ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/13(木)19:26:54 No.662840988
中古で安かったから今更ながら初めてみた 今10話くらいなんだけどmagicカスタマイズとかこれで良いのかなと思いながら進んでる なんかこう序盤なせいか似たような性能が多すぎて誰から育てたらいいかわかんね! あと初回特典コードの入力は19年3月までだってさクソァ!
1 20/02/13(木)19:28:39 No.662841474
アニメーションがかっこいいノーチラス号がオススメだ
2 20/02/13(木)19:29:11 No.662841630
サイフラッシュの射程がついに3にされたのは知ってる
3 20/02/13(木)19:30:43 No.662842051
>アニメーションがかっこいいノーチラス号がオススメだ サイズ補正のせいかどの戦艦も強いね 補給出来るレコンキスタの戦艦もいいしマップ兵器持ちのシグナスもいいし
4 20/02/13(木)19:31:36 No.662842303
面白いっちゃ面白いんだけど一周で飽きる
5 20/02/13(木)19:31:44 No.662842338
最近はメイン張るような戦艦が必ずあってどれも強い
6 20/02/13(木)19:32:13 No.662842479
シバラク先生が強いよ
7 20/02/13(木)19:32:49 No.662842648
そんな戦艦で強いのなんてCOMPACTのラーカイラム(バグあり)くらいかと…
8 20/02/13(木)19:33:29 No.662842816
バディコンプレックス知らなかったけど割と王道的な導入だったんだね
9 20/02/13(木)19:34:18 No.662843020
>そんな戦艦で強いのなんてCOMPACTのラーカイラム(バグあり)くらいかと… 第2次α以降はだいたい前線張れる戦艦居る 最近は単艦でもクリアできるぐらい強いのとか居るけど
10 20/02/13(木)19:34:24 No.662843050
武器少ない
11 20/02/13(木)19:34:40 No.662843125
バディコンは長所が手堅い事で短所が手堅すぎる事だから…
12 20/02/13(木)19:35:05 No.662843238
>サイフラッシュの射程がついに3にされたのは知ってる サイバスターは設定的な弱体化理由は色々言われるけどゲーム的にはクソ強いよ 予約特典で最序盤から使えるのはバランスブレイカーと言われるくらい強い
13 20/02/13(木)19:35:11 No.662843265
ああこれ龍神丸でるやつかグレンラガンも好きだし安いんなら俺もはじめてみようかな
14 20/02/13(木)19:35:13 No.662843274
>武器少ない 昔のコンバトラーみたいに武器ページ数3くらいまであった方が良かったって?
15 20/02/13(木)19:35:57 No.662843466
期限切れて中盤参加でも便利すぎてサイバスターの撃墜数もりもり増えるから凄いぞ
16 20/02/13(木)19:36:02 No.662843490
>武器少ない アニメーション作る手間増え過ぎたのと1つの武装でいろんな武器使うようになっちゃったからなあ
17 20/02/13(木)19:36:04 No.662843499
どうしてもワタルの顔見ると現代アート騒動思い出していかん
18 20/02/13(木)19:36:11 No.662843531
>バディコンプレックス知らなかったけど割と王道的な導入だったんだね 全編通して凄く手堅く王道な作りのアニメだよ すさまじい敗北者ビゾンくん以外は
19 20/02/13(木)19:36:27 No.662843599
VTXはどれも取っ付きやすいよ
20 20/02/13(木)19:36:32 No.662843625
>そんな戦艦で強いのなんてCOMPACTのラーカイラム(バグあり)くらいかと… 10以上前から戦艦も主力レベルには強くなってるよ…
21 20/02/13(木)19:36:41 No.662843671
とくむぶかん殿は出れましたか
22 20/02/13(木)19:37:21 No.662843871
Xはビゾンくんも救われるから… 初回参戦なのにわりと大っきい改変してきて笑った
23 20/02/13(木)19:37:30 No.662843910
>とくむぶかん殿は出れましたか はい 当然ながらモブに毛が生えた程度の性能
24 20/02/13(木)19:37:35 No.662843942
>あと初回特典コードの入力は19年3月までだってさクソァ! switch版なら来年までいけたんだが…
25 20/02/13(木)19:37:38 No.662843961
コネクティブヒナァアアアア!って文字列だけは知ってる
26 20/02/13(木)19:37:51 No.662844025
ダウンロードコードSwitchとstreamだったら大丈夫なんだよな?
27 20/02/13(木)19:37:56 No.662844054
>とくむぶかん殿は出れましたか 三回くらい敵として出てくるよ モブと同じのに乗ってるから気付いたら撃墜セリフ出てるよ
28 20/02/13(木)19:38:09 No.662844124
サイバスター居なかったら前半厳しい様な?
29 20/02/13(木)19:38:29 No.662844255
確かにサブキャラの機体の武器はかなり減ってるけどメインどころは少なくもないよ 毎回毎回武器が少ないって言い続ける人はエアプなのかなと思う
30 20/02/13(木)19:38:33 No.662844277
OGのサイバスターもこれくらい強くしてくだち!!!
