20/02/13(木)13:09:17 web掲載... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/13(木)13:09:17 No.662772200
web掲載分をようやく読み切った 神浣腸がペドフィリア呼ばわりされてた理由わかった!
1 20/02/13(木)13:09:51 No.662772295
>神浣腸 する側なのかされる側なのか…
2 20/02/13(木)13:13:08 No.662772782
親子ほど離れた婚姻など珍しくもないだろうって言葉がそのままブーメランになるのいいよね
3 20/02/13(木)13:15:08 No.662773087
7歳の時に20代の神官長だっけ…
4 20/02/13(木)13:17:08 No.662773404
ランツェナーヴェとド派手に戦争するのかと思ったらそういうわけでもなかった よく考えたらシュタープ持ってないと相手にすらならないよね…
5 20/02/13(木)13:25:02 No.662774631
>よく考えたらシュタープ持ってないと相手にすらならないよね… 何なら一方的に門閉じるだけで相手は干からびて死ぬからな 条件が対等じゃないのに謀略なんて仕掛けるもんじゃないな
6 20/02/13(木)13:25:51 No.662774751
あの世界政教分離できないしまたそのうち滅びの危機を迎えるよね
7 20/02/13(木)13:26:40 No.662774871
>あの世界政教分離できないしまたそのうち滅びの危機を迎えるよね むしろ下手に政教分離しようとしたから死にかけたわけで
8 20/02/13(木)13:27:12 No.662774965
あの世界地味に怖いよね人間と貴族で生態違いすぎだし
9 20/02/13(木)13:27:29 No.662774998
実年齢13歳差公称14歳差だ この前壇蜜が7歳の時好きだった親戚の20歳のお兄ちゃんの写真公開してて今会いに行ったら50代のおっさんで 神官長の事思い出しました
10 20/02/13(木)13:28:11 No.662775109
この国の外でも生きてる国はあるのかなぁ
11 20/02/13(木)13:28:17 No.662775122
>>あの世界政教分離できないしまたそのうち滅びの危機を迎えるよね >むしろ下手に政教分離しようとしたから死にかけたわけで でも絶対また祈ってる連中を謀略で嵌めて伝統がズタズタになるよ
12 20/02/13(木)13:29:02 No.662775229
ボースガイツとかどうなったのかな…
13 20/02/13(木)13:29:05 No.662775234
民間に本が普及すれば現実世界と一緒でちゃんと伝承されていくんじゃないかな 歪むかもしれないけど
14 20/02/13(木)13:29:55 No.662775365
この前読み終わった「」だけど pixiv漁ったら200本位初夜ネタの小説読めてとても充実した事を報告します
15 20/02/13(木)13:30:58 No.662775501
女神の化身のお砂場いいよね…
16 20/02/13(木)13:31:04 No.662775519
>この国の外でも生きてる国はあるのかなぁ っていうか外の国からだと魔族とか呼ばれてんじゃねえかなここ…
17 20/02/13(木)13:31:21 No.662775569
冬の訪れを早めたのですね
18 20/02/13(木)13:33:10 No.662775821
にょきにょっ木を狩る事を知らないと国土が全て砂漠になる訳だしな
19 20/02/13(木)13:34:01 No.662775947
8歳の幼子をどっぷり染めた鬼畜がいるらしいな
20 20/02/13(木)13:34:06 No.662775963
存在したのか野生の香月美夜…
21 20/02/13(木)13:34:21 No.662776005
KindleとWebで読み終えてさらにpixivの二次創作まで読んでたら飛蚊症になったよ… やっぱり紙の本だな…
22 20/02/13(木)13:35:16 No.662776143
外の世界だと別の神が信仰されてるみたいな設定があった気がするから あの無の砂漠一帯だけ異常な土地なんじゃないだろうか
23 20/02/13(木)13:35:50 No.662776226
神官長が30歳童貞なのほぼ共通認識みたいで 初心×初心でとても美味しかった事を報告します
24 20/02/13(木)13:36:49 No.662776382
有志まとめwikiも長い 人名一覧並べられるとまったく思い出せない
25 20/02/13(木)13:38:26 No.662776622
まって ルッツと結婚しないの!?
