虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/15(土)02:38:37 マッド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/15(土)02:38:37 No.663228361

マッドサイエンティストすぎる...

1 20/02/15(土)02:42:46 No.663228845

漫画のコロ助ってもっといかれた顔してたような

2 20/02/15(土)02:46:14 No.663229244

生命への冒涜すぎる…

3 20/02/15(土)02:46:14 No.663229245

金魚に不可逆の変化を与えるな

4 20/02/15(土)02:47:19 ID:qESdmF.6 qESdmF.6 No.663229360

まあ出目金みたいなもんだろう…

5 20/02/15(土)02:47:35 No.663229392

ほら。じゃない

6 20/02/15(土)02:48:36 No.663229527

なにか生命に対する侮辱を感じますね

7 20/02/15(土)02:49:30 No.663229621

ドラえもんの秘密道具ほど万能じゃないんだけど ちょこちょこオーバーテクノロジーや道徳に欠けた発明品があって怖いキテレツ大百科

8 20/02/15(土)02:52:26 No.663229923

呼吸はどうやって…

9 20/02/15(土)02:55:02 No.663230191

>呼吸はどうやって… 陸上型 金魚

10 20/02/15(土)02:55:27 No.663230225

5コマ目人工肺なのかもしれん

11 20/02/15(土)02:56:29 No.663230324

サイボーグ手術なので人工肺と手足を取り付けたらしい...気軽にサイボーグ手術する小学生

12 20/02/15(土)02:59:23 No.663230599

もしかしてコロスケも……?

13 20/02/15(土)02:59:25 No.663230604

どんどん改造しちゃう su3651174.jpg

14 20/02/15(土)03:00:28 No.663230710

>漫画のコロ助ってもっといかれた顔してたような こんな感じだったよね

15 20/02/15(土)03:01:07 No.663230755

サイコかお前は

16 20/02/15(土)03:01:31 No.663230794

>su3651174.jpg さらっととんでもないことするなや!!

17 20/02/15(土)03:01:40 No.663230806

ためらわずに脳改造しちゃうサイコ su3651178.jpg

18 20/02/15(土)03:01:56 No.663230835

>ちょこちょこオーバーテクノロジーや道徳に欠けた発明品があって怖いキテレツ大百科 江戸時代の人だかでしょ?しょうがない

19 20/02/15(土)03:03:24 No.663230976

宙に浮いてるのは一体どうやって…?

20 20/02/15(土)03:03:42 No.663231003

我輩ではなく一人称はぼくなんだな

21 20/02/15(土)03:04:04 No.663231040

頭キテレツすぎる…

22 20/02/15(土)03:04:07 No.663231044

>漫画のコロ助ってもっといかれた顔してたような 初期はそうだったけどだんだん目立たなくなってなかった?

23 20/02/15(土)03:04:32 No.663231082

>宙に浮いてるのは一体どうやって…? 空中型金魚だ

24 20/02/15(土)03:04:36 No.663231092

江戸の発明技術が高すぎない…?

25 20/02/15(土)03:04:46 No.663231111

やっぱ再現出来るキテレツもやべえな…

26 20/02/15(土)03:04:46 No.663231112

この話単行本に収録されてたっけ

27 20/02/15(土)03:05:38 No.663231186

>宙に浮いてるのは一体どうやって…? こうしたら飛んだ su3651182.jpg

28 20/02/15(土)03:05:45 No.663231198

こんな金魚作ってたらそりゃ奇天烈斎様も座敷牢送りやむなし

29 20/02/15(土)03:07:55 No.663231404

キャハッ キャハッ

30 20/02/15(土)03:09:03 No.663231513

コロコロに載ってた方だからFの作じゃない

31 20/02/15(土)03:09:37 No.663231568

筋肉に電流を流す事で思い通りに動物を操るとかキテレツはサイコすぎる... su3651187.jpg

32 20/02/15(土)03:10:17 No.663231626

>su3651187.jpg 目!!