31 20/02/13(木)19:38:40 No.662844328
隠し機体の武器が一つ二つはさすがに寂しい 逆にそれさえ解決出来れば完璧だと思う
32 20/02/13(木)19:38:42 No.662844335
久々に大暴れするカイザーが凄い良かった
33 20/02/13(木)19:38:45 No.662844353
全体にそんな難しくないよ
34 20/02/13(木)19:38:52 No.662844389
>サイバスター居なかったら前半厳しい様な? 居たらめっちゃ簡単なだけで居なくても普通にやれるよ
35 20/02/13(木)19:39:10 No.662844495
マサキ居なくてきついのなんて1周目だけよ
36 20/02/13(木)19:39:12 No.662844511
発売直後はサイバスターの性能で盛り上がってたな
37 20/02/13(木)19:39:19 No.662844544
>サイバスター居なかったら前半厳しい様な? そうでもないような? とっととG-セルフのカスタムボーナス取ればあり余り過ぎるENでベルリ生徒が反撃無双しだすし
38 20/02/13(木)19:39:22 No.662844561
サイバスター早期加入って今もう入手手段ないの?
39 20/02/13(木)19:39:27 No.662844580
マジンガーのミサイルとかコンバトラーのバトルガレッガーとか本当に使う…?って装備が多すぎるよりはリストラした方が容量的にもよかっただろうしな ミサイル99発の経戦能力高いのはいいけどさ
40 20/02/13(木)19:39:36 No.662844624
サイバスターがいるとらくちんだが別にいなくても厳しくはない
41 20/02/13(木)19:39:53 No.662844709
>サイバスター早期加入って今もう入手手段ないの? スイッチ版ならいけるんじゃないかな
42 20/02/13(木)19:40:14 No.662844827
>サイバスター早期加入って今もう入手手段ないの? PC版とスイッチ版は新品で買えばまだ間に合う
43 20/02/13(木)19:40:41 No.662844985
>サイバスター早期加入って今もう入手手段ないの? SwitchかSteam版を買いなさる
44 20/02/13(木)19:40:50 No.662845021
>隠し機体の武器が一つ二つはさすがに寂しい >逆にそれさえ解決出来れば完璧だと思う クィン・マンサは武器2つだけど戦闘アニメが凄くてまあ増やしにくいよな…ってなったな
45 20/02/13(木)19:40:54 No.662845034
>マジンガーのミサイルとかコンバトラーのバトルガレッガーとか本当に使う…?って装備が多すぎるよりはリストラした方が容量的にもよかっただろうしな >ミサイル99発の経戦能力高いのはいいけどさ でもカイザーのギガントミサイルとかはともかくウィンキー時代のマジンガーがミサイル撃ってもカスダメじゃなかった?
46 20/02/13(木)19:41:06 No.662845108
いいか もうVITA本体自体生産中止されてるんだぞ
47 20/02/13(木)19:41:38 No.662845268
サブ系の機体は下手に武器改造するよりエクストラアームズつけたほうが強くてこれは
48 20/02/13(木)19:41:44 No.662845296
いや反論にウィンキー時代持ち出すのも極端な例過ぎるわ
49 20/02/13(木)19:41:46 No.662845313
だから安かったんだろうけどな 1500円なら買っちゃったよ
50 20/02/13(木)19:42:02 No.662845395
>いいか >もうVITA本体自体生産中止されてるんだぞ 中止じゃなくて終了では
51 20/02/13(木)19:42:08 No.662845430
>サイバスター居なかったら前半厳しい様な? 戦艦強いしガンガン改造していい機体多いしそうでもない 16話でダイターン3も来るしな
52 20/02/13(木)19:42:24 No.662845496
>クィン・マンサは武器2つだけど戦闘アニメが凄くてまあ増やしにくいよな…ってなったな あれでも結構省エネ作画してて見せ方うまくてすご…となる
53 20/02/13(木)19:42:36 No.662845561
隠しMSはいつもならそうそう仲間にならないようなのもドンドン加入!って感じだったし まぁこんなもんかな…ってくらいの印象 勿論大いに越したことはないけど
54 20/02/13(木)19:42:43 No.662845596
ゼロカスも鬼強いよ
55 20/02/13(木)19:43:05 No.662845706
まぁ武器が少ないのは間違いないよね発売当時もだいぶ言われた 次のTでちょっと持ち直した
56 20/02/13(木)19:43:31 No.662845834
マジンカイザーとマジンエンペラーの合体攻撃で満足した記憶
57 20/02/13(木)19:43:32 No.662845843
隠し機体なんて超強いくらいじゃないと… ただ原作での敵が味方になるくらいじゃ終盤の枠にすら入らない…合体攻撃要因とかなら別だけど
58 20/02/13(木)19:43:42 No.662845877
ガンダム系は捏造必殺技が増えたね
59 20/02/13(木)19:43:53 No.662845946
武器に関してはXになってもロザリーのグレイブにパトロクロス追加されなくて寂しかった グラにはついてるのに
60 20/02/13(木)19:44:09 No.662846032
>クィン・マンサは武器2つだけど戦闘アニメが凄くてまあ増やしにくいよな…ってなったな クインマンサは今までだってサーベル拡散メガ粒子砲ファンネルぐらいだったから別に少なくて文句無いんだけどファンネルの演出でサーベル使うならサーベル単品で寄越せP武器無しってどうなってんだって文句が
61 20/02/13(木)19:44:21 No.662846084
マシュマーとグレミーが自軍加入時の会話凄い気に入ってる 本編じゃ上司と部下だけとなんか自然と離れてそのままだったし
