20/02/13(木)12:49:40 まぁそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/13(木)12:49:40 No.662768529
まぁそうだろうな
1 20/02/13(木)13:01:08 No.662770860
たかだか数十万で1時間2時間引き伸ばして番組作れるんだから安いよね
2 20/02/13(木)13:02:18 No.662771085
許してやれよこのぐらい
3 20/02/13(木)13:22:04 No.662774191
宝くじに対する印象操作になるんじゃね
4 20/02/13(木)13:23:53 No.662774453
編集して10万円分ならセーフじゃないかな
5 20/02/13(木)13:23:54 No.662774454
あの番組宝くじと1000円ガチャの宣伝オンリーで倫理的にやばくない…?と思ってたらこれだよ
6 20/02/13(木)13:24:04 No.662774486
この番組知らんけど宝くじで試行錯誤ってなにすんの?
7 20/02/13(木)13:25:52 No.662774753
>この番組知らんけど宝くじで試行錯誤ってなにすんの? 連番で買うとかバラで買うとか高額当選が出た売り場で買うとかそんなん
8 20/02/13(木)13:27:11 No.662774959
ソシャゲのガチャ宗教みたいなことテレビでやってるのか…
9 20/02/13(木)13:27:47 No.662775043
これは実際のが多かったとはいえTV番組って予算すげえしょっぱくなったな 高額賞金とかもうほぼなくなったよね
10 20/02/13(木)13:28:43 No.662775176
たわしが当たる
11 20/02/13(木)13:29:06 No.662775236
>あの番組宝くじと1000円ガチャの宣伝オンリーで倫理的にやばくない…?と思ってたらこれだよ YouTubeのチャンネル?
12 20/02/13(木)13:29:10 No.662775248
なにもかもが嘘よ
13 20/02/13(木)13:29:40 No.662775328
あとスクラッチくじの宣伝とかメルカリで物を高く売る方法とかスマホ決済で得する方法とか そんなんしかやってないからねこの番組
14 20/02/13(木)13:30:15 No.662775408
ちらっと見たけど本当にくじ引いて騒いでるだけでなんだこの番組…ってなったよ ユーチューバーの方がまだ凝ったことしてるレベル
15 20/02/13(木)13:30:40 No.662775464
アイドル呼んで数字1つずつずらしてロト6記入させてるの見てそこまでさせなくても…と思ってた
16 20/02/13(木)13:30:43 No.662775470
>高額賞金とかもうほぼなくなったよね 賞金増やすくらいなら中抜きを増やすし…
17 20/02/13(木)13:31:00 No.662775505
くじの会社というか銀行が番組スポンサードやってるなら 下手すれば詐欺になるやつじゃないこれ
18 20/02/13(木)13:31:20 No.662775563
なんだ今の日本にぴったりの番組か
19 20/02/13(木)13:31:36 No.662775608
あのみずほが十万ぽっちで出してくれる訳ないぜ
20 20/02/13(木)13:31:48 No.662775643
>編集して10万円分ならセーフじゃないかな 10万円分ですって名言しちゃうとアウトになる
21 20/02/13(木)13:32:05 No.662775687
>高額賞金とかもうほぼなくなったよね 昔でもせいぜいハワイ旅行とか賞金100万とかじゃなかったか?
22 20/02/13(木)13:33:48 No.662775920
>くじの会社というか銀行が番組スポンサードやってるなら >下手すれば詐欺になるやつじゃないこれ 宝くじがスポンサーだよ
23 20/02/13(木)13:34:07 No.662775966
サンドウィッチマン最低だな
24 20/02/13(木)13:34:14 No.662775980
>宝くじがスポンサーだよ 国から怒られるやつだ…
25 20/02/13(木)13:34:21 No.662776004
>なにもかもが嘘よ でも川口浩探検隊はガチだぜ?
