20/02/13(木)16:41:41 ねじ式... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/13(木)16:41:41 No.662804620
ねじ式ばかり話題になるけどつげ義春は旅ものが面白いと思うんだ
1 20/02/13(木)16:43:09 No.662804882
無能の人が好き
2 20/02/13(木)16:43:18 No.662804912
繊細過ぎる人
3 20/02/13(木)16:43:25 No.662804934
おらもつれてってくれー はなんの話だったかな
4 20/02/13(木)16:43:37 No.662804966
この前初めて顔見たよ
5 20/02/13(木)16:44:12 No.662805070
こないだフランスで表彰されてた
6 20/02/13(木)16:45:10 No.662805235
つまり総合すると 「コマツ岬の生活」が最高ということになるな
7 20/02/13(木)16:45:41 No.662805322
一番印象に残ってるのは長八の宿
8 20/02/13(木)16:46:26 No.662805431
俺の脳みそではねじ式は理解し難いので他のつげ作品の方が好き
9 20/02/13(木)16:46:31 No.662805442
チーコの話が好き なんかしみじみとしてて切ない感じが沁みる
10 20/02/13(木)16:47:07 No.662805537
赤塚不二夫がもし俺がこれ描けたらこれ超えるの今後描くの無理だから 死ぬ寸前まで引き出しに隠しておくって言ってたけどギャグ漫画としてこれ見てたのかどうか
11 20/02/13(木)16:47:43 No.662805635
初めて読んだ時に思い出したのがメノクラゲだった…
12 20/02/13(木)16:48:38 No.662805771
多分本人も何描いてたのかわかってねえと思う
13 20/02/13(木)16:50:57 No.662806129
もうぼんやりとしか覚えてないけど旅館のおっちゃんと一緒に雪の中泥棒に行くやつがしんみりきた タイトルはわからない
14 20/02/13(木)16:52:06 No.662806314
>もうぼんやりとしか覚えてないけど旅館のおっちゃんと一緒に雪の中泥棒に行くやつがしんみりきた >タイトルはわからない ほんやら洞のべんさん?
15 20/02/13(木)16:54:55 No.662806770
>ほんやら洞のべんさん? これだ!ありがとう!
16 20/02/13(木)16:57:01 No.662807105
ねじ式もいいけどゲンセンカン主人もよろしく この2つはつげ作品の中で異彩を放つツートップだ
17 20/02/13(木)16:59:20 No.662807432
クスリやって漫画かいちゃだめだよぅ
18 20/02/13(木)17:00:16 No.662807575
>ねじ式もいいけどゲンセンカン主人もよろしく ケンセンカン主人は映画も結構いいと思うんだよな… 原作ファンからの評価低いが…
19 20/02/13(木)17:00:42 No.662807637
一度夢っぽい作風がウケたあとそれに似た作風を続けて描いてるけど どこまでが意図的というか 俗っぽい言い方だとウケ狙いだったのか気になるところだ
20 20/02/13(木)17:01:43 No.662807780
一番好きなのは海辺の叙景だなぁ
21 20/02/13(木)17:03:33 No.662808094
後世に与えた影響はめっちゃデカいけど今の若い子は知らなそう
22 20/02/13(木)17:07:21 No.662808744
沼が前後の作品を見ると作風の転換点なのはわかるけど代表作に数えられるほどの他に見る点があるのかよくわかってない
23 20/02/13(木)17:10:05 No.662809195
やっぱり前期のなんとなく明るい作品が好き 後期のは大分暗くて救いがない
24 20/02/13(木)17:11:30 No.662809446
そんなに沢山読んだわけじゃないけどぞんぶんにかくまってあげましょうの女の子の話がエロティックでいい あの言葉づかいが一時期癖になってた
25 20/02/13(木)17:12:19 No.662809577
石を売るのいいよね…
26 20/02/13(木)17:13:04 No.662809713
「」も石売ろうぜ石 今一番ナウい
27 20/02/13(木)17:14:45 No.662810026
「」がセリフBotになりそうでならないやつ まあブームも古いしうろ覚えだしね
28 20/02/13(木)17:16:09 No.662810311
幽霊ではありませんか くらいしか覚えてない
29 20/02/13(木)17:17:07 No.662810487
本当はメメクラゲじゃなくて××クラゲらしいな
30 20/02/13(木)17:17:38 No.662810592
先生! シリツをして下さい! とかも憶えているだろう
31 20/02/13(木)17:19:09 No.662810882
悪質なスレ立てはやめてください 僕は死ぬのかもしれないのですよ
32 20/02/13(木)17:20:29 No.662811124
ラーメン屋の屋根で見た夢というが なんでラーメン屋の屋根で寝てるんだよとツッコミを入れたい
33 20/02/13(木)17:23:30 No.662811730
>こないだフランスで表彰されてた うわほんとだ 漫画界のゴダールってめちゃくちゃ褒められてるな
34 20/02/13(木)17:24:16 No.662811877
なんかフランス人がやたら評価してるよね
35 20/02/13(木)17:26:12 No.662812264
チーコが本当にすごいと思う シュールばっかり話題になるけどチーコのリアリティ描写は強烈
36 20/02/13(木)17:27:19 No.662812492
ミル貝の近況が律儀に更新されてるけど 世捨てひとだなあ
37 20/02/13(木)17:29:29 No.662812911
社会に馴染めない精神性だと思うけど他人に迷惑かけるでもなく描いた作品で生きてけるのだから理想的な芸術家だと思う
38 20/02/13(木)17:33:26 No.662813696
>石を売るのいいよね… 石売れなくて奥さんに河原に捨てちまえばいいんだ! って言われるのいいよね…
39 20/02/13(木)17:43:14 No.662815596
つげ義春オールスターズなねじ式ゲーム復刻しねぇかなぁ