33 20/02/15(土)03:11:38 No.663231744

こんなの江戸時代に作ってたら斬首やむなしだよね

34 20/02/15(土)03:12:16 No.663231807

もぐコロ改造するユニコーンとバイコーンみたい

35 20/02/15(土)03:12:57 No.663231861

>キテレツーンとキテレツサイーン

36 20/02/15(土)03:13:42 No.663231932

>筋肉に電流を流す事で思い通りに動物を操るとかキテレツはサイコすぎる... >su3651187.jpg 全身60箇所て 地味に超めんどくさそうなことをしれっとやりやがって…

37 20/02/15(土)03:13:52 No.663231954

生命倫理とは…

38 20/02/15(土)03:14:33 No.663232017

一応かわいそうと思う感情はあるんだ…

39 20/02/15(土)03:14:40 No.663232026

受信機がモーションキャプチャーぽい

40 20/02/15(土)03:14:51 No.663232038

コロ助がけおってるのかと思った

41 20/02/15(土)03:15:27 No.663232093

コキ │ ン ン

42 20/02/15(土)03:15:34 No.663232105

ちなみに肺呼吸なので水に放り込まれると溺れ死ぬ

43 20/02/15(土)03:15:45 No.663232121

生体部分もうガワしか残ってなさそう

44 20/02/15(土)03:16:44 No.663232204

やりたい放題か

45 20/02/15(土)03:17:18 No.663232240

>一応かわいそうと思う感情はあるんだ… でも不可逆な改造はする

46 20/02/15(土)03:17:19 No.663232244

レガートがやってたことですよねこれ

47 20/02/15(土)03:17:46 No.663232288

ギャハ!

48 20/02/15(土)03:17:57 No.663232306

半自動の改造手術ってこれ多分最終的に自分を改造するための習作だよね

49 20/02/15(土)03:18:00 No.663232311

>ちなみに肺呼吸なので水に放り込まれると溺れ死ぬ 不可逆改造なので二度と水に潜れないのいいよね... su3651194.jpg

50 20/02/15(土)03:18:01 No.663232314

いずれエスカレートして人間で試したくなる

51 20/02/15(土)03:18:23 No.663232337

最終的にこいつゴリラパワー手に入れて野生に解き放たれた記憶がある…

52 20/02/15(土)03:18:28 No.663232342

ドラえもんの秘密道具に比べて日曜大工あじが強いの好き

53 20/02/15(土)03:19:30 No.663232420

改造そのものよりも 体につける機械の性能がヤバすぎる… この小ささの人間並の電子頭脳とかどうなってんだ

54 20/02/15(土)03:21:36 No.663232601

死んだ方がましナリ!

55 20/02/15(土)03:22:06 No.663232647

最終的に化け物金魚は野に放たれて終わる su3651198.png

56 20/02/15(土)03:24:11 No.663232819

ゴリラに殴られたら死んでしまう

57 20/02/15(土)03:24:12 No.663232820

>最終的に化け物金魚は野に放たれて終わる >su3651198.png おまえーっ!

58 20/02/15(土)03:24:24 No.663232829

モンスター生み出しといてなんつー気楽な…

59 20/02/15(土)03:24:36 No.663232849

野生化したらどうするんだ

60 20/02/15(土)03:25:11 No.663232912

そりゃ投獄されるわキテレツ斎

61 20/02/15(土)03:25:27 No.663232941

繁殖はしないだろう多分…

62 20/02/15(土)03:26:02 No.663232992

>ギャハ! どういしょすら取ってない…

63 20/02/15(土)03:26:03 No.663232994

>繁殖はしないだろう多分… サイボーグなんだから繁殖しても問題ないだろ

64 20/02/15(土)03:26:06 No.663232998

まあ次世代は生まれないし生態系への影響は大丈夫だろう

65 20/02/15(土)03:27:15 No.663233092

空飛ぶゴリラ金魚!

