虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/13(木)11:40:52 美味し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/13(木)11:40:52 No.662755734

美味しいのに

1 20/02/13(木)11:43:43 No.662756084

ビール入ってんならビールでええやん?

2 20/02/13(木)11:47:09 No.662756518

世界一飲み会を愛する男の自称は伊達ではないな

3 20/02/13(木)11:48:29 No.662756697

周りに押し付けず一人で勝手に楽しんでる…

4 20/02/13(木)11:48:43 No.662756725

ウーロン茶オンリー

5 20/02/13(木)11:48:48 No.662756738

楽しそうだなおっさん…

6 20/02/13(木)11:49:57 No.662756876

1軒目で潰れたらダメじゃん田原!

7 20/02/13(木)11:50:55 No.662757004

弱いのか…

8 20/02/13(木)11:50:57 No.662757006

乾杯で酒じゃないのってそんなに気になるのか

9 20/02/13(木)11:51:12 No.662757037

ムカつくやつかとおもったらいいやつ…

10 20/02/13(木)11:51:43 No.662757106

ちびちび飲むべきなのは自分だったな

11 20/02/13(木)11:51:51 No.662757123

お前も演者なんだよ好き

12 20/02/13(木)11:52:05 No.662757150

幹事が潰れんなや!!

13 20/02/13(木)11:53:47 No.662757366

独身37歳が本人に悪いとこがあるわけじゃなさそうなのがなんかお辛い

14 20/02/13(木)11:54:56 No.662757487

ちゃんと音頭とって注文集めてくれてるし心の中で思うだけでアルハラもしないしいい人なのでは?

15 20/02/13(木)11:54:58 No.662757493

人の観察ばっかしてるのか…

16 20/02/13(木)11:55:33 No.662757567

ウーロン茶許すならちびちび飲むのも許してくれよ…

17 20/02/13(木)11:56:46 No.662757726

他人に文句付けると間違いなく飲み会の空気ぶっ壊れるからな…

18 20/02/13(木)11:56:51 No.662757732

>幹事が潰れんなや!! 弱いのはしょうがない いやペース計ろうな!

19 20/02/13(木)11:57:04 No.662757752

偏見だけどウーロンハイってチビチビいきたい人が飲むイメージ

20 20/02/13(木)11:57:14 No.662757775

>独身37歳が本人に悪いとこがあるわけじゃなさそうなのがなんかお辛い 外面はいいがいざ付き合うとだらしないタイプな可能性も

21 20/02/13(木)11:57:19 No.662757792

田原のビール全然減ってない…

22 20/02/13(木)11:59:18 No.662758040

なんだこいつって思ったけど思うだけなんだなこの人…

23 20/02/13(木)11:59:44 No.662758089

田原は酒に弱いからな…

24 20/02/13(木)12:01:08 No.662758284

酒弱いならウーロンハイちびちびいくほうがいいよ…炭酸も抜けないしぬるくなっても大差ないし…

25 20/02/13(木)12:01:14 No.662758306

とりあえずビールは早く出てくるから全員揃って乾杯ができるってだけだし別にいいじゃん モヒートやソルティドッグとかならまだしもシャンディガフなんて大して時間に差が出やしないだろう

26 20/02/13(木)12:01:22 No.662758321

いやでもこいつシャンディガフスルーしてるよ…

27 20/02/13(木)12:01:46 No.662758378

岩井の顛末見たかったら二次会行ける体力残しておかないとだめだろ!

28 20/02/13(木)12:02:28 No.662758479

ダメだと思ってはいるが事情も考慮してくれるし口には言わない 良い幹事では?

29 20/02/13(木)12:02:28 No.662758480

>いやでもこいつシャンディガフスルーしてるよ… いま い| じ ゃ ん !

30 20/02/13(木)12:02:48 No.662758528

>良い幹事では? 一次会で潰れなきゃな!

