20/02/13(木)18:59:47 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/13(木)18:59:47 No.662833724
アニメじゃないじゃないほうのOPってもしかして名曲?
1 20/02/13(木)19:00:48 No.662833992
はい
2 20/02/13(木)19:01:00 No.662834052
どっちも名曲だぞ
3 20/02/13(木)19:02:37 No.662834491
どっちもいいだろ
4 20/02/13(木)19:03:20 No.662834698
OPどっちも好きだけど一番の名曲は一千万年銀河だと思ってるよ俺
5 20/02/13(木)19:03:21 No.662834703
リィナ行方不明回のあとからサイレントボイスだっけ
6 20/02/13(木)19:03:46 No.662834784
エンディングもどっちも良いね
7 20/02/13(木)19:04:00 No.662834851
前半の内容と後半の内容をわかりやすく表している
8 20/02/13(木)19:04:59 No.662835101
イントロのときになんか銀河系だか太陽系だかから光がサーって上がってくの好き
9 20/02/13(木)19:07:15 No.662835715
アニメじゃないとサイレントボイスの温度差がひどい
10 20/02/13(木)19:10:29 No.662836557
>アニメじゃないとサイレントボイスの温度差がひどい 内容も同じぐらいの温度差
11 20/02/13(木)19:16:22 No.662838080
ペントハウスなんてこの歌くらいでしか聞かなくなった
12 20/02/13(木)19:17:42 No.662838451
>内容も同じぐらいの温度差 ただシリアスになっていくのは割とシームレスだから 不自然な感じはしないのよねZZの場合
13 20/02/13(木)19:18:19 No.662838627
ZZはギャルゲー と後世で言われてたのが冒頭で理解できる
14 20/02/13(木)19:21:20 No.662839461
作画の使い回し多いな‥ってなる
15 20/02/13(木)19:22:20 No.662839710
>ZZはギャルゲー >と後世で言われてたのが冒頭で理解できる 年上軍人キャラがメインなのは今ではニッチだな
16 20/02/13(木)19:22:31 No.662839750
スパロボじゃずっとこっちのBGMだったな 宇宙のジュドーだか使ってくれたやつは良かった
17 20/02/13(木)19:24:33 No.662840320
>宇宙のジュドーだか使ってくれたやつは良かった MXが宇宙のジュドーだったかな あれノリが良くてかなり好き
18 20/02/13(木)19:24:44 No.662840366
アニメじゃないは曲よりも猿人からアムロとか吠えるシャアとかしれっと混ざってるマシュマーさんで耐えられない
19 20/02/13(木)19:27:51 No.662841252
始動!ダブルゼータ!もいいぞ
20 20/02/13(木)19:29:51 No.662841821
>アニメじゃないは曲よりも猿人からアムロとか吠えるシャアとかしれっと混ざってるマシュマーさんで耐えられない (謎の基盤)
21 20/02/13(木)19:30:41 No.662842037
スパロボImpactはアニメじゃないだったな
22 20/02/13(木)19:30:50 No.662842089
サーイレンボーイ
23 20/02/13(木)19:31:08 No.662842182
終盤のお辛い流れにサイレント・ヴォイスがスーッと効いてこれは…
24 20/02/13(木)19:31:42 No.662842329
>ペントハウスなんてこの歌くらいでしか聞かなくなった ロボットアニメでこの歌詞はすごい
25 20/02/13(木)19:31:44 No.662842340
>アニメじゃないは曲よりも猿人からアムロとか吠えるシャアとかしれっと混ざってるマシュマーさんで耐えられない 昨日のあべまの放送でジュドーが原人さんのオーラ出してたな…
26 20/02/13(木)19:32:44 No.662842625
アニメじゃないOPは放送前は アニメの枠を超えた本格的な楽曲って触れ込みしてた
27 20/02/13(木)19:33:48 No.662842895
実際今でも秋元康はアニメじゃない良い曲だよね…ってしてるから
28 20/02/13(木)19:33:52 No.662842906
やっぱガンダムZZといえばシャグリラの少年2
29 20/02/13(木)19:34:30 No.662843079
ニルファは最初はアニメじゃないで進行したらサイレントボイスになるんだったな
30 20/02/13(木)19:34:34 No.662843106
アニメの主題歌でアニメじゃないってすごい発想すぎる
31 20/02/13(木)19:35:17 No.662843284
正直アニメじゃないは必要以上にネタにされてる印象ある
32 20/02/13(木)19:36:16 No.662843561
正式名称は「アニメじゃない~夢を忘れた古い地球人よ~」だしな
33 20/02/13(木)19:37:48 No.662844010
結局何を見たんだろうか
34 20/02/13(木)19:37:59 No.662844072
違うのはわかってるけど途中からエルガイムになる
35 20/02/13(木)19:38:00 No.662844079
>始動!ダブルゼータ!もいいぞ 最初は何か単調な感じだなって思って聞いてたら いきなりゼータの曲のアレンジになって印象変わるところが好き
36 20/02/13(木)19:38:55 No.662844408
とても凄いものを見たんだの所でゼータが出てきて上手く言えないけどガンダムをヒーローっぽくしようとするのは結構好きなんだ 前のパイロットの末路と母艦のクルーの大半の事を思い出すといたたまれなくなるけど
37 20/02/13(木)19:39:37 No.662844633
abemaの初視聴組が何であんな低評価だったのって困惑してるのが面白い
38 20/02/13(木)19:39:59 No.662844737
初期OPのZと後期OPのZZで同じ構図のカットあるの好き
39 20/02/13(木)19:40:03 No.662844769
改めて見ても曲と映像が合ってない
40 20/02/13(木)19:40:37 No.662844958
アニメじゃん!