62 20/02/13(木)19:44:25 No.662846101
VTX3部作も終わったしまた時間かけて練って欲しい エンジンは今のままで問題ない
63 20/02/13(木)19:44:28 No.662846115
どんな時でもサイフラッシュ あと決意
64 20/02/13(木)19:44:31 No.662846146
最近のマジンガー系は本当に硬くて強いから助かる
65 20/02/13(木)19:44:37 No.662846161
>中止じゃなくて終了では そうだね語弊があったね そしてつい最近まで俺終了したこと知らなかったわ
66 20/02/13(木)19:44:50 No.662846217
中古で買うなら価格そんな変わらないsteam版のほうが色々得なのでは
67 20/02/13(木)19:45:02 No.662846275
>隠し機体なんて超強いくらいじゃないと… >ただ原作での敵が味方になるくらいじゃ終盤の枠にすら入らない…合体攻撃要因とかなら別だけど ファンサービスなんだからそんな超性能はいらんでしょ スパロボの隠しキャラは性能目的で取るものじゃないし
68 20/02/13(木)19:45:04 No.662846295
ハイニュー取っても武装の関係でアムロはνにする でも強制的に変えられる…
69 20/02/13(木)19:45:11 No.662846323
決意おじさんが便利過ぎる…
70 20/02/13(木)19:45:12 No.662846325
クィンマンサで輝いていたのはIMPACTでサラっと2人乗り出来た時
71 20/02/13(木)19:45:17 No.662846343
マジンカイザーとゼロは参戦する順番逆だったよね
72 20/02/13(木)19:45:35 No.662846432
>マジンカイザーとマジンエンペラーの合体攻撃で満足した記憶 戦闘アニメはカイザーノヴァの方がかっこいいよ
73 20/02/13(木)19:45:35 No.662846440
隠しのビゾン君とか機体スペックだけなら自軍随一なんだけど火力無さ過ぎてな
74 20/02/13(木)19:45:42 No.662846475
>P武器無しってどうなってんだって文句が TでP武器になるようになったけどメガ粒子砲の方なの!?ってちょっと驚いたよ
75 20/02/13(木)19:45:57 No.662846549
グレートマジンガーはTで回避しまくって驚いた
76 20/02/13(木)19:46:04 No.662846576
ワタルが救世主すぎた
77 20/02/13(木)19:46:21 No.662846664
隠しががっつり強いのならUXとBXの方がいいんじゃないかな…
78 20/02/13(木)19:46:22 No.662846669
Hi-νにはプル乗せてた
79 20/02/13(木)19:47:02 No.662846852
ここ最近の三作ではXが一番好き Gレコが完璧で大好きなんだ
80 20/02/13(木)19:47:08 No.662846882
中盤加入してウッキウキの超笑顔でウォークライに参加するシャア総帥が見れるのはXだけ!
81 20/02/13(木)19:47:30 No.662846976
やっぱ少し高くてもサウンドエディション版の方が良いかなって思ったけど アレまだVもXも4000円台なんだ…
82 20/02/13(木)19:47:32 No.662846987
>グレートマジンガーはTで回避しまくって驚いた 特典パーツ付けると序盤はまず雑魚の攻撃が当たらないよね…
83 20/02/13(木)19:47:32 No.662846992
>隠しががっつり強いのならUXとBXの方がいいんじゃないかな… 後者は隠し要素があまりにも厳しすぎるのがなぁ…
84 20/02/13(木)19:47:37 No.662847016
サーバインに射程アップ系つけて長射程オーラ斬りとか楽しいんだけど誰乗せるか問題が
85 20/02/13(木)19:47:47 No.662847057
バディコンは枠使うならもうちょいカップリングの能力盛ってほしかったな
86 20/02/13(木)19:47:52 No.662847084
スイッチ版はカスサン出来ないから自前で音源色々持ってるならSteam版かPS版を推奨する
87 20/02/13(木)19:47:56 No.662847107
しゃぶり尽くされてもうやれる要素無くなったのでインフィニティに交代した真マジンガー 本当にやりたい放題やったよな
88 20/02/13(木)19:48:07 No.662847164
Hi-νはNT載せたいけど専用技持ち以外ってなるから意外と候補が絞られるのよね
89 20/02/13(木)19:48:09 No.662847177
シーブックとF91が使えて大満足だった
90 20/02/13(木)19:48:19 No.662847223
そうそうGレコのウォークライがよかったんだ これがあったから暗くならずにすんだ
91 20/02/13(木)19:48:20 No.662847232
シーブックに説教アタックされる総帥
92 20/02/13(木)19:48:26 No.662847263
>中盤加入してウッキウキの超笑顔でウォークライに参加するシャア総帥が見れるのはXだけ! 自分の世界の未来にいるのがベルリってすげえ幸せだと思う
93 20/02/13(木)19:48:40 No.662847338
>サザビーにはプル乗せてた
94 20/02/13(木)19:48:40 No.662847342
>しゃぶり尽くされてもうやれる要素無くなったのでインフィニティに交代した真マジンガー >本当にやりたい放題やったよな G編地獄篇異世界編やったからな…
95 20/02/13(木)19:48:41 No.662847344
>>グレートマジンガーはTで回避しまくって驚いた >特典パーツ付けると序盤はまず雑魚の攻撃が当たらないよね… グレートマジンガー強い! ははーん原作通り長期離脱するんだな? あれ?
