虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/13(木)23:33:57 >こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/13(木)23:33:57 No.662933679

>こいつ卑怯だよね

1 20/02/13(木)23:34:49 No.662934008

最高に面倒なツンデレ

2 20/02/13(木)23:35:17 No.662934185

神父でもあのざまなのに初代ヘルシングどうやったんだよ

3 20/02/13(木)23:36:14 No.662934535

あぁ卑怯って初代ヘルシング卿が?

4 20/02/13(木)23:37:04 No.662934856

俺は卑怯者なので 卑怯じゃない奴に正々堂々と負けたい!

5 20/02/13(木)23:37:37 No.662935070

手段が何であれ人が人の力で向かってくるならうれションだよ

6 20/02/13(木)23:37:52 No.662935153

初代の戦いは一切描かれてないから不明だよね ファンが戦艦で砲撃したんじゃないかみたいな説を出してたけど

7 20/02/13(木)23:38:23 No.662935353

倒すために釘使うね…

8 20/02/13(木)23:38:29 No.662935395

>卑怯じゃない奴に正々堂々と負けたい! あったよ聖遺物!

9 20/02/13(木)23:38:46 No.662935492

というか初代との怜はまだ死の河つかえなかったのでは? ヘルシングに捕まって色々改造されたらしいし

10 20/02/13(木)23:39:51 No.662935891

あいつらみたいに来いって言ってるから似たような軍勢は持ってたんでねえの

11 20/02/13(木)23:40:04 No.662935978

ブラムストーカーの原作?小説だと 棺桶の中に入って運ばれてる途中に襲撃され 普通にそのまま死んだな

12 20/02/13(木)23:40:18 No.662936068

再生アイテムはOKで釘はダメとかめんどくさいわ

13 20/02/13(木)23:40:35 No.662936182

にんげんさんしゅきしゅき♥

14 20/02/13(木)23:40:58 No.662936315

よく議論になるがリジェネーターはオッケーなんだよね あれ機械的なものなのか聖なる魔法的ななんかなのか説明はないが

15 20/02/13(木)23:41:47 No.662936621

>>卑怯じゃない奴に正々堂々と負けたい! >あったよ聖遺物! (真顔)

16 20/02/13(木)23:42:21 No.662936815

どうしてチートするんですか どうして

17 20/02/13(木)23:42:24 No.662936829

神の力を自己の研鑽によって行使するのはセーフ 反則アイテムで神になるのはアウト みたいな?

18 20/02/13(木)23:42:26 No.662936841

自分ルールが過ぎる

19 20/02/13(木)23:42:26 No.662936845

人間が作り出した兵器とかで戦う分にはOKなんだっけ?

20 20/02/13(木)23:42:45 No.662936955

怒らないで聞いてくださいね チート使って一般プレイヤーボコりたいだけじゃないですか

21 20/02/13(木)23:43:28 No.662937222

>怒らないで聞いてくださいね >チート使って一般プレイヤーボコりたいだけじゃないですか はあ?私の大好きな人間ならチートなんて乗り越えてるくるんですけど?

22 20/02/13(木)23:43:52 No.662937363

ちょっとセーフラインが良く分からない

23 20/02/13(木)23:43:57 No.662937394

>怒らないで聞いてくださいね >チート使って一般プレイヤーボコりたいだけじゃないですか チーターの俺は一般プレイヤーに負けなければならないんだ 分かってくれるね?

24 20/02/13(木)23:44:42 No.662937678

銃とか機械もOKみたいだし 技能とか武器的なものはオッケーで 自我もなくした単なる怪物みたいになるとダメなのかな

25 20/02/13(木)23:45:20 No.662937919

吸血鬼ドラキュラ準拠だと 初代ヘルシング一行が知恵と勇気で勝ったので 旦那が拗らせるのもわかる

26 20/02/13(木)23:45:47 No.662938057

狡猾さと執念と強い信念で殺されるのがベスト

27 20/02/13(木)23:45:53 No.662938102

リジェネレーターは原理はわからんけど技術とか言ってたからセーフなんだろう

28 20/02/13(木)23:46:32 No.662938295

どうやって勝ったのよ

29 20/02/13(木)23:47:26 No.662938643

それでも無制限の命や変化に使い魔群を打倒しないとならんから 太陽光も決定打にならんこいつの弱点のルールをついて行動を制限しまくる必要はありそうだ

30 20/02/13(木)23:47:36 No.662938708

>チーターの俺は一般プレイヤーに負けなければならないんだ >分かってくれるね? じゃあこっちもちょっとチート使うね…

31 20/02/13(木)23:47:38 No.662938720

フッ… だったらどうだと言うんだ?

32 20/02/13(木)23:47:44 No.662938753

「100年かけて栄々と」って具体的にどこ指してるんだろう

33 20/02/13(木)23:47:44 No.662938759

本当に心臓貫くと死ぬんだろうか… 銃や手榴弾で粉々みたいにされてた気もするが

34 20/02/13(木)23:48:05 No.662938896

>自我もなくした単なる怪物みたいになるとダメなのかな 少佐はダメ判定だったから精神が人間でもダメ

35 20/02/13(木)23:48:11 No.662938939

>>チーターの俺は一般プレイヤーに負けなければならないんだ >>分かってくれるね? >じゃあこっちもちょっとチート使うね… それは違うんですけおおおおお!!!!!

36 20/02/13(木)23:48:28 No.662939058

チートプレイしながらチートなしの神プレイヤーと楽しく戦いたいなーって言ってるクズ

37 20/02/13(木)23:48:39 No.662939141

メタルギアライジングの上院議員雷電は旦那的にはセーフなの?

38 20/02/13(木)23:48:59 No.662939258

生物工学の再生者と法術の回復はあり、祝福済み装備もあり 人でないものから与えられた奇跡がアウトくらいだろうか

39 20/02/13(木)23:49:04 No.662939297

連コするのやめて

40 20/02/13(木)23:49:09 No.662939330

>メタルギアライジングの上院議員雷電は旦那的にはセーフなの? 意外とセーフっぽくない?なんとなく

41 20/02/13(木)23:49:31 No.662939463

>フッ… >だったらどうだと言うんだ? 割と本当にクソワガママ野郎だからヘル兄ぶつけて どうした?お前の望んだ知恵と勇気で立ち向かう人間だぞって言ってやりたい

42 20/02/13(木)23:49:44 No.662939550

>メタルギアライジングの上院議員雷電は旦那的にはセーフなの? ふたりともセーフだと思う 明確な規定ないからフィーリングだけど ふたりとも人間判定だと思うよ

43 20/02/13(木)23:49:57 No.662939637

>フッ… >だったらどうだと言うんだ? 結構喜びそうじゃね?

