20/02/13(木)21:22:08 「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/13(木)21:22:08 No.662880263
「」!今年の6月にハワイに3日間滞在することになったんだが 生涯初の海外旅行なので色々と教えてくれ まずハワイはTVでみるイメージしかない
1 20/02/13(木)21:22:45 No.662880535
最近ハワイってあんまテレビで見ない気がする
2 20/02/13(木)21:23:27 No.662880826
ハワイのどこに行くかで全然違うぞ
3 20/02/13(木)21:24:44 No.662881351
ハワイも画像のビーチあたりと他の島に行ったりとなんかで色々違うからねぇ
4 20/02/13(木)21:24:48 No.662881388
ホノルルはそんなに観光するところ無いぞ リゾート気分でゆっくりしろ
5 20/02/13(木)21:25:18 No.662881570
オアフ島だね
6 20/02/13(木)21:25:24 No.662881614
ハワイのどこ行くのか決まってる部分あるなら言っておいたほうがいいよ
7 20/02/13(木)21:26:10 No.662881918
3日間の滞在って結構短いな
8 20/02/13(木)21:26:50 No.662882164
基本はビーチで日光浴なの?
9 20/02/13(木)21:27:09 No.662882280
テストドライブアンリミテッドやって予習しようぜー!
10 20/02/13(木)21:27:09 No.662882281
マカデミアナッツチョコレート買ってきて
11 20/02/13(木)21:27:28 No.662882396
調べてみたらドールのパイナップル園辺りで遊べるとか
12 20/02/13(木)21:27:45 No.662882497
>基本はビーチで日光浴なの? 泳いでもいいぞ!
13 20/02/13(木)21:28:27 No.662882758
ドールの工場でパイナップルジュース飲み放題だったなぁ
14 20/02/13(木)21:28:39 No.662882844
>調べてみたらドールのパイナップル園辺りで遊べるとか ワイキキから意外と遠いので気をつけて!
15 20/02/13(木)21:28:58 No.662882980
飛行機の時間さえ間違わなければ大体大丈夫だよ 日本語が通じる
16 20/02/13(木)21:29:04 No.662883009
困ったときはABCストアだぞ
17 20/02/13(木)21:30:06 No.662883423
ロコモコばっか食ってて アイスばっか食ってて イロハオエして踊ってる印象しかない
18 20/02/13(木)21:30:21 No.662883532
>困ったときはABCストアだぞ 物価高いらしいね 後、ホノルルってどんくらい日本語通じるの?
19 20/02/13(木)21:30:27 No.662883567
無料の観光バス乗ってるだけでも楽しいぞ
20 20/02/13(木)21:30:54 No.662883757
庭先の溶岩に水かけてるイメージ
21 20/02/13(木)21:31:54 No.662884119
ファイブ・オーのロケ地巡りは無理かな? 昔テレ東でやってた海外ドラマ
22 20/02/13(木)21:32:05 No.662884205
ハワイいいなあ また行きたい 金さえあれば快適だよね
23 20/02/13(木)21:32:07 No.662884221
>後、ホノルルってどんくらい日本語通じるの? ハワイの話になると毎回日本語通じるという人と通じないという人いるけど 俺の場合は日本語通じるのはお土産屋ぐらいだったな
24 20/02/13(木)21:32:38 No.662884434
時期としては雨期に当たっててスコールが降ることもあるから注意だ
25 20/02/13(木)21:32:42 No.662884457
ハワイで親父にいろいろ教えてもらおう
26 20/02/13(木)21:32:46 No.662884484
最近じゃ日本より物価が低い先進国のほうがレアだ 日本がやっすい
27 20/02/13(木)21:33:05 No.662884596
新婚旅行か?
28 20/02/13(木)21:33:06 No.662884604
>ハワイの話になると毎回日本語通じるという人と通じないという人いるけど >俺の場合は日本語通じるのはお土産屋ぐらいだったな 俺もそんな感じだった 中学レベルの英語でも役に立ったけど
29 20/02/13(木)21:33:35 No.662884797
英語だから色々マシ
30 20/02/13(木)21:33:37 No.662884811
浮浪者が多い地域があるとか
31 20/02/13(木)21:34:18 No.662885119
ハワイってなんかダラダラしてるイメージしかないわ
32 20/02/13(木)21:34:55 No.662885367
俺が2歳の時にハワイで熱出して吐いて医者に連れてかれたんだけど その時に診察費が10万かかったって今でもお母ちゃんに言われるから治療費が払える保険に入って欲しい
33 20/02/13(木)21:35:24 No.662885582
どの店もクレカ使って「カードオッケー?」で買ってたなあ 射撃場もあったからマグナムやらライフルやら撃ちまくってた
34 20/02/13(木)21:35:57 No.662885795
海!亀!ホテルの自室で金縛り!
35 20/02/13(木)21:36:09 No.662885864
>その時に診察費が10万かかったって今でもお母ちゃんに言われるから治療費が払える保険に入って欲しい 旅行保険に加入もいいけどクレカに付帯しているかもしれないからチェックだ
36 20/02/13(木)21:36:12 No.662885888
>浮浪者が多い地域があるとか 深夜のマックとかホームレスのたまり場だぞ ワイキキビーチ沿いの店ですらそう
37 20/02/13(木)21:36:20 No.662885941
ハワイ行きたいけどコロナの影響で今は入国出来たっけ?
