の名前で視聴者狙うんだから変える必要ないだろ ドラマのぬ~べ~だって原作の知名度ありきの企画だ
86 20/02/15(土)08:13:20 No.663250662
>売れるならいいのかもしれんけどラーメン屋でパスタ出されるようなもん 禿の見た目だけが気に入ってたのか…? 店主の愛想とかで美味しさを決める奴みたいだな
87 20/02/15(土)08:15:19 No.663250850
原作そんなにメジャーなの??
88 20/02/15(土)08:15:31 No.663250871
辛口だなあ カバチタレみたいに良質百合ドラマ期待してる人もいたけどそれはなさそうなの?
89 20/02/15(土)08:16:40 No.663250976
ラーメンなでしこ杯やるんならハゲTSさせた方がやりやすいとは思う
90 20/02/15(土)08:16:56 No.663251001
北村一輝あたりにやらせた方がよかった
91 20/02/15(土)08:18:25 No.663251165
芹沢さんは売れる企画ならok出しそうだけど 女優を使えば売れるなどというナイーブな考えを捨てろともいいそうで
92 20/02/15(土)08:18:58 No.663251210
それはお前が言いたいことだろ
93 20/02/15(土)08:19:54 No.663251296
鈴木京香もベテランだしまあいいだろう
94 20/02/15(土)08:21:36 No.663251464
改変でうまくいくかどうかは監督や脚本の腕次第だよね
95 20/02/15(土)08:21:57 No.663251493
>禿の見た目だけが気に入ってたのか…? 店主の愛想とかで美味しさを決める奴みたいだな だって実写やるならハゲみたいもん
96 20/02/15(土)08:24:57 No.663251833
原作メジャーなのかどうかといわれると難しいな 読むと間違いなく面白いんだけど売れた漫画化っていわれるとよーわからん
97 20/02/15(土)08:25:40 No.663251916
>原作メジャーなのかどうかといわれると難しいな >読むと間違いなく面白いんだけど売れた漫画化っていわれるとよーわからん 続編やったくらいだし売れてるんじゃないの
98 20/02/15(土)08:25:55 No.663251941
ていうか外見ってキャラ性に大きく関わってくる要素なんだけどな 「」とイケメンが同じことを喋っても受ける印象は変わるだろ
99 20/02/15(土)08:26:15 No.663251986
客を信じきれなかったか…
100 20/02/15(土)08:26:47 No.663252048
>原作そんなにメジャーなの?? 当時はTV番組に取り上げられたりコラボカップメン出たり実写ドラマしたりと結構プッシュされてたよ でも残念ながらそこまで大ブレイクした感じではなかったね
101 20/02/15(土)08:27:38 No.663252151
どっちに転んでも面白そうではある
102 20/02/15(土)08:29:16 No.663252336
実際のドラマを見て判断しないとハゲが女優になったからダメって情報を食ってるだけじゃん
103 20/02/15(土)08:30:52 No.663252520
ドラマもラーメンも一緒よ
104 20/02/15(土)08:31:26 No.663252586
逆もまたしかりやな 何で見てもいないのにこれでいいと思ってんだ
105 20/02/15(土)08:31:50 No.663252623
>実際のドラマを見て判断しないとハゲが女優になったからダメって情報を食ってるだけじゃん それ何にでも言えそうだな
106 20/02/15(土)08:33:35 No.663252813
>逆もまたしかりやな >それ何にでも言えそうだな
107 20/02/15(土)08:37:08 No.663253178
現状はこのおばさん出されて肯定的になれるかどうかだな
108 20/02/15(土)08:37:43 No.663253245
気合入ってんのか変な擁護が湧く