虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/13(木)20:46:10 フィッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/13(木)20:46:10 No.662866008

フィットのデザインが良かったことは一度も無かったけど新型は特に酷いと思う

1 20/02/13(木)20:47:41 No.662866607

先代は結構好きだよ

2 20/02/13(木)20:48:49 No.662867055

あー…そのボンネット分割やっちゃうんだ…

3 20/02/13(木)20:49:07 No.662867162

クロスターありきでしょ

4 20/02/13(木)20:49:25 No.662867285

俺は初代と4代目のデザイン好きだよ

5 20/02/13(木)20:50:12 No.662867604

初代プリウスあじを感じる

6 20/02/13(木)20:50:22 No.662867656

かわいいでしょこのデザイン

7 20/02/13(木)20:50:42 No.662867780

デザインの好みは人それぞれなんで

8 20/02/13(木)20:50:52 No.662867854

初代は大衆車として過不足ないパーフェクトデザインだったと思う

9 20/02/13(木)20:50:56 No.662867872

デザイン的には旧の方が好きだけどフィットのイメージ的にはこっちが正解だと思う 誰もカッコイイフィットなんて求めてないというか

10 20/02/13(木)20:51:06 No.662867937

初代かわいいよね

11 20/02/13(木)20:51:59 No.662868255

燃費勝負やめちゃったのね

12 20/02/13(木)20:52:51 No.662868585

バカボンのパパみたいな口してる

13 20/02/13(木)20:52:52 No.662868600

このサイズで出来るだけ多くのメッキパーツを着けました!高級感! みたいなガンバリよりは好感が持てる クロスターありきっていう意見に異論は無い

14 20/02/13(木)20:54:36 ID:L8DOYRgs L8DOYRgs No.662869260

削除依頼によって隔離されました >デザインの好みは人それぞれなんで ゆとりは糞して寝ろ

15 20/02/13(木)20:55:06 No.662869446

柴犬てのは分かんないけど 小動物的な雰囲気は分かる

16 20/02/13(木)20:56:53 No.662870104

トヨタみたいな面になりやがって…

17 20/02/13(木)20:56:59 No.662870133

視界が広そうなのはいいと思う

18 20/02/13(木)20:58:17 No.662870570

クロスターはもうちょっとゴツくても良かったと思う

19 20/02/13(木)20:58:50 No.662870748

>トヨタみたいな面になりやがって… どっちかというと先代最後の特別仕様顔の誰得感の方がトヨタって気はした

20 20/02/13(木)20:59:56 No.662871143

>クロスターはもうちょっとゴツくても良かったと思う 物足りない人はモデューロかなんかのオプションパーツをよろしくって商売だと思う

21 20/02/13(木)21:00:59 No.662871535

Aピラー細くて三角窓みたいにしてるの?はいいな 初代の次くらいに好感持てる

22 20/02/13(木)21:02:09 No.662872070

どっちかというとデザインより1Lターボの方がどうなのかなあって気はしてる

23 20/02/13(木)21:04:19 No.662872953

タイプRは設定されるんですかね

24 20/02/13(木)21:06:50 No.662873862

クルマの良い悪いデザインって誰が決めるんだろう レクサスのハイブリッドはなんかかっこ悪いなとは思ったけど

25 20/02/13(木)21:08:15 No.662874477

先代はターンXみたいで好き

26 20/02/13(木)21:10:09 No.662875295

出来損ないのアクアみたいなデザイン というかグリルレスなんて日本で成功した試しが無いのになんで

27 20/02/13(木)21:14:18 No.662877068

めがでっかいのでデフォルメカーみたいな趣がある

28 20/02/13(木)21:14:33 No.662877161

最近のいかついグリルの揺り戻しかな

29 20/02/13(木)21:18:36 No.662878832

フィットよりロゴの新型感ある

30 20/02/13(木)21:18:49 No.662878894

古いのは後ろから見ると丸坊主みたいで好きじゃないけど 今のベゼルっぽいフィットはかっこいいけどなんかちょっとなってなるからこのくらいでいい気がする

31 20/02/13(木)21:19:00 No.662878958

実際にホンダ直々に「おだやかな印象のグリルレスフロントフェイス」とか言ってるし なんか当然のようにグリルレスなら穏やかだとか厳つくないみたいな事になってるけど 普通にこの顔つき三代目フィットよりずっと攻撃的な顔だと思う