41 20/02/13(木)19:40:58 No.662845059
次回予告のBGMはアニメじゃないの方が好きだったな
42 20/02/13(木)19:41:04 No.662845102
砂漠話の救われなさいいよね…
43 20/02/13(木)19:41:08 No.662845120
改めて見るとミリィ目立ちすぎでは
44 20/02/13(木)19:41:33 No.662845245
>違うのはわかってるけど途中からエルガイムになる 風のノー・リプライ+ZガンダムOPのMADってあったよね どっかに動画残ってないかな
45 20/02/13(木)19:41:38 No.662845270
ビーチャやモンドは置いてきた
46 20/02/13(木)19:41:43 No.662845290
>とても凄いものを見たんだの所でゼータが出てきて上手く言えないけどガンダムをヒーローっぽくしようとするのは結構好きなんだ あのZガンダム妙にマッシブで格好いいよね
47 20/02/13(木)19:42:45 No.662845605
>abemaの初視聴組が何であんな低評価だったのって困惑してるのが面白い 元から賛否両論はあれこそすれそこまで低評価じゃなかったはずだけど 一番はやっぱり新訳Zでオチ変えたから無かった事にされてるって風潮になったせいな気がする
48 20/02/13(木)19:42:52 No.662845641
モンドビーチャは割と終盤近くまでウザキャラなのがつらい
49 20/02/13(木)19:42:52 No.662845643
(えっ?マシュマーってOPあの位置なのに敵なの!?)
50 20/02/13(木)19:43:18 No.662845772
>初期OPのZと後期OPのZZで同じ構図のカットあるの好き 最後の方のダブルビームライフル(ハイメガランチャー)持って疾走してるところかな
51 20/02/13(木)19:43:27 No.662845816
名古屋テレビがこいつだけ全然再放送してくれなかった
52 20/02/13(木)19:43:33 No.662845847
>(えっ?マシュマーってOPあの位置なのに敵なの!?) (途中でルーに差し替えられる)
53 20/02/13(木)19:43:40 No.662845871
>砂漠話の救われなさいいよね… ロンメル、マサイ、リィナ死亡、青の部隊と連続で来るのがすごい
54 20/02/13(木)19:43:53 No.662845945
泣き虫セシリアからずっと救われない話ばかりのような・・・
55 20/02/13(木)19:43:54 No.662845953
(新訳Zってそんな影響あったっけ…?)
56 20/02/13(木)19:44:03 No.662845996
>アニメじゃん! 常識という眼鏡をかけた古い地球人め
57 20/02/13(木)19:44:28 No.662846113
ちゃんと無印からターンエーまで追えば限りなき旅路で号泣できたんだけどGレコがターンエーの後ってことになった以上ちょっとこれからは感じ方違うかもしれない
58 20/02/13(木)19:44:29 No.662846122
サイレントヴォイスはハマーンの歌だからな
59 20/02/13(木)19:44:44 No.662846188
>>初期OPのZと後期OPのZZで同じ構図のカットあるの好き >最後の方のダブルビームライフル(ハイメガランチャー)持って疾走してるところかな そうそこ 同じ構図だけど重量感とか描き分けられてて良いよね
60 20/02/13(木)19:45:01 No.662846269
>リィナ死亡 ところがぎっちょん!!
61 20/02/13(木)19:45:11 No.662846320
あんた達! なにもしないで地球に住めると思ってんのォ!?