44 20/02/13(木)23:50:33 No.662939871

>本当に心臓貫くと死ぬんだろうか… >銃や手榴弾で粉々みたいにされてた気もするが 心臓貫いても粉々にしてもちゃんと残機は減るだろ

45 20/02/13(木)23:50:51 No.662939975

>少佐はダメ判定だったから精神が人間でもダメ あいつほど人間臭いまま魂だけ化け物になってるのは居ないというのに

46 20/02/13(木)23:50:59 No.662940034

でもさっさとかかってこい吸血鬼って神父が言った後の やはり人間は素晴らしい…の旦那の笑顔のシーンすごく好き

47 20/02/13(木)23:51:08 No.662940084

ジョナサン・ジョースターとか明さんとかは超喜ぶとは思う

48 20/02/13(木)23:51:30 No.662940203

バットマンはどうだろう

49 20/02/13(木)23:52:39 No.662940592

>バットマンはどうだろう 完全にセーフだろ あいつ純人間だし

50 20/02/13(木)23:53:46 No.662940989

いつも思うけど右ページの一番下の 斧の持ち方カッコいいなと思う

51 20/02/13(木)23:53:48 No.662941002

人間が作り出したもの生み出したものは人間の力なのでセーフ?

52 20/02/13(木)23:53:59 No.662941070

スーパーマンやワンダーウーマンみたいな人外はアウト臭い

53 20/02/13(木)23:54:15 No.662941146

>>フッ… >>だったらどうだと言うんだ? >割と本当にクソワガママ野郎だからヘル兄ぶつけて >どうした?お前の望んだ知恵と勇気で立ち向かう人間だぞって言ってやりたい 今は廃れたけどあのヘル兄を叩き棒にスレ画とか白面とか叩きまくってたスレはヘル兄より生々しい気持ち悪さがあった

54 20/02/13(木)23:54:17 No.662941160

>>チーターの俺は一般プレイヤーに負けなければならないんだ >>分かってくれるね? >じゃあこっちもちょっとチート使うね… 絶対ダメなんですけおおおお!1! ニンゲンニリンさんはチート使わないでくだち!11

55 20/02/13(木)23:54:19 No.662941176

命を全部外に出した状態で心臓抉れば終わり、ただこいつは単体でもめちゃくちゃ強い

56 20/02/13(木)23:54:56 No.662941379

どうやって倒したんだよって疑問は悪魔城ドラキュラやると大体消える あんな人間には勝てねえ

57 20/02/13(木)23:54:58 No.662941389

ゾッドみたい

58 20/02/13(木)23:55:04 No.662941420

>吸血鬼ドラキュラ準拠だと >初代ヘルシング一行が知恵と勇気で勝ったので >旦那が拗らせるのもわかる それ準拠するならドラキュラ側も変な能力使うんじゃねえよ! 変な能力もりもりで使ってきたらあっちだって聖水と聖餅以外の神の奇跡ばっちり頼るに決まってんだろ!

59 20/02/13(木)23:55:16 No.662941495

ブラム・ストーカーだとここまでチートじゃないしな… てかロンドンからワラキアに棺桶に入って帰ろうとしてるところ襲撃して倒してたような

60 20/02/13(木)23:55:19 No.662941515

ぶっちゃけあのギャグマンガのヴァンヘルシングの方ぶつけても普通に喜びそうではある

61 20/02/13(木)23:55:38 No.662941626

少佐は少佐本人が来るならともかく手段がなあ…

62 20/02/13(木)23:56:28 No.662941952

>ゾッドみたい あいつ戦いの中にいたいだけで負けたいとかじゃないし 人間態で楽しんでるときにちょっと強いやつがでたら全力出すし むしろお前は人間のままでいろとか押し付けないぶんマシかもしれん

63 20/02/13(木)23:57:05 No.662942163

釘をアーカードに刺したらどうなるだろう

64 20/02/13(木)23:57:07 No.662942178

こいつはこのある意味傲慢ある意味悲しい不死身の人外ゆえのめんどくささと持論込みでのこの物語の中でのキャラだと思ってたので 何かわりとこいつの俺ルールにガチギレして嫌ってる読者も多いのは驚いた

65 20/02/13(木)23:57:10 No.662942197

イカれたメンバーを紹介するぜ! 吸血鬼の専門家!エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授! ルーシーへ求婚した精神科医!ジャック・セワード! ルーシーへ求婚した家族の息子!アーサー・ホルムウッド! ルーシーへ求婚したテキサス人!キンシー・モリス! 裏方担当!弁護士!ドラキュラ城からの生存者!ジョナサン・ハーカー! 以上だ!

66 20/02/13(木)23:57:50 No.662942445

俺は全力でズルするけどお前らは人間として愛と勇気と信念と技術と積み重ねた経験で打倒してほしいだけなんだ

67 20/02/13(木)23:57:58 No.662942489

神様アイテムはなんか神様オーラがついてるんだろう

68 20/02/13(木)23:58:06 No.662942529

でもさ旦那あんな満身創痍状態の神父が神の奇跡使わずにどうやってあんたに勝つんだよ

69 20/02/13(木)23:58:36 No.662942708

>こいつはこのある意味傲慢ある意味悲しい不死身の人外ゆえのめんどくささと持論込みでのこの物語の中でのキャラだと思ってたので >何かわりとこいつの俺ルールにガチギレして嫌ってる読者も多いのは驚いた 清廉かつ正々堂々なキャラがメインであってほしいって層からはそりゃ受けは悪いと思う

70 20/02/13(木)23:58:39 No.662942732

>イカれたメンバーを紹介するぜ! >吸血鬼の専門家!エイブラハム・ヴァン・ヘルシング教授! >ルーシーへ求婚した精神科医!ジャック・セワード! >ルーシーへ求婚した家族の息子!アーサー・ホルムウッド! >ルーシーへ求婚したテキサス人!キンシー・モリス! >裏方担当!弁護士!ドラキュラ城からの生存者!ジョナサン・ハーカー! >以上だ! どうやって勝ったんだよ!

71 20/02/13(木)23:58:58 No.662942856

旦那は棺桶解放した後に絨毯爆撃とかで負けてもそれはそれで納得するんです?