26 20/02/13(木)13:38:31 No.662776633
>あの無の砂漠一帯だけ異常な土地なんじゃないだろうか 外の世界はごく普通のファンタジー異世界だよ 魔力持ちの人間達が迫害の末に死の砂漠に追いやられて神々が安息の地として用意したのがあの国
27 20/02/13(木)13:38:42 No.662776660
神がリアルに居るのに政教分離もなんもない
28 20/02/13(木)13:38:44 No.662776666
>まって >ルッツと結婚しないの!? はい
29 20/02/13(木)13:39:17 No.662776744
>まって >ルッツと結婚しないの!? 読もう 550万字?あるけど
30 20/02/13(木)13:39:38 No.662776790
>まって >ルッツと結婚しないの!? ルッツのよわよわ精子じゃ孕まないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
31 20/02/13(木)13:39:47 No.662776817
まって 便野さんと結婚しないの!?
32 20/02/13(木)13:40:05 No.662776862
神は雑に扱っても良い ツェントおぼえた
33 20/02/13(木)13:40:28 No.662776928
魔力の差があると子供が出来づらいって話は結局本当なんだろうか 噂みたいな感じで書かれてたけど
34 20/02/13(木)13:41:06 No.662777022
2部途中くらいであれこれもしかして…ってなって 5部に突入してもいやいやそんな…ってなって ラスト付近まで来て抱けーーー!ってなりましたよ私は
35 20/02/13(木)13:41:07 No.662777025
神官長はババァのせいでずっと女性不信だったからな 童貞でまず間違いない
36 20/02/13(木)13:41:34 No.662777086
政教分離どころかなにかのはずみで平民に魔力持ちいるのバレた瞬間わくわく下剋上タイムだよ… いままで貴族が何度も技術の芽摘みとってるし
37 20/02/13(木)13:41:38 No.662777096
>まって >修ちゃんと結婚しないの!?
38 20/02/13(木)13:41:42 No.662777111
アニメだとオットーさんもカレシ候補に見える
39 20/02/13(木)13:41:57 No.662777143
魔力流してセックスしたら百発百中出来るのか 普通の人類と同じように出来たり出来なかったりなのか気になる
40 20/02/13(木)13:42:19 No.662777208
>ラスト付近まで来て抱けーーー!ってなりましたよ私は 神官長もこれなのがいっそうひどい
41 20/02/13(木)13:42:48 No.662777281
幼少期に魔力で染められちゃってるからね…責任取らないとね…
42 20/02/13(木)13:43:13 No.662777335
>>まって >>ルッツと結婚しないの!? >ルッツのよわよわ精子じゃ孕まないんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ そんな…つらい
43 20/02/13(木)13:43:23 No.662777373
コピーしてペッタンで身悶えてる神官長いいよね…
44 20/02/13(木)13:43:52 No.662777436
軽い恋愛ものでも直接すぎる表現という事でアウト判定食らうお貴族のセックス事情が気になる
45 20/02/13(木)13:43:52 No.662777438
ルッツは勝ち組過ぎるラストだし…
46 20/02/13(木)13:44:24 No.662777519
ルッツとえっちは…しないか
47 20/02/13(木)13:44:29 No.662777530
コピーしてペッタンいい…
48 20/02/13(木)13:44:47 No.662777562
ルッツは美人で巨乳で気立てが良い近所の幼馴染のお姉さんである大天使トゥーリと結婚するからむしろ勝ち組 マインと結婚するよりずっと幸せだと思う
49 20/02/13(木)13:44:53 No.662777574
マインの一挙手一投足ガン見してる神官長気持ち悪いよ…
50 20/02/13(木)13:45:00 No.662777596
正直マインちゃんさんと結婚したいとは欠片も思わないので むしろルッツさんはいい物件引き当てたなとしか
