虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

悪のパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/13(木)01:48:58 No.662709731

悪のパチモンロボ

1 20/02/13(木)01:49:32 No.662709814

まだ新作出てるのかな

2 20/02/13(木)01:54:40 No.662710559

出来自体は悪くない 悪くないんだが

3 20/02/13(木)01:56:23 No.662710822

スレ画自体は決して嫌いじゃないがその…この御時世に肩を並べるにはちょっと悪名が知れ渡り過ぎた…

4 20/02/13(木)01:57:30 No.662710974

対して他所から引き抜いたのに叩かれないコナミ

5 20/02/13(木)01:58:58 No.662711175

グライフェンが真っ青になるやつ

6 20/02/13(木)02:01:17 No.662711443

>スレ画自体は決して嫌いじゃないがその…この御時世に肩を並べるにはちょっと悪名が知れ渡り過ぎた… 買う側が気にするこっちゃないといえばそうなんだが気後れするには十分なやらかしでな…

7 20/02/13(木)02:02:08 No.662711509

あみブロでどのくらいまで語られてたっけ…色々あって大変だったくらいだったっけ

8 20/02/13(木)02:02:48 No.662711580

>グライフェンが真っ青になるやつ そういえばなんでプラムの話題が出るとグライフェン話出てくるの? デザイナーが逃げ出したとか?

9 20/02/13(木)02:05:45 No.662711897

>>グライフェンが真っ青になるやつ >そういえばなんでプラムの話題が出るとグライフェン話出てくるの? >デザイナーが逃げ出したとか? グライフェンの設定が当時の状況のパロディという真偽不明なうわさがある そのため冗談めかして今でも語られる

10 20/02/13(木)02:07:10 No.662712048

>対して他所から引き抜いたのに叩かれないコナミ 引き抜きは別に問題じゃないんだ そこに付随して顧客情報までパクってったって話がシャレになんないんだ

11 20/02/13(木)02:07:44 No.662712097

これの担当より一緒に他社から行ったペパクラの人の方が売れてるっぽくて笑う

12 20/02/13(木)02:11:50 No.662712502

当然そんな事大っぴらに公言する訳無いんだが今の所否定はされてないし事実だとすると色々と辻褄が合ってしまうのも確かでな… まぁ何にせよ過ぎた事だ

13 20/02/13(木)02:15:39 No.662712859

>これの担当より一緒に他社から行ったペパクラの人の方が売れてるっぽくて笑う あのラビットハウスはマジですごい出来だけど売れてるとは言えないような…

14 20/02/13(木)02:15:57 No.662712894

つまりブキヤの印象操作かもしれないってことじゃん!

15 20/02/13(木)02:16:54 No.662712984

>つまりブキヤの印象操作かもしれないってことじゃん! プラムなんて一言も言ってないからセーフだな

16 20/02/13(木)02:18:30 No.662713125

おのれファクトリーアドバンス…汚ねえ真似しやがる…!

17 20/02/13(木)02:25:37 No.662713783

偶然にもバーチャロンのプラモが止まって亙がぶちギレた時期と被るんだよね

18 20/02/13(木)02:27:57 No.662713959

アーキテクトマンの一度死んでアーキテクトマンに生まれ変わったって設定はほろ苦い

19 20/02/13(木)02:29:32 No.662714091

パンヤのぷらもとかFaっぽいロボプラモとか

20 20/02/13(木)02:30:37 No.662714183

今我々の出せる機体は君しかいない…君の活躍にすべてがかかっているといっても過言ではない ブキヤオリジナルプラモの看板を存続させてくれ レヴァナントアイ発進!

21 20/02/13(木)02:32:16 No.662714307

でもみんなリカラー連発の頃はFAってブランド絶対死ぬって思ってたろ!