72 20/02/13(木)23:59:06 No.662942890

>でもさ旦那あんな満身創痍状態の神父が神の奇跡使わずにどうやってあんたに勝つんだよ 御託はいいから強い人間に勝ってくれなきゃ死ねないよ

73 20/02/13(木)23:59:28 No.662943018

>でもさ旦那あんな満身創痍状態の神父が神の奇跡使わずにどうやってあんたに勝つんだよ 愛と勇気と信念と技術と積み重ねた経験

74 20/02/13(木)23:59:55 No.662943174

そう考えるとお豊はわりと真っ当な主人公してるな…

75 20/02/14(金)00:00:01 No.662943228

世界観がよくわからないよねこの漫画

76 20/02/14(金)00:00:12 No.662943309

>どうやって勝ったんだよ! とくに鍛錬とかしてたわけでもない超人でもないただの人が頑張って倒せるラインが 遠隔で動物操作したり血を吸った相手を操作できる程度なんだろうなって

77 20/02/14(金)00:00:16 No.662943335

少佐がダメ判定なのはなんか納得行かない 愉快な仲間たちは吸血鬼だけど少佐本人は人間の技術じゃないか

78 20/02/14(金)00:00:36 No.662943465

どこからどこまでならOKみたいな判定があるわけじゃなくて 神様武器っていう明確な属性があってそれ使われると萎えるってそれだけだろう

79 20/02/14(金)00:00:53 No.662943618

エピローグ後のアーカードって残機プチプチ潰したわけだし死の河もあの不死者軍団?も使えないんだよね?

80 20/02/14(金)00:00:54 No.662943636

>チートプレイしながらチートなしの神プレイヤーと楽しく戦いたいなーって言ってるクズ そもそも旦那自身はチート使って無様に生き延びた事を内心めっちゃ悔やんでるから・・・

81 20/02/14(金)00:01:01 No.662943676

>どこからどこまでならOKみたいな判定があるわけじゃなくて >神様武器っていう明確な属性があってそれ使われると萎えるってそれだけだろう そらまあ魔物は神聖なものを嫌うけども

82 20/02/14(金)00:01:21 No.662943824

>旦那は棺桶解放した後に絨毯爆撃とかで負けてもそれはそれで納得するんです? 人の作ったものならあんま文句言わなそうだから超兵器開発しましたとかは全然OKなんだと思う 言っちまえば核落とされて負けても納得するだろう そこがむしろめんどくさい…

83 20/02/14(金)00:01:24 No.662943839

>どうやって勝ったんだよ! 改造前は動物変身にできる怪力持った不死身の怪物くらいだろうしイケるイケる

84 20/02/14(金)00:01:47 No.662943981

>>チートプレイしながらチートなしの神プレイヤーと楽しく戦いたいなーって言ってるクズ >そもそも旦那自身はチート使って無様に生き延びた事を内心めっちゃ悔やんでるから・・・ 本編中でもチートを楽しんでるからなあ

85 20/02/14(金)00:01:50 No.662943994

神ドーピングはダメだけど伝説の武器はセーフにしてくれんか

86 20/02/14(金)00:01:50 No.662943995

寝込み襲われて首掻っ切られて杭打たれるのはウェルカムだけど神様チートで戦おうとするなろう野郎はNG

87 20/02/14(金)00:01:50 No.662943997

なんかこことかお外とかでマンガのキャラについて人間ゆえの強さだの拳法が強いだの無能力でも強いだの体術を極めたから強いだのをロマンだ何だとありがたがる手合いが一定数いるじゃん あれと同じ気持ち悪さがあるんだよねアーカード

88 20/02/14(金)00:02:27 No.662944202

>エピローグ後のアーカードって残機プチプチ潰したわけだし死の河もあの不死者軍団?も使えないんだよね? もう使えないしシュレティンガー取り込まさせられた影響でどこにでも存在できるようになった

89 20/02/14(金)00:02:30 No.662944223

少佐が人間判定じゃない理由がわからん…シュレディンガーもそうだけど人の技術の結晶じゃん

90 20/02/14(金)00:02:49 No.662944343

>俺は卑怯者なので >卑怯じゃない奴に正々堂々と負けたい! 昔はすげえなと思ってたが今見るとワガママな野郎だなってなる

91 20/02/14(金)00:02:50 No.662944356

>旦那は棺桶解放した後に絨毯爆撃とかで負けてもそれはそれで納得するんです? それも人間の戦術だしまたぐらはいきりたってるかも でも最後は心臓を木の杭で刺さないとだから… そこも旦那の心臓マンコに木の杭ぶち込みマシーン作って襲わせたらどういう顔するだろうね

92 20/02/14(金)00:02:54 No.662944381

アーカードってこのてめーはマジでめんどくせーな理論あってこそのキャラじゃねえの?!

93 20/02/14(金)00:03:07 No.662944441

少佐はアーカード的にはセーフじゃないの インテグラはアウトだバカ!したけど

94 20/02/14(金)00:03:29 No.662944555

>チートプレイしながらチートなしの神プレイヤーと楽しく戦いたいなーって言ってるクズ 実在してしまったチート無しの神プレイヤーが悪いと思われる

95 20/02/14(金)00:03:35 No.662944595

>少佐が人間判定じゃない理由がわからん…シュレディンガーもそうだけど人の技術の結晶じゃん 少佐を化け物認定したのはインテグラだよ 人間から見たら化け物だし、化け物から見たら人間だよ

96 20/02/14(金)00:03:43 No.662944651

>少佐が人間判定じゃない理由がわからん…シュレディンガーもそうだけど人の技術の結晶じゃん あれはインテグラだからお前は人間じゃないって断じただけで アーカードなら少佐は全然人間判定だったと思うよ

97 20/02/14(金)00:03:56 No.662944716

吸血鬼を殺す=過去に吸った命が1人分減るって認識でいいんだろうか もしそうなら減った命の記憶や人格は消えるのかな…

98 20/02/14(金)00:04:02 No.662944755

>ロマンだ何だとありがたがる手合いが一定数いるじゃん >あれと同じ気持ち悪さがあるんだよねアーカード 実際同類だよ 気持ち悪いと感じるのはしょせん個人の好き嫌いだけどな

99 20/02/14(金)00:04:04 No.662944767

>そこも旦那の心臓マンコに木の杭ぶち込みマシーン作って襲わせたらどういう顔するだろうね 多分けおると思う 機械化に対して人の手のぬくもりがどうのこうのいう人と同じ感じで

100 20/02/14(金)00:04:31 No.662944922

>>チートプレイしながらチートなしの神プレイヤーと楽しく戦いたいなーって言ってるクズ >実在してしまったチート無しの神プレイヤーが悪いと思われる 初代チームに負けたときは本編ほどクソチートじゃなかったのかもしれない ヘルシング家が100年かけて作り上げたクソチートモンスターだからな…

101 20/02/14(金)00:04:32 No.662944926

>>俺は卑怯者なので >>卑怯じゃない奴に正々堂々と負けたい! >昔はすげえなと思ってたが今見るとワガママな野郎だなってなる このマンガ自体もそうなんだけど中高生くらいだと格好いいとか面白いって思えるんだけど大人になってから見返すと色々と浅いというか幼稚で「なんでこんなキャラたちをかっこいいと思ってたんだろう?」ってなるんだよな はしかみたいなもんかな