51 20/02/13(木)13:45:34 No.662777681
二次創作の初夜では大体全部双方の側仕えが風呂から香油からパジャマからえっちな下着やら全部きっちりお膳立てして 褥事情周りに筒抜けなのがエロいと思いました
52 20/02/13(木)13:45:48 No.662777722
ルッツの兄かわいそう…
53 20/02/13(木)13:45:52 No.662777737
ルッツの元に帰る場合でもまあ愛人の立場だよね… 嫁としてはゴミだし
54 20/02/13(木)13:45:59 No.662777757
>軽い恋愛ものでも直接すぎる表現という事でアウト判定食らうお貴族のセックス事情が気になる やることはやりまくってるよ
55 20/02/13(木)13:46:27 No.662777836
>政教分離どころかなにかのはずみで平民に魔力持ちいるのバレた瞬間わくわく下剋上タイムだよ… 絶対無理だよ 実用レベルの魔力持ちの平民は魔道具用意できなきゃ身喰いで死ぬし よしんばニョキニョッ木なりが実用化して延命できたとしても魔術具に使う魔石まで用意できないし 何よりもシュタープの有無は魔力の有無以上に絶対的な隔絶を生む
56 20/02/13(木)13:46:39 No.662777862
>コピーしてペッタンいい… 悶える神館長
57 20/02/13(木)13:47:03 No.662777927
4歳女児を愛妾にする契約したフリーダの主はもっと鬼畜野郎だと思ってたのにがっかりだよ
58 20/02/13(木)13:47:18 No.662777965
本好き二次はなんか渋がやたら多いよね ハメとか数えるほどしかなかった
59 20/02/13(木)13:48:32 No.662778145
>>>あの世界政教分離できないしまたそのうち滅びの危機を迎えるよね >>むしろ下手に政教分離しようとしたから死にかけたわけで >でも絶対また祈ってる連中を謀略で嵌めて伝統がズタズタになるよ そうならないために誰でも読める本を残しましょう!!!!
60 20/02/13(木)13:48:38 No.662778166
>あの無の砂漠一帯だけ異常な土地なんじゃないだろうか 逃亡先っぽいからなぁ
61 20/02/13(木)13:49:01 No.662778226
神々にすら神官長さあ…マインちゃん染めすぎじゃない…?って言われるのいいよね
62 20/02/13(木)13:49:01 No.662778229
>4歳女児を愛妾にする契約したフリーダの主はもっと鬼畜野郎だと思ってたのにがっかりだよ ダームエル兄貴だっけ もうちょっと絡んでくるかと思ったら何もなくて肩透かし食らった気分だった
63 20/02/13(木)13:49:36 No.662778315
>本好き二次はなんか渋がやたら多いよね 女性ユーザーの多さと関係ありそう
64 20/02/13(木)13:50:01 No.662778375
>>コピーしてペッタンいい… >悶える神館長 作者が本当にそうだと思い込んでたのいいよね
65 20/02/13(木)13:50:33 No.662778446
銃を持ってるのと銃と弾丸持ってるぐらいの差がある
66 20/02/13(木)13:50:35 No.662778453
マインがすぐ他の男の色に染まるビッチな体質なのが悪いと思いますよぼくは
67 20/02/13(木)13:50:58 No.662778506
俺の独自の調査結果ですが 二年耐え切るパターンと 二年耐え切れないパターンがありました どっちも美味しかったことをご報告します
68 20/02/13(木)13:51:22 No.662778560
マインと神官長はまぁ他じゃ絶対結婚相手いないわって点でお似合いだから…
69 20/02/13(木)13:51:50 No.662778628
神官長は必要にかられて必要な処置をしてきただけなのに客観的に見ると光源氏野郎でしかないという
70 20/02/13(木)13:52:01 No.662778658
めちゃくちゃ長いのに読破して気ぶってる「」が多いことに感心する
71 20/02/13(木)13:52:24 No.662778715
前世知識でセックスしたら神官長脳髄破裂して死ぬかもしれない
72 20/02/13(木)13:52:57 No.662778795
hontかなにかで40代女性人気がすごかったな
73 20/02/13(木)13:53:27 No.662778890
なんでなろうの有名作はやたら長いの! 面白いのはいいけど読んでも読んでも終わらねえ!