22 20/02/13(木)02:32:50 No.662714357

>今我々の出せる機体は君しかいない…君の活躍にすべてがかかっているといっても過言ではない >ブキヤオリジナルプラモの看板を存続させてくれ >レヴァナントアイ発進! 気でも狂っとるのか

23 20/02/13(木)02:32:55 No.662714365

はい

24 20/02/13(木)02:33:16 No.662714402

>今我々の出せる機体は君しかいない…君の活躍にすべてがかかっているといっても過言ではない うn >ブキヤオリジナルプラモの看板を存続させてくれ うn >レヴァナントアイ発進! いや無理だろ…

25 20/02/13(木)02:34:44 No.662714529

そりゃ上層部もキレる

26 20/02/13(木)02:34:49 No.662714534

ずっとごーらいバリエばっかだったから当時はあいつ出たときはこういうのでいいんだよこういうのでってなったよ

27 20/02/13(木)02:34:52 No.662714539

FAって言うか武器屋のプラモ事業全般が 「俺達はずっと夢の中にいる」って感じだと思う …こいつらお箸の力で上場しやがった!!

28 20/02/13(木)02:35:16 No.662714576

でも正直レヴァナントアイはかっこいいと思うんだよ ただあれにすべてを託すのはちょっと…っていうだけで…

29 20/02/13(木)02:36:05 No.662714643

レヴァナントアイは整形手術してローラースケート捨ててハイヒールはいて刀持ったイケメンになるから…

30 20/02/13(木)02:37:01 No.662714709

流石に反省したのか真っ先にテコ入れされるレヴァナントアイ

31 20/02/13(木)02:37:46 No.662714775

整形前が渋すぎる 逆だろ出す順としては!

32 20/02/13(木)02:38:36 No.662714853

全力で振るとすごい勢いでお釈迦になるレーザーブレードとかイーギルの方もなかなかふざけた機体で大好きだよ こんなハンマーガン当たる訳ねえだろ!当たった!

33 20/02/13(木)02:39:25 No.662714917

グライフェンに関しては開発部が横流しに関与して首になって開発ライン凍結のとか元グライフェン乗りが横流しをしているとかインストでも横流しに関する内容が多く 何故か現実でもラピエールやヴァイスハイトにすらあるバリエーションキットが存在しないとか拡張キットが発売未定の展示からユーザーの反応でアンケートして販売決定とか不可解な現象が多いのでネタにされやすい

34 20/02/13(木)02:39:38 No.662714941

>でもみんなリカラー連発の頃はFAってブランド絶対死ぬって思ってたろ! 連発どころか ブレイクブレイドとかのキットが止まった段階で秒読みかなって思ったよ

35 20/02/13(木)02:40:37 No.662715013

>発売未定の展示からユーザーの反応でアンケートして販売決定 これは別に不可解でもなんでもないだろ!

36 20/02/13(木)02:40:56 No.662715037

聞いてくれアーキテクトマン! 俺は未来からやってきたんだ!! フレームアームズはフミカネ先生の手で美少女化してTVアニメになって映画にもなる!!!!

37 20/02/13(木)02:41:34 No.662715088

やっぱり?

38 20/02/13(木)02:41:35 No.662715090

>聞いてくれアーキテクトマン! >俺は未来からやってきたんだ!! >フレームアームズはフミカネ先生の手で美少女化してTVアニメになって映画にもなる!!!! >気でも狂っとるのか

39 20/02/13(木)02:41:42 No.662715104

>…こいつらお箸の力で上場しやがった!! SW箸ってそんなヤバイくらい売れたの?

40 20/02/13(木)02:41:48 No.662715114

この程度かわいいもんだ 本当にクズな会社ってのはアトリエ彩みたいな事を言うんだ 特にBJPM周りの問題はまともな倫理観の持主なら絶対できねえ

41 20/02/13(木)02:42:16 No.662715154

あの時期のニーサンフレーム案外評判悪かったよね…

42 20/02/13(木)02:42:20 No.662715160

レヴァナントアイの武装好き 腕レーザーブレードとか渋くてカッコいいと思います

43 20/02/13(木)02:43:04 No.662715215

箸は実はそうでもない アメコミのスタチューフィギュアの利益がすごい

44 20/02/13(木)02:43:17 No.662715235

ええっ!?フレーム剥き出しの偵察ロボにシリーズの命運を!?