66 20/02/15(土)03:27:24 No.663233106

金魚と鳥って寿命どっちが長いんだろう

67 20/02/15(土)03:28:06 No.663233167

>空飛ぶゴリラ金魚! ノーゴリラパワーキンジラレタチカラ

68 20/02/15(土)03:28:35 No.663233211

キテレツの話はオチが爽やかでいいよね

69 20/02/15(土)03:28:53 No.663233242

金魚は病気しなきゃ延々生きるイメージ

70 20/02/15(土)03:29:40 No.663233304

魚と鳥は一部やたら寿命長いのが居るからな

71 20/02/15(土)03:30:12 No.663233354

いずれ餌がなくなるか人間の作った物の味が忘れられなくて人里襲うよ

72 20/02/15(土)03:30:23 No.663233377

一歩間違えてたら理性の無いゴリラ金魚になってたのかもしれんのか…

73 20/02/15(土)03:30:30 No.663233386

>まあ次世代は生まれないし生態系への影響は大丈夫だろう キテレツに相談したら鳥類の生殖器を付けてくれるだろうな…

74 20/02/15(土)03:30:47 No.663233418

>まあ次世代は生まれないし生態系への影響は大丈夫だろう でも子供を作りたいって頼みに来るかも…

75 20/02/15(土)03:30:47 No.663233419

おれは子どもの頃この話わくわくしたけどな...

76 20/02/15(土)03:31:01 No.663233438

>一歩間違えてたら理性の無いゴリラ金魚になってたのかもしれんのか… ご町内の戦力でどうやって倒すんだよ…

77 20/02/15(土)03:31:04 No.663233446

>キテレツに相談したら鳥類の生殖器を付けてくれるだろうな… 金鳥誕生!

78 20/02/15(土)03:32:09 No.663233556

この小ささの電子頭脳作れるんだから やろうと思えばヤバイレベルのスパコンとか作れそう

79 20/02/15(土)03:33:22 No.663233656

>この小ささの電子頭脳作れるんだから >やろうと思えばヤバイレベルのスパコンとか作れそう 蚊やハエに知性を与えて暗殺や情報収集とかやれそうで怖いわ

80 20/02/15(土)03:33:29 No.663233668

素でダンジョンとかも作るから... su3651206.jpg

81 20/02/15(土)03:35:15 No.663233813

あのう…もうちょっと倫理観とかをですね…

82 20/02/15(土)03:36:26 No.663233932

無理なキャラ付けみたいにナリ付けるな

83 20/02/15(土)03:37:09 No.663233988

ノイマンよりも倫理観が無さすぎる…

84 20/02/15(土)03:39:09 No.663234151

キテレツ斎が寿命で死んだ時は安心しただろうな

85 20/02/15(土)03:40:43 No.663234272

江戸時代にこんなヤツがいたと思うと、時の為政者の苦労がにじみ出るぜ…

86 20/02/15(土)03:40:53 No.663234278

>素でダンジョンとかも作るから... >su3651206.jpg 何か一人インスティチュートみたいな事してる… なんなのこいつ…

87 20/02/15(土)03:41:25 No.663234324

アニメ版ってすごいマイルドにされてたんだな…

88 20/02/15(土)03:41:26 No.663234326

フン族っぽいロボットを中で働かせよう

89 20/02/15(土)03:41:50 No.663234368

怨霊召喚する飴とかも作ってるからな…

90 20/02/15(土)03:42:02 No.663234391

原作キテレツはまるで躊躇がないのがこわい

91 20/02/15(土)03:42:06 No.663234395

ゴキブリのサイボーグが開発されてるし割と現実的な描写なんだよなこれ

92 20/02/15(土)03:42:23 No.663234412

>怨霊召喚する飴とかも作ってるからな… もう科学の域超えてるよね?

93 20/02/15(土)03:43:04 No.663234473

>アニメ版ってすごいマイルドにされてたんだな… それでもからくり武者はなんか怖い

94 20/02/15(土)03:43:37 No.663234538

人間植物とか作ろうとするあたりやはり倫理観がおかしい su3651213.jpg

95 20/02/15(土)03:43:39 No.663234541

>半自動の改造手術ってこれ多分最終的に自分を改造するための習作だよね 死後サイボーグとして甦ってないだろうなキテレツ斎

96 20/02/15(土)03:43:42 No.663234548

>ゴキブリのサイボーグが開発されてるし割と現実的な描写なんだよなこれ 問題はこれが江戸時代のテクノロジーってことだ

97 20/02/15(土)03:44:26 No.663234615

気軽に放射線出すなや!