31 20/02/13(木)12:02:52 No.662758533

この人のポリシー的に一次会で切り上げるのがベストとかかもしれん

32 20/02/13(木)12:03:11 No.662758575

なんであんなに美味しいんだシャンディガフ 市販しろ

33 20/02/13(木)12:03:43 No.662758645

>この人のポリシー的に一次会で切り上げるのがベストとかかもしれん 切り上げるにしても幹事なら最後まで頭ちゃんとした状態でみんな見送らないと…

34 20/02/13(木)12:03:59 No.662758695

軍師みたいなもんだな

35 20/02/13(木)12:04:05 No.662758719

宮地さやか(37)独身ちゃんいいよね…

36 20/02/13(木)12:04:10 No.662758728

パナシェで

37 20/02/13(木)12:04:41 No.662758816

ビール苦手ならビールじゃなくていいけどシャンディガフはなんなんだよ感今まで気にしたことなかったけど確かにちょっと分かるわ…

38 20/02/13(木)12:04:44 No.662758824

>宮地さやか(37)独身ちゃんいいよね… 社内では付き合わないタイプと見た

39 20/02/13(木)12:04:56 No.662758853

>ビール苦手ならビールじゃなくていいけどシャンディガフはなんなんだよ感今まで気にしたことなかったけど確かにちょっと分かるわ… レッドアイで!

40 20/02/13(木)12:04:59 No.662758865

シャンディガフ飲んでてダメだった

41 20/02/13(木)12:05:47 No.662758974

他人に押しつけない範囲で飲み会楽しんでるのはいいよね

42 20/02/13(木)12:06:07 No.662759045

シャンディガフ好きなのはいいけど一杯目は面倒だしビールにして欲しい気持ちもある まあ…でもどうでも良いわ!

43 20/02/13(木)12:08:08 No.662759393

乾杯からいろいろ混ざると特にビールは泡も炭酸も消えるからな… ビールとウーロン茶だけで統一してほしい

44 20/02/13(木)12:09:01 No.662759549

>レッドアイで! ボイラーメーカーで!

45 20/02/13(木)12:09:04 No.662759556

なんでシャンディガブ?じゃないやつをお出しされたんだろう? 店員の間違いが重なっただけ?

46 20/02/13(木)12:09:29 No.662759636

中途半端なのも含めて別にシャンディガフでいいだろ! レモンサワーみたいなもんだろ!

47 20/02/13(木)12:10:16 No.662759783

口に出さないのは偉い もう本当に滅茶苦茶偉い このおっさん好き…

48 20/02/13(木)12:10:20 No.662759799

俺のバイト先だとサーバーから注いで泡足したり手作業で時間かかってた カクテルとかお茶とかのほうが早く出せるんで生大量に頼まれると困ってたな

49 20/02/13(木)12:11:15 No.662759982

宴会メインだとか人の少ないところはもう団体の時点で瓶かピッチャーいる?って聞いてくるな

50 20/02/13(木)12:11:39 No.662760076

>俺のバイト先だとサーバーから注いで泡足したり手作業で時間かかってた サーバから注いでその後泡足すのは普通だし時間かからないのでは...?

51 20/02/13(木)12:12:16 No.662760198

飲み会の軍師…

52 20/02/13(木)12:12:25 No.662760233

瓶にしようぜ瓶に

53 20/02/13(木)12:13:29 No.662760453

間違えてウイスキーピッチャーで頼んだやつがいて 消費するために全員それを飲むことになった

54 20/02/13(木)12:13:45 No.662760493

真っ先に潰れるのが逆にまわりに安心感を与える

55 20/02/13(木)12:14:28 No.662760642

岩井と上司はどうしたらいいんだ…

56 20/02/13(木)12:15:21 No.662760837

>瓶にしようぜ瓶に 注ぎあいの文化があるから仕事でも軽い感じの集まりだと嫌がられるんだよな

57 20/02/13(木)12:15:37 No.662760890

>なんでシャンディガブ?じゃないやつをお出しされたんだろう? >店員の間違いが重なっただけ? 飲み会を愛する男が注文するときに シャンディガフをビールに変えたんじゃない

58 20/02/13(木)12:16:31 No.662761094

>なんでシャンディガブ?じゃないやつをお出しされたんだろう? 同じもの頼んだら出て来るタイミングが揃うからビールかダメならウーロン茶をまとめて頼んでる 一人のお酒のために乾杯待つとか嫌じゃん?