26 20/02/13(木)13:34:39 No.662776048
まあみずほだし元から黒だろう
27 20/02/13(木)13:34:40 No.662776055
スポンサーぐるみでヤラセってもう詐欺では
28 20/02/13(木)13:35:00 No.662776100
最低だなみずほ銀行 三井住友カード解約します
29 20/02/13(木)13:35:31 No.662776177
ヤラセはどの番組もそうだからいいんだけど よりによって宝くじでやるのがアウトすぎる… 消費させるための嘘はあかん
30 20/02/13(木)13:36:10 No.662776285
やらせのテレ朝じゃん 反省しねーなこの局
31 20/02/13(木)13:36:51 No.662776385
宝くじの販売許可取り消ししようぜ
32 20/02/13(木)13:37:04 No.662776414
正直やらせがなくても 素人のYoutuberと目糞鼻糞なことしかやってなくてひどいぞこの番組
33 20/02/13(木)13:37:19 No.662776451
それで当たったの?
34 20/02/13(木)13:37:44 No.662776508
ガチでお叱り受けるやつだからこの番組もう畳むしかないだろうな
35 20/02/13(木)13:37:56 No.662776532
最低だよ…キスマイも…ブサイクも…
36 20/02/13(木)13:38:22 No.662776605
こんなクズ番組もみずほも潰れていいだろ
37 20/02/13(木)13:39:50 No.662776834
やらせじゃない こういうのは…あれだ…演出だよ
38 20/02/13(木)13:40:06 No.662776864
怒られるのはもう確実として どこから怒られるんだろうか 公正取引委員会?
39 20/02/13(木)13:41:31 No.662777081
>それで当たったの? 大体100万買って60万とかそこら
40 20/02/13(木)13:41:39 No.662777101
何でお色気やオカルト系の番組消したりつまんない自粛はどんどん推し進めるのに 法的にこれやったらヤバイ!ってラインは軽々と飛び越えるの?
41 20/02/13(木)13:41:50 No.662777125
キスマイもブサイクも日給10万以上貰ってるからな…
42 20/02/13(木)13:42:01 No.662777150
>こんなクズ番組もみずほも潰れていいだろ ATMのメンテ会社に降格しよう
43 20/02/13(木)13:42:02 No.662777153
これ許されるんです?
44 20/02/13(木)13:42:24 No.662777219
視聴者が許すか許さないかとかじゃなくて こう…法に触れてませんか…?
45 20/02/13(木)13:43:20 No.662777361
テレ朝はルール無用だろ
46 20/02/13(木)13:43:29 No.662777390
局内の何人かの首がポンポン飛ぶのはわかる
47 20/02/13(木)13:44:59 No.662777594
なんかサンドがかわいそう
48 20/02/13(木)13:45:39 No.662777699
テレビがつまんなくなったのはクレーマーのせいってのは嘘もいいとこだとわかる クレーム気にして品行方正になれたんなら こんなやらかし何度も起きんだろ
49 20/02/13(木)13:46:04 No.662777771
それ言ったら日テレとフジテレビも同じだろう
50 20/02/13(木)13:47:12 No.662777952
どっきりとかみたいにただ不快になるならクレーマ乙だが 金が増える減るの話でやってることは詐欺だよね
51 20/02/13(木)13:47:43 No.662778027
最低だなテレ朝 もうMXテレビなんて観ません!
52 20/02/13(木)13:47:50 No.662778042
あるある大百科とかも経済に影響出るレベルにまでなったからやらせが許されなくなったんだしなぁ
53 20/02/13(木)13:48:36 No.662778157
これからはきっちり10万円でやりまーすって言われても派手なシーン減る一方だし 終わるしかない
54 20/02/13(木)13:49:03 No.662778232
サンドウィッチマンが出るほどメジャーな番組なのか
55 20/02/13(木)13:49:04 No.662778235
1000円ガチャそもそも違法じゃなかったかな…
56 <a href="mailto:USA">20/02/13(木)13:49:14</a> [USA] No.662778258
みんな!やっぱり宝くじは実名顔出し報道が一番だよね!
57 20/02/13(木)13:49:15 No.662778262
納豆が本来効かない病状にも効くよって吹いて回るのはまだしも これ宝くじの信頼性そのものを破壊することになってないか
58 20/02/13(木)13:49:32 No.662778305
スポンサーの商品だと優良誤認とかにひっかからない?
