ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/13(木)14:30:06 No.662784693
SAOあじがある
1 20/02/13(木)14:30:37 No.662784770
レ
2 20/02/13(木)14:31:47 No.662784915
>レ 英語圏のニュースサイトだと最初の一文字を大きくするのって見るけどいつ頃からあるんだろうコレ
3 20/02/13(木)14:32:38 No.662785015
でもロックスターなら普通にやりそうな悪ふざけだ
4 20/02/13(木)14:33:00 No.662785069
熊は骸骨と関係なくねえ?
5 20/02/13(木)14:33:34 No.662785147
双頭って強いの?
6 20/02/13(木)14:33:44 No.662785170
>英語圏のニュースサイトだと最初の一文字を大きくするのって見るけどいつ頃からあるんだろうコレ 王様の勅命を巻物に書いて読み上げる頃から
7 20/02/13(木)14:34:15 No.662785232
BOTなのか
8 20/02/13(木)14:34:21 No.662785247
>>英語圏のニュースサイトだと最初の一文字を大きくするのって見るけどいつ頃からあるんだろうコレ >王様の勅命を巻物に書いて読み上げる頃から そんな歴史あるフォーマットなのコレ!?
9 20/02/13(木)14:34:21 No.662785252
>レ イ
10 20/02/13(木)14:34:25 No.662785265
>英語圏のニュースサイトだと最初の一文字を大きくするのって見るけどいつ頃からあるんだろうコレ 中世
11 20/02/13(木)14:35:15 No.662785375
>双頭って強いの? 相当強いらしい
12 20/02/13(木)14:35:33 No.662785411
>>レ >イ モ
13 20/02/13(木)14:35:53 No.662785461
古い海外小説でもたまにあるよね
14 20/02/13(木)14:35:53 No.662785463
>相当強いらしい imgに下品な男はいらない
15 20/02/13(木)14:36:19 No.662785513
>そんな歴史あるフォーマットなのコレ!? 昔の本とかも全部そうだよ
16 20/02/13(木)14:36:37 No.662785555
>>双頭って強いの? >相当強いらしい なんて?
17 20/02/13(木)14:36:43 No.662785565
具が大きい
18 20/02/13(木)14:37:00 No.662785605
steamのrdoはチーターが蔓延ってるからな… ゲーム自体の機能でどうにか出来る無差別PKなんかよりあんまりにも質が悪い
19 20/02/13(木)14:37:09 No.662785625
>>>レ >>イ >モ ン
20 20/02/13(木)14:37:16 No.662785642
>imgに下品な男はいらない 総統は下品な男を掃討なされた
21 20/02/13(木)14:37:36 No.662785698
ちょっと前まで西洋美術館で頭の文字だけバカデカい中世の写本が沢山みれたぞ
22 20/02/13(木)14:37:38 No.662785702
ハイイログマもチートなの?
23 20/02/13(木)14:38:07 No.662785766
そーっとしておこう…
24 20/02/13(木)14:38:16 No.662785782
>imgに下品な男はいらない 掃討せよ
25 20/02/13(木)14:39:11 No.662785935
あずまんが大王もあがデカかったくらいには昔からあるよね
26 20/02/13(木)14:39:54 No.662786042
PCオンゲーでチーターいない方が珍しいよ エペでもpubgでもどこにだっている チーター対策が疎かで良ゲーが潰れる事もままある
27 20/02/13(木)14:40:56 No.662786202
オンゲでチートって楽しいの…?
28 20/02/13(木)14:41:09 No.662786239
>>>>レ >>>イ >>モ >ン ド
29 20/02/13(木)14:41:37 No.662786306
おもしろ・・・
30 20/02/13(木)14:41:57 No.662786352
>>>>>レ >>>>イ >>>モ >>ン >ド 本
31 20/02/13(木)14:42:13 No.662786392
>オンゲでチートって楽しいの…? 中国人はやれることをやらないのは損って考えだから
32 20/02/13(木)14:42:19 No.662786406
チーター対策はフォートナイトくらいの規模じゃねえと…
33 20/02/13(木)14:42:27 No.662786432
>>>>>>レ >>>>>イ >>>>モ >>>ン >>ド >本 田
34 20/02/13(木)14:42:56 No.662786496
>オンゲでチートって楽しいの…? 環境を壊すことで快感を得る人は一定数はいるのだ…
35 20/02/13(木)14:43:08 No.662786536
だからPCなんかに出さなきゃよかったのに
36 20/02/13(木)14:43:41 No.662786613
チーターの大半はゲーム自体の楽しさに興味ないからな…
37 20/02/13(木)14:44:12 No.662786671
やったことないけどそりゃオフでやるよりオンでやった方が楽しそうだろ
38 20/02/13(木)14:44:40 No.662786736
でもこの現象はしてる側楽しいのか 地味じゃない?