98 20/02/15(土)03:44:37 No.663234631

もしや奇天烈斎の残したキテレツ大百科はとんでもない悪書…

99 20/02/15(土)03:45:09 No.663234672

アニメで見たことないサイコな発明がどんどん出てくる…

100 20/02/15(土)03:45:10 No.663234677

>人間植物とか作ろうとするあたりやはり倫理観がおかしい >su3651213.jpg 難しい問題に倫理問題が入ってないのがヤバすぎる…

101 20/02/15(土)03:45:56 No.663234722

仕方ないんだ知的好奇心は止められないんだ

102 20/02/15(土)03:46:03 No.663234733

>素でダンジョンとかも作るから... >su3651206.jpg これがかの有名なキテレツ地獄

103 20/02/15(土)03:50:14 No.663234741

一応キテレツ斎の発明の理由はマッドな感じじゃなく 当時の問題をどうにか解決できないかという結構立派なものだったはず でも手段は選ばない

104 20/02/15(土)03:51:07 No.663234777

人の記憶を保存して他人の移す発明品とか 魂分離させて他人に憑依できる発明品まである

105 20/02/15(土)03:52:23 No.663234854

とにかく動物を操りたいキテレツ su3651216.jpg

106 20/02/15(土)03:52:37 No.663234870

>当時の問題をどうにか解決できないかという結構立派なものだったはず >でも手段は選ばない ボ卿だこれ

107 20/02/15(土)03:53:46 No.663234941

su3651217.jpg 気軽に言うけど失敗したら再起不能になるやつじゃ…

108 20/02/15(土)03:55:33 No.663235055

純粋な知的好奇心というやつだ それだけに危うい…

109 20/02/15(土)03:55:58 No.663235080

ちなみにキテレツがあまりに人の心を理解できずに発明品で奇行に走ろうとしてコロ助がそれは酷いナリって止めたりすることが間々あるぞ

110 20/02/15(土)03:56:46 No.663235140

原作版キテレツの恐ろしさを知っていただけて嬉しいよ

111 20/02/15(土)03:56:49 No.663235145

キテレツ斎ってただの発明家のイケメン爺じゃなかったのか…

112 20/02/15(土)03:57:55 No.663235215

なんだキテレツ斎は からくりサーカスかよ

113 20/02/15(土)03:58:20 No.663235250

>ちなみにキテレツがあまりに人の心を理解できずに発明品で奇行に走ろうとしてコロ助がそれは酷いナリって止めたりすることが間々あるぞ 外部良心装置だったのか…

114 20/02/15(土)03:58:21 No.663235251

まずコロ助の目はアニメで再現させられないな… 顔の色とかも気になるけど

115 20/02/15(土)03:59:30 No.663235338

好奇心で世界を滅ぼすタイプ

116 20/02/15(土)04:00:19 No.663235390

>su3651217.jpg >気軽に言うけど失敗したら再起不能になるやつじゃ… 綺麗にした なんでこんなこと笑顔で出来るのって感じだよね su3651226.jpg