96 20/02/13(木)19:48:42 No.662847349
>サーバインに射程アップ系つけて長射程オーラ斬りとか楽しいんだけど誰乗せるか問題が トッド乗せてたなぁ
97 20/02/13(木)19:48:45 No.662847360
なんかイオリ君が飛び蹴り覚えた… 魔法…?
98 20/02/13(木)19:48:50 No.662847378
Vでは故人だったからなシャア…
99 20/02/13(木)19:48:50 No.662847379
>バディコンは枠使うならもうちょいカップリングの能力盛ってほしかったな 精神コマンドだけじゃなくてアクエリオンみたいにパラメーターも同調してくれれば養成で悪さできたろうに
100 20/02/13(木)19:48:54 No.662847402
ビアレスのオーラ切りかっけぇ!ハイパーだとどんなんなるんだろう!…うn?うn…サーバイン乗せるか…
101 20/02/13(木)19:49:13 No.662847498
バディコンは参戦三回目みたいな性能!とよく言われる
102 20/02/13(木)19:49:15 No.662847505
Steamもカスサン無くない? ごにょごにょして差し替えはできるけど地味にめんどくさいというか差し替えな分予期せぬタイミングで違う曲流れてきて面食らうというか…
103 20/02/13(木)19:49:16 No.662847509
>しゃぶり尽くされてもうやれる要素無くなったのでインフィニティに交代した真マジンガー >本当にやりたい放題やったよな 肝心のインフィニティが全然再現されてなくて悲しい… これゲームだけで話わかる人いるかな
104 20/02/13(木)19:49:30 No.662847563
>シーブックとF91が使えて大満足だった F完結編以来20年ぶりにセリフ追加で驚いた そんなに出てなかったのか…
105 20/02/13(木)19:49:47 No.662847662
>Steamもカスサン無くない? >ごにょごにょして差し替えはできるけど地味にめんどくさいというか差し替えな分予期せぬタイミングで違う曲流れてきて面食らうというか… Vは当初無かったけどアプデで対応してXは発売日から対応済だよ
106 20/02/13(木)19:49:48 No.662847664
シーブックやキンケドゥが急に出るようになったと思った矢先に中の人が…
107 20/02/13(木)19:49:52 No.662847690
そもそも合体攻撃がどうして発動側で性能が違うんだよ! 全部Pか長距離かに合わせてくれよ!
108 20/02/13(木)19:49:52 No.662847691
>>隠しががっつり強いのならUXとBXの方がいいんじゃないかな… >後者は隠し要素があまりにも厳しすぎるのがなぁ… 一個一個はそうでもないけど真ルートにいく条件が厳しすぎる… それこそUXの隠しフラグ引き継ぎが必要だった
109 20/02/13(木)19:49:53 No.662847697
>>中盤加入してウッキウキの超笑顔でウォークライに参加するシャア総帥が見れるのはXだけ! >自分の世界の未来にいるのがベルリってすげえ幸せだと思う 人の心の光の先がきちんと見られる宇宙世紀組いいよね たくさん回り道したけどあの世界は未来も元気でいられる
110 20/02/13(木)19:49:58 No.662847716
F91めっちゃカッコいいよね ヴェスバーだけはクロボン参戦版のが好きだけど
111 20/02/13(木)19:50:34 No.662847890
>>しゃぶり尽くされてもうやれる要素無くなったのでインフィニティに交代した真マジンガー >>本当にやりたい放題やったよな >肝心のインフィニティが全然再現されてなくて悲しい… >これゲームだけで話わかる人いるかな インフィニティは参戦が早すぎたんだよな かなり突貫だろあれ
112 20/02/13(木)19:50:38 No.662847907
雑に合体攻撃で火力稼ぐ分には強いバディコン 燃費は目を瞑ってやれ
113 20/02/13(木)19:50:47 No.662847941
参戦がインフィニティになると機械獣も数いる上に強くなるのが困りもの
114 20/02/13(木)19:51:01 No.662848009
>>シーブックとF91が使えて大満足だった >F完結編以来20年ぶりにセリフ追加で驚いた >そんなに出てなかったのか… 出たはいたけど新録はなかったのかな
115 20/02/13(木)19:51:06 No.662848034
>そもそも合体攻撃がどうして発動側で性能が違うんだよ! >全部Pか長距離かに合わせてくれよ! ディオにヒットアンドアウェイつけて最初に発動して突っ込んで追い掛けた青葉とヒナで連続するといい
116 20/02/13(木)19:51:09 No.662848051
くたばれカミーユ! お前の死を通して人間的に成長してやる! それが嫌なら今ここで私を撃て!!
117 20/02/13(木)19:51:11 No.662848062
>Vは当初無かったけどアプデで対応してXは発売日から対応済だよ マジかマジだ V発売時に買って何度やっても面白いけどカスサン無しかー…ってテンションちょっと下がっちゃったきりになってた
118 20/02/13(木)19:51:12 No.662848063
綺麗なグレミーになってるからいいけど第二次ネオジオン抗争後にグレミー再度出てきたら混乱どころじゃ済まないよなあれ
119 20/02/13(木)19:51:14 No.662848073
寺田「あれ?人員揃ってないのに合体攻撃使えるぞ?バグかな?」
120 20/02/13(木)19:51:24 No.662848117
今の戦艦って妙に強いよね スーパーロボットのみたいに使えて驚き
121 20/02/13(木)19:51:26 No.662848126
サウンドエディションはいいぞ…!