62 20/02/13(木)19:45:45 No.662846492
>(新訳Zってそんな影響あったっけ…?) たぶんTV版と新訳で別の物語じゃなくてTV版が新訳で上書きされたことになってると思い込んでるのがZZがなかったことになってるとか言ってる でもそういうのは何故かユニコーンの存在は認めてる
63 20/02/13(木)19:45:46 No.662846497
>>abemaの初視聴組が何であんな低評価だったのって困惑してるのが面白い >元から賛否両論はあれこそすれそこまで低評価じゃなかったはずだけど >一番はやっぱり新訳Zでオチ変えたから無かった事にされてるって風潮になったせいな気がする 1日3話を5日連続と1週間に1話じゃ印象変わるよ
64 20/02/13(木)19:46:09 No.662846607
Z百裂拳がこれの序盤のギャグだったのが驚いたわ…
65 20/02/13(木)19:46:09 No.662846610
>ロンメル、マサイ、リィナ死亡、青の部隊 リィナ以外はみんな違う道もあったのに死にに行っててなあ
66 20/02/13(木)19:46:36 No.662846735
一気見すると面白かった…てのは結構あるよね
67 20/02/13(木)19:47:03 No.662846858
というか新約Zからでもつなげようと思えばつなげられるしなあZZ
68 20/02/13(木)19:47:06 No.662846875
ZのOPはどっちもオールディーズの洋楽カバーだけど ZZもそう?
69 20/02/13(木)19:47:08 No.662846885
俺昔はZZ駄目だった派だけどZの続きものとしてみるとあんなに頑張ったアーガマの扱いがむごすぎるとかおまえなーっそのZはなーって言いたくなるとか色々あった 漫画版の序盤で言いたい事言ってくれたけど 今はあのバイタリティとかタフさに救われる ウォンさん殴り返すとことか皆でカミーユ探すとことかおいメッチャー!とか
70 20/02/13(木)19:47:14 No.662846908
>なにもしないで地球に住めると思ってんのォ!? 全てが終わった後やっほーしにくる主力艦隊ほんま……
71 20/02/13(木)19:47:20 No.662846937
リィナや仲間たちが居たし精神的にも割とタフだったからいいけど 最終回のジュドーはおつらすぎてメンタルやってもおかしくなかったよね…
72 20/02/13(木)19:47:21 No.662846941
ゼータ終盤からダブルゼータ序盤のテンションの落差はやっぱキツいよ 一息置いてから見た方がいい
73 20/02/13(木)19:47:24 No.662846948
シャングリラ出るまでに1か月 ムーンムーンで半月 砂漠回1か月
74 20/02/13(木)19:47:34 No.662846999
朝のテレ朝でおぼっちゃまくんの前に再放送していて俺の人生は狂った
75 20/02/13(木)19:47:35 No.662847002
>Z百裂拳がこれの序盤のギャグだったのが驚いたわ… 百裂拳というかシャドーボクシング 特に命中はしてなかったような
76 20/02/13(木)19:47:36 No.662847010
ロンメル部隊の後にマサいさん流すのはひどくて吹く ロンメル部隊は八年間何やってたんですか…
77 20/02/13(木)19:48:01 No.662847138
>ロンメル部隊の後にマサいさん流すのはひどくて吹く >ロンメル部隊は八年間何やってたんですか… ああ次は青の部隊だ
78 20/02/13(木)19:48:48 No.662847371
イントロとアウトロのつなぎ編集めっちゃ不自然だな
79 20/02/13(木)19:48:48 No.662847373
>ゼータ終盤からダブルゼータ序盤のテンションの落差はやっぱキツいよ >一息置いてから見た方がいい プレリュードでふるい落とされた人がOUTやアニメックで大騒ぎしてたよね…
80 20/02/13(木)19:49:14 No.662847499
ジャムルの3Dのことも思い出してあげてください
81 20/02/13(木)19:49:18 No.662847516
>ロンメル部隊の後にマサいさん流すのはひどくて吹く >ロンメル部隊は八年間何やってたんですか… やっぱ名機だぜ…ゲルググ!