39 20/02/13(木)14:44:47 No.662786753
ゲームによっては垢BANせずにチーター同士をマッチングするように対策している チーター同士が殺し合うチーターオブチーターを争う部屋になるのだ
40 20/02/13(木)14:46:10 No.662786950
>ゲームによっては垢BANせずにチーター同士をマッチングするように対策している >チーター同士が殺し合うチーターオブチーターを争う部屋になるのだ 頭いいなぁ BANするとムキになるだろうし
41 20/02/13(木)14:47:05 No.662787075
チーター同士で時間をゴミにすればその間どこのゲームでも悪さ出来ないもんな…
42 20/02/13(木)14:47:54 No.662787184
>ハイイログマもチートなの? 2/2はある
43 20/02/13(木)14:48:04 No.662787208
切断プレイヤーの懲罰部屋みたいなもんか
44 20/02/13(木)14:49:04 No.662787365
>チーター同士が殺し合うチーターオブチーターを争う部屋になるのだ 試合風景見てみたいよねこれ
45 20/02/13(木)14:50:52 No.662787599
まあ抜け道なんかいくらでもあるからすぐ戻るよ
46 20/02/13(木)14:51:16 No.662787646
apexのチーターが「寝ずに対策した運営が休めると安心した瞬間にまたチートするの最高」と言ってたな ゲームを楽しめなくなるという声に「俺の楽しみはみんなの楽しみを破壊すること」と言ってた
47 20/02/13(木)14:52:14 No.662787790
>apexのチーターが「寝ずに対策した運営が休めると安心した瞬間にまたチートするの最高」と言ってたな >ゲームを楽しめなくなるという声に「俺の楽しみはみんなの楽しみを破壊すること」と言ってた まあ荒らしてる方と違って運営は皆で協力してるから普通に寝てるんだが…
48 20/02/13(木)14:53:43 No.662787993
RDRってスケルトンみたいなのが出てくる世界観なのか
49 20/02/13(木)14:53:58 No.662788025
一試合が長くて大人数のFPSはサーバー管理人が一発でBANできるから安心
50 20/02/13(木)14:54:08 No.662788057
>>>>>>>レ >>>>>>イ >>>>>モ >>>>ン >>>ド >>本 >田 エドモンド!(バシィ
51 20/02/13(木)14:54:52 No.662788158
あぺくす…は減ったとはいえチート出続けてるのがすごいな
52 20/02/13(木)14:55:32 No.662788261
>一試合が長くて大人数のFPSはサーバー管理人が一発でBANできるから安心 そしてBFは滅びた
53 20/02/13(木)14:55:42 No.662788287
あんこくメガコーポのEAはチートしたやつの住所割り出すプログラムの特許取ったから今度からピンポイントBANとかが起きるかも
54 20/02/13(木)14:55:43 No.662788291
>RDRってスケルトンみたいなのが出てくる世界観なのか スケルトンじゃなくて作中の骸骨のモデルを無理やり使ってる
55 20/02/13(木)14:57:05 No.662788491
RDOのPCは遭遇するとすごいことになる 常にプレイヤーの周囲にチーターやクマが湧いたりプレイヤーが全員ラグドール化されて吹き飛ばされ続けたりする
56 20/02/13(木)14:57:49 No.662788598
>一試合が長くて大人数のFPSはサーバー管理人が一発でBANできるから安心 BF4でクンニリンサンの乗ってるヘリ無誘導ミサイルで落としたら蹴られたの思い出した
57 20/02/13(木)14:58:11 No.662788664
>あぺくす…は減ったとはいえチート出続けてるのがすごいな 人口の多いゲームの宿命だから
58 20/02/13(木)14:58:29 No.662788715
>>一試合が長くて大人数のFPSはサーバー管理人が一発でBANできるから安心 >そしてBFは滅びた あれチートに対してノーガードでプライベート鯖皆無じゃなかった? 活気あるけどチーターは全然居ないPCFPSなんて普通にあるぞ