117 20/02/15(土)04:00:56 No.663235439

コロ助のコロッケ好き設定もアニオリらしいね

118 20/02/15(土)04:02:11 No.663235551

金魚自体鯉の魔改造品の奇形種だからなとかそういう要素はそんなにねえのか…

119 20/02/15(土)04:02:20 No.663235570

コロッケもそうだしなんなら最終回は破棄された大百科のこと割とすんなりあきらめて終わる

120 20/02/15(土)04:02:40 No.663235584

ちょっと待ってなんでそんなにキテレツの画像が出てくるの

121 20/02/15(土)04:03:35 No.663235630

原作のキテレツなら自力でいろいろ作れる域に達してそう

122 20/02/15(土)04:03:47 No.663235639

>コロッケもそうだしなんなら最終回は破棄された大百科のこと割とすんなりあきらめて終わる まあ大百科なくても色々作るやつだしな…

123 20/02/15(土)04:04:25 No.663235691

アニメのキテレツはパソコンに大百科のバックアップとってたっけな …なんだこの小学生

124 20/02/15(土)04:05:03 No.663235737

ここまで好き勝手やり倒して最後に無駄に不服そうな顔して終わるのがそれっぽい

125 20/02/15(土)04:05:50 No.663235788

原作は我々が考える以上にオゲレツ大百科なのか

126 20/02/15(土)04:06:05 No.663235806

>su3651216.jpg お前人んちの犬を…

127 20/02/15(土)04:06:06 No.663235808

宇宙服は自力で作ってた気がする

128 20/02/15(土)04:09:52 No.663236015

中に連れ込んだら催眠電波で本物の夫婦のつもりにさせるとかヤバイよね... su3651231.jpg

129 20/02/15(土)04:11:56 No.663236160

気軽に放射線を組み込むな

130 20/02/15(土)04:12:01 No.663236168

気軽に放射線を使いすぎる

131 20/02/15(土)04:12:40 No.663236206

>中に連れ込んだら催眠電波で本物の夫婦のつもりにさせるとかヤバイよね... >su3651231.jpg ドラえもんではカップルテストバッジっていう道具だったな 22世紀はすごいね

132 20/02/15(土)04:13:40 No.663236265

22世記ならわかるんだよ 問題なのはこれが江戸時代に造られたこと

133 20/02/15(土)04:14:54 No.663236350

これら発明品みんな江戸時代には考えられてたってのが恐ろしい 世に技術が漏れて放たれてたら日本どころか世界の歴史がガラッと塗り変わってそう

134 20/02/15(土)04:14:58 No.663236355

>中に連れ込んだら催眠電波で本物の夫婦のつもりにさせるとかヤバイよね... >su3651231.jpg エロマンガの設定でもなかなかないと思うぞ

135 20/02/15(土)04:15:36 No.663236389

この発想について来れる人が他にいないからって倫理チェックができて無いすぎる…

136 20/02/15(土)04:16:21 No.663236428

キテレツ自身は子供がおもちゃで遊んでる感覚で発明品使ってるだけで悪気は一切ないからね

137 20/02/15(土)04:16:29 No.663236442

>宇宙服は自力で作ってた気がする これで宇宙は無理でしょ... su3651237.jpg

138 20/02/15(土)04:18:03 No.663236551

>>宇宙服は自力で作ってた気がする >これで宇宙は無理でしょ... >su3651237.jpg 放射線対策が皆無…

139 20/02/15(土)04:18:42 No.663236595

コロ助のツッコミが冷静すぎる…

140 20/02/15(土)04:19:08 No.663236627

ひょっとして奇天烈斎様ってちょっと頭おかしいんじゃ

141 20/02/15(土)04:20:19 No.663236697

ノンブレーキすぎやしないか…?

142 20/02/15(土)04:20:58 No.663236735

>世に技術が漏れて放たれてたら日本どころか世界の歴史がガラッと塗り変わってそう タイムマシン 瞬間移動装置 明らかに負の質量を持つ気球 記憶の保存 重力遮断と制御 あたりがちょっと手に負えないくらいヤバい

143 20/02/15(土)04:21:10 No.663236753

やっぱ牢屋ぶち込まれて当然だな…

144 20/02/15(土)04:21:13 No.663236755

コロちゃんて結構まともだな…

145 20/02/15(土)04:21:14 No.663236760

>ひょっとして奇天烈斎様ってちょっと頭おかしいんじゃ 江戸時代の倫理観と現代の倫理観を同じだと考えてはいけない

146 20/02/15(土)04:21:38 No.663236778

時代がちがうとかバッサリすぎる…

147 20/02/15(土)04:21:44 No.663236788

>>世に技術が漏れて放たれてたら日本どころか世界の歴史がガラッと塗り変わってそう >タイムマシン >瞬間移動装置 >明らかに負の質量を持つ気球 >記憶の保存 >重力遮断と制御 >あたりがちょっと手に負えないくらいヤバい 第二次大戦に勝てるな…

148 20/02/15(土)04:22:10 No.663236814

>江戸時代の倫理観と現代の倫理観を同じだと考えてはいけない だが牢に入ってもらう

149 20/02/15(土)04:22:22 No.663236821

コロちゃんがいることで漫画として成り立ってるバランスだ…

150 20/02/15(土)04:22:30 No.663236832

リスクを考慮するには情報が足りなすぎるしな

151 20/02/15(土)04:23:04 No.663236878

>タイムマシン >瞬間移動装置 >明らかに負の質量を持つ気球 >記憶の保存 >重力遮断と制御 >あたりがちょっと手に負えないくらいヤバい これなら江戸時代にネットがあっても驚かないわ…

152 20/02/15(土)04:24:43 No.663236968

>>タイムマシン >>瞬間移動装置 >>明らかに負の質量を持つ気球 >>記憶の保存 >>重力遮断と制御 >>あたりがちょっと手に負えないくらいヤバい >これなら江戸時代にネットがあっても驚かないわ… 江戸時代はファミスタがある程度でござるよ

153 20/02/15(土)04:25:20 No.663237008

生命倫理とは?