59 20/02/13(木)12:16:35 No.662761106

>注ぎあいの文化があるから仕事でも軽い感じの集まりだと嫌がられるんだよな あれの何が楽しいのかわからん…

60 20/02/13(木)12:17:59 No.662761371

>あれの何が楽しいのかわからん… 礼儀だろ

61 20/02/13(木)12:18:09 No.662761405

>ちゃんと音頭とって注文集めてくれてるし心の中で思うだけでアルハラもしないしいい人なのでは? クソヤローって相手に聞こえたらアウトですよね?

62 20/02/13(木)12:18:22 No.662761456

グラスが空いてたら注ぐ レスが重なったらんもー どちらも同じ

63 20/02/13(木)12:18:29 No.662761481

>>注ぎあいの文化があるから仕事でも軽い感じの集まりだと嫌がられるんだよな >あれの何が楽しいのかわからん… 最初の1回だけなら普段全然会話しない相手でも話をするきっかけになるから個人的にはそんなに嫌いじゃない 最初の1回だけならな

64 20/02/13(木)12:18:46 No.662761533

仕事の話が全然おもしろくない人が辛い

65 20/02/13(木)12:19:52 No.662761744

仕事全然できないのに飲み会の時だけ面白い人との付き合い方

66 20/02/13(木)12:19:57 No.662761759

正直飲み会好き 嫌いな人の理由も分かるけどやっぱり飲み会好き

67 20/02/13(木)12:20:01 No.662761767

ああしたらこうとかああなってたらこうとか マナーというか動作が決まっていてお互いそれをすることで 連帯感を生むということはある いもげの定型と同じだね

68 20/02/13(木)12:21:13 No.662762026

揃うまで待つんじゃなくて立食とかみたくみんなの飲みもの出揃ったら改めて乾杯でいいのに と思う

69 20/02/13(木)12:21:38 No.662762111

酒を完全拒否するほどの勇気はないけど好きではないのでこの一杯だけで乗り切る構えだ!

70 20/02/13(木)12:21:41 No.662762124

営業が絡み酒で潰そうとしてくるから嫌い

71 20/02/13(木)12:22:24 No.662762289

若い人ばかりの部署になったら 飲み会が全くなくなって上司が寂しそう

72 20/02/13(木)12:22:30 No.662762321

人に絡まず全力で1人で楽しんでてなおかつ一軒目で死ぬから金も周りの手間も大してかからない いいこと尽くめ

73 20/02/13(木)12:22:55 No.662762399

めんどくせーから手酌でやれやってなる

74 20/02/13(木)12:23:41 No.662762605

おっサンキュー(俺は瓶ビールを自分で注ぐのが地味に好きなんだこのクソどもが!!)

75 20/02/13(木)12:23:55 No.662762665

酒が入ると動きたくなって片づけとか始めるので 飲み会の雑務担当だと思われてた

76 20/02/13(木)12:24:10 No.662762721

料理の出が遅い店だけは嫌だ 俺は何かをつまむことによって間を持たせてるのにそれが出来ない

77 20/02/13(木)12:24:33 No.662762810

>料理の出が遅い店だけは嫌だ それはもう飲み会以前の問題よな

78 20/02/13(木)12:25:25 No.662763012

注ぐときラベル上にするとかアホらしい キリンラガーとか知りたいか?誇れるラベルなのか?