59 20/02/13(木)14:58:32 No.662788725
その昔クライアントにキャラデータを保存してるオンゲはチートし放題だったと聞く
60 20/02/13(木)14:58:42 No.662788751
ゲーム仕様に無いものが襲ってくるっていうのは心惹かれるものではあるよね それがチーターの仕業だとくだらないだけだけど
61 20/02/13(木)15:00:26 No.662789047
>>一試合が長くて大人数のFPSはサーバー管理人が一発でBANできるから安心 >BF4でクンニリンサンの乗ってるヘリ無誘導ミサイルで落としたら蹴られたの思い出した どうせ上海オンリーだろ?あそこ単発で回してる鯖缶なんてクソしかいねえよ
62 20/02/13(木)15:01:20 No.662789208
家庭用でやってる分にはほのぼのしてて楽しい そろそろゾンビとか撃ちたいけど
63 20/02/13(木)15:02:15 No.662789354
大体出てくるチーターが不死身とか収集イベントでテレポートとかかわいらしいやつばっかりだからなRDO…
64 20/02/13(木)15:04:33 No.662789726
>あんこくメガコーポのEAはチートしたやつの住所割り出すプログラムの特許取ったから今度からピンポイントBANとかが起きるかも ピンポイントBANどころかSWATがピンポイントでこんにちわしそうだな
65 20/02/13(木)15:04:33 No.662789727
>あれチートに対してノーガードでプライベート鯖皆無じゃなかった? BF4やHLじゃいっぱいあったのがVで機能消してろくなゲームガード積まないからチーターだらけになったんだよ
66 20/02/13(木)15:04:35 No.662789731
>オンゲでチートって楽しいの…? imgのクンリケンが目の前にあったら興味本位でログインしてみる「」は多かろう その興味本位でどこまでやるかという話でしか無い
67 20/02/13(木)15:04:48 No.662789770
初期のモンハンFは同期処理がコンシューマゲーそのまま使ってたから 手元でメモリいじって変数いじるとサーバー側にそのまま上書きされるすごい仕組みだったな
68 20/02/13(木)15:06:01 No.662789944
>チーター同士が殺し合うチーターオブチーターを争う部屋になるのだ 強すぎてチーター部屋に隔離されるも今度はチーター共を殺し始める変態プレイヤーがいるらしいな
69 20/02/13(木)15:06:53 No.662790094
見たことない! PS4だと無理か……
70 20/02/13(木)15:08:27 No.662790354
>初期のモンハンFは同期処理がコンシューマゲーそのまま使ってたから >手元でメモリいじって変数いじるとサーバー側にそのまま上書きされるすごい仕組みだったな 丸っきりドスと同じ方法でいじれるって言うんで結構流行ってた気がする
71 20/02/13(木)15:09:38 No.662790562
>>チーター同士が殺し合うチーターオブチーターを争う部屋になるのだ >強すぎてチーター部屋に隔離されるも今度はチーター共を殺し始める変態プレイヤーがいるらしいな FPSだとWHしてもマップ把握できてないから壁の表か裏に居るのか区別つかない人いるしな 注意がそっちに寄ってると対面した時反応速度の差で負ける
72 20/02/13(木)15:15:27 No.662791584
PC版は案の定な感じではあるがチートがな…
73 20/02/13(木)15:16:46 No.662791787
PCはチートが!と言って挙げられるタイトルにVAC採用タイトルが含まれないことからどうしてSteamがPCゲームという狭く犯罪の温床になっている世界でトップに立てたか察せられる 常日頃一日2500人くらいBANしてちうごく人がいっぱい遊びにくるセール後は6万人くらいBANされている
74 20/02/13(木)15:17:34 No.662791914
なろうだと骸骨の中身がプレイヤーのやつ
75 20/02/13(木)15:19:58 No.662792295
CODはどう思う?