74 20/02/13(木)13:53:36 No.662778909
>本好き二次はなんか渋がやたら多いよね 女性向け二次創作はエロも一般も基本的に渋が強いからね https://www.fnn.jp/posts/000000468_000009424/201912201000_PRT_PRT これ見ても本好きは女性読者多いみたいだし
75 20/02/13(木)13:53:45 No.662778931
辛抱たまらなくて襲ってもマインがダメっていったら名捧げ効果で止まるからな
76 20/02/13(木)13:53:52 No.662778946
>神官長は必要にかられて必要な処置をしてきただけなのに客観的に見ると光源氏野郎でしかないという もしかしてロリコンなんじゃ…? やっぱりロリコンだったか…ってなりそう
77 20/02/13(木)13:53:59 No.662778969
>面白いのはいいけど読んでも読んでも終わらねえ! だんだん終わりが近づくと心が痛くなってくるぞ
78 20/02/13(木)13:54:05 No.662778982
マインは神官長に心身共に染められたし 神官長はマインに全ての神に例えるぐらいぞっこんだし お似合いの二人すぎる…
79 20/02/13(木)13:54:09 No.662778999
>めちゃくちゃ長いのに読破して気ぶってる「」が多いことに感心する 読みきったときは一週間がゴミになってた
80 20/02/13(木)13:54:16 No.662779020
>面白いのはいいけど読んでも読んでも終わらねえ! 漫画2年連載したところで このままだと完結するのに20年かかることがわかりました …って
81 20/02/13(木)13:54:49 No.662779102
>前世知識でセックスしたら神官長脳髄破裂して死ぬかもしれない セックス知識は本の中で得たものだけだろうから読んでた本の種類によっては神官長が危ない
82 20/02/13(木)13:55:07 No.662779155
半年かけて読んだぞ俺 仕事中の昼休憩をゴミにした
83 20/02/13(木)13:55:24 No.662779203
>なんでなろうの有名作はやたら長いの! >面白いのはいいけど読んでも読んでも終わらねえ! でも終わったらもっと続き読みてぇ…てなるよ シム的にはすごいいいとこで終わるから
84 20/02/13(木)13:55:28 No.662779218
この島の住人死ぬと魔石になるし魔獣扱いじゃねえかな
85 20/02/13(木)13:55:56 No.662779296
>神官長は必要にかられて必要な処置をしてきただけなのに客観的に見ると光源氏野郎でしかないという (あんなにお守り持たせて偏執的で怖いわ…)
86 20/02/13(木)13:56:00 No.662779309
二次創作書くにも設定や用語が多すぎてマジしんどいんだよな… 読み返すの大変だし
87 20/02/13(木)13:56:17 No.662779353
エロ小説は範疇外で喪女だったとしても現世で生きてたらそれなりにエロ知識はあるよねマインちゃん 神官長子供が生まれる仕組み知らなかったしな…
88 20/02/13(木)13:57:16 No.662779517
>>面白いのはいいけど読んでも読んでも終わらねえ! >だんだん終わりが近づくと心が痛くなってくるぞ 読み終えて喪失感を味わってる「」にお勧めなのがこのスピンオフ小説!ハンネローレ!
89 20/02/13(木)13:57:43 No.662779591
ハンネローレ様更新頻度が遅くて読み終わるの怖い
90 20/02/13(木)13:57:59 No.662779626
長いけどダレてくるくらいで環境がガッと変わるから飽きさせない構成凄く上手いなって
91 20/02/13(木)13:59:08 No.662779812
>読み終えて喪失感を味わってる「」にお勧めなのがこのスピンオフ小説!ハンネローレ! ヴィル兄をゴミにした
92 20/02/13(木)13:59:21 No.662779854
>読み終えて喪失感を味わってる「」にお勧めなのがこのスピンオフ小説!ハンネローレ! うるせぇ!去年の正月から更新がねぇ!
