20/02/13(木)22:09:52 聞いた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/13(木)22:09:52 No.662899905
聞いたことない...
1 20/02/13(木)22:11:13 No.662900459
そりゃないだろうよ いわゆる女性向けNLカップリング用語だもん
2 20/02/13(木)22:11:17 No.662900492
いかにも結ばれそうな自他ともに認める中のいい二人組の片割れがバウムクーヘンになること
3 20/02/13(木)22:12:07 No.662900851
>いかにも結ばれそうな自他ともに認める中のいい二人組がバウムクーヘンになること
4 20/02/13(木)22:12:24 No.662900965
いやじゃバウムクーヘンになどなりたくない
5 20/02/13(木)22:12:28 No.662900986
バウムクーヘンマンっていたよね
6 20/02/13(木)22:12:33 No.662901014
バンテリンエンド
7 20/02/13(木)22:13:31 No.662901445
結婚式に呼ばれるネタ自体は百合でもよく見る気がする
8 20/02/13(木)22:13:32 No.662901461
読み切りとか短編系の作話ネタだな
9 20/02/13(木)22:13:51 No.662901602
>いかにも結ばれそうな自他ともに認める中のいい二人組がバウムクーヘンになること 嫉妬した第三者に食べられてしまう
10 20/02/13(木)22:14:26 No.662901909
>バンテリンエンド 家に帰って一人でバンテリンを貼るような結末
11 20/02/13(木)22:14:31 No.662901941
女性向けはマジで色んな用語あるからアンテナ張ってなきゃ知らんと思う
12 20/02/13(木)22:15:59 No.662902553
2人組の片割れが披露宴でのスピーチを頼まれ、笑いまで取ったりして如在なくこなし、もうひとりが1人で引き出物のバウムクーヘンを食べるような結末
13 20/02/13(木)22:16:02 No.662902572
>>バンテリンエンド >家に帰って一人でバンテリンを貼るような結末 これは…ありがたい…
14 20/02/13(木)22:16:05 No.662902598
女はクソとか言ってるいつもの子が来そうな話題だ…
15 20/02/13(木)22:16:43 No.662902869
>女はクソとか言ってるいつもの子が来そうな話題だ… 召喚儀式はやめて下さい><
16 20/02/13(木)22:18:09 No.662903405
ああいう子ってワードで検索してスレ見つけてるんだろうか
17 20/02/13(木)22:18:10 No.662903413
>女性向けNL 腐女子とか夢とかはよく聞くけどこの層はネット上であんまり存在感ないな 性癖としてはいちばんポピュラーっぽいのに
18 20/02/13(木)22:19:19 No.662903895
>腐女子とか夢とかはよく聞くけどこの層はネット上であんまり存在感ないな 多数派はいちいち声あげる必要無いから存在感出す必要も無い
19 20/02/13(木)22:19:45 No.662904045
>2人組の片割れが披露宴でのスピーチを頼まれ、笑いまで取ったりして如在なくこなし、もうひとりが1人で引き出物のバウムクーヘンを食べるような結末 そのシチュなら披露宴の感想とか話しながら一緒に食べろよな!
20 20/02/13(木)22:20:05 No.662904178
腐と夢よりハーレクインとかそっちの用語みたいだな
21 20/02/13(木)22:21:14 No.662904635
バウムクーヘンは負け犬の食い物ってことか 気をつけなきゃ…
22 20/02/13(木)22:22:54 No.662905369
>>2人組の片割れが披露宴でのスピーチを頼まれ、笑いまで取ったりして如在なくこなし、もうひとりが1人で引き出物のバウムクーヘンを食べるような結末 >そのシチュなら披露宴の感想とか話しながら一緒に食べろよな! なんで新婚相手との初夜を 友達と3人で過ごさなきゃいけないの?
23 20/02/13(木)22:24:08 No.662905930
3人…?