76 20/02/13(木)15:20:57 No.662792445
チートできないゲームを作れとは言わない チートしたやつをBANする仕組みを作って正しく運用してくれればいい
77 20/02/13(木)15:22:38 No.662792686
チーターが他のプレイヤーを動けなくしてリスポン位置も変更して延々と殺しまくる動画いいよね
78 20/02/13(木)15:23:22 No.662792809
まだこれは遊び心あるチートだから許せるが
79 20/02/13(木)15:23:53 No.662792887
NBAのバスケゲーはチーターとチーターが争う超次元バスケになったせいで定期的に集まってた「」の心が折れてた
80 20/02/13(木)15:24:38 No.662793008
チート対策予算なんて無駄の極みだから困る
81 20/02/13(木)15:25:03 No.662793063
動くスケルトンはいないけど吸血鬼やUFOやビッグフットは普通にいる世界なんだよなRDR だから仮に公式が小ネタで用意してたとしてもあんまり驚かない
82 20/02/13(木)15:25:05 No.662793067
>まだこれは遊び心あるチートだから許せるが チートにいいも悪いもねえよ 頭チートか
83 20/02/13(木)15:25:35 No.662793130
正直ロックスターだから素でこういうの実装してそう
84 20/02/13(木)15:25:44 No.662793154
AC7で自機と重なって機銃撃ってくる奴居たけど 若干追従が遅れてるようなので思いっきり減速してレールガン撃ってあげたら爆散した
85 20/02/13(木)15:26:22 No.662793233
この世界ロボットもいるしな
86 20/02/13(木)15:27:05 No.662793324
>>RDRってスケルトンみたいなのが出てくる世界観なのか >スケルトンじゃなくて作中の骸骨のモデルを無理やり使ってる 急に存在しないエネミーが攻撃してきたの…? ちょっと面白そうだけど怖すぎる
87 20/02/13(木)15:28:12 No.662793468
ゲーム内の人型は骨だろうが何だろうが人間のポーンが入ってるのでAI入れてやるだけで勝手に動くんだ
88 20/02/13(木)15:28:52 No.662793568
>ゲームによっては垢BANせずにチーター同士をマッチングするように対策している >チーター同士が殺し合うチーターオブチーターを争う部屋になるのだ GTAOもチーター部屋用意してたからな 即BANじゃないのでゆ、許された…!と思ってチーターが蔓延るように
89 20/02/13(木)15:29:47 No.662793708
>その昔クライアントにキャラデータを保存してるオンゲはチートし放題だったと聞く ポケモンは今でもこれだな…
90 20/02/13(木)15:30:07 No.662793757
>人間のポーン どういう教育を受けてたらそんな誤字ができるんだ
91 20/02/13(木)15:30:13 No.662793770
チーター問題はどうにもならないの?
92 20/02/13(木)15:30:51 No.662793841
>チーター問題はどうにもならないの? いたちごっこなのでこまめに根気よく対策できないとどうしようもない
93 20/02/13(木)15:31:42 No.662793942
中国だとBANされても金払いもどされるっていうクソ法律あるからチーターが消えない
94 20/02/13(木)15:32:06 No.662794002
>どういう教育を受けてたらそんな誤字ができるんだ どういう教育を受けてたら誤字しただけでそんな罵倒ができるんだ
95 20/02/13(木)15:32:20 No.662794028
>どういう教育を受けてたらそんな誤字ができるんだ チェスの名人とか…
96 20/02/13(木)15:32:45 No.662794089
>いたちごっこなのでこまめに根気よく対策できないとどうしようもない やるせないなぁ…
97 20/02/13(木)15:32:54 No.662794106
日々改造ツールが作られてるPC上で遊べる以上ツールは出回りチーターは減らないよ PS4限定の好まれる理由がそれで好まれない理由はパッドだ
98 20/02/13(木)15:33:23 No.662794155
ぽとぼの打ち間違いでそこまで言う!?
99 20/02/13(木)15:33:40 No.662794193
>チェスの名人とか… チェスの名人でも人間チェスはしねえよ!