102 20/02/14(金)00:04:57 No.662945095

>どうやって勝ったんだよ! うろ覚えだが 半吸血鬼化してるミナ・ハーカーが伯爵の位置を血のつながりから探知! ヘルシング教授の知恵でヴァンパイアは棺桶でしか眠らないから1つ残して全部潰して残った一つに待ち伏せして囲んで棒で叩こうぜ!ってなる 弁護士が頑張って調べてあったよ棺桶!でかした!って具合で70だったか100だったかある棺桶を潰して回って 教授貴族精神科医テキサス人が伯爵の城の前で待ち構えて囲んで棒で叩いて倒した なんて激しい戦いだったのかしら…

103 20/02/14(金)00:05:23 No.662945250

あらやだ「オレは大人だもんねー」ボーイが来ちゃったわよどうしましょう

104 20/02/14(金)00:05:23 No.662945252

>なんかこことかお外とかでマンガのキャラについて人間ゆえの強さだの拳法が強いだの無能力でも強いだの体術を極めたから強いだのをロマンだ何だとありがたがる手合いが一定数いるじゃん >あれと同じ気持ち悪さがあるんだよねアーカード まともな頭で考えれば一個人は兵器には勝てないからな…

105 20/02/14(金)00:05:33 No.662945302

>このマンガ自体もそうなんだけど中高生くらいだと格好いいとか面白いって思えるんだけど大人になってから見返すと色々と浅いというか幼稚で「なんでこんなキャラたちをかっこいいと思ってたんだろう?」ってなるんだよな >はしかみたいなもんかな 斜に構えるようになっただけだよ

106 20/02/14(金)00:05:34 No.662945311

>アーカードなら少佐は全然人間判定だったと思うよ それなら死んだままでいると思うよ

107 20/02/14(金)00:05:58 No.662945464

>そこも旦那の心臓マンコに木の杭ぶち込みマシーン作って襲わせたらどういう顔するだろうね 旦那がそんなあれこれ都合よくハマってくれればいいんだろうけどその状況にどう持ってくんだよ

108 20/02/14(金)00:06:02 No.662945501

>このマンガ自体もそうなんだけど中高生くらいだと格好いいとか面白いって思えるんだけど大人になってから見返すと色々と浅いというか幼稚で「なんでこんなキャラたちをかっこいいと思ってたんだろう?」ってなるんだよな >はしかみたいなもんかな ここまで清々しい中二病卒業しましたアピールはなかなかないぞ

109 20/02/14(金)00:06:11 No.662945569

>>このマンガ自体もそうなんだけど中高生くらいだと格好いいとか面白いって思えるんだけど大人になってから見返すと色々と浅いというか幼稚で「なんでこんなキャラたちをかっこいいと思ってたんだろう?」ってなるんだよな >>はしかみたいなもんかな >斜に構えるようになっただけだよ 視点が変わっただけで構えてるわけではないだろう

110 20/02/14(金)00:06:27 No.662945655

まだ高二病なんだな

111 20/02/14(金)00:06:36 No.662945719

アーカード自身がイキってるとかじゃなくて 自分は舞台装置みたいなもんで人間のスーパープレイ見たいってだけだろう

112 20/02/14(金)00:06:41 No.662945741

海に落とせば無限に死に続けるんじゃないかな

113 20/02/14(金)00:06:49 No.662945787

このデジタル作画時代にただ適応できない奴が逃げてるだけにすぎないアナログ作画を神聖視してアナログでしか出来ない表現があるとか未だに信じ込んでるかわいそうな人みたい

114 20/02/14(金)00:07:04 No.662945867

人が作った部品のみ埋め込み型サイボーグならオッケー 神が絡むのは駄目

115 20/02/14(金)00:07:20 No.662945968

シュレディンガー取り込んだから最終回後はわけわからんことに でもシュレディンガーを殺さず首根っこ掴んでる状態ならそのうちシュレディンガーが 旦那の外に出る確率に負けて正真正銘残機1状態になって殺せる時が来るかも

116 20/02/14(金)00:07:37 No.662946059

>>このマンガ自体もそうなんだけど中高生くらいだと格好いいとか面白いって思えるんだけど大人になってから見返すと色々と浅いというか幼稚で「なんでこんなキャラたちをかっこいいと思ってたんだろう?」ってなるんだよな >>はしかみたいなもんかな >斜に構えるようになっただけだよ 好きなもの批判されて悔しいのはわかるけれどもね

117 20/02/14(金)00:07:47 No.662946109

ブラックラグーンとかこれとか読んでて恥ずかしくなった時期は確かにあった

118 20/02/14(金)00:08:04 No.662946206

休みの日に一気読みするのに丁度いい漫画だ

119 20/02/14(金)00:08:20 No.662946308

高ニ病ってそれ言っただけで勝ったような気になれるんだから便利な言葉だよな

120 20/02/14(金)00:08:31 No.662946375

>ブラックラグーンとかこれとか読んでて恥ずかしくなった時期は確かにあった あれ続き全然やらないのは広江がそうなっちまったからじゃないかと睨んでいる

121 20/02/14(金)00:08:33 No.662946385

別に聖釘を武器に使う分には問題ないよ それで肉体改造して自我もなくした神の力の化け物になったのが萎えポイントなだけで 自我あったら化け物同士遊ぼうぜってなるだけじゃない?

122 20/02/14(金)00:08:37 No.662946406

>はしかみたいなもんかな えぇ…? 中高生のときかっこいいと思ってたことまで否定しちゃうようなアホに同類扱いされたくないんですけど いいじゃねえか当時はそれでよかったんだから 今は見方変わっただけだしそこまで偉そうに否定したくない

123 20/02/14(金)00:08:39 No.662946414

みんなが好きな作品を幼稚って言える俺かっこいいは見てて恥ずかしいからやめて!

124 20/02/14(金)00:08:41 No.662946430

>>アーカードなら少佐は全然人間判定だったと思うよ >それなら死んだままでいると思うよ なんか対応できちゃったからしないのもなんだなと思って…

125 20/02/14(金)00:08:54 No.662946523

好きだったものを無性にけなしたくなる気分はわかるよ

126 20/02/14(金)00:08:58 No.662946540

ドラキュラはヘルシング教授にコテンパンにやられてロンドンから逃げ帰って城であいつ死ぬまで待ってればいいだろとか甘い考えだったからな…

127 20/02/14(金)00:09:03 No.662946570

やはりペンウッド卿が一番格好いいな 空中戦艦に特攻して自爆したんでしょ?