93 20/02/13(木)13:59:52 No.662779923
マリみてとか好きだった男ならはまれると思う
94 20/02/13(木)13:59:53 No.662779928
フリーダに関してはあれお妾さんなの自分で選択したところもあるからな! 正妻になることもできたっちゃできた
95 20/02/13(木)13:59:59 No.662779944
下剋上で環境ガラッと変わるけど積み上げてきたものはしっかり残って有効に作用するのがいいんだよね
96 20/02/13(木)14:00:03 No.662779961
エックハルトランプレヒトコルネリウスあたりが未だに誰が誰かわからん
97 20/02/13(木)14:00:39 No.662780045
国の成り立ちから今に至るまでの流れとか設定かなりガッツリしてるから大満足だった
98 20/02/13(木)14:00:41 No.662780049
伏線回収上手いなぁってなる
99 20/02/13(木)14:01:42 No.662780209
ペド浣腸
100 20/02/13(木)14:02:27 No.662780330
この前TVで帝国ホテルで前の東京オリンピックの時出してた料理の試行錯誤の歴史やってて なんかやたら叩かれてたスープの下りとかも別に変じゃないよなと
101 20/02/13(木)14:03:07 No.662780422
>エックハルトランプレヒトコルネリウスあたりが未だに誰が誰かわからん そこらへんは相手役の女の子がいるからそれで連想しやすくない?
102 20/02/13(木)14:03:09 No.662780429
>エックハルトランプレヒトコルネリウス エックハルトが神官長キチガイでコルネリウスがマインの部下 ランプレヒトがその他って覚えればいいよ
103 20/02/13(木)14:03:42 No.662780520
>エックハルトランプレヒトコルネリウスあたりが未だに誰が誰かわからん 長男次男三男
104 20/02/13(木)14:03:47 No.662780537
>ヴィル兄をゴミにした ヴィルフリートとダームエルはいくらひどい目に遭わせてもよい
105 20/02/13(木)14:04:03 No.662780572
二周目読んでるけどローデリヒが男なことにいまさら気付いた
106 20/02/13(木)14:04:05 No.662780579
苦労人な感じのダームエル好き
107 20/02/13(木)14:04:26 No.662780623
料理って材料とか調理法揃ってるのに近世にならないと生まれなかったりするからな 魚切って酢飯の上に乗っけるだけの料理が江戸時代にできたみたいに
108 20/02/13(木)14:04:58 No.662780715
神官長がアナル弱そうな性格してるのはわかるよ
109 20/02/13(木)14:05:00 No.662780720
俺もローデリヒって名前から女の子かと思ってた 挿絵見て男だったと気づいた
110 20/02/13(木)14:05:06 No.662780732
一部ではあんまりファンタジー要素を出さずに中世っぽいひどい生活を描いて だんだんと思ったより大分ファンタジーだなこれ!?ってなる構図がうまいし これ商業作品だったら面白みが出てくる前に打ち切りになるパターンだから なろうを最大限活かしてると思う
111 20/02/13(木)14:05:10 No.662780743
コンソメは美しいからな
112 20/02/13(木)14:05:37 No.662780818
>>読み終えて喪失感を味わってる「」にお勧めなのがこのスピンオフ小説!ハンネローレ! >うるせぇ!去年の正月から更新がねぇ! 今年あったろ?!
113 20/02/13(木)14:05:41 No.662780825
身分が上がるにつれて段階的に設定が明かされていく
114 20/02/13(木)14:06:03 No.662780880
調理法は割と最近できたのも結構あるからな
115 20/02/13(木)14:06:27 No.662780940
貴族の知り合いが増えると一気におぼえるべき名前が増えてぬあ…誰だっけこいつ…ってなっていく
116 20/02/13(木)14:06:30 No.662780947
>身分が上がるにつれて段階的に設定が明かされていく セキュリティクリアランス…
117 20/02/13(木)14:06:35 No.662780971
俺の家もヴァッシェン丸洗いしてほしい
118 20/02/13(木)14:06:35 No.662780972
連載追ってたけどこうペアになりそうな男は下げがはいるけど神官長はそういうのないからなんとなくコイツだな感があったな
119 20/02/13(木)14:06:49 No.662781000
>辛抱たまらなくて襲ってもマインがダメっていったら名捧げ効果で止まるからな 寸止め辛すぎない?