122 20/02/13(木)19:51:27 No.662848135
ダンバインのアニメーションがめっちゃかっこいい 型落ちになっても使っちゃう
123 20/02/13(木)19:51:44 No.662848246
>トッド乗せてたなぁ マーベルだとエースボーナスの関係で火力落ちるしそうなるよねえ
124 20/02/13(木)19:51:47 No.662848262
バディコン勢は割とシグナスが強い というか強くないと困る戦艦だし…
125 20/02/13(木)19:51:50 No.662848276
VとTがかなり出来がいい事もあって三番手が定位置のXさんだ
126 20/02/13(木)19:51:51 No.662848286
割とメインのストーリーが好き
127 20/02/13(木)19:51:57 No.662848322
第三次ZとVでかっこいいシャアを見せてからのこれ
128 20/02/13(木)19:52:00 No.662848331
新スパのWを思い出す突貫ぶりだったなインフィニティ
129 20/02/13(木)19:52:04 No.662848351
そして声優が死んで新録はもう無理になったと…
130 20/02/13(木)19:52:07 No.662848372
最近のトッドはクローズアップされる
131 20/02/13(木)19:52:18 No.662848430
出撃枠足りないなぁと思う Z3に比べりゃマシだけど
132 20/02/13(木)19:52:35 No.662848508
トッドの戦闘セリフ いつも 同じ事しか言わないじゃない
133 20/02/13(木)19:52:42 No.662848537
>今の戦艦って妙に強いよね >スーパーロボットのみたいに使えて驚き ラーカイラムですら命中以外は前線支えられるつよさだからな…
134 20/02/13(木)19:52:44 No.662848547
戦艦が強くて普通に使えるようになったのはW辺りから そしてスパロボWは13年前だぞ
135 20/02/13(木)19:52:52 No.662848583
>出撃枠足りないなぁと思う >Z3に比べりゃマシだけど 主役機だけ出しても枠足りない!
136 20/02/13(木)19:52:56 No.662848598
シグナスとかいう加速装置
137 20/02/13(木)19:52:59 No.662848614
>くたばれカミーユ! >お前の死を通して人間的に成長してやる! >それが嫌なら今ここで私を撃て!! あんた異世界まで来て何やってんだって殴ってくる特に因縁の無いシーブック まあ因縁が無いから素でお前アホだろってできるんだろうけど
138 20/02/13(木)19:53:07 No.662848650
ワタルなんかはテーマ曲とかデジタル配信まだしてないからアルバムとかサントラとか持ってない人はプレミアムエディションじゃないと歌付き難しい
139 20/02/13(木)19:53:10 No.662848663
戦闘アニメはTよりXの方が全体的に好きなんだ マジンカイザーは超かっこいいし龍神丸は見たかった物以上のもんみせてくれたしGセルフは元気になれるし
140 20/02/13(木)19:53:15 No.662848681
この時点でも自重0な強化パーツが次回でますます壊れる…
141 20/02/13(木)19:53:15 No.662848685
>出撃枠足りないなぁと思う >Z3に比べりゃマシだけど TacPになったし金も余り気味なんだから1話ごとにドンドンとっかえひっかえで遊べばいいのよ
142 20/02/13(木)19:53:16 No.662848692
>新スパのWを思い出す突貫ぶりだったなインフィニティ 種死以降のガンダムは3年超えてから出すもんな それくらい必要なんだな…
143 20/02/13(木)19:53:35 No.662848784
>戦艦が強くて普通に使えるようになったのはW辺りから >そしてスパロボWは13年前だぞ αの頃から改造すればちゃんと使えたよ
144 20/02/13(木)19:54:01 No.662848924
というかMAP兵器さえあればどんな戦艦だって使い道はあるわな
145 20/02/13(木)19:54:07 No.662848951
Gセルフはキングゲイナーオーバーが矢鱈合うからカスサンおすすめする
146 20/02/13(木)19:54:07 No.662848955
ニルファだってマザーバンガード強かったじゃん!
147 20/02/13(木)19:54:22 No.662849023
>戦艦が強くて普通に使えるようになったのはW辺りから >そしてスパロボWは13年前だぞ 第二次アルファのマザーバンガードクソ強かったし!
148 20/02/13(木)19:54:23 No.662849029
一気に強くなったのはαからって印象
149 20/02/13(木)19:54:24 No.662849037
>VとTがかなり出来がいい事もあって三番手が定位置のXさんだ 俺は一番好きだけどなぁ…
150 20/02/13(木)19:54:34 No.662849084
>VとTがかなり出来がいい事もあって三番手が定位置のXさんだ とはいえ全部出来良くない?主人公機がサポートメインで暴れにくいのと武器少ないぐらいしか不満無いような
151 20/02/13(木)19:54:36 No.662849094
隠しで本編だと悲惨なやつが救える展開がXは特に多い気がする
152 20/02/13(木)19:54:37 No.662849098
ドグマでの魂&スマッシュヒット付与からのサイフラッシュは控え目に言って反則だ
153 20/02/13(木)19:54:47 No.662849144
VXTの戦艦枠ほんと異色すぎて笑う
154 20/02/13(木)19:54:48 No.662849155
新規だと拘りないならとにかくダンバインとヴィルキスを育てるんだ
155 20/02/13(木)19:54:53 No.662849180
今作の戦艦が強い言われるのは大体決意おじさんのせい
156 20/02/13(木)19:55:01 No.662849221
いやあドグマは強かったね…
157 20/02/13(木)19:55:07 No.662849254
>αの頃から改造すればちゃんと使えたよ マクロスとかすごく強いんだけどね グローバル艦長が集中止まりで熱血すら覚えないから…
158 20/02/13(木)19:55:16 No.662849288
最近の中でもZ3だとマルチアクションさせてもらえない分で戦艦は少しつらかった 強いことは強いけど…って感じで
159 20/02/13(木)19:55:27 No.662849343
リーンホースで使徒倒す!