32 20/02/13(木)21:19:13 No.662879049

>グリルレスなんて日本で成功した試しが無いのに ワンダーシビック~スポーツシビックまで ホンダはずっとグリルレスで売りまくってたのに

33 20/02/13(木)21:19:18 No.662879080

バンパーまでメッキにしたステップワゴンも デカ口のランエボも最初はないないって言われてたのに皆真似してるじゃないですか 世の中どう転ぶかは分からんよ

34 20/02/13(木)21:19:21 No.662879102

>というかグリルレスなんて日本で成功した試しが無いのに そうかなぁ…

35 20/02/13(木)21:22:13 No.662880294

Aピラーの扱いに苦心した結果がこのボンネットって感じがある

36 20/02/13(木)21:23:10 No.662880712

目と目のあいだのエンブレムのところの色変えたらかっこよくなったりするのかな

37 20/02/13(木)21:25:31 No.662881660

フィット乗ってるけどこの新形の顔は微妙だと思う 内装はまあまあ

38 20/02/13(木)21:25:44 No.662881737

Aピラーは極細にしたけど代わりにドアの窓枠のピラーが極太なんだよなあ

39 20/02/13(木)21:26:35 No.662882071

現行ステップワゴンを控えめな顔で出して販売不振で後からメッキグリル追加したところじゃないか …排気量とかミラクルオープンドアの方かもしれないけど

40 20/02/13(木)21:27:01 No.662882225

ホンダはどれもだいたい初代がいちばんかわいい気がする

41 20/02/13(木)21:28:16 No.662882693

>…排気量とかミラクルオープンドアの方かもしれないけど 後者はともかく排気量の件はホンダがどうしたかったのかいまだによくわからない

42 20/02/13(木)21:28:17 No.662882698

ホンダのよくあるパンツ顔嫌いだからこの新型は結構好き

43 20/02/13(木)21:28:32 No.662882799

かわいさよりかっこよくして

44 20/02/13(木)21:28:49 No.662882916

>Aピラーは極細にしたけど代わりにドアの窓枠のピラーが極太なんだよなあ ほんとだ でもこのほうが右左折やり易くなってないかな

45 20/02/13(木)21:29:41 No.662883258

>ホンダはどれもだいたい初代がいちばんかわいい気がする 2代目以降はだいたいカッコいいとか押し出しが強い方向に行くから仕方無いっちゃ仕方無い

46 20/02/13(木)21:30:18 No.662883511

割と嫌いじゃない

47 20/02/13(木)21:31:16 No.662883904

俺スレ画買うかも

48 20/02/13(木)21:31:21 No.662883933

先代の醜悪って言葉にタイヤが付いたようなのよりはずっといい

49 20/02/13(木)21:32:56 No.662884533

ノーマルはピンとこないけどCROSSTARは結構好き

50 20/02/13(木)21:33:15 No.662884658

>先代は結構好きだよ 先代の3代目が出た時に2代目のデザインが完成されてたのに…ってのを結構見たから 車のデザイン評価は本当バラバラだな

51 20/02/13(木)21:33:20 No.662884691

良いとこ探しも大事だけどでもこれ売れないと思うよ

52 20/02/13(木)21:33:31 No.662884768

ステップワゴンはダウンサイジングターボで他車より税金がお得ってのをやりたかったんだろう

53 20/02/13(木)21:33:33 No.662884786

フィットは2代目で完成したデザインだとは思う だから3代目はどう変えてもマイナスにしか振れなかった

54 20/02/13(木)21:33:33 No.662884790

来年に出るかもしれない新型ヴェゼルもクロスターみたいな顔になるのかね

55 20/02/13(木)21:33:55 No.662884942

東南アジアで生産するのか?