38 20/02/13(木)21:36:57 No.662886231
日本の感覚で信号のないところを横断すると罰金
39 20/02/13(木)21:37:00 No.662886259
「」らしくゲーム屋とかマンガ屋に行くのもいい
40 20/02/13(木)21:37:03 No.662886271
やはりアメックス アメックスの海外保険は最強なんだ
41 20/02/13(木)21:37:29 No.662886434
火山はいいぞ
42 20/02/13(木)21:38:21 No.662886758
誰かと行くならとりあえずついてけばいいよ
43 20/02/13(木)21:41:24 No.662887915
ハワイの旅行記とか動画みて研究するといいと思う あと初めてなら自分が行きたい場所より人気のある観光スポット行ったほうが満足度高いと思う
44 20/02/13(木)21:41:30 No.662887956
ハワイは初海外にはいいね フライト時間もそこまで長くない
45 20/02/13(木)21:42:51 No.662888470
ハワイだと自分が外国人になるのか
46 20/02/13(木)21:42:57 No.662888508
免許持ってるなら確か国際免許なくても車運転できるぞ 絶対とは言い切れないので一応確認してくれ
47 20/02/13(木)21:47:12 No.662890221
書き込みをした人によって削除されました
48 20/02/13(木)21:49:16 No.662891001
書き込みをした人によって削除されました
49 20/02/13(木)21:52:18 No.662892255
>免許持ってるなら確か国際免許なくても車運転できるぞ 運転できるけどトラブルが起きたとき面倒だから国際免許証は発行してもらっておいたほうがいいっぽい 警察が日本語読めないから無免許扱いになったりすることあるらしい
50 20/02/13(木)21:56:22 No.662893915
レンタカー借りて運転するなバスに乗って移動しろ 運転に精神力の大部分を持っていかれて気力が尽きるぞ
51 20/02/13(木)21:57:11 No.662894299
FIVE-Oって奴らに出会ったら気をつけろ
52 20/02/13(木)21:57:34 No.662894461
ハナウマ湾でシュノーケルしてダイヤモンドヘッド登山しとけばいいんじゃない? さらに時間があまってるならどこかのオプショナルツアー参加するとか
53 20/02/13(木)21:57:35 No.662894462
レンタカー借りてオアフ一周したけど楽しかったよ ラニカイビーチとノースショアが良かったな 曜日合えばファーマーズマーケット行くのもいいんでない オアフだけじゃなくてマウイかハワイも行けるといいんだけどね
54 20/02/13(木)21:58:54 No.662895007
マウイのラハイナ良かったよ
55 20/02/13(木)21:59:02 No.662895072
ハワイはマジでいいぞ…!社員旅行でしか行ったこと無いけど現地ガイドがいると楽しいぞラインも交換できるし
56 20/02/13(木)21:59:54 No.662895437
行く前は斜に構えてたけど行ったらどハマリした もう夏とかアロハシャツしか着てない
57 20/02/13(木)21:59:56 No.662895451
真面目にアドバイスすると医療保険には入っておこう ダイナースとかお高いクレカなら付帯でついてる事もあるけど、 「」なんてどうせ年会費無料のクソカードだろ俺もだよ 何も考えずにSOMPOジャパンのこれに入っておきなさる https://www.sjnk.co.jp/kinsurance/leisure/off/
58 20/02/13(木)22:00:15 No.662895624
真珠湾行って戦艦とか博物館見たかったけどワイキキから地味に遠いから結局行きそこなっちゃったなぁ
59 20/02/13(木)22:00:50 No.662895920
初海外旅行でハワイは定番だけど悪くない 悪くないぞスレ「」 最近挙式をハワイやグアムでやる人も増えてるし嫁さん出来たら現地案内できるじゃん!
60 20/02/13(木)22:00:53 No.662895950
日本語通じるの?なんてバカなこと言う奴は海外行かなきゃいいのに
61 20/02/13(木)22:01:05 No.662896062
銃撃てるらしいから記念に撃ってくればいいと思う
62 20/02/13(木)22:01:46 No.662896364
ヌシカンさんのとこで御朱印もらうのもいいぞ
63 20/02/13(木)22:01:55 No.662896449
>日本語通じるの?なんてバカなこと言う奴は海外行かなきゃいいのに ハワイは日本語通じるよ 主に土産屋と屋台で
64 20/02/13(木)22:02:31 No.662896751
保険なんて旅行会社で頼めば付けてくれるんじゃねえの
65 20/02/13(木)22:02:32 No.662896756
ふふ…楽しそうじゃあないの
66 20/02/13(木)22:02:48 No.662896893
>日本語通じるの?なんてバカなこと言う奴は海外行かなきゃいいのに なんでこんな言い方するんだろう
67 20/02/13(木)22:03:03 No.662897016
>ハワイは日本語通じるよ 通じるよじゃなくて英語喋れよ
68 20/02/13(木)22:03:24 No.662897156
JALだと機内でマージャンのネット対戦みたいなのあるけど 誰も入ってこない…
69 20/02/13(木)22:04:54 No.662897774
>何も考えずにSOMPOジャパンのこれに入っておきなさる 損保ジャパンておかね出さないって先日有名になってたよね…
70 20/02/13(木)22:05:13 No.662897905
アメリカは世界一医療費高いといっていいから クレジットカードの付帯保険だけだと足りない場合あるから海外旅行保険はちゃんと入るべき
71 20/02/13(木)22:05:26 No.662898010
姉さんがハワイで結婚式挙げたのが5年くらい前 今年の五月に3人目が生まれる 姪っ子だ
72 20/02/13(木)22:06:24 No.662898459
俺もハワイで結婚式したけどとても良かった 誰呼ぶとか考えなくていいし
73 20/02/13(木)22:14:15 No.662901810
陸軍博物館は面白かったな 一緒に展示されてる日本軍の武装がショボくてひどい