ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/13(木)22:07:10 No.662898811
ハッタリだ……
1 20/02/13(木)22:09:49 No.662899891
スト…
2 20/02/13(木)22:10:00 No.662899969
審判がわかり始めた
3 20/02/13(木)22:12:03 No.662900816
審判「わかってきたぞ」
4 20/02/13(木)22:12:18 No.662900927
結構ピンチだ
5 20/02/13(木)22:13:53 No.662901613
108本ホームラン打たれてるからそりゃモータル審判は疲れるよね…
6 20/02/13(木)22:13:59 No.662901664
チャドーナーフ重点運営ッコラー!
7 20/02/13(木)22:14:07 No.662901735
この審判スゴイプロすぎる
8 20/02/13(木)22:14:39 No.662901988
ホームラン!
9 20/02/13(木)22:14:46 No.662902029
お祭り
10 20/02/13(木)22:19:29 No.662903956
128点のことを知らぬゆえに生まれる隙
11 20/02/13(木)22:20:39 No.662904406
遅延行為とは卑怯だぞ!
12 20/02/13(木)22:20:40 No.662904420
そういえばフォートレス=サンは128点のこと知らない可能性があるのか…
13 20/02/13(木)22:21:33 No.662904748
128点バグなんて知らないよ 荒唐無稽すぎて知る由もないよ
14 20/02/13(木)22:23:55 No.662905820
わからない。やはり殺すしかない。
15 20/02/13(木)22:25:15 No.662906350
気付けなくて当たり前すぎる…
16 20/02/13(木)22:25:17 No.662906362
サブスティテュート復帰までに極力点を取っておきたかった先ほどと回復のために遅延させつつ確実に点を取っておきたい今
17 20/02/13(木)22:26:38 No.662906962
出た…
18 20/02/13(木)22:26:55 No.662907087
来やがったな
19 20/02/13(木)22:28:43 No.662907816
シマッテコーゼ!
20 20/02/13(木)22:29:53 No.662908284
ピッチングマシンなので合法です
21 20/02/13(木)22:30:05 No.662908383
どこからどう見てもセガのロボピッチャであることですね?
22 20/02/13(木)22:30:15 No.662908463
何故試合中にピッチングマシンを?
23 20/02/13(木)22:31:34 No.662909042
>何故試合中にピッチングマシンを? 出番前のバッターの練習用でアマクダリとは無関係に設置されています
24 20/02/13(木)22:33:00 No.662909698
ハイヨロコンデー
25 20/02/13(木)22:36:17 No.662911092
今後は故障させないように
26 20/02/13(木)22:36:29 No.662911161
注意!
27 20/02/13(木)22:36:35 No.662911186
ピッチングマシンは故障すると銃弾が飛んでくるんデスネー
28 20/02/13(木)22:37:07 No.662911427
マナーとは
29 20/02/13(木)22:37:29 No.662911598
故障なら仕方がないな…
30 20/02/13(木)22:42:39 No.662913805
危険行為はいけないことなんだ ヘッズのみんなも知っているね?
31 20/02/13(木)22:42:57 No.662913962
アマクダリ審判、地味にスタジアムドクターとは違って致命的なミスはしてないんだよね NRSも起こしてないし
32 20/02/13(木)22:42:59 No.662913983
審判はクローンヤクザではないんだよね多分
33 20/02/13(木)22:43:47 No.662914341
奥ゆかしい
34 20/02/13(木)22:44:19 No.662914548
スパルタカス戦の審判してたニンジャって結局名前わかんないまんまだっけ
35 20/02/13(木)22:44:28 No.662914614
>審判はクローンヤクザではないんだよね多分 何でクローンヤクザにやらせなかったんだろうな…
36 20/02/13(木)22:44:37 No.662914690
>審判はクローンヤクザではないんだよね多分 言葉遣いが明らかにカタギなのだ!
37 20/02/13(木)22:44:50 No.662914781
イヤBOイヤガキラッシュ
38 20/02/13(木)22:44:59 No.662914832
審判ヤクザ教育が高そうだし…
39 20/02/13(木)22:47:37 No.662915906
審判なんだかんだで野球のルールに沿ったジャッジはしてるよね 色々と反則行為を見ないふりはするけど完全に無理筋な判定はしてこないし
40 20/02/13(木)22:48:43 No.662916348
野球をする契約だからな 野球の体をなさなくなればスレイすればいいだけのこと
41 20/02/13(木)22:49:48 No.662916782
野球の体… なしてるかな…一応なしてるか…
42 20/02/13(木)22:50:44 No.662917317
>野球をする契約だからな >野球の体をなさなくなればスレイすればいいだけのこと 意外にも相手チームが真面目に野球やったせいでカラテに訴える事が出来なかったとこはある
43 20/02/13(木)22:50:53 No.662917402
ラクダの通る針の穴とは…
44 20/02/13(木)22:51:05 No.662917521
敬遠はラフプレーで止めに来るのに…
45 20/02/13(木)22:52:16 No.662918042
>勝機はどこにある?ラクダの通る針の穴はどこに!どこにある! この言いまわし好き
46 20/02/13(木)22:52:30 No.662918150
>ラクダの通る針の穴とは… 聖書からの引用なのだ つまりこれはボンモーが聖書に常日頃から親しんでいるアメリカじんという証拠ですね?