128 20/02/14(金)00:09:12 No.662946623

原作ではヘルシング教授は何回かピンチになりながらも十字架を喰らえー!して生き残ってるんだけどヘルシング世界でも旦那に十字架効くのかな…?

129 20/02/14(金)00:09:12 No.662946632

>好きだったものを無性にけなしたくなる気分はわかるよ わかんない…

130 20/02/14(金)00:09:20 No.662946672

>自我あったら化け物同士遊ぼうぜってなるだけじゃない? 兄のほうとはやる気出してたからそうかもなあ 怯えるだけだったから萎えちゃった…

131 20/02/14(金)00:09:22 No.662946681

>ブラックラグーンとかこれとか読んでて恥ずかしくなった時期は確かにあった 学生時代に読むぶんにはまあいいと思う 大人になってからも読んでるのはちとやばい

132 20/02/14(金)00:09:47 No.662946818

>やはりペンウッド卿が一番格好いいな >空中戦艦に特攻して自爆したんでしょ? 迫りくるナチス吸血鬼の群れをちぎっては投げちぎっては投げした部分のほうが重要

133 20/02/14(金)00:10:10 No.662946952

>原作ではヘルシング教授は何回かピンチになりながらも十字架を喰らえー!して生き残ってるんだけどヘルシング世界でも旦那に十字架効くのかな…? 大嫌いなだけだったりして

134 20/02/14(金)00:10:16 No.662946980

>原作ではヘルシング教授は何回かピンチになりながらも十字架を喰らえー!して生き残ってるんだけどヘルシング世界でも旦那に十字架効くのかな…? そこらへんはヘルシング家が対策してそうではある 100年かけて改造したとか言ってるしな え?ってなるけど

135 20/02/14(金)00:10:19 No.662946994

>>やはりペンウッド卿が一番格好いいな >>空中戦艦に特攻して自爆したんでしょ? >迫りくるナチス吸血鬼の群れをちぎっては投げちぎっては投げした部分のほうが重要 …嘘ですよね?

136 20/02/14(金)00:10:34 No.662947061

>やはりペンウッド卿が一番格好いいな >空中戦艦に特攻して自爆したんでしょ? ぶっちゃけあれもなんかノリが寒いというか オタク特有の「人間としての強さ信仰」みたいなのを露骨に出したキャラだなぁって今は思う

137 20/02/14(金)00:10:36 No.662947076

>海に落とせば無限に死に続けるんじゃないかな 泳いで帰ってくるだけでは 流水も太陽光も残機減らせないだろうし

138 20/02/14(金)00:11:05 No.662947252

そんな事言うからジョンブルは滅びるんだ

139 20/02/14(金)00:11:08 No.662947263

少佐は多分旦那的にはセーフ判定だけど あれ少佐1メカ9くらいだよなぁ…

140 20/02/14(金)00:11:16 No.662947314

>>>やはりペンウッド卿が一番格好いいな >>>空中戦艦に特攻して自爆したんでしょ? >>迫りくるナチス吸血鬼の群れをちぎっては投げちぎっては投げした部分のほうが重要 >…嘘ですよね? 本当です だからヘリください

141 20/02/14(金)00:11:18 No.662947332

学生時代がどうとかより単にヒラコーのマンガのノリが合わねえってだけなんじゃねえかな…

142 20/02/14(金)00:11:34 No.662947413

>学生時代に読むぶんにはまあいいと思う >大人になってからも読んでるのはちとやばい レヴィが可愛いから読んでるんですがダメですかね

143 20/02/14(金)00:11:36 No.662947427

>弁護士が頑張って調べてあったよ棺桶!でかした!って具合で70だったか100だったかある棺桶を潰して回って ここ大分力業すぎない…?

144 20/02/14(金)00:11:49 No.662947520

>少佐は多分旦那的にはセーフ判定だけど >あれ少佐1メカ9くらいだよなぁ… 別に脳だけ生身で体が仮面ライダーでもOKなんじゃないかしら

145 20/02/14(金)00:11:58 No.662947571

>自我あったら化け物同士遊ぼうぜってなるだけじゃない? それはそれで楽しめるけどあの時は最高の人間プレイ見せてくれるとワクワク状態だったから… めっちゃ良質な純愛もの見つけて今日はこれでシコる!ってセッティングしたらNTRものだったみたいな

146 20/02/14(金)00:12:04 No.662947596

>少佐は多分旦那的にはセーフ判定だけど >あれ少佐1メカ9くらいだよなぁ… 旦那視点で知ってるかわからんけど 吸血鬼化の誘いを断ってるからあいつは人間って感じだと思う

147 20/02/14(金)00:12:07 No.662947608

つまりこうだろう アーカードVSロボコップ

148 20/02/14(金)00:12:11 No.662947633

聖学のノリが後から読んでキツいなこれ!となることはある まぁそれ差し引いてもギャグ面白いんだが

149 20/02/14(金)00:12:41 No.662947777

聖闘士星矢とかを今見るとバカらしくて笑っちゃうのと同じようにスレ画も今読むときついってだけで当時は面白く感じたんだろうなって思うよ当時は

150 20/02/14(金)00:13:01 No.662947891

>オタク特有の「人間としての強さ信仰」みたいなのを露骨に出したキャラだなぁって今は思う オタクくらいしか読まないような漫画にはふさわしかろ

151 20/02/14(金)00:13:13 No.662947946

アーカードはこういうのが好きってだけでそういうの無視して神のパワーでぶっ殺しても別に良い気がする

152 20/02/14(金)00:13:22 No.662947990

>少佐は多分旦那的にはセーフ判定だけど >あれ少佐1メカ9くらいだよなぁ… 飯を食ってるから内臓や舌は残ってそうだよね …ただの食事ごっこだったのかもしれないけど

153 20/02/14(金)00:13:25 No.662948001

高二病か

154 20/02/14(金)00:13:45 No.662948088

どんな作品だってけなそうと思えばけなせるし 今楽しんでる作品だってそう高尚というわけでもあるまい

155 20/02/14(金)00:13:46 No.662948100

>聖闘士星矢とかを今見るとバカらしくて笑っちゃうのと同じようにスレ画も今読むときついってだけで当時は面白く感じたんだろうなって思うよ当時は 別に今楽しく読んでたっていいだろ!!