79 20/02/13(木)12:25:42 No.662763068

>飲み会が全くなくなって上司が寂しそう 課長クラスですらもう飲み会に出てこないって単身赴任でこっちに来てる人が寂しくて1人で飲み屋に来てボヤいてたよ

80 20/02/13(木)12:26:28 No.662763266

ウーロンハイはたまに尋常じゃないくらい濃い時あるから… これ色着いただけじゃん!ってくらい

81 20/02/13(木)12:26:45 No.662763323

>料理の出が遅い店だけは嫌だ 宴会が重なる時期にきておいて無茶を言わないでやってくれ…

82 20/02/13(木)12:26:45 No.662763327

ただ飲み会のあらゆる部分を内心でエキサイティングに楽しんでるだけの良いおっさんだこれ…

83 20/02/13(木)12:26:46 No.662763331

田原もまた演者に1人なので無粋なことは言わない

84 20/02/13(木)12:26:56 No.662763366

月一でこんなんやってるとか地獄みたいな会社だな

85 20/02/13(木)12:29:06 No.662763878

でも俺も岩井がチューしてるの目撃したら確実に酒進むわ

86 20/02/13(木)12:29:39 No.662764016

>サーバから注いでその後泡足すのは普通だし時間かからないのでは...? そうなん?1箇所しかないから10個も20個もすぐ出せないんだけど よそはどうしてんの?

87 20/02/13(木)12:29:42 No.662764029

>ウーロンハイはたまに尋常じゃないくらい濃い時あるから… モスコミュールが店によって違いすぎる ジンジャーエールが辛口なのかどうかとか ウォッカ多めに作ってるのかどうかとか 1口飲んでこれじゃない…ってなると辛い

88 20/02/13(木)12:29:55 No.662764076

宮地さんが苦手に思われるのは上司に点数稼ぎしてるように見えるからなの?

89 20/02/13(木)12:30:32 No.662764229

下座上座とかの意味もわかるが 俺はオシッコが近いおじさんだから下座に座らせてくれ!

90 20/02/13(木)12:30:36 No.662764246

>宮地さんが苦手に思われるのは上司に点数稼ぎしてるように見えるからなの? 自己主張が強いように見えるんじゃないかな

91 20/02/13(木)12:31:04 No.662764355

>下座上座とかの意味もわかるが >俺はオシッコが近いおじさんだから下座に座らせてくれ! 先輩!上座どうぞ!

92 20/02/13(木)12:31:54 No.662764550

>先輩!上座どうぞ! ははは悪いね(ガキが……すぞ)

93 20/02/13(木)12:32:15 No.662764636

生!瓶で!

94 20/02/13(木)12:32:23 No.662764656

シャンディガフスルー以外特に何もしてないのかこいつ…

95 20/02/13(木)12:32:26 No.662764664

>ははは悪いね(ガキが…漏らすぞ)

96 20/02/13(木)12:32:44 No.662764732

>俺はオシッコが近いおじさんだから下座に座らせてくれ! 普段頻尿でもないのに飲み会だと1時間に一回くらい行っちゃうから引かれてないか不安になる

97 20/02/13(木)12:33:04 No.662764802

俺は1杯目のビール飲んだらウイスキーのロック頼むおじさん! ちびちび飲んでも何も言われないぞ!

98 20/02/13(木)12:33:13 No.662764842

俺レッドアイで!

99 20/02/13(木)12:33:30 No.662764917

前の職場の飲み会は細かいルール沢山あって最高につまらなかった 今は程々で楽しい結局職場次第だな

100 20/02/13(木)12:33:31 No.662764921

前によく参加してたオタク同士の飲み会で 飲むとエッチになる女の子居て楽しかった 別になんかあったわけではないけど

101 20/02/13(木)12:33:41 No.662764956

>下座上座とかの意味もわかるが >俺はオシッコが近いおじさんだから下座に座らせてくれ! おうオシッコ近いおじさんここなら同期おじさんもここに座るかな 喫煙者おじさんが二人並んだからこっち側は喫煙席にするおじさんも来たぞ 席次はもう滅茶苦茶だ!!