160 20/02/13(木)19:55:44 No.662849413
決意に隠れてるけどシグナスもなかなかよね あれたしかもう一隻…
161 20/02/13(木)19:55:56 No.662849465
序盤はダンバイン改造しとくと引継ぎが若干お得だよ
162 20/02/13(木)19:55:57 No.662849473
意外と安くなってくれないプレミアムサウンドエディション おかげで結局PS4の方を買うタイミング掴めないまま VとXはVITA版で各6周しちゃったよ
163 20/02/13(木)19:56:02 No.662849489
最近だとBXが戦艦無双だった グランガランとナデシコが暴れまくった
164 20/02/13(木)19:56:09 No.662849521
まあ初出場でストーリー再現ほぼぶん投げられたGレコはちょっとかわいそうではある バディコンも異世界から行ったり来たりするし
165 20/02/13(木)19:56:13 No.662849538
Dのラーカイラム!
166 20/02/13(木)19:56:22 No.662849587
BLAZINGのアレンジめっちゃいいよね イントロがかっこいいんだ
167 20/02/13(木)19:56:35 No.662849647
ヤマトもクソ強かったよね
168 20/02/13(木)19:56:51 No.662849717
>あれたしかもう一隻… たまに応援かけて敵落とさせてレベル上げてやると激励する仕事がこなせるよ ドグマの位置変更の奴のおかげで開幕激励シフトを行動せずにこなせるし
169 20/02/13(木)19:56:55 No.662849739
>Dのラーカイラム! 愛+核でニュータイプを黙らせるブライトさんマジ
170 20/02/13(木)19:56:59 No.662849754
Gレコはまた再登板するでしょ 白富野作品と一緒に
171 20/02/13(木)19:56:59 No.662849760
決意はお仕置き食らうと思ってたら習得レベル遅くされただけだったT
172 20/02/13(木)19:57:00 No.662849764
異世界行ったり来たりするのでデュオの親父と妹誰だっけ…になる
173 20/02/13(木)19:57:02 No.662849774
異世界軸にしてるけど割とシナリオ再現頑張ってて好きだよ
174 20/02/13(木)19:57:21 No.662849864
>まあ初出場でストーリー再現ほぼぶん投げられたGレコはちょっとかわいそうではある >バディコンも異世界から行ったり来たりするし でも空気感は完璧だったよ あんなにキャラ把握するのは凄いよ
175 20/02/13(木)19:57:22 No.662849868
決意持ちが大体暴れられるけどなくても強いよ
176 20/02/13(木)19:57:23 No.662849874
Vのサガラカナメやドラグニウムはゲッター線も狂おしいほど大好き
177 20/02/13(木)19:57:58 No.662850035
Gレコは金星の子安が出れなかったのが残念
178 20/02/13(木)19:58:00 No.662850048
ドグマの存在だけで主人公は1枠使ってお釣りが来るからな…
179 20/02/13(木)19:58:08 No.662850079
天元突破もう少し使いたかったけど流石に無理か
180 20/02/13(木)19:58:13 No.662850103
サイフラッシュが強い強いと言われているが単純にサイバスターそのものも強い
181 20/02/13(木)19:58:18 No.662850125
TはTで全体的に漂う突貫工事っぷりがよくダメ出しされる気がするよ T好きなんだけど中々ね…
182 20/02/13(木)19:58:21 No.662850139
ナデシコがBBスタジオで出たのはVTX3部作で初めてというXいないけど
183 20/02/13(木)19:58:28 No.662850181
コロニーに穴開けちゃったからMAで即身仏になったキア隊長がバグから非戦闘員庇って民間人を託して死ぬ悲劇の英雄に!