154 20/02/15(土)04:26:09 No.663237057

>生命倫理とは? 江戸時代にそんなもんあるかい

155 20/02/15(土)04:26:52 No.663237106

いいよね超技術を与えられた純粋な子供

156 20/02/15(土)04:26:59 No.663237110

>>生命倫理とは? >江戸時代にそんなもんあるかい ペットが頭良すぎるのも 考えものだなあ

157 20/02/15(土)04:27:53 No.663237165

キテレツが手に入れたのがデスノートじゃなくて良かった

158 20/02/15(土)04:28:36 No.663237204

キテレツ斎は時間も気軽に止めてくるんで su3651241.jpg

159 20/02/15(土)04:28:45 No.663237212

あこがれは止められないんだ

160 20/02/15(土)04:28:57 No.663237224

エロに特化した発明はないのかよ奇天烈斎様…

161 20/02/15(土)04:29:12 No.663237238

>ひょっとして奇天烈斎様ってちょっと頭おかしいんじゃ 自分で作った発明品見てこれ無暗に使ったらヤバいか…?って判断してるしアニメだと本当にヤバい発明品は墨で塗りつぶして誰も発明できないように封印してるんだよね キテレツはその封印を勝手に解除して発明を復元し始めたよ…

162 20/02/15(土)04:29:52 No.663237274

子供の時に読んだけどこんなアレな展開何も疑問に思わなかったな…

163 20/02/15(土)04:30:11 No.663237299

>キテレツはその封印を勝手に解除して発明を復元し始めたよ… さすがにアニメじゃその話やってないよね…?

164 20/02/15(土)04:30:23 No.663237312

>エロに特化した発明はないのかよ奇天烈斎様… 乳首に男性器を取り付ける キンコーン

165 20/02/15(土)04:30:46 No.663237337

>>キテレツはその封印を勝手に解除して発明を復元し始めたよ… >さすがにアニメじゃその話やってないよね…? これはむしろアニオリの話です

166 20/02/15(土)04:31:17 No.663237371

>これはむしろアニオリの話です マジかよ…

167 20/02/15(土)04:31:29 No.663237385

>>キテレツはその封印を勝手に解除して発明を復元し始めたよ… >さすがにアニメじゃその話やってないよね…? やりましたが何か…

168 20/02/15(土)04:32:23 No.663237432

カラクリ武者軍団とか作ったら幕府転覆くらい楽勝だな

169 20/02/15(土)04:32:38 No.663237446

>エロに特化した発明はないのかよ奇天烈斎様… 体からメス寄せフェロモン出すようになるラブミ膏ってのがあった記憶

170 20/02/15(土)04:33:04 No.663237478

>>キテレツはその封印を勝手に解除して発明を復元し始めたよ… >さすがにアニメじゃその話やってないよね…? たしか冥界と現世を繋ぐ発明品だったと思う

171 20/02/15(土)04:34:38 No.663237571

>たしか冥界と現世を繋ぐ発明品だったと思う 聖闘士星矢ですら冥界に行くの大変だったのにそんな気軽に…

172 20/02/15(土)04:34:55 No.663237589

>エロに特化した発明はないのかよ奇天烈斎様… 惚れ薬みたいなのはあるよ su3651243.jpg

173 20/02/15(土)04:36:01 No.663237648

>su3651243.jpg だからお手軽に放射線出すなや!!