156 20/02/14(金)00:13:47 No.662948112

まるで大人になってからヘルシング読んでハマった俺が馬鹿みたいじゃないか まあ確かに中高生の頃読んでたら絶対真似しただろうなとは思う

157 20/02/14(金)00:14:06 No.662948235

ゲームのスーパープレイ見せられてたのに はいここからはTASでーす!って言われたらそらキレるよね

158 20/02/14(金)00:14:13 No.662948268

>アーカードはこういうのが好きってだけでそういうの無視して神のパワーでぶっ殺しても別に良い気がする 実際やる気失せて負けかけてたしね

159 20/02/14(金)00:14:18 No.662948287

高二病というか盛り上がってきてるところに冷や水ぶっかけたいだけというか

160 20/02/14(金)00:14:26 No.662948337

>まあ確かに中高生の頃読んでたら絶対真似しただろうなとは思う 誰を

161 20/02/14(金)00:14:42 No.662948410

>>バットマンはどうだろう >完全にセーフだろ >あいつ純人間だし スーパーマンもセーフだと思う アクアマンやフラッシュもセーフだけど ワンダーウーマンは完全に神側だから別物として楽しむ

162 20/02/14(金)00:14:48 No.662948440

何年か前に星矢読んだけど面白かったな 車田漫画のノリはこういうもんだって思って読んでたし

163 20/02/14(金)00:14:48 No.662948443

>アーカードはこういうのが好きってだけでそういうの無視して神のパワーでぶっ殺しても別に良い気がする なので神父様は無視して神パワーでぶっ殺そうとした アーカードもまあいいかぁ…ってなって殺されてもいいかってなったけど セラスが呼んでるのでもうちょっと頑張るかぁ…ってなった

164 20/02/14(金)00:14:53 No.662948477

>ゲームのスーパープレイ見せられてたのに >はいここからはTASでーす!って言われたらそらキレるよね そうでもしないとクリアできねーんだよこのクソゲー!

165 20/02/14(金)00:14:54 No.662948482

中2的な作品だったり視点が歳と共に変わったとしても別に楽しんで悪いってこたぁあるまい…

166 20/02/14(金)00:15:05 No.662948547

>アーカードはこういうのが好きってだけでそういうの無視して神のパワーでぶっ殺しても別に良い気がする まさにそれをしようとしたのが神父だしな

167 20/02/14(金)00:15:20 No.662948629

>アーカードはこういうのが好きってだけでそういうの無視して神のパワーでぶっ殺しても別に良い気がする だから神父はああなったんだろ お前の期待など知らんお前を倒せるんなら神の武器でも道具でもなるだけだいって 勝てなかったけど

168 20/02/14(金)00:15:22 No.662948641

俺は頭悪いから理屈は分からんけど自分が好きだったものを貶すのも嫌だしそれを好きな人が昔の自分も含めているって知ってたらなおのこと否定するのすごい嫌だな 何か格好悪いや

169 20/02/14(金)00:15:36 No.662948713

ていうか当時から旦那は普通に ワガママメンヘラのゴミだよなと思ってたけど それはそれとして楽しんで読んでたよ

170 20/02/14(金)00:15:38 No.662948723

死の川中は残機1…あんなの捌き切れるか!

171 20/02/14(金)00:16:09 No.662948901

>死の川中は残機1…あんなの捌き切れるか! 人間ならいける! 人間ならいけるって! はよ!

172 20/02/14(金)00:16:18 No.662948961

少佐は敬虔な神の信徒だった旦那が拒めなかった奇跡を拒み続けてるから最高の敵ヒューマン でも部下は出来損ないだから殺す

173 20/02/14(金)00:16:20 No.662948976

中二病を煮しめたものを売って食ってたって自称するくらいだけど 単なる中二病でこんな作品が作られてたまるかって思うよ

174 20/02/14(金)00:16:31 No.662949033

自分が好きだったものを自分の見方が変わったからって好きじゃないってのは ただただ悲しい

175 20/02/14(金)00:16:47 No.662949126

>ていうか当時から旦那は普通に >ワガママメンヘラのゴミだよなと思ってたけど >それはそれとして楽しんで読んでたよ そんなダブスタみたいな読み方ありうる…?こいつが完全敗北して惨めに消えて終わるならともかくなんかいい感じに戻ってきてたし最後で胸糞悪くならなかったの?

176 20/02/14(金)00:17:05 No.662949244

そもそも幼稚とわかったから冷めるってのもよくわからんわ 何処をどう読んだら幼稚じゃないように見えるんだ

177 20/02/14(金)00:17:11 No.662949281

アーカードは人間少佐の作戦に完敗したし サイボーグの怪物はインテグラに倒されて祭りは終わった

178 20/02/14(金)00:17:22 No.662949355

>そんなダブスタみたいな読み方ありうる…?こいつが完全敗北して惨めに消えて終わるならともかくなんかいい感じに戻ってきてたし最後で胸糞悪くならなかったの? 良い悪いと好き嫌いの区別もついてないのかよ…

179 20/02/14(金)00:17:33 No.662949423

>そんなダブスタみたいな読み方ありうる…?こいつが完全敗北して惨めに消えて終わるならともかくなんかいい感じに戻ってきてたし最後で胸糞悪くならなかったの? いやだってフィクションだし……

180 20/02/14(金)00:17:37 No.662949448

>胸糞悪くならなかったの? この物言いの方が胸糞悪い

181 20/02/14(金)00:17:39 No.662949461

一ついい大人が見るべきコンテンツをご教授願いたいものですな

182 20/02/14(金)00:17:58 No.662949555

そりゃアンデルセンからしたらお前の美学なんか知るか馬鹿!ってなるよな

183 20/02/14(金)00:17:58 No.662949561

突然なんでそんな攻撃的になってんだ

184 20/02/14(金)00:18:05 No.662949610

AVくらいかなあ

185 20/02/14(金)00:18:12 No.662949646

>そんなダブスタみたいな読み方ありうる…?こいつが完全敗北して惨めに消えて終わるならともかくなんかいい感じに戻ってきてたし最後で胸糞悪くならなかったの? 作品の主人公は清廉潔白でないと読めないってタイプ?

186 20/02/14(金)00:18:13 No.662949651

>一ついい大人が見るべきコンテンツをご教授願いたいものですな ガムでやるべきやつ

187 20/02/14(金)00:18:18 No.662949677

そもそも旦那って存在そのものが惨めな負け犬じゃん?

188 20/02/14(金)00:18:39 No.662949800

>>そんなダブスタみたいな読み方ありうる…?こいつが完全敗北して惨めに消えて終わるならともかくなんかいい感じに戻ってきてたし最後で胸糞悪くならなかったの? >いやだってフィクションだし…… ああまあしょせん嘘っぱちの話だしってあきらめたって意味ならわかるよ

189 20/02/14(金)00:18:43 No.662949827

>一ついい大人が見るべきコンテンツをご教授願いたいものですな よせよせほっとけ

190 20/02/14(金)00:18:45 No.662949835

卒業できてえらいね! しかし虹裏は卒業できてないようだなガハハ!