102 20/02/13(木)12:33:49 No.662764985

上座下座は大人数だと席決めで始まるの遅くなるし 先に決めておくとそれはそれでトラブルの元だし 本当疲れる

103 20/02/13(木)12:34:02 No.662765038

ところでウーロンハイの「ハイ」って何?

104 20/02/13(木)12:34:11 No.662765074

カルーアミルクで

105 20/02/13(木)12:34:50 No.662765219

ハイボールのハイ

106 20/02/13(木)12:35:29 No.662765391

>ところでウーロンハイの「ハイ」って何? ハイボールじゃないんか?

107 20/02/13(木)12:35:31 No.662765394

客目線で見てるおっさん自身も演者なのでは?

108 20/02/13(木)12:35:42 No.662765442

>宮地さんが苦手に思われるのは上司に点数稼ぎしてるように見えるからなの? あと宮地さんが基準になったら困る アイドルレイプタワーのように

109 20/02/13(木)12:36:11 No.662765541

そりゃ一番偉い人に注文とりさせるのは気が引けるし 若い子がトイレ行くのに上役に道開けさせるの辛いのはわかるけど 俺は泌尿器科に行くことを視野にいれてる男だ!

110 20/02/13(木)12:36:30 No.662765622

この人こんなに可愛い女の子描けるようになってたのか…

111 20/02/13(木)12:36:37 No.662765645

乾杯はさり気なくってのはいいことだと思う

112 20/02/13(木)12:36:59 No.662765727

>ビール苦手ならビールじゃなくていいけどシャンディガフはなんなんだよ感今まで気にしたことなかったけど確かにちょっと分かるわ… まったくわからん… いやわかるけどそれほんとに村人的な感覚で耳慣れないってだけの部分で何の整合性も合理性もないよなって思う

113 20/02/13(木)12:37:00 No.662765731

宮地さんみたいな人はお酒弱い子助けてくれたりする 好きになっちゃうからやめて欲しい

114 20/02/13(木)12:37:14 No.662765786

じゃあ席はくじ引きにしますね!

115 20/02/13(木)12:37:19 No.662765811

なんでこんなクソ野郎を漫画にしてんだ…と思いきやまさかのオチだった

116 20/02/13(木)12:38:02 No.662765969

ハイボールってウイスキーを炭酸で割ったやつで チューハイって焼酎を炭酸で割った焼酎ハイボールの略だよね でもウーロンハイってハイボール要素なくね?

117 20/02/13(木)12:38:12 No.662766018

>じゃあ席はくじ引きにしますね! 社長 「」 専務 くじは絶対でーす

118 20/02/13(木)12:38:38 No.662766135

宮地さんは正直うざかったりするけど居ないとダメなんだ

119 20/02/13(木)12:38:39 No.662766139

お金って先に集める? 会社で幹事したら「先にお金集めるのが普通だろ」って言われた 今まで飲み放題コースとか金額決まってても最後に集める飲み会しか参加したこと無かった

120 20/02/13(木)12:38:52 No.662766189

>カルーアミルクで 出やがったなクソヤローされない?

121 20/02/13(木)12:39:09 No.662766268

楽しい飲み会であっても乾杯の音頭で長引いたり大げさになるのはあんま面白くねぇもんな…

122 20/02/13(木)12:39:32 No.662766348

>会社で幹事したら「先にお金集めるのが普通だろ」って言われた 村文化 郷に入れば郷に従え 正解はない

123 20/02/13(木)12:39:41 No.662766386

>お金って先に集める? 人数による大人数なら事前に集めてそんなにいないならその場で集める

124 20/02/13(木)12:40:00 No.662766458

>お金って先に集める? >会社で幹事したら「先にお金集めるのが普通だろ」って言われた >今まで飲み放題コースとか金額決まってても最後に集める飲み会しか参加したこと無かった 昼休みとか時間あるときに回って徴収する しない場合は上司の奢りの時くらいかな