24 20/02/13(木)22:25:20 No.662906384
引き出物でバームクーヘンもらったことないな 大抵カタログだわ
25 20/02/13(木)22:26:06 No.662906734
限定的過ぎる
26 20/02/13(木)22:27:40 No.662907401
ミルフィーユもらったことある あとドラジェはいつも入ってる
27 20/02/13(木)22:29:35 No.662908159
鯛のかまぼこ…
28 20/02/13(木)22:29:42 No.662908211
バウムクーヘンってなんで真ん中穴開いてるの?
29 20/02/13(木)22:29:48 No.662908252
誰かが適当に言い出して 一瞬バズっただけのワードでしょ
30 20/02/13(木)22:30:37 No.662908625
おばあちゃんゼリーエンド
31 20/02/13(木)22:30:54 No.662908760
穴に棒通してグルグルしながら焼いてるからよ
32 20/02/13(木)22:31:14 No.662908902
>バウムクーヘンってなんで真ん中穴開いてるの? 真ん中に棒を通すから
33 20/02/13(木)22:32:23 No.662909390
引き出物がバウムクーヘンとか羨ましい この間行った式はわけわからん帆布のポーチだった
34 20/02/13(木)22:32:33 No.662909471
かまぼこエンド かまぼこになって終わる
35 20/02/13(木)22:33:26 No.662909878
結構昔の言葉だし知ってたよ
36 20/02/13(木)22:35:12 No.662910680
女の子が腸詰めになって終わる漫画なら読んだことある
37 20/02/13(木)22:36:05 No.662911014
>ドワオエンド >虚無って終わる
38 20/02/13(木)22:37:14 No.662911469
>女の子が腸詰めになって終わる漫画なら読んだことある フランクフルトエンドか…
39 20/02/13(木)22:37:57 No.662911804
本当に聞いたことないものを出してくるんじゃあないよ!
40 20/02/13(木)22:38:00 No.662911826
「」も似た言葉使ってるでしょ 敗北者って
41 20/02/13(木)22:38:45 No.662912198
>>女の子が腸詰めになって終わる漫画なら読んだことある >フランクフルトエンドか… そういえばソーセージとフランクフルトの違いって何なんだろう
42 20/02/13(木)22:39:28 No.662912472
剣山なんとか
43 20/02/13(木)22:39:55 No.662912678
>かまぼこエンド >かまぼこになって終わる ハッカドール三号に人生を狂わされるのか…
44 20/02/13(木)22:40:41 No.662912950
>誰かが適当に言い出して >一瞬バズっただけのワードでしょ まあそこから定着することもある これからに期待
45 20/02/13(木)22:41:30 No.662913314
>バウムクーヘンってなんで真ん中穴開いてるの? https://youtu.be/5B4RkbOC14I?t=251
46 20/02/13(木)22:42:19 No.662913647
まず単語を考えてから意味を後付けしたような歪さを感じる
47 20/02/13(木)22:42:47 No.662913868
鹿せんべいエンド
48 20/02/13(木)22:43:59 No.662914426
>そういえばソーセージとフランクフルトの違いって何なんだろう フランクフルトはソーセージの仲間で正式名称はフランクフルトソーセージだ
49 20/02/13(木)22:44:31 No.662914639
バームクーヘンおいしいよね
50 20/02/13(木)22:44:53 No.662914798
女性向けはやっぱ進んでんな 男オタクはこういうのホント遅いよね
51 20/02/13(木)22:45:06 No.662914865
>これからに期待 期待すんの!?
52 20/02/13(木)22:45:20 No.662914958
雑な煽り! バームクーヘン食ってろ!