191 20/02/14(金)00:18:51 No.662949866

>そんなダブスタみたいな読み方ありうる…?こいつが完全敗北して惨めに消えて終わるならともかくなんかいい感じに戻ってきてたし最後で胸糞悪くならなかったの? 子供かよ!

192 20/02/14(金)00:18:54 No.662949879

>誰を アンデルセンの真似して我らは神の代理人~の台詞は暗記するだろうね

193 20/02/14(金)00:18:54 No.662949880

もうちょっとしたら釣りでしたーとか言い出すんだろうな

194 20/02/14(金)00:19:18 No.662950005

>ああまあしょせん嘘っぱちの話だしってあきらめたって意味ならわかるよ 通院してみない? 一歩から始めようよ

195 20/02/14(金)00:19:28 No.662950048

>>誰を >アンデルセンの真似して我らは神の代理人~の台詞は暗記するだろうね 傘2本持って構える姿が見えた

196 20/02/14(金)00:19:45 No.662950149

なんか20巻くらいあるイメージなんだけど全10巻なんだよな

197 20/02/14(金)00:19:54 No.662950194

エミュでも痛い

198 20/02/14(金)00:19:56 No.662950207

なにがそんなに突き刺さったんだ…

199 20/02/14(金)00:20:01 No.662950229

>なんか20巻くらいあるイメージなんだけど全10巻なんだよな 出るまでが長いからな…

200 20/02/14(金)00:20:06 No.662950242

ダイの大冒険のこんなものが正義であってたまるか!のシーンがおかしいってスレ建ててた子と一緒でとりあえず否定から入らないとしんどいんだろう

201 20/02/14(金)00:20:08 No.662950250

あの十字のポーズは絶対マネする あと旦那がジャッカル構えてるとことか

202 20/02/14(金)00:20:08 No.662950252

旦那は負けて掘られて死ぬ寸前に血の誘惑にも負けて 以降ずっと無敵で負けっぱなし感ある

203 20/02/14(金)00:20:16 No.662950286

>>なんか20巻くらいあるイメージなんだけど全10巻なんだよな >出るまでが長いからな… ところで外伝は

204 20/02/14(金)00:20:35 No.662950386

俺は分かってるぜ!みたいな文がこう…痛々しいというか

205 20/02/14(金)00:20:42 No.662950434

別に昔好きで今嫌いだろうが端から嫌いだろうがどうでもいいが 人がそれなりに話してるときに私これ嫌い!し続けるメンタルは普通にクソだから早く死ねよ

206 20/02/14(金)00:20:45 No.662950451

>なんか20巻くらいあるイメージなんだけど全10巻なんだよな 読んでた時の感覚より大分短いよね

207 20/02/14(金)00:20:55 No.662950510

なんだなんだ揉め事か

208 20/02/14(金)00:20:59 No.662950529

>旦那は負けて掘られて死ぬ寸前に血の誘惑にも負けて >以降ずっと無敵で負けっぱなし感ある ダースベイダーみたいなもんだよね クソ強いけど本人的には永遠の生き地獄

209 20/02/14(金)00:21:17 No.662950625

ああでももう済んだんだ

210 20/02/14(金)00:21:21 No.662950657

それはそれとしてバレンタイン兄弟の真似はしてたよ 正確に言うならマリー・アントワネットのモノマネ

211 20/02/14(金)00:21:24 No.662950685

>俺は分かってるぜ!みたいな文がこう…痛々しいというか はしかが治ったと思ったら違う病気にかかってた系だ

212 20/02/14(金)00:21:37 No.662950757

9巻のロリカードのシーンで知らないコマが出てきて!???ってなったけどあれ外伝なのね

213 20/02/14(金)00:21:41 No.662950774

煽りでもなく素でそう思ってそうなとこがヤバい 幼稚な連中に教えてやろうって思ってそうなとこが

214 20/02/14(金)00:21:44 No.662950789

>それはそれとしてバレンタイン兄弟の真似はしてたよ >正確に言うならマリー・アントワネットのモノマネ パンがないなら 糞尿を食べればいいじゃない

215 20/02/14(金)00:22:12 No.662950930

>パンがないなら >糞尿を食べればいいじゃない わーーー超ゴーマン!

216 20/02/14(金)00:22:24 No.662950999

厨二病高二病的なあれかな 面白かった今も好きでいいじゃない

217 20/02/14(金)00:22:28 No.662951016

少佐も半殺しの目に遭った時に吸血鬼化しかけたけど何がフラグなんだろうな

218 20/02/14(金)00:22:45 No.662951108

ジャンプを卒業してヤンジャンに軟着陸してそう

219 20/02/14(金)00:22:54 No.662951168

>パンがないなら >糞尿を食べればいいじゃない ワーチョーゴーマーン 今更だけどドリフターズの巻末漫画にもしれ~っといるんだよなあいつら

220 20/02/14(金)00:23:06 No.662951251

>>死の川中は残機1…あんなの捌き切れるか! >人間ならいける! >人間ならいけるって! >はよ! このままじゃ無理だから釘使うね…

221 20/02/14(金)00:23:07 No.662951259

主人公が甲斐性なしのろくでなしでクズでウスノロでも魅力的なら格好いいものな

222 20/02/14(金)00:23:08 No.662951261

というか何歳に読んだか知らんけど もしも二十超えてる時に読んでるなら 旦那のカスさと無様さが読み取れないのは流石にどうなんだとはなる

223 20/02/14(金)00:23:13 No.662951295

作風は中二ど真ん中だけどそれだけで受けるもんでもないからな

224 20/02/14(金)00:23:26 No.662951374

>ジャンプを卒業してヤンジャンに軟着陸してそう 風船おじさんみたいに消えてくれりゃいいのに

225 20/02/14(金)00:23:58 No.662951532

>ジャンプを卒業してヤンジャンに軟着陸してそう 本来の意味の中2病きたな…

226 20/02/14(金)00:24:32 No.662951740

>少佐も半殺しの目に遭った時に吸血鬼化しかけたけど何がフラグなんだろうな 血を舐めたかどうか 血は魂の通貨なのであれを舐めた瞬間に 化物に魂を汚染されて人でなしに堕ちる的にアーカードは考えてたっぽいね

227 20/02/14(金)00:24:34 No.662951750

>少佐も半殺しの目に遭った時に吸血鬼化しかけたけど何がフラグなんだろうな 案外ウォーモンガーなら誰でもスカウトされるけれど 少佐みたいに断るのが多数なのかもしれない

228 20/02/14(金)00:24:54 No.662951859

>このままじゃ無理だから釘使うね… 旦那がムスーっとむくれるのが昔はがっかりだなって思ってちょっと前は勝手だなって呆れて 最近はかわいらしく見えてきた

229 20/02/14(金)00:25:11 No.662951938

トバルカイン・アルハンブラは声に出して読むとめっちゃ気持ちいいぞ

230 20/02/14(金)00:25:17 No.662951983

特に理由もなく元気なドクはなんなの

231 20/02/14(金)00:25:42 No.662952097

>特に理由もなく元気なドクはなんなの 吸血鬼じゃない?

