20/02/13(木)14:37:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/13(木)14:37:45 No.662785711
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/13(木)14:38:35 No.662785826
ちん…
2 20/02/13(木)14:42:48 No.662786474
めっちゃ懐かしい…15年!?
3 20/02/13(木)14:44:39 No.662786731
これ買ったら直筆ピンクバトンイラストサイン付きだった
4 20/02/13(木)14:47:01 No.662787064
懐かしすぎて涙が出た
5 20/02/13(木)14:50:04 No.662787496
そういえば最後どうなったか知らねえわ ロボは孫悟空だったんだろうけど
6 20/02/13(木)14:51:26 No.662787671
これが初単行本化だからな 読み直せるまで長かった…
7 20/02/13(木)14:52:36 No.662787843
なんとなく覚えてる… と思ったけど内容がまるで出てこない…
8 20/02/13(木)14:53:06 No.662787899
ストレートな戦闘力という面でピンクが秀ですぎて主人公は誰だとなるが ラストを読むとああレッドバトン主役だわってなれる
9 20/02/13(木)14:54:23 No.662788105
最高にくだらないけど同時に伏線回収するオタクの好きなやつを両立させている これのクライマックスのようなノリがいい
10 20/02/13(木)14:55:01 No.662788185
レッドバトン影薄すぎ問題と思ってたけど最終話のアレはホントよかった…
11 20/02/13(木)14:56:27 No.662788397
第1話冒頭のアレがまさか最終話の最後の最後で伏線になるなんてね
12 20/02/13(木)15:00:14 No.662789017
未だに覚えてるのがピンクと牛の料理対決
13 20/02/13(木)15:02:45 No.662789435
>未だに覚えてるのがピンクと牛の料理対決 ブラックバトンも大概使い所が限定されまくるキャラだったが あの回だけでもアリと思える
14 20/02/13(木)15:04:02 No.662789636
早い!安い!うまいの~ギュー…ドン! は覚えてる
15 20/02/13(木)15:04:17 No.662789680
>めっちゃ懐かしい…15年!? さらに言うとこの復刊自体がもう10年近く前なので…
16 20/02/13(木)15:26:52 No.662793291
満員電車で走るのが得意なのだけ知ってる
17 20/02/13(木)15:28:44 No.662793541
ブラック一番役立たずかと思ったら牛との対決がお釣りがくるほどの活躍すぎる
18 20/02/13(木)15:30:59 No.662793861
バトンQ単体のスレ初めて見た
19 20/02/13(木)15:49:52 No.662796533
当時単行本探したけど見つからなかった理由がやっとわかったよ…
20 20/02/13(木)15:52:59 No.662796982
あおきけいみかまる表記になるまでのあおきけいのセンスは大好き