125 20/02/13(木)12:40:33 No.662766573

>今まで飲み放題コースとか金額決まってても最後に集める飲み会しか参加したこと無かった コースだったら事前徴収の方が色々スムーズだぞ

126 20/02/13(木)12:40:38 No.662766591

>でもウーロンハイってハイボール要素なくね? ウイスキーとソーダが基本だけど 今や酒を酒以外で割ったら広義のハイボールなんだ

127 20/02/13(木)12:40:43 No.662766608

>カルーアミルクで 開幕カルアは一周回ってお前すげぇな…ってなる… 大学生でもなかなかいないんじゃないか

128 20/02/13(木)12:41:00 No.662766670

飲み会の後とか話にならない人もいるから先だな…

129 20/02/13(木)12:41:17 No.662766734

趣向を変えて会社で飲み会かー…なんかなー… よっしゃ社員の子供が遊びに来たから相手してるだけで時間は潰れるぜ!

130 20/02/13(木)12:41:24 No.662766755

仲のいい友達同士だったら開幕ビールをあえて避けることもある 会社の飲み会はさっさと終わりたいからビール

131 20/02/13(木)12:41:37 No.662766803

酒に強くないのに飲み会好きなのはすごいな

132 20/02/13(木)12:41:51 No.662766857

>宮地さんは正直うざかったりするけど居ないとダメなんだ 商売女いる店ばっかり行く人は 飲み会でもそういうノリになれないと飲めるくせにマジで仏頂面とかになるからな

133 20/02/13(木)12:41:56 No.662766879

>酒に強くないのに飲み会好きなのはすごいな 稀にいる 雰囲気で酔うのが楽しいらしい

134 20/02/13(木)12:41:59 No.662766894

友達同士なら最初はビールとかないわ 好きな物頼めばいい

135 20/02/13(木)12:42:00 No.662766895

開幕ビールかハイボールかな…

136 20/02/13(木)12:42:02 No.662766905

事前徴収は実際楽なんだよなぁ

137 20/02/13(木)12:42:29 No.662766999

>宮地さんは正直うざかったりするけど居ないとダメなんだ めんどくさいおっさん用最終兵器だからな… 私が一番周り見てるわー気ー使ってるわー位の愚痴は黙って聞こう

138 20/02/13(木)12:42:31 No.662767009

>酒に強くないのに飲み会好きなのはすごいな にぎやかなのは好きなんだよ

139 20/02/13(木)12:42:40 No.662767040

金額が分かってるならむしろ事前徴収しない理由がなかろう

140 20/02/13(木)12:42:47 No.662767062

焼き鳥の串外すとか唐揚げにレモンとかサラダは取り分けるのか各自でとるのかとか どっちでもいい好きにしてくれって思う

141 20/02/13(木)12:42:59 No.662767093

こっちに絡むとウザいかもしれないが 面倒なおっさんを良い具合に引き寄せてくれる女神宮地さん

142 20/02/13(木)12:43:49 No.662767259

>こっちに絡むとウザいかもしれないが >面倒なおっさんを良い具合に引き寄せてくれる女神宮地さん サシで飲みたくはないが 大勢の時にいは入れておきたいカード

143 20/02/13(木)12:43:59 No.662767297

口に出す池田の方が失礼だぞ!

144 20/02/13(木)12:44:11 No.662767339

メッチャ興味ない顔して上司とやることやってたら興奮する

145 20/02/13(木)12:44:14 No.662767356

酒好きは正直弱い奴の方が多いんじゃないかな というか飲んでも全然酔えないなら好きになる理由がない

146 20/02/13(木)12:44:49 No.662767478

でも宮地さんバージンだよ?

147 20/02/13(木)12:44:57 No.662767513

宮地さんは店員が間違えて持ってきて迷子になってる酒引き取ってくれたりする

↑Top