184 20/02/13(木)19:58:46 No.662850276
>ヤマトもクソ強かったよね 原作があれ一騎でガミラス帝国に勝ったわけだしスパロボでもヤマト単機でどうとでもなる強さだった
185 20/02/13(木)19:58:58 No.662850347
チクショー!力が欲しい!で マジンカイザーとマジンエンペラーGが出てくるこの欲張りセットぷりが大好き
186 20/02/13(木)19:58:58 No.662850352
正直Xにこそ真ドラゴン来て欲しかった Tだと世界観的に持て余し気味だったよ
187 20/02/13(木)19:59:06 No.662850396
>TはTで全体的に漂う突貫工事っぷりがよくダメ出しされる気がするよ >T好きなんだけど中々ね… クロスオーバーはとても好き ダメな所は本当ダメだけど好きな所は凄くいい
188 20/02/13(木)19:59:11 No.662850421
>コロニーに穴開けちゃったからMAで即身仏になったキア隊長がバグから非戦闘員庇って民間人を託して死ぬ悲劇の英雄に! というか性格がかなりマイルドになってるよね わりと傲慢というか金星人の理屈押し付けてくる人だったのが武人風になってる
189 20/02/13(木)19:59:15 No.662850435
>サイフラッシュが強い強いと言われているが単純にサイバスターそのものも強い 宇宙戦が分岐除けばすこぶる少ない中でほぼ全武器空Sはズルいって! しかもそれ抜きにしてもかなり高性能だし
190 20/02/13(木)19:59:31 No.662850512
>隠しで本編だと悲惨なやつが救える展開がXは特に多い気がする メイン軸がワタルだからな 悲惨な結末は似合わないんだ
191 20/02/13(木)19:59:58 No.662850647
>サイフラッシュが強い強いと言われているが単純にサイバスターそのものも強い 空Sのサイバスターを見たのはXが初めてだったよ…
192 20/02/13(木)20:00:02 No.662850666
>TはTで全体的に漂う突貫工事っぷりがよくダメ出しされる気がするよ >T好きなんだけど中々ね… 後半特にもうギリギリすぎてびっくりするよね ラブラブ天驚拳無しってマジかよ
193 20/02/13(木)20:00:13 No.662850716
ノーチラスというかネモがチート級なだけでシグナスもかなり強いんですよ!
194 20/02/13(木)20:00:15 No.662850722
ワタセアオバ…ヒナを頼む…
195 20/02/13(木)20:00:18 No.662850739
VとXもTの追加シナリオみたいな限界突破モード欲しい
196 20/02/13(木)20:00:29 No.662850806
VTX全部好きだけどやっぱり最初のVが後のベースになってるだけあって一番気合入ってて好き
197 20/02/13(木)20:00:40 No.662850861
>クロスオーバーはとても好き 宇宙海賊チームとか復讐チームとか要素絡めた料理の仕方は抜群だったと思う
198 20/02/13(木)20:00:50 No.662850915
>ボスボロット無しってマジかよ
199 20/02/13(木)20:00:59 No.662850961
今年は新作スパロボ出るのかのう…
200 20/02/13(木)20:01:07 No.662850996
>ワタセアオバ…ヒナを頼む… ビゾンくん救われて本当によかったね...
201 20/02/13(木)20:01:37 No.662851147
Vの劇場版ナデシコハッピーエンド版すげぇ好き Tの劇場版ナデシコ完結編もいい
202 20/02/13(木)20:02:16 No.662851331
>今年は新作スパロボ出るのかのう… OG20周年だし流石に今のOG完結作は出るだろ 15周年…うっ頭が
203 20/02/13(木)20:02:38 No.662851454
DLCのアムロとハッパさんの話よかったなぁ
204 20/02/13(木)20:03:00 No.662851579
両主人公やったけどイオリ君主人公の方がしっくりきた
205 20/02/13(木)20:03:12 No.662851639
>メイン軸がワタルだからな >悲惨な結末は似合わないんだ Vだと普通に撃破エフェクト出てたドラゴン達が撤退エフェクトになったり全体的に配慮を感じた
206 20/02/13(木)20:03:14 No.662851649
今新作発表無いって事はとりあえず年一で走り続けるのはやめてくれるようで何より 面白い…面白いけどカツカツなのが目に見えてる!!ってなるのがヒヤヒヤしたよXとTは
207 20/02/13(木)20:03:28 No.662851698
Vはサブ主人公が悲惨になると聞いて手を出しにくい
208 20/02/13(木)20:03:44 No.662851783
DLCのプリティ・サリアンみたいな頭イカれたシナリオはもっとやれ
209 20/02/13(木)20:03:47 No.662851804
>今年は新作スパロボ出るのかのう… VTXのラインは流石に休憩だろうしDDで1ライン使ってるからOGラインしか出せない感じがするけどそのOGがいつ出せるんだって感じだからなぁ
210 20/02/13(木)20:03:50 No.662851817
ちくしょーあのイチャラブカップル見ていてムカつくな… そうだ!時間のループに閉じ込めて嫌がらせしてやろう!
211 20/02/13(木)20:04:10 No.662851927
ナイン ホープス ラミィ
212 20/02/13(木)20:04:21 No.662851988
Gレコはシナリオ面じゃ少し残念な扱いだったけど戦闘アニメは凄い パーフェクトのトドメ演出考えた奴天才過ぎる…
213 20/02/13(木)20:04:21 No.662851989
>Vはサブ主人公が悲惨になると聞いて手を出しにくい 悲惨というかヘタれるだけだよ チトセちゃんだとあんま違和感ないけど一周目キャップでやってから二周目にアレ見るとわりとショックがでかい
214 20/02/13(木)20:04:25 No.662852012
Xにコードギアス出てるのに話題にならないってことは毒にも薬にもならない系ってことなのか…
215 20/02/13(木)20:04:31 No.662852050
アムロとシャアが凄いイキイキしてるよね ラスボス「シャアはほっておくと世界滅ぼすようなこと(アクシズ落とし)やらかすよ」 アムロ「シャアがそんな事するわけ無いだろ!!!!!!」 シャア「アムロ…///」 とか本当に笑う
216 20/02/13(木)20:04:42 No.662852087
なんか雰囲気がファンタジックというか昔の携帯機スパロボみたいだよねX
217 20/02/13(木)20:04:49 No.662852112
スパロボのDLCなんて買うやつは頭おかしいのしかいないから好き勝手やっちゃおうってスタンスは好き
218 20/02/13(木)20:04:52 No.662852125
ワタル相手だとアンジュが優しいお姉さんになるのが笑う
219 20/02/13(木)20:04:52 No.662852128
いくら使い回す素材があっても新規の量が尋常じゃないんだよな スタジオパラレルなんだし1年に1作にしても同じとこでやるのはやめようぜ!?