59 20/02/13(木)13:50:06 No.662778390
高額当選身内に当てるとかしてないよね? やってたらマジでヤバイぞ
60 20/02/13(木)13:50:06 No.662778391
怒られるかも じゃなくて怒られなきゃいけない案件
61 20/02/13(木)13:50:47 No.662778489
ネタ切れ
62 20/02/13(木)13:50:50 No.662778498
>テレビがつまんなくなったのはクレーマーのせいってのは嘘もいいとこだとわかる まぁ企画が通らなくなるのは事実じゃない
63 20/02/13(木)13:50:59 No.662778512
懸賞も偽名変えないから普通に忖度されてたらしいな
64 20/02/13(木)13:51:24 No.662778564
宝くじのCMがテレ朝で流れなくなって局傾くかもな…
65 20/02/13(木)13:51:31 No.662778582
意図的に当選させたわけじゃなくても 当たる確率を誤魔化すような表現を 銀行がスポンサードした番組内で行ったってだけでも相当やばいんじゃないの?
66 20/02/13(木)13:52:06 No.662778670
じゃあ何ですか24時間相棒と科捜研の女流してろってんですか!
67 20/02/13(木)13:52:09 No.662778676
嵐の次世代がここまで育たないのはジャニーズとして本気でまずいんじゃないの
68 20/02/13(木)13:52:15 No.662778691
そういやなんでみずほしか宝くじ発行できないの 三菱や三井にもやったらまだバランス取れるんじゃないの? 今だと独占でやりたい放題じゃん
69 20/02/13(木)13:52:55 No.662778790
>高額当選身内に当てるとかしてないよね? >やってたらマジでヤバイぞ 当たり出さないだけでいいのに わざわざやる必要がない換金されてない金額すごいぞ
70 20/02/13(木)13:52:55 No.662778791
みずほがこんな番組うちは知りませんって言えばなんとか
71 20/02/13(木)13:53:50 No.662778943
書き込みをした人によって削除されました
72 20/02/13(木)13:54:10 No.662779001
>みずほがこんな番組うちは知りませんって言えばなんとか この番組で宝くじの売上あがったって発表してるんだから避けられないすぎる…
73 20/02/13(木)13:54:11 No.662779007
局内で止める人はいなかったの バレたら首飛ぶってわかるじゃんこんなの
74 20/02/13(木)13:54:15 No.662779015
さすがに銀行は絡んでないと思う そんな企画どんな木っ端新卒でも止める
75 20/02/13(木)13:54:31 No.662779058
みずほはシステム開発の話で俺の中の評価がすこぶる悪いから宝くじでなんかしてても納得である
76 20/02/13(木)13:54:32 No.662779063
これヤラセとかで済ませていい話じゃないだろ
77 20/02/13(木)13:55:20 No.662779193
しょうもないバラエティ番組に大量の芸人並べないとコネ作る上で課されたノルマが消化できないんだろう
78 20/02/13(木)13:55:26 No.662779211
>さすがに銀行は絡んでないと思う >そんな企画どんな木っ端新卒でも止める 絡んでるどころじゃなく噛んでるけど それ認めたらマジの詐欺になるからおあしすでゴリ押しすると思う
79 20/02/13(木)13:55:36 No.662779241
いっちょかましてやりますか
80 20/02/13(木)13:55:42 No.662779257
これヤラセじゃなくて詐欺では…?
81 20/02/13(木)13:55:45 No.662779262
>みんな!やっぱり宝くじは実名顔出し報道が一番だよね! 危険危険言われてるけど結果的には公平性が維持されてるもんな… あとアメリカは別に国が宝くじやってなくて民間だし
82 20/02/13(木)13:56:27 No.662779381
おあしすで終わらせるだろうけど誰が泥被るんだろうな
83 20/02/13(木)13:56:29 No.662779384
テレビはもう誰も見てなさそうだから無法地帯にしないと
84 20/02/13(木)13:56:29 No.662779386
>そんな企画どんな木っ端新卒でも止める 木っ端新卒以下の頭しかない連中がテレ朝にはゴロゴロいるということだ
85 20/02/13(木)13:56:35 No.662779403
十万円で家直したり土地耕したり魚釣ったりする方が好きなんだけど 宝くじと千円ガチャばっかやってるな
86 20/02/13(木)13:56:37 No.662779411
名言してる上にスポンサーが宝くじじゃアウトだこれ
87 20/02/13(木)13:56:47 No.662779438
>おあしすで終わらせるだろうけど誰が泥被るんだろうな テレ朝の誰かじゃない?