100 20/02/13(木)15:33:41 No.662794196
>>いたちごっこなのでこまめに根気よく対策できないとどうしようもない >やるせないなぁ… でも対策しないとクソ会社呼ばわりされて人が減って戻って来なくなるんだ
101 20/02/13(木)15:34:12 No.662794269
チーター対策のシステムの不備で一般プレイヤーが迷惑被るとかよくあったなあ…
102 20/02/13(木)15:34:38 No.662794332
いたちごっこなのを覚悟のうえで相手が音を上げるまで対策し続ける必要がある
103 20/02/13(木)15:35:03 No.662794395
その分のリソースが無駄すぎる…
104 20/02/13(木)15:35:14 No.662794424
>日々改造ツールが作られてるPC上で遊べる以上ツールは出回りチーターは減らないよ >PS4限定の好まれる理由がそれで好まれない理由はパッドだ 不自由な方が自由になるもんなんだな
105 20/02/13(木)15:35:18 No.662794436
>でも対策しないとクソ会社呼ばわりされて人が減って戻って来なくなるんだ それでサービス終了したらチーターは喜ぶんだな
106 20/02/13(木)15:35:42 No.662794505
基本無料のゲームでもチート対策はしっかりしないといかんのがきつい 商売になるんですかこれ
107 20/02/13(木)15:35:45 No.662794512
チーターは処刑でいいよもう
108 20/02/13(木)15:36:07 No.662794568
バトルアイ導入しよう!
109 20/02/13(木)15:36:35 No.662794624
根気のある奴がPS4でチート使うみたいなことはないの?
110 20/02/13(木)15:36:52 No.662794669
コンシューマーゲーでもチート稀に遭遇するからな…
111 20/02/13(木)15:36:59 No.662794676
西部劇と思ったらじつはファンタジー世界なのか
112 20/02/13(木)15:37:12 No.662794717
>チーターは処刑でいいよもう 損害賠償で天文学的な金額請求されて 死んでほしい 中国政府そういうのできるでしょ
113 20/02/13(木)15:37:31 No.662794756
この骸骨のモデル自体は本編でも見かけた気がするがどこだったかな…
114 20/02/13(木)15:37:48 No.662794794
MODと違いがわからないけど 他人に迷惑かけるかかけないかみたいなこと?
115 20/02/13(木)15:37:53 No.662794799
>根気のある奴がPS4でチート使うみたいなことはないの? GTAOはPS4でもチートが使える時期があった ポーズ中に特定コマンド実行するとか往年のバグ利用技みたいなのが流行ってた
116 20/02/13(木)15:38:01 No.662794822
チートチェック用のデータを通信に乗せると その分応答速度やらサーバーのCPU時間やらに皺寄せが言って 嬉しいことが何もない
117 20/02/13(木)15:38:16 No.662794852
>根気のある奴がPS4でチート使うみたいなことはないの? 出来てもそれ止まりだろ PCなら配布してなんも知識ないプレイヤーですらチート使えるけどコンシューマだとそのやり方も手間かかるだろうし
118 20/02/13(木)15:38:24 No.662794869
払い戻しされる法律無くすだけで中国チーターは減りそうなんだが
119 20/02/13(木)15:38:49 No.662794924
所謂modでもチートと同じ原理でゲーム内数字弄って実現させてる例もあるからどうしようもない
120 20/02/13(木)15:38:52 No.662794936
>チートチェック用のデータを通信に乗せると >その分応答速度やらサーバーのCPU時間やらに皺寄せが言って >嬉しいことが何もない 今の重くなりすぎたネットサーフィンみたいだな
121 20/02/13(木)15:38:56 No.662794948
チーターはさっさとリアルでBANしろっていつも思う
122 20/02/13(木)15:39:04 No.662794966
こういう類いのチーターはnpcスポーンmodとか出た瞬間に生まれたからなぁ
123 20/02/13(木)15:39:40 No.662795051
オンラインを月額課金にするとチートは一気に減る あれも大事
124 20/02/13(木)15:40:03 No.662795106
そろそろいい加減現実の方で法整備しないとどうしようもないよなあ
125 20/02/13(木)15:41:15 No.662795274
中国の信用スコアのシステムでチーター発覚は重ペナとかやってくれ
126 20/02/13(木)15:43:45 No.662795629
>この骸骨のモデル自体は本編でも見かけた気がするがどこだったかな… ジョンの家の南側の道外れにある事故ったサーカス団の馬車の中だったはず
127 20/02/13(木)15:44:06 No.662795686
向こうはネカフェのPCにチート類が完備されてるらしいじゃん
128 20/02/13(木)15:45:00 No.662795807
良い中国人プレイヤーもいるのはわかってるしそういう人の方が多いだろうけど それでも申し訳ないけどあまりにチーターの数が多すぎるから 申し訳ないけど中国からのはまとめて隔離してほしいという気持ちを抑えられない