56 20/02/13(木)21:34:20 No.662885143

フィットに求めるのって実用性じゃね 他が狭くて使いにくいなかで

57 20/02/13(木)21:34:53 No.662885356

ヤリスにボコられる未来しか見えない いい加減ホンダはモグラっぽいずんぐりむっくりデザインやめるべき

58 20/02/13(木)21:34:54 No.662885358

デザインは先代が好きだけど新型フィットは中身が中々興味ひかれる

59 20/02/13(木)21:35:19 No.662885543

先代よりはフィット感あるかもしれないが両極端だな…

60 20/02/13(木)21:35:24 No.662885589

先代はあれはあれで好きだよ 2代目はなんかぱんぱんになった初代に見えてしょうがなかった

61 20/02/13(木)21:35:45 No.662885732

3代目はAピラーの角度と太さが視界的に絶妙に悪い方向に作用してるから… 実家にあるから分かる

62 20/02/13(木)21:36:45 No.662886147

>良いとこ探しも大事だけどでもこれ売れないと思うよ 正直今のホンダにどれだけこの車を売る気があるかって考えると 良くて現状維持悪いと最後のフィットになるくらいで見てる

63 20/02/13(木)21:36:47 No.662886161

アクアがいいなと思ったけど リアウィンドウすごい見づらい…

64 20/02/13(木)21:36:51 No.662886190

ファミリー向けこっちでヤリスはまた別の層狙いでしょ?

65 20/02/13(木)21:37:14 No.662886345

>ファミリー向けこっちでヤリスはまた別の層狙いでしょ? いや一緒だよ

66 20/02/13(木)21:37:21 No.662886382

欲しかったけど2月まで待てなかったから別の車買っちゃった デザインは割と好き

67 20/02/13(木)21:38:07 No.662886669

初代いいよね

68 20/02/13(木)21:38:12 No.662886699

とりあえず今回のは流石にリコール地獄は無いだろうと思う

69 20/02/13(木)21:38:17 No.662886730

売れたヴェゼルを真似ればいいのに

70 20/02/13(木)21:38:21 No.662886759

>2代目はなんかぱんぱんになった初代に見えてしょうがなかった 初代にストロー刺して思いっきり息吹き込んだデザインとは 評してた雑誌は当時あった

71 20/02/13(木)21:38:49 No.662886966

顔も側面ものっぺりしすぎな感はある

72 20/02/13(木)21:39:36 No.662887201

>とりあえず今回のは流石にリコール地獄は無いだろうと思う 既に1回延期してるけどな…

73 20/02/13(木)21:39:57 No.662887328

名前シティに戻してもいいと思う

74 20/02/13(木)21:40:17 No.662887466

中国の影響なくてよかったな

75 20/02/13(木)21:40:23 No.662887496

すごいルノーっぽいと思ったんだけどスレ画見ると別にそうでもないな

76 20/02/13(木)21:40:32 No.662887550

まあどうせフィットだから実用の道具としては最高なんだろうなと思うとつまらんな

77 20/02/13(木)21:41:07 No.662887802

>>とりあえず今回のは流石にリコール地獄は無いだろうと思う >既に1回延期してるけどな… 死亡フラグかねえ

78 20/02/13(木)21:41:15 No.662887862

シティはあるだろうが

79 20/02/13(木)21:41:19 No.662887888

上位グレードが納車が延期らしいな 中国から部品届かなくて

80 20/02/13(木)21:41:48 No.662888055

>名前シティに戻してもいいと思う わかりましたフィッタにします

81 20/02/13(木)21:41:53 No.662888077

>まあどうせフィットだから実用の道具としては最高なんだろうなと思うとつまらんな もうどこも真っ向勝負仕掛けなくなったから無人の野を往く感はある

82 20/02/13(木)21:42:37 No.662888361

フィットに積める折り畳み原付はまだですか!?

83 20/02/13(木)21:42:47 No.662888436

武漢に関連会社多いしね

84 20/02/13(木)21:43:42 No.662888768

>とりあえず今回のは流石にリコール地獄は無いだろうと思う DCT使ってないからな… というか今のATとかCVTが効率良くなって量販車向けのDCTはほぼ使う価値ないというか…

↑Top