虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/13(木)01:57:35 ガワだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/13(木)01:57:35 No.662710988

ガワだけ売ってくれ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1234601.html

1 20/02/13(木)01:59:18 No.662711203

うるさそう

2 20/02/13(木)02:02:24 No.662711534

青いでしょ

3 20/02/13(木)02:04:36 No.662711760

マジかっこいい青だろ?

4 20/02/13(木)02:11:53 No.662712507

クリエイター向けだったりハイエンドだったりするGPUが外排気多いのって何か理由あるの?

5 20/02/13(木)02:16:04 No.662712906

自作ユーザーと違ってこういうのを使う人たちはPC内のエアフローに気を使ったりしないからじゃない?

6 20/02/13(木)02:16:56 No.662712989

極狭ケースだとこっちのが良さそう

7 20/02/13(木)02:17:27 No.662713033

>自作ユーザーと違ってこういうのを使う人たちはPC内のエアフローに気を使ったりしないからじゃない? あー筐体を小さくできるからってのもありそうね

8 20/02/13(木)02:19:30 No.662713223

モバイルでTDP85WってACアダプターがでかくなりそうな

9 20/02/13(木)02:21:37 No.662713417

TDPが1650以上か…

10 20/02/13(木)02:36:04 No.662714641

プロやな──

11 20/02/13(木)02:57:23 No.662716335

RDNAってゲーム用ってわけではないのか?

12 20/02/13(木)02:58:31 No.662716404

>クリエイター向けだったりハイエンドだったりするGPUが外排気多いのって何か理由あるの? いくつも載せる場合は外排気な筐体の方が都合いいからじゃないかな

13 20/02/13(木)03:00:13 No.662716517

Quadroみたいなもんでしょ 製図とかCAD作成みたいなので最大パフォーマンスが出るの

14 20/02/13(木)03:03:14 No.662716729

>製図とかCAD作成みたいなので最大パフォーマンスが出るの そっちの種類のRadeonもRDNAって名前なんだなって でも別にQuadroもTuringのままか

15 20/02/13(木)03:08:01 No.662717028

ゲームに向かないだけでゲームが出来ないって訳でもないのかなQuadroって

16 20/02/13(木)03:10:52 No.662717198

OpenGLで動いてるMinecraftとかならむしろQuadroの方が相性いいしソフトによる

17 20/02/13(木)03:15:29 No.662717471

>OpenGLで動いてるMinecraftとかならむしろQuadroの方が相性いいしソフトによる スマホゲーのエミュレータとかも相性いい感じかな?AndroidゲームはOpenGL多いし

18 20/02/13(木)03:22:21 No.662717907

directXでの性能は同世代のローエンド~ミドルローぐらい

↑Top