53 20/02/13(木)22:45:25 No.662914978
富野エンド
54 20/02/13(木)22:45:37 No.662915044
興味あるのでこれが適用されてる具体的な作品名知りたい…
55 20/02/13(木)22:45:49 No.662915107
肉の違いかと思ったら 本来そうなんだけどもう現代だと肉関係なく ウィンナー・フランクフルト・ボロニアソーセージで太さが違うだけみたい
56 20/02/13(木)22:46:49 No.662915521
大名ちらしエンド
57 20/02/13(木)22:46:59 No.662915603
バウムクーヘンっててっきり形になぞらえて自分だけ何もかも失うようなエンドかと
58 20/02/13(木)22:47:17 No.662915734
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%90%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%98%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89 例が列挙されてるけど ぶっちゃけ主人公が序盤の本命と結ばれなかったやつ 程度の意味にしかなってないと感じる
59 20/02/13(木)22:49:35 No.662916710
上手いこと言えてない感ある バームクーヘンと心情が特に何もかかってないとか
60 20/02/13(木)22:50:02 No.662916901
チクチンエンド
61 20/02/13(木)22:50:13 No.662917013
指し示したい対象は分かるんだが ぶっちゃけ捻りすぎて滑ってるネーミングだと思う 由来に普遍性が無いというか
62 20/02/13(木)22:50:55 No.662917417
別に引き出物の皿でもカタログでも成立するから バームクーヘンである意味はないよね
63 20/02/13(木)22:51:02 No.662917495
こいつ頭がバームクーヘンとかぐらいにしか使えない
64 20/02/13(木)22:51:06 No.662917523
バームクーヘンの芯おいしいよね
65 20/02/13(木)22:51:24 No.662917660
ていうか引き出物がバームクーヘンってそんなあるあるかな…
66 20/02/13(木)22:51:35 No.662917748
>バームクーヘンの芯おいしいよね 紙だからヤギは喜ぶ
67 20/02/13(木)22:51:36 No.662917766
普遍性というよりそういう作品が無い以上当人の経験から基づく嫌な思い出なんだろう 女ファンの中だと一般化するくらいあり触れた現象ってだけで
68 20/02/13(木)22:51:40 No.662917791
サーターアンダギーエンドがいい
69 20/02/13(木)22:51:58 No.662917922
なんかこの滑り方に既視感あると思ったが あれだ宇野常寛が匿名でミル貝の日常系を空気系に書き換えて見事定着しなかった件に似てるんだ
70 20/02/13(木)22:52:38 No.662918204
女の間でも一般化してる感じはしないんですが…
71 20/02/13(木)22:52:40 No.662918217
バームクーヘンの芯って鉄の棒じゃないのか?
72 20/02/13(木)22:53:29 No.662918569
聞いたことないバンドだな
73 20/02/13(木)22:53:46 No.662918719
名前付けるならビデオレターENDくらいスッと入ってきて欲しい
74 20/02/13(木)22:53:51 No.662918756
男にとってのカプ成立って結婚までいかない事が多いからイマイチ情景が伝わらんな
75 20/02/13(木)22:54:20 No.662918959
>男にとってのカプ成立って結婚までいかない事が多いからイマイチ情景が伝わらんな 男同士だとな…
76 20/02/13(木)22:54:27 No.662919016
デジモン
77 20/02/13(木)22:54:28 No.662919024
>女の間でも一般化してる感じはしないんですが… 男性向けジャンル以上に細分化してるからな
78 20/02/13(木)22:54:38 No.662919068
渋百科ってニコデス百科以上にこういう独りよがりな流行らせたい思想が透けて見える記事多いイメージ
79 20/02/13(木)22:55:30 No.662919383
失恋エンド性癖は希少だろうからな…
80 20/02/13(木)22:55:45 No.662919468
いや結構前からない?この単語
81 20/02/13(木)22:55:52 No.662919511
