20/02/13(木)14:58:57 どうして… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/13(木)14:58:57 No.662788802
どうして…
1 20/02/13(木)15:20:30 No.662792370
航空機も戦車もWWⅠとWWⅡの間って感じだな
2 20/02/13(木)15:23:13 No.662792782
でも空挺戦車欲しいし… ヘリボーンで戦車部隊運用したいし… ブォーン…ドカーンッ!
3 20/02/13(木)15:26:18 No.662793222
投下じゃなくて輸送するだけで一苦労だよね ドイツがギガントで満足しちゃう辺り
4 20/02/13(木)15:29:34 No.662793680
雪に落としたてもぶっ壊れた じゃあ底板厚くして水面に落とせばいいじゃん su3646561.jpg
5 20/02/13(木)15:53:07 No.662797003
日本も作るだけは作ってみたけどやっぱりうまくいかなかったからやめた
6 20/02/13(木)15:54:26 No.662797207
逆に空飛べる戦車作れば解決するのでは?
7 20/02/13(木)15:58:02 No.662797770
戦車飛ばすには軽くする必要がある 装甲と武装を削るしかないな!
8 20/02/13(木)15:58:12 No.662797796
空挺落下戦車は戦後も開発し続けたけど成功したのは1つもないジャンルだから…
9 20/02/13(木)16:02:36 No.662798517
湾岸戦争でシェリダン役に立ってたじゃん!
10 20/02/13(木)16:03:44 No.662798690
2枚目までを使えばプロパガンダに活用できる
11 20/02/13(木)16:04:06 No.662798759
デカイ落下傘とかまだ開発される以前のことだから…
12 20/02/13(木)16:07:06 No.662799243
やはりハウニヴを開発するしか…
13 20/02/13(木)16:07:12 No.662799253
>逆に空飛べる戦車作れば解決するのでは? スツーカ!
14 20/02/13(木)16:07:28 No.662799293
空を飛べる戦車は日本も考えた 考えたあと普通にやめた
15 20/02/13(木)16:07:41 No.662799322
なまじ成功したら人載せたまま落としたろうからこれでいいんだ…
16 20/02/13(木)16:09:34 No.662799614
>湾岸戦争でシェリダン役に立ってたじゃん! アルミボディに細い履帯でとうてい戦車として扱えない物だったけど 火力だけはあったから無いよりマシぐらいよ… そもそも空挺降下してないし 空挺降下したパナマ侵攻は10両中5両が壊れたり積んでた弾薬の火薬が飛び散ったり散々よ
17 20/02/13(木)16:10:01 No.662799682
>逆に空飛べる戦車作れば解決するのでは? それが足回りが履帯じゃ離陸出来なかった
18 20/02/13(木)16:12:15 No.662800075
オスプレイは頑張ったら軽戦車ぐらい運べない?
19 20/02/13(木)16:13:51 No.662800341
オスプレイは軽戦車どころか普通車運べないからな…