232 20/02/14(金)00:25:54 No.662952146

よく考えたらシュレディンガー取り込んでどこにでもいるようになったから更に次世代の神父視点ではクソゲー化したような気がするんだけど…

233 20/02/14(金)00:26:09 No.662952240

俺も自分がチート使ってるともうちょっと頑張れねえのかよこいつらってなると思う 相手もチート使いだしたら死ねよともなる

234 20/02/14(金)00:26:11 No.662952246

>特に理由もなく元気なドクはなんなの 楽しいことばかりしてると老化遅くなるって研究成果は今でもそこそこ見かけるし

235 20/02/14(金)00:26:24 No.662952301

>よく考えたらシュレディンガー取り込んでどこにでもいるようになったから更に次世代の神父視点ではクソゲー化したような気がするんだけど… シュレディンガー特性も引き継いだのかな

236 20/02/14(金)00:26:28 No.662952317

何でヘルシングのスレを見に来てこんな背中がむず痒くなる思いしなきゃいけないんだ…

237 20/02/14(金)00:26:36 No.662952343

>リップヴァーン・ウィンクルは声に出して読むとめっちゃ気持ちいいぞ

238 20/02/14(金)00:26:39 No.662952363

俺脳みそ子供のまま図体だけ大きくなっちゃったせいか昔好きだった作品って大体今でも大好きなんだよね 昔は気付かなかったツッコミどころに言及することはあってもそれ込みで好きというか作品を否定するほど頭良くなれなかったみたいだ

239 20/02/14(金)00:26:47 No.662952409

>>よく考えたらシュレディンガー取り込んでどこにでもいるようになったから更に次世代の神父視点ではクソゲー化したような気がするんだけど… >シュレディンガー特性も引き継いだのかな 引き継いでるけど残機1になったよ

240 20/02/14(金)00:26:52 No.662952432

>旦那がムスーっとむくれるのが昔はがっかりだなって思ってちょっと前は勝手だなって呆れて >最近はかわいらしく見えてきた 作中で子供とか童とか言われまくってた気がする

241 20/02/14(金)00:26:54 No.662952440

ナチでドクっつったらあの位元気にイカれた研究してるもんなんだよ たぶん吸血鬼だろうし色々自分にも実験してるんだろうけども

242 20/02/14(金)00:27:20 No.662952585

>よく考えたらシュレディンガー取り込んでどこにでもいるようになったから更に次世代の神父視点ではクソゲー化したような気がするんだけど… 神父じゃなくて物理学者が殺すことになるのかもな

243 20/02/14(金)00:27:23 No.662952594

何かのクロスで読んだけどフェイトapoの黒のランサーが吸血鬼化しないで旦那の前に立ったら絶頂するのかな

244 20/02/14(金)00:27:31 No.662952626

惨めな化け物になっちゃった俺は超かっけえ人間に倒されるべきなんだって何度も言ってるしな 魔王に捕まって勇者を応援してるお姫様みたいなもんだよ

245 20/02/14(金)00:27:40 No.662952660

>トバルカイン・アルハンブラは声に出して読むとめっちゃ気持ちいいぞ まさしくトランプで戦う伊達男 こいつを最後にトランプ使いは見たことないや 男塾とかならまだいるかもしれないけど

246 20/02/14(金)00:27:40 No.662952661

なあに節分に豆ぶつければ死ぬさ

247 20/02/14(金)00:27:43 No.662952676

>俺脳みそ子供のまま図体だけ大きくなっちゃったせいか昔好きだった作品って大体今でも大好きなんだよね >昔は気付かなかったツッコミどころに言及することはあってもそれ込みで好きというか作品を否定するほど頭良くなれなかったみたいだ そっちのが絶対得だからそれでいいと思う 好きだったものを否定して回る人生とか楽しいとは思えないし

248 20/02/14(金)00:28:03 No.662952769

>よく考えたらシュレディンガー取り込んでどこにでもいるようになったから更に次世代の神父視点ではクソゲー化したような気がするんだけど… 量子論をどう否定するかだな…神学者より科学者の方が向いてるんじゃねえかな

249 20/02/14(金)00:28:17 No.662952829

>なあに節分に豆ぶつければ死ぬさ 公式設定きたな…

250 20/02/14(金)00:28:45 No.662952959

ワンちゃんに食べられました

251 20/02/14(金)00:28:48 No.662952975

>こいつを最後にトランプ使いは見たことないや >男塾とかならまだいるかもしれないけど 確かにトバルカイン以降だとKOFぐらいしか見てないな…

252 20/02/14(金)00:29:00 No.662953017

>何かのクロスで読んだけどフェイトapoの黒のランサーが吸血鬼化しないで旦那の前に立ったら絶頂するのかな サーヴァントは人間じゃないから対バケモノのテンションで興奮するんじゃないの ヴラド公からしたらいい迷惑だろうが

253 20/02/14(金)00:29:41 No.662953205

旦那に柊に刺したイワシの頭ぶつけようぜ!

254 20/02/14(金)00:29:44 No.662953214

高二病が許されるのは高校生までだよ それより上ならヤバイ

255 20/02/14(金)00:30:03 No.662953302

子供の頃読んだぬーべーが超怖かったけどいま読むと全然怖くなくて なんて駄目な大人なんだって思ってた鵺野鳴介が記憶より随分立派に教師やってて関心したりするのは割と楽しい

256 20/02/14(金)00:30:08 No.662953337

最後だから言うけど婦警のおっぱい盛られ過ぎだよね!

257 20/02/14(金)00:30:35 No.662953479

>高二病が許されるのは高校生までだよ >それより上ならヤバイ 思い返すと大学くらいまでかかってた気がしてきてスリップダメージが

258 20/02/14(金)00:30:54 No.662953569

炒った豆取り出したら人情紙風船の顔でガタガタ震える旦那

259 20/02/14(金)00:30:58 No.662953595

別に喜ばせる義理も責任もないから手段はなんでも使えばいいと思う

260 20/02/14(金)00:31:24 No.662953700

吸血鬼になったら巨乳になる婦警は面白い女

261 20/02/14(金)00:31:32 No.662953734

ものすごくかっこつけてるけど伊達男も帽子の人も童貞である

↑Top