120 20/02/13(木)14:07:01 No.662781042
貴族制は間違いなく残るだろうけど王族どうなるんだろう
121 20/02/13(木)14:07:39 No.662781149
書いてある事は無理に覚える必要ないので 幅広く色んなことの理論は知っててもウロなのとか設定として上手いなと思った
122 20/02/13(木)14:07:58 No.662781198
>寸止め辛すぎない? そのために名前返さなかったんだし… 自分の理性に自信ないし…
123 20/02/13(木)14:08:32 No.662781285
>そのために名前返さなかったんだし… >自分の理性に自信ないし… この変態ペド野郎さっさと抱け
124 20/02/13(木)14:08:50 No.662781330
>連載追ってたけどこうペアになりそうな男は下げがはいるけど神官長はそういうのないからなんとなくコイツだな感があったな なんとなくじゃなくあからさまに扱いが別格だっただろ もっと乙女回路を磨け!
125 20/02/13(木)14:09:15 No.662781388
隠し部屋に入らないと二人きりになれないけど隠し部屋に入るのも兄が目を光らせてて出来ないので 二年我慢出来なかったパターンでは供給の間などを利用しているものが多かったことをご報告します
126 20/02/13(木)14:09:54 No.662781495
500話かけて神官長というヒロインを落とす話だからな… そりゃ気ぶり爺にもなる
127 20/02/13(木)14:09:55 No.662781497
成人前だから本当にペド野郎になっちゃう…
128 20/02/13(木)14:10:32 No.662781608
>成人前だから本当にペド野郎になっちゃう… エグランティーヌ様がやっぱり…って反応をしてしまう
129 20/02/13(木)14:10:35 No.662781621
一方で初夜の床に至るまで男女の恋愛感情が分からないの一点張りな作品も数点見受けられ 神官長可哀想……ってなったのもたまにあった事もご報告します…
130 20/02/13(木)14:10:47 No.662781660
エルヴィーラ母様との隠し部屋がすごく好き
131 20/02/13(木)14:11:05 No.662781700
>貴族制は間違いなく残るだろうけど王族どうなるんだろう エグランティーヌの夫婦と子供はエグランティーヌが王座降りたあとどうなんだろうね 他の王族は領地に割り振ったけど
132 20/02/13(木)14:11:06 No.662781703
マインちゃんがマインさんになっちゃったせいでラッキースケベが頻発して女性として大分意識しちゃうようになる所のくだり良いよね…
133 20/02/13(木)14:11:23 No.662781751
でも神浣腸が家族云々刺さりまくってるところとか好きだよ
134 20/02/13(木)14:11:35 No.662781783
「」は…乙女なんだろ!
135 20/02/13(木)14:11:41 No.662781798
なんだい今日は親切な本好き二次エロソムリエがいるようだが…
136 20/02/13(木)14:12:25 No.662781907
真実が伝わったら何が王族だクソが!ってなっちゃうよねあれ…
137 20/02/13(木)14:12:26 No.662781908
>成人前だから本当にペド野郎になっちゃう… 王族や裏切り者たちのせいで貴族が少なくなってしまったから仕方ないんですけお!
138 20/02/13(木)14:13:11 No.662782045
神官長がやる前とやった後で結構態度変わりますよって 明言されてるの面白いな…って 変な意味でじゃないけど
139 20/02/13(木)14:13:11 No.662782050
>なんだい今日は親切な本好き二次エロソムリエがいるようだが… しばらく前に読み終わった勢いでスレ立てた俺なんですが 「」が言う通り女性向け漁ったらこれでもかってほどあったよエロ小説!いっぱい読んだ!喋りたい!