174 20/02/15(土)04:36:03 No.663237653

冥府刀(めいふとう) 他四次元世界である「冥府」に行くための発明道具。 キテレツ斎はこの発明道具を「禁断の発明道具」と位置づけており、大百科の該当ページは墨で塗りつぶされている。しかしキテレツは墨を洗い流してこの発明道具を製作した。

175 20/02/15(土)04:36:13 No.663237667

他者をコントロールする発明品多いな

176 20/02/15(土)04:36:24 No.663237684

こいつの発明品どれも放射線出してんな…

177 20/02/15(土)04:36:41 No.663237697

>冥府刀(めいふとう) >他四次元世界である「冥府」に行くための発明道具。 >キテレツ斎はこの発明道具を「禁断の発明道具」と位置づけており、大百科の該当ページは墨で塗りつぶされている。しかしキテレツは墨を洗い流してこの発明道具を製作した。 なんでページごと破り捨てなかったんですかね…

178 20/02/15(土)04:37:00 No.663237714

ガールフレンドっていうかそれダッ…

179 20/02/15(土)04:37:34 No.663237746

所々顔に影が差すしマッドなことわかって描いてません?

180 20/02/15(土)04:37:36 No.663237748

キン肉マンの預言書並みにヤバい書物すぎる…

181 20/02/15(土)04:40:37 No.663237903

ボンドルドとキテレツは仲良くなれそうだよね

182 20/02/15(土)04:41:06 No.663237936

放射線をなんだと思ってるんだ

183 20/02/15(土)04:42:29 No.663238001

>su3651213.jpg 放射線漏れてませんか

184 20/02/15(土)04:42:41 No.663238010

>放射線をなんだと思ってるんだ なんでもできる便利な電波?

185 20/02/15(土)04:43:43 No.663238052

>ボンドルドとキテレツは仲良くなれそうだよね 原作キテレツの好奇心の強さと倫理観の無さはボ卿からも好感持たれそうよね

186 20/02/15(土)04:44:12 No.663238075

因みに冥府刀で行ける冥府は実際に死者の魂が存在する空間でブタゴリラの死んだ祖父母や奇天烈斉様の死んだ父親の魂とかが漂ってます…

187 20/02/15(土)04:45:43 No.663238152

「被験者が愛を持つことによって実験は飛躍的に進むのですよ」 『それはよさそうだ!放射線で心を操るようにした』

188 20/02/15(土)04:46:27 No.663238195

最先端技術の国でも昔から放射線でスーパーヒーローにミューテーションなんて扱いだったし

189 <a href="mailto:TOKUGAWA">20/02/15(土)04:46:36</a> [TOKUGAWA] No.663238200

斬首 この一族生かしてはならん…!

190 20/02/15(土)04:47:10 No.663238229

>『それはよさそうだ!放射線で心を操るようにした』 なんと素晴らしい…!

191 20/02/15(土)04:47:57 No.663238277

キテレツはドラえもんよりよっぽどヤバイよ

192 20/02/15(土)04:47:59 No.663238278

冥府刀で調べたらヤバげな話と結末がどんどん出てくる…

193 20/02/15(土)04:48:20 No.663238296

操時針(そうじしん) 光を当てた対象の時間を操作する箱型の機械。 空間を移動するエネルギーを時間を移動するエネルギーに変化させる。 雷や地震などの自然エネルギーや人間の怒りの感情を上部の収集/散布口から供給して使用する。

194 20/02/15(土)04:51:38 No.663238485

ちなみに未来を見ることが出来る発明品を作ったこともあるけどキテレツ曰く1週間程度先の未来しか見ることが出来ないとのこと

195 20/02/15(土)04:52:37 No.663238540

>ちなみに未来を見ることが出来る発明品を作ったこともあるけどキテレツ曰く1週間程度先の未来しか見ることが出来ないとのこと 一週間先程度でもじゅうぶんじゃねえかな…

196 20/02/15(土)04:55:43 No.663238672

ひょっとしてキテレツって相当やばい奴なんじゃ…

197 20/02/15(土)04:55:52 No.663238681

こいつ狂って……

198 20/02/15(土)04:56:25 No.663238704

>>ちなみに未来を見ることが出来る発明品を作ったこともあるけどキテレツ曰く1週間程度先の未来しか見ることが出来ないとのこと >一週間先程度でもじゅうぶんじゃねえかな… 競馬とかの賭け事だけで暮らしていけるなあ