82 20/02/13(木)19:49:38 No.662847612
ロンメルはニキ犠牲にしてなければまだマシなんだけどね…
83 20/02/13(木)19:49:49 No.662847669
ギャグじゃないんだけどハマーンがリィナ撃たれてキレたジュドーのプレッシャーにめっちゃビビってたのは何故か腹抱えて笑った
84 20/02/13(木)19:49:51 No.662847681
百式が一番だよね それが彼の最後の言葉でした
85 20/02/13(木)19:49:57 No.662847713
飛んでくるZZの動きがふわふわしてるところと 合体後のキメポーズの手前でカットされてるところが すげえ気になる
86 20/02/13(木)19:50:03 No.662847737
>朝のテレ朝でおぼっちゃまくんの前に再放送していて俺の人生は狂った 同じの見たかな…プルツーの裸でやられた
87 20/02/13(木)19:50:16 No.662847801
雑な話するとニキ巻き添えにした挙句壊滅して嫁泣かせるためだけの装置だしロンメル隊
88 20/02/13(木)19:50:38 No.662847904
初代の3人組はトリプルドム Zの3人組はハンブラビ ZZの3人組と言ったらジャムルフィンですよね
89 20/02/13(木)19:50:41 No.662847918
>プレリュードでふるい落とされた人がOUTやアニメックで大騒ぎしてたよね… 本放送であれは怒るよなあ…
90 20/02/13(木)19:51:01 No.662848010
ゲルググがめっちゃ活躍してたりMS戦が面白い
91 20/02/13(木)19:51:15 No.662848084
ドライセンはあれ何人だっけ
92 20/02/13(木)19:51:30 No.662848160
サイレント・ヴォイスは本多知恵子バージョンも結構好き
93 20/02/13(木)19:51:31 No.662848165
>ZZの3人組と言ったらジャムルフィンですよね ガ、ガザストーム…
94 20/02/13(木)19:51:36 No.662848201
地上編はジュドーが駆る百式がめちゃくちゃかっこよかった思い出
95 20/02/13(木)19:51:48 No.662848264
>嫁泣かせるためだけの装置 これの次にマサイだからマジで救えねえ
96 20/02/13(木)19:52:02 No.662848342
>名古屋テレビがこいつだけ全然再放送してくれなかった 土曜の朝とか丁度学校行く時間にやってたな
97 20/02/13(木)19:52:05 No.662848356
ジュドーがヤンチャだけど人間が出来てていいキャラしてるよね
98 20/02/13(木)19:52:10 No.662848400
00もそうだけど主人公の振った腕が主人公機に重なる演出いいよね
99 20/02/13(木)19:52:13 No.662848410
>サイレント・ヴォイスは本多知恵子バージョンも結構好き 歌ヘタでびっくりしたやつだ好きだけど…
100 20/02/13(木)19:52:17 No.662848424
>ドライセンはあれ何人だっけ ラカンともう一人か二人…?
101 20/02/13(木)19:52:17 No.662848426
>地上編はジュドーが駆る百式がめちゃくちゃかっこよかった思い出 強いやつは何乗っても強いからな… アムロもそうだった
102 20/02/13(木)19:52:18 No.662848433
囮にニキを選んだのって絶対私怨だよね…
103 20/02/13(木)19:52:25 No.662848462
始動ダブルゼータはいい曲だなとみてて思う
104 20/02/13(木)19:52:28 No.662848474
俺はZZ大好きで正直過小評価されていると思っているが それでも1話だけは擁護できない
105 20/02/13(木)19:52:38 No.662848517
>ジュドーがヤンチャだけど人間が出来てていいキャラしてるよね 周囲にまともなやつが少なすぎる…
106 20/02/13(木)19:52:46 No.662848557
>ゲルググがめっちゃ活躍してたりMS戦が面白い Zの戦闘の反省なんだろな…
107 20/02/13(木)19:52:56 No.662848599
>ラカンともう一人か二人…? ラカン以外で乗ってるのはオウギュストかな
108 20/02/13(木)19:53:02 No.662848623
クイズかクイズがいけないのか
109 20/02/13(木)19:53:03 No.662848631
対立さえしてなければハマーン様ジュドーと仲良くやれたろうに
110 20/02/13(木)19:53:12 No.662848671
前期がジュドーの境遇で後期がハマーンの心情な歌詞いいよね…
111 20/02/13(木)19:53:16 No.662848688
一千万年銀河は井萩節全開すぎてよくわからない わからないけどすごい
112 20/02/13(木)19:53:16 No.662848690
サイコガンダム登場って今日?
113 20/02/13(木)19:53:18 No.662848701
>囮にニキを選んだのって絶対私怨だよね… あああいつ嫁の教育がなってないやつだったの…
114 20/02/13(木)19:53:25 No.662848739
>対立さえしてなければハマーン様ジュドーと仲良くやれたろうに 初対面でセックスに持ち込めればなぁ
115 20/02/13(木)19:53:27 No.662848749
>クイズかクイズがいけないのか クワトロの扱いだと思うよ…
116 20/02/13(木)19:53:34 No.662848781
>それでも1話だけは擁護できない グラサンの解説で吹く
117 20/02/13(木)19:53:51 No.662848867
>俺はZZ大好きで正直過小評価されていると思っているが >それでも1話だけは擁護できない サエグサさん殺す事ないよな...