知らないなら知らないでいいだろうに 無理やり流行らせようとしているだとか言い出すのが不思議でならない
82 20/02/13(木)22:56:07 No.662919606
>渋百科ってニコデス百科以上にこういう独りよがりな流行らせたい思想が透けて見える記事多いイメージ ニコ百って言うほど独りよがりな記事あるか? 渋百に中身が充実はしてるんだけど独断と偏見と目論見に満ちた記事が何か多いのはそう思う
83 20/02/13(木)22:56:13 No.662919639
>男性向けジャンル以上に細分化してるからな 名前はいろいろあるけど ぶっちゃけ チンポ入れるほう入れられるほうと 結婚できるほう出来ないほうの2種類ですべて分類できる
84 20/02/13(木)22:57:07 No.662920008
できちゃった婚をアメリカでショットガンマリッジって言うのはなるほどと思った
85 20/02/13(木)22:57:34 No.662920158
>ニコ百って言うほど独りよがりな記事あるか? メイドインアビス飯のイメージ強くて…
86 20/02/13(木)22:57:37 No.662920174
インピオよりは意味わかるよ
87 20/02/13(木)22:58:14 No.662920386
奇抜なネーミングしたかったら 少しでもなるほどねってなる要素は欲しいよね…
88 20/02/13(木)22:58:16 No.662920397
>>ニコ百って言うほど独りよがりな記事あるか? >メイドインアビス飯のイメージ強くて… もしかして:ゴールデンアビス飯
89 20/02/13(木)22:58:25 No.662920449
別にスレ画が独りよがりな記事には見えない…
90 20/02/13(木)22:59:06 No.662920703
内輪で使う単語だからそっち側のコミュニティ外じゃ全く目にしないよなぁ バームクーヘンエンドとかメリーバッドエンドとかここじゃ聞いた事ない
91 20/02/13(木)22:59:22 No.662920790
ゴールデンカムイ部分を抜くとかダンジョン飯を敵視してる作者がキレ散らかすぞ
92 20/02/13(木)22:59:29 No.662920834
インピオって最近はもう廃れたような気がするけど あれは単に誤字で盛り上がった勢いってだけだから 辺に狙って作ったワードよりは納得がいく
93 20/02/13(木)22:59:30 No.662920841
>別にスレ画が独りよがりな記事には見えない… 独りよがりなのは文面じゃなくて意図ね 上手いこと言って主導権握ってやろうっていう 上で出てる宇野の空気系なんかまさにそれ
94 20/02/13(木)22:59:44 No.662920912
公式見てこれバウムクーヘンエンドだ…って使い方はあんまりしない
95 20/02/13(木)22:59:53 No.662920969
仲良かった友達の披露宴に出席したあと家で引き出物を開けるという情景はなかなかに詩的だと思う
96 20/02/13(木)23:00:15 No.662921126
ニコ百は一般的な単語を実況者ネタとかある動画内のネタとして紹介したりするイメージがある
97 20/02/13(木)23:00:30 No.662921199
>あれは単に誤字で盛り上がった勢いってだけだから >辺に狙って作ったワードよりは納得がいく ていうかそもそも壺の角煮板あたりで自然発生したやつだしなあれ 今みたいに業界ゴロや業者が目論見で仕掛けるなんてのもまず無かった時代だし
98 20/02/13(木)23:01:02 No.662921395
>独りよがりなのは文面じゃなくて意図ね >上手いこと言って主導権握ってやろうっていう 何が見えてんだ
99 20/02/13(木)23:01:04 No.662921406
>独りよがりなのは文面じゃなくて意図ね >上手いこと言って主導権握ってやろうっていう >上で出てる宇野の空気系なんかまさにそれ 訝しみすぎじゃね…?
100 20/02/13(木)23:01:08 No.662921427
萌えるとかわりと情緒的でいい単語だったのに 最近はシコれるとか風情がない
101 20/02/13(木)23:01:54 No.662921710
>ニコ百は一般的な単語を実況者ネタとかある動画内のネタとして紹介したりするイメージがある スレ画に感じる妙な寒さはある意味それと逆ベクトルなんだな
102 20/02/13(木)23:02:09 No.662921816
バウムクーヘン職人になるの…?
103 20/02/13(木)23:02:14 No.662921848
バウムクーヘンは結婚式の引き出物以上に形の特徴があるから 形の方を処理しないとうまいこと言った感じが出ないね
104 20/02/13(木)23:02:38 No.662921986
もしかして渋百科は糞!ってやるために立てたスレなのか…?