88 20/02/13(木)13:56:52 No.662779454
番組終わらせて終わりで済まない案件?
89 20/02/13(木)13:57:24 No.662779535
ディレクターあたりに押し付けて銀行もテレ朝もおあしすするだろ
90 20/02/13(木)13:57:38 No.662779573
他のサイト見たらキスマイは悪くない!ってファンが頭ごなしに味方してくれてるからよかったね
91 20/02/13(木)13:58:00 No.662779629
見るやつがいるのがわるい
92 20/02/13(木)13:58:01 No.662779635
サンドウィッチマンも悪ないよ
93 20/02/13(木)13:58:08 No.662779657
特定の売り場の宣伝にもなるな
94 20/02/13(木)13:58:10 No.662779658
宝くじ協会と鶴瓶に金玉でも握られとるんかコラーみたいなお便りが届いちゃうんだ…
95 20/02/13(木)13:58:23 No.662779698
>高額当選身内に当てるとかしてないよね? >やってたらマジでヤバイぞ むしろやらせしてる割には結構ショボい結果になることが多いよ とゆうかそんな企画が多いのでゴールデンに放送枠移動してからは数万円分掛ければ大抵の当たりは引ける1000ガチャとかPAYアプリの割引とかで外食の値段がどれだけ特になるかとか食べ放題で何食べまくれば元を取れるかとか安定して元は取れるけどけどつまらない企画ばっかりになった
96 20/02/13(木)13:58:33 No.662779726
こういうのこそ番組制作会社の出番である
97 20/02/13(木)13:58:36 No.662779735
出演者は悪くないのは事実だろ むしろ出演者も悪いとか言ってるやつ見たら引くわ
98 20/02/13(木)13:58:38 No.662779742
自殺して終わりだろ MXのクルマのやつみたいに
99 20/02/13(木)13:59:05 No.662779803
まあでてる人間に責任押し付けたら作る側の思う壺でもあると思う
100 20/02/13(木)13:59:14 No.662779835
>他のサイト見たらキスマイは悪くない!ってファンが頭ごなしに味方してくれてるからよかったね まあ出演者は局から言われたことやってるだけだし
101 20/02/13(木)13:59:24 No.662779858
あの番組みてよし買おう!とは思わないからな… 何を今更…
102 20/02/13(木)13:59:58 No.662779939
>あの番組みてよし買おう!とは思わないからな… 何を今更… 売り上げ上がってるぞ なんならスポンサーだ
103 20/02/13(木)14:00:22 No.662780000
最低に宝くじ これからパチンコやります!
104 20/02/13(木)14:00:26 No.662780010
何を今更…
105 20/02/13(木)14:00:31 No.662780026
全部CMみたいな番組だったな… メルカリ連呼とかしたり
106 20/02/13(木)14:00:36 No.662780040
TOTOで、一度やらかしてるので宝くじは信用してない
107 20/02/13(木)14:00:46 No.662780061
>何を今更… 壺エミュ更新しろ
108 20/02/13(木)14:00:50 No.662780074
こういうことしないと撮れ高ないテレは大変だな
109 20/02/13(木)14:02:07 No.662780271
ジャンボ宝くじ特番の場合キスマイメンバー&サンド2人&ゲストそれぞれ10万の予算でどっちにしろ数十万なんだけどそこからさらに予算を上乗せしても3桁万円の当たりがほぼ無いのは逆にシビアだな...
110 20/02/13(木)14:02:31 No.662780339
>TOTOで、一度やらかしてるので宝くじは信用してない どこから来たの?
111 20/02/13(木)14:02:49 No.662780385
>壺エミュ更新しろ 何だよいきなり