118 20/02/13(木)19:54:14 No.662848992
ジュドーは妹の面倒は俺が見なくちゃってのが 逞しさと父性に繋がってるよね
119 20/02/13(木)19:54:21 No.662849019
>サエグサさん殺す事ないよな... 死んでねえって!
120 20/02/13(木)19:54:27 No.662849051
>周囲にまともなやつが少なすぎる… ブ…ブライトさん…
121 20/02/13(木)19:54:48 No.662849153
ZがZの時より動いてる
122 20/02/13(木)19:54:51 No.662849171
サエグサ見送りの時にサラッといて幽霊かと思ったよ
123 20/02/13(木)19:54:57 No.662849200
面白キャラだったマシュマーさんもキャラも皆死んだ…
124 20/02/13(木)19:55:01 No.662849225
モンドとビーチャだってバイタリティにあふれてていいじゃないか
125 20/02/13(木)19:55:05 No.662849244
>サイコガンダム登場って今日? 多分来週
126 20/02/13(木)19:55:08 No.662849261
シーブックもだけど妹のいるやつはメンタル強いな
127 20/02/13(木)19:55:12 No.662849271
上でも言われてるけどZZ自体はちゃんとした内容 問題は前番組のZ終盤とZZ序盤の落差なんだ
128 20/02/13(木)19:55:13 No.662849275
やっぱZZと言えばアニメじゃないのインパクトな所ある
129 20/02/13(木)19:55:48 No.662849425
>モンドとビーチャだってバイタリティにあふれてていいじゃないか あいつら無責任だから… でもいろいろあって成長したけどね
130 20/02/13(木)19:55:48 No.662849428
>シーブックもだけど妹のいるやつはメンタル強いな 聞いたかシンちゃん
131 20/02/13(木)19:55:49 No.662849434
ウォンさんを返り討ちにするのにたまげた
132 20/02/13(木)19:56:09 No.662849522
abemaはこれから砂漠編でもう落ちてく一方だな
133 20/02/13(木)19:56:11 No.662849527
>>シーブックもだけど妹のいるやつはメンタル強いな >聞いたかシンちゃん 死んでる…
134 20/02/13(木)19:56:32 No.662849635
>ブ…ブライトさん… 浮気すんなや!!
135 20/02/13(木)19:56:37 No.662849655
>面白キャラだったマシュマーさんもキャラも皆死んだ… ゴットンも急にゲスキャラになってスッと処分されてて驚いた
136 20/02/13(木)19:56:58 No.662849752
ブライトさんの浮気いいよね
137 20/02/13(木)19:57:19 No.662849855
優しい目を誰かに会いたいとか 囁いてくれよ側にいるよって とか、 烈しさと寂しさが交互に来るサビいいよね
138 20/02/13(木)19:57:20 No.662849860
>>シーブックもだけど妹のいるやつはメンタル強いな >聞いたかシンちゃん ジュドーもシーブックも目の前で妹が爆散して腕が転がってくる光景見たら病むと思うよ
139 20/02/13(木)19:57:41 No.662849953
>ゴットンも急にゲスキャラになってスッと処分されてて驚いた 最初からかなりゲスだと思うよゴットン マシュマーが押さえ込んでただけで
140 20/02/13(木)19:57:52 No.662850002
ザク頭のΖが出た!!敵だと思って撃ち落とすな!!!! の話はめっちゃ笑った
141 20/02/13(木)19:57:54 No.662850009
マシュマーとキャラにある程度好感を覚えてからの後半の展開はジュドーじゃなくてもつらいものがある
142 20/02/13(木)19:58:01 No.662850049
人質戦術大好きだからなゴットン…
143 20/02/13(木)19:58:01 No.662850051
ZからZZの方針転換と泣き虫セシリア以降の方針転換はお禿よりも上の金出す人達の意向なんだよね?
144 20/02/13(木)19:58:27 No.662850171
ディザートとドワッジとゲルググが意外と強い
145 20/02/13(木)19:58:57 No.662850339
>ジュドーもシーブックも目の前で妹が爆散して腕が転がってくる光景見たら病むと思うよ まあシーブックで例えるなら子バグにリィズ殺されるようなもんだしな…