105 20/02/13(木)23:02:38 No.662921987
ブヒれるという言い回しは適度にへうげてて気に入ってたのだけれど 拒絶反応の強い人が多くてどうにもならなかった
106 20/02/13(木)23:02:41 No.662922006
メリーバッドエンドは割と言わない…?
107 20/02/13(木)23:02:48 No.662922046
バウムクーヘンエンドって 最初は仲良かったけど最後に結ばれることはないって展開と 最初は美味しいけど食べ進めていくと穴に辿り着いて何もないバウムクーヘンを掛けた名前だと思ってた
108 20/02/13(木)23:03:12 No.662922191
>萌えるとかわりと情緒的でいい単語だったのに >最近はシコれるとか風情がない 萌え単体では死語なのに 萌え袖萌えキャラ萌えアニメとか組み合わせでは生き残ってるの少し面白いね
109 20/02/13(木)23:03:20 No.662922235
いもげ用語も解説して張り合えばいいじゃん
110 20/02/13(木)23:04:02 No.662922498
内輪のみ通じる符牒に対して外野が何か言う事自体に違和感を覚える
111 20/02/13(木)23:04:14 No.662922574
流行ってるかは知らんが一回だけヒのトレンドに上がってたな バウムクーヘンエンド
112 20/02/13(木)23:04:18 No.662922594
>ブヒれるという言い回しは適度にへうげてて気に入ってたのだけれど >拒絶反応の強い人が多くてどうにもならなかった そういえば萌豚とかも最近聞かない気がする 新しいツインエンジェルのアニメOPの歌詞で聞いたのが最後だ
113 20/02/13(木)23:04:27 No.662922636
敗北幼馴染とかかー
114 20/02/13(木)23:04:33 No.662922682
>内輪のみ通じる符牒に対して外野が何か言う事自体に違和感を覚える なら大百科を称する場に記事作らなきゃ良いだけなんで…
115 20/02/13(木)23:05:01 No.662922846
滑り台行きに近いものを感じる
116 20/02/13(木)23:05:31 No.662923040
>>内輪のみ通じる符牒に対して外野が何か言う事自体に違和感を覚える >なら大百科を称する場に記事作らなきゃ良いだけなんで… 本格的に何を言ってるんだお前は
117 20/02/13(木)23:05:34 No.662923057
バウムクーヘンから読み取れる意味合いが多すぎる… バウムクーヘン深いな
118 20/02/13(木)23:05:43 No.662923108
お絵描きサイトの百科もどきに何を求めてるんだ
119 20/02/13(木)23:05:50 No.662923148
自称としての萌豚はあんまりなくなったな こういうのもオタクをステータスと思ってる人達が増えた流れの影響なのか
120 20/02/13(木)23:05:50 No.662923149
>いもげ用語も解説して張り合えばいいじゃん 里送りとか?
121 20/02/13(木)23:05:56 No.662923194
pixivの一般客層においては一般的普遍的なんだろうよ pixivにおいては「」のほうが常識知らずの余所者なんだよ
122 20/02/13(木)23:06:23 No.662923357
ニコも渋も身内ネタだけで構成されてるかんな
123 20/02/13(木)23:06:57 No.662923558
天使って遠回しに言ってたのに ガイジって身も蓋もないじゃんって思う
124 20/02/13(木)23:07:15 No.662923669
なぜだろう ちょっと前に割と聞いた気がする…
125 20/02/13(木)23:07:26 No.662923730
前から妙に渋百科を目の敵にしてる「」いるよね…
126 20/02/13(木)23:07:51 No.662923883
自分が知らないものは流行ってないだの滑ってるだのと 短絡的に考えるのは止めようぜ
127 20/02/13(木)23:08:01 No.662923950
なんていうかこう ボカすことによる含みがあまりないよねここ10年くらいのネット用語