220 20/02/13(木)20:05:30 No.662852311
参戦陣がこんなにファンタジーなスパロボはもう見れないかもしれん
221 20/02/13(木)20:05:37 No.662852337
>Vはサブ主人公が悲惨になると聞いて手を出しにくい おじさんサブ主人公になると見てるのがきついレベルでかわいそうになる
222 20/02/13(木)20:05:39 No.662852347
ギアスはマリアンヌ様がノリノリでモードレッドで戦う 貴重なシーンが見られるんだ!
223 20/02/13(木)20:05:42 No.662852360
>Xにコードギアス出てるのに話題にならないってことは毒にも薬にもならない系ってことなのか… 本編後だからほぼやることがないからな
224 20/02/13(木)20:05:46 No.662852376
>パーフェクトのトドメ演出考えた奴天才過ぎる… 高トルクキック!高トルクパンチ!がちゃんとそこだけ色変わってるしな
225 20/02/13(木)20:05:52 No.662852408
>Xにコードギアス出てるのに話題にならないってことは毒にも薬にもならない系ってことなのか… 発売当時はコードギアスR3復活のルルーシュとか言われてたぞ まさか公式で復活のルルーシュやるとは思ってなかった
226 20/02/13(木)20:05:55 No.662852425
ナディアのヒスっぷりがちょっと目に付く 見たこと無いけどアニメでもあんな感じだったの?
227 20/02/13(木)20:06:03 No.662852466
そろそろ高解像度で超美麗なエスカフローネがグワングワン動くところがみたいな…
228 20/02/13(木)20:06:23 No.662852562
>ナディアのヒスっぷりがちょっと目に付く >見たこと無いけどアニメでもあんな感じだったの? いいえ もっっっと酷い
229 20/02/13(木)20:06:25 No.662852573
救世主一行の参謀亡国の王子ルルーシュ!
230 20/02/13(木)20:06:32 No.662852619
>Gレコはシナリオ面じゃ少し残念な扱いだったけど戦闘アニメは凄い >パーフェクトのトドメ演出考えた奴天才過ぎる… あのアニメ担当がすごすぎて他の演出が霞むのが辛いところだ
231 20/02/13(木)20:06:33 No.662852622
>ナディアのヒスっぷりがちょっと目に付く >見たこと無いけどアニメでもあんな感じだったの? もっとひどい
232 20/02/13(木)20:06:44 No.662852683
ひっさしぶりにシーブックがキンケドゥじゃなかったのは覚えてる
233 20/02/13(木)20:07:02 No.662852801
ナディアの荒れっぷりは相当マイルドだよスパロボ 毎回ちゃんとケアする人いるし
234 20/02/13(木)20:07:04 No.662852810
サブキャップはあの経歴で主計課に押し込まれたままチトセちゃんを戦わせるのを見てるしかないとか心折れるのも妥当じゃない?って思うよ俺… 逆にサブチトセちゃんは泣いちゃうの可愛いけど主人公時にナチュラルボーン前向きガールだったのを思うと違和感がある
235 20/02/13(木)20:07:06 No.662852826
>車椅子妹評論家の亡国の王子ルルーシュ!
236 20/02/13(木)20:07:06 No.662852830
ナディアはあれでマシなほうだと聞く 全体的に丸くなってるよなアンジュとかあれ別人だろ
237 20/02/13(木)20:07:26 No.662852942
こっちでグレミーが仲間にまでなるのにハマーンが敵で出てくるTで声無しで死ぬのはよくわからない
238 20/02/13(木)20:07:30 No.662852958
>ナディアのヒスっぷりがちょっと目に付く >見たこと無いけどアニメでもあんな感じだったの? 女アンノ君だぞ
239 20/02/13(木)20:07:30 No.662852960
さようか…あれでもマイルドだったか… まあ民間人だから分からなくもないがもうちょい空気読んで!って言いたかった あと加入直後の姫様も
240 20/02/13(木)20:08:19 No.662853196
>あと加入直後の姫様も あれも原作から考えるとすっっっごいマイルドだし…
241 20/02/13(木)20:08:21 No.662853205
>ナディアのヒスっぷりがちょっと目に付く >見たこと無いけどアニメでもあんな感じだったの? スパロボじゃかなりマイルドになってる 精神病んでた頃のあんのくんが褐色TSしたのがナディアだから原作の狂犬ぶりはすごいぞ
242 20/02/13(木)20:08:21 No.662853209
>ひっさしぶりにシーブックがキンケドゥじゃなかったのは覚えてる そもそもキンケドゥだって第2次αでしか出てなかったところ 画像の前のVでひっさしぶりに出たんだよ
243 20/02/13(木)20:08:29 No.662853251
コードギアスは復活からの参戦もそのうちあるか…!?
244 20/02/13(木)20:08:29 No.662853253
ルルーシュ復活いいよね…