140 20/02/13(木)14:13:32 No.662782107
7歳のマインとなロリペドはないんですか
141 20/02/13(木)14:13:34 No.662782114
>>貴族制は間違いなく残るだろうけど王族どうなるんだろう >エグランティーヌの夫婦と子供はエグランティーヌが王座降りたあとどうなんだろうね >他の王族は領地に割り振ったけど ユルゲンシュミットの歴史から予想するとすごいクズでこれまでの取り組みがすべておじゃんになる
142 20/02/13(木)14:13:41 No.662782133
>>そのために名前返さなかったんだし… >>自分の理性に自信ないし… >この変態ペド野郎さっさと抱け 冬の到来を早めたのか!?
143 20/02/13(木)14:14:17 No.662782233
ちゃんと世界管理マニュアルもあります
144 20/02/13(木)14:14:39 No.662782304
>真実が伝わったら何が王族だクソが!ってなっちゃうよねあれ… 正直当時なら本当の事を知ってたくせに 王族による王位の独占ゆるした当時の貴族にそんなこと言える権利なんかねえだろ とちょっと思う 絶対貴族たち側にも都合のいい事だったんだろうし
145 20/02/13(木)14:14:48 No.662782326
>ルッツは美人で巨乳で気立てが良い近所の幼馴染のお姉さんである大天使トゥーリと結婚するからむしろ勝ち組 >マインと結婚するよりずっと幸せだと思う 宇宙一のお姉ちゃん思い自重
146 20/02/13(木)14:14:56 No.662782341
>エルヴィーラ母様との隠し部屋がすごく好き 最初で最後の母娘の抱擁いいよね…
147 20/02/13(木)14:15:14 No.662782380
>ちゃんと世界管理マニュアルもあります 兄弟で世継ぎ争いしてる間にうっかり紛失します
148 20/02/13(木)14:15:19 No.662782392
マイン様は完全に染まってますよね? つまりそういうことですよね?
149 20/02/13(木)14:15:21 No.662782399
>>貴族制は間違いなく残るだろうけど王族どうなるんだろう >エグランティーヌの夫婦と子供はエグランティーヌが王座降りたあとどうなんだろうね >他の王族は領地に割り振ったけど 割と真面目にツェントを実力で目指して 王配に弟君を引き摺り込むのが最善と思う
150 20/02/13(木)14:15:37 No.662782443
完全なるペド野郎にならないためなのか 神々の悪戯で子供の頃の姿に戻っちゃった!っていうネタなどもあったことをご報告します あとはジル様が加護得てた性の神様の悪戯でセックスしないと出られない部屋ものとか 便利だね神々
151 20/02/13(木)14:15:45 No.662782470
>ちゃんと世界管理マニュアルもあります まぁ紛失したんですがね
152 20/02/13(木)14:16:06 No.662782517
>便利だね神々 サンキュー神様!
153 20/02/13(木)14:16:23 No.662782559
神官長は…マインさんとえっちしたんだろ!?
154 20/02/13(木)14:16:35 No.662782587
まぁめんどくせぇことは全部王族に押し付けてぇ…ってしてた貴族も貴族だからね
155 20/02/13(木)14:17:15 No.662782703
>神官長は…マインさんとえっちしたんだろ!? コピーシテペッタンペッタンした!
156 20/02/13(木)14:17:15 No.662782705
しただろ!成長したんだぜ
157 20/02/13(木)14:17:22 No.662782723
ベストオブ神官長可哀想二次創作は緊張で初夜の床で立たなくなっちゃったやつなんだけど それは居たたまれなさが凄かったのでお勧めはしない こともご報告します
158 20/02/13(木)14:17:33 No.662782748
>絶対貴族たち側にも都合のいい事だったんだろうし 単純に王。パワーで粛清しまくったんでは それでも断片的に各家に王出した記録残ってるから選出法が消えてるのはちょっとおかしいけど
159 20/02/13(木)14:18:07 No.662782839
お前の報告URLが伴ってないから興味あっても読みにいけないだろ!? 次スレを立てたときはこっそりURLが分かるようにするように
160 20/02/13(木)14:18:21 No.662782874
王族を今後どうするかはディッターで決めよう!