199 20/02/15(土)04:58:20 No.663238804

1週間先の未来で更にその1週間先の未来を見た自分の様子を見ることで2週間先を知ることができる その要領でいけばずっと先のことまで知ることができるのではないか

200 20/02/15(土)04:58:31 No.663238810

そんな紙切るみたいな… su3651255.jpg

201 20/02/15(土)05:00:33 No.663238909

>そんな紙切るみたいな… >su3651255.jpg 自室に変なものを生成しすぎる

202 20/02/15(土)05:00:50 No.663238920

怖すぎる…

203 20/02/15(土)05:02:34 No.663239023

キテレツ斎の誘惑

204 20/02/15(土)05:04:41 No.663239139

未来の超科学はわかる 江戸時代になんでこんな技術あるの…

205 20/02/15(土)05:06:45 No.663239218

キテレツに人間性が育つ前に大百科見つけちゃったせいでリミッターが形成されなかったんだな

206 20/02/15(土)05:09:26 No.663239344

冥府刀凄いな…

207 20/02/15(土)05:13:16 No.663239510

>キテレツに人間性が育つ前に大百科見つけちゃったせいでリミッターが形成されなかったんだな だからコロ助がストッパーをやるようになってるんだ コロ助はコロ助でロボットだけど人間の心を理解してるからな

208 20/02/15(土)05:14:14 No.663239547

キテレツが作る道具はなんかドラえもんと比べても ガチマッド兵器感が凄い…

209 20/02/15(土)05:16:17 No.663239639

ドラえもんに通ずる道具というかたぶんネタの再利用なんだなという話も多いが ぶっちゃけるとドラえもんが一番マイルドで他の連中の方がかなりアクセル踏んでるの多いよね F先生のシリーズ

210 20/02/15(土)05:16:38 No.663239652

成長によって色々と精神に縛りが入る前に知性と力が確立されたその結果は

211 20/02/15(土)05:17:23 No.663239690

一応は記録だけして封印! 子孫は平然とそれらを作り始めた

212 20/02/15(土)05:17:38 No.663239699

このアニメ再放送し続ける静岡

213 20/02/15(土)05:18:06 No.663239720

割とマッドサイエンティストキャラでも上位に入るなこいつ

214 20/02/15(土)05:18:33 No.663239740

ドラえもんはあくまで未来技術の結晶だし色んな人がいろんな発想で作った道具を出すだけ だが木手英一は違う!

215 20/02/15(土)05:19:07 No.663239765

己の探究心をサラッと出すから なんか普通にゲラゲラ笑って非道なことをやったり無邪気なクズみたいなマッドより 不思議な凄味と恐怖がある

216 20/02/15(土)05:20:05 No.663239806

じゃあ何か?こんな発明品ばかり作ってた結果徳川幕府にこの力は世の平和を乱すと断じられた奇天烈斉様は自業自得だと?

217 20/02/15(土)05:20:50 No.663239841

こんな非人道的な発明や研究をしたいなあと狂的に笑いだすのは遅い したいと思ったら即「発明や研究をする」のが木手英一のやり方よ

218 20/02/15(土)05:20:56 No.663239846

>じゃあ何か?こんな発明品ばかり作ってた結果徳川幕府にこの力は世の平和を乱すと断じられた奇天烈斉様は自業自得だと? 当たり前じゃんッッ!!

219 20/02/15(土)05:21:12 No.663239861

>じゃあ何か?こんな発明品ばかり作ってた結果徳川幕府にこの力は世の平和を乱すと断じられた奇天烈斉様は自業自得だと? 幕府偉いと思うよ

220 20/02/15(土)05:21:33 No.663239880

マッドサイエンティスト界のプロシュート兄貴

221 20/02/15(土)05:22:19 No.663239912

じごくちほーに放り込んでもキテレツなら笑顔で脱出してきそうだ…

222 20/02/15(土)05:22:47 No.663239929

>じごくちほーに放り込んでもキテレツなら笑顔で脱出してきそうだ… というか冥界と現世を繋ぐ発明品作ってる…

223 20/02/15(土)05:22:54 No.663239934

正気度が0なんじゃなくて 絶対に増えも減りもしないってイメージ

↑Top