47 20/02/13(木)22:53:58 No.662918825
「富んでいる者が神の国に入るよりは、らくだが針の穴を通る方が、もっとやさしい」(ルカ18:25)
48 20/02/13(木)22:54:03 No.662918864
キリスト教が成立したという古代ローマにラクダはいたのか? ボブは訝しんだ
49 20/02/13(木)22:54:16 No.662918942
闇カネモチが天国に入るのはラクダが針の穴を通るほど難しいというコトワザですネ
50 20/02/13(木)22:54:26 No.662919014
スポーツマンシップとは
51 20/02/13(木)22:54:42 No.662919094
ワッスゴイ!タメになルゥ!
52 20/02/13(木)22:54:49 No.662919135
イエスは中東のイスラエル付近の生まれだからラクダはいっぱい居る
53 20/02/13(木)22:55:43 No.662919448
カラテで勝てるはずがないって思ってるんだな二人共
54 20/02/13(木)22:56:17 No.662919674
>カラテで勝てるはずがないって思ってるんだな二人共 故に圧倒的スポーツマンシップで殺す!
55 20/02/13(木)22:56:18 No.662919685
フジキドも敵ニンジャも野球をするという誓約に縛られてるのが話の妙であることですね?
56 20/02/13(木)22:56:46 No.662919885
イクサだ イクサに他ならない!
57 20/02/13(木)22:57:40 No.662920191
四部シーズン1までは読了してたんだけどもうシーズン3なんて出てたんだね
58 20/02/13(木)22:58:49 No.662920617
しかしこれは野球なんだろうか…
59 20/02/13(木)22:59:14 No.662920744
>四部シーズン1までは読了してたんだけどもうシーズン3なんて出てたんだね シーズン2のシトカ編から血が沸騰してくる感じで面白くなるよ
60 20/02/13(木)22:59:46 No.662920926
続いた…
61 20/02/13(木)23:00:18 No.662921144
コトブキチャンとタキチャンのかわいさがどんどん高まるよ
62 20/02/13(木)23:02:09 No.662921818
野球漫画とか思い浮かべる限りだとノーホーマーはまだ野球してる方だ
63 20/02/13(木)23:02:32 No.662921954
>コトブキチャンとタキチャンのかわいさがどんどん高まるよ この二人居なかったらかなり地味だっただろうがそんなウカツを翻チがする訳は無かった
64 20/02/13(木)23:02:50 No.662922059
シーズン3は過去ニンジャ大量で面白いよ シーズン2もちょっと出てくるけどアフロとか
65 20/02/13(木)23:03:20 No.662922237
マスラダは地味っていうか目標一直線で余計なことマジでしないからな…
66 20/02/13(木)23:04:03 No.662922503
シーズン3はなんかスレイト混線とか突然のカラテアニマルとか読みにくすぎるんだよなそこさえなんとかなればと思うんだが
67 20/02/13(木)23:04:05 No.662922523
キネシス・ジツでピッチャーとバッターが投球を空中で押し合うとかあるからな
68 20/02/13(木)23:04:13 No.662922571
>野球漫画とか思い浮かべる限りだとノーホーマーはまだ野球してる方だ なんなら暗殺野球くらい探せばありそうだ
69 20/02/13(木)23:04:34 No.662922691
シーズン1最終話で急にでてきた謎の男の正体がすぐにわかるのでシーズン2を読むのだ
70 20/02/13(木)23:05:08 No.662922890
個人的にはカラテアニマルはヤッタ!スゴイヤッタ!って気分だった
71 20/02/13(木)23:05:29 No.662923032
4部はフジキドじゃないと聞いてから読む気が… そろそろ手をつけるか
72 20/02/13(木)23:05:59 No.662923210
プラス入ってないからスレイト混線とか関係なかったから読めたのか…
73 20/02/13(木)23:06:11 No.662923281
>4部はフジキドじゃないと聞いてから読む気が… >そろそろ手をつけるか フジキドも更に進化して登場するよ
74 20/02/13(木)23:06:15 No.662923308
>4部はフジキドじゃないと聞いてから読む気が… >そろそろ手をつけるか フジキドがめちゃくちゃかっこよく活躍するお話もあるよ
75 20/02/13(木)23:06:28 No.662923384
4部はフジキドじゃないがフジキドも出てくるぞ