161 20/02/13(木)14:18:41 No.662782941
>絶対貴族たち側にも都合のいい事だったんだろうし 王族がどうとかじゃなく神殿側から政治側に権力の在り処が移ったって話だもんなあれ
162 20/02/13(木)14:19:37 No.662783113
王さまの負担大きすぎるの明らかだったから当時は世襲制を黙認したようにも見える
163 20/02/13(木)14:20:06 No.662783190
ならばディッターだ!
164 20/02/13(木)14:20:09 No.662783197
ブクマしてないからどれがどこだったのか分からないのだ pixivでタグ辿っていけば出会えるのだ めっちゃいっぱいあるあった
165 20/02/13(木)14:20:14 No.662783205
>まぁめんどくせぇことは全部王族に押し付けてぇ…ってしてた貴族も貴族だからね その王族もマインに押し付けて解決しようとしたんですけどね… フェルディナンドはキレた
166 20/02/13(木)14:20:26 No.662783239
>夜空と同じ色合いの髪は一部が丸くまとめられて、貴族院入学くらいの年頃にしか見えなかったのが年相応の姿になる。 >子供らしい丸みを帯びていた顔は少しほっそりと輪郭を変え、愛らしさのあった顔立ちは玲瓏とした美しさに変わる。 すんなりと伸びた指先に子供の丸みはなく、しなやかさを持つ。 >その体は女性らしい柔らかさを帯びているけれど、未完成という雰囲気で、成人を前にした少女だけが持つ特有の儚い美しさ。
167 20/02/13(木)14:21:10 No.662783370
成長の神に祈れば誰でも美少女に!?
168 20/02/13(木)14:21:47 No.662783475
赤字になってダンケルフィンガーが荒ぶってきたな…
169 20/02/13(木)14:21:48 No.662783479
頭ダンケルフェルガーかよ
170 20/02/13(木)14:21:57 No.662783495
元々は王位争いが激しすぎるから正しい私が図書館独占して管理するね…みたいな話じゃなかったっけ
171 20/02/13(木)14:21:58 No.662783498
神官長は…スケベなの…?
172 20/02/13(木)14:22:18 No.662783541
神官ルートにいかなければベンノルートになったのに…! その場合死ぬけど
173 20/02/13(木)14:22:25 No.662783566
荒らし・嫌がらせ・混乱の元・ダンケルフェルガー del
174 20/02/13(木)14:23:01 No.662783651
>元々は王位争いが激しすぎるから正しい私が図書館独占して管理するね…みたいな話じゃなかったっけ そんないい話じゃなくて単純に自分の一族で独占したいって理由じゃなかった?
175 20/02/13(木)14:23:10 No.662783673
>元々は王位争いが激しすぎるから正しい私が図書館独占して管理するね…みたいな話じゃなかったっけ 息子愛でグリトリスハイトを資格なくても使えるようにしちゃった
176 20/02/13(木)14:23:34 No.662783732
秋が来る前に冬か~~
177 20/02/13(木)14:24:20 No.662783849
ローゼマインとディートリンデの直接対決が見たかったよ…
178 20/02/13(木)14:24:23 No.662783857
俺のここ二週間程をゴミにした調査結果報告が出来て良かった スレ立ててくれてありがとう「」
179 20/02/13(木)14:24:37 No.662783894
作中で小説化されると神官長が常にヒロイン扱いなのが吹く そういや完全にとらわれの姫様だコレ
180 20/02/13(木)14:25:43 No.662784072
TSさせるとマジでドチャシコヒロインだからな神官長 アナルも弱い
181 20/02/13(木)14:25:58 No.662784113
単なる推測だけど当時の王族は利害関係のあんまない領地で 王権を争うなかで仲の悪いやつらが王になるくらいなら あそこが王を継ぎ続けるほうがマシだな!って思うのは まあ割とあり得る流れだと思う
182 20/02/13(木)14:26:00 No.662784121
即死毒強すぎ問題