45 20/02/13(木)02:43:38 No.662715271

二回くらいリニューアルして新作キット側も使い方考えてなんとか使ってる状態だしフレーム

46 20/02/13(木)02:43:48 No.662715287

>ええっ!?フレーム剥き出しの偵察ロボにシリーズの命運を!? できらあ! だめでした

47 20/02/13(木)02:43:51 No.662715292

あと武器屋は固定フィギュアも売れてる

48 20/02/13(木)02:43:54 No.662715300

グラ子の兄結構な闇抱えてんだな…

49 20/02/13(木)02:44:21 No.662715344

>この程度かわいいもんだ >本当にクズな会社ってのはアトリエ彩みたいな事を言うんだ >特にBJPM周りの問題はまともな倫理観の持主なら絶対できねえ 更に下を見だしたらキリねぇよこの業界

50 20/02/13(木)02:44:34 No.662715358

ほざけ~~~!!!!!

51 20/02/13(木)02:44:46 No.662715385

>あの時期のニーサンフレーム案外評判悪かったよね… 案外っていうか…かなりかな… ロールするところはもれなく外れたりしてたから…

52 20/02/13(木)02:45:06 No.662715415

su3645833.jpg

53 20/02/13(木)02:45:10 No.662715420

武器セット? 売れるわけねえだろ!! って磐梯山が侮ったMSGが細く長く続いてやがてヘキサギアで結実する熱い展開

54 20/02/13(木)02:45:13 No.662715424

>二回くらいリニューアルして新作キット側も使い方考えてなんとか使ってる状態だしフレーム 一時期なぜかコンバートが後継者だと思ってたけど別にそんなことはなかった

55 20/02/13(木)02:45:22 No.662715436

ボーダーブレイクは当時の虚弱体質ニーサンフレームの犠牲になったのだ

56 20/02/13(木)02:45:23 No.662715439

>二回くらいリニューアルして新作キット側も使い方考えてなんとか使ってる状態だしフレーム そういや玄武白虎路線ってどうなったの

57 20/02/13(木)02:45:48 No.662715475

>あと武器屋は固定フィギュアも売れてる 元々出来のいいフィギュアを男性向け女性向け問わずコンスタントに出してくれてた会社だからな…

58 20/02/13(木)02:46:17 No.662715511

>ボーダーブレイクは当時の虚弱体質ニーサンフレームの犠牲になったのだ それでも手に入れやすい形で出してくれたのは嬉しいよ

59 20/02/13(木)02:46:20 No.662715515

>>二回くらいリニューアルして新作キット側も使い方考えてなんとか使ってる状態だしフレーム >そういや玄武白虎路線ってどうなったの まだ玄武以降の音沙汰はない

60 20/02/13(木)02:46:41 No.662715539

もしかしてバーゼの見た目こだわった設定もその流れなの…

61 20/02/13(木)02:46:43 No.662715542

フィギュア売れてた?リアルの話じゃなくて想像の世界か? フィギュアの不調で株売られてなかった?

62 20/02/13(木)02:46:59 No.662715562

>これは別に不可解でもなんでもないだろ! いくらまでなら出せるかとキットの値段すらユーザーに決めさせるアンケートとか見たこと無いし…

63 20/02/13(木)02:47:06 No.662715570

>>あと武器屋は固定フィギュアも売れてる >元々出来のいいフィギュアを男性向け女性向け問わずコンスタントに出してくれてた会社だからな… グッスマ「な…なにっ」

64 20/02/13(木)02:47:31 No.662715599

ブレイクブレイドのキットはせめて第三形態出してから死んでほしかった

65 20/02/13(木)02:48:10 No.662715645

>ほざけ~~~!!!!! 実はなんでほざけって言ってるのか知らない

66 20/02/13(木)02:48:39 No.662715685

自社オリジナルコンテンツが瀕死になったり持ち直したりした果てに今華開いているのは立派なことだ

67 20/02/13(木)02:49:09 No.662715736

> 更に下を見だしたらキリねぇよこの業界 住所が同じまま何度も会社名変えてクソ品質のフィギュア売り逃げし続ける会社とかな…

68 20/02/13(木)02:49:46 No.662715775

最近のボダブレのキットだすよーってアナウンスはあのシリーズの復活かと思ったら違ってた

69 20/02/13(木)02:49:47 No.662715777

武器屋の話しかしてねえじゃねえか!

70 20/02/13(木)02:49:53 No.662715786

>フィギュアの不調で株売られてなかった? それこそどこの世界だよ

71 20/02/13(木)02:50:10 No.662715812

今逆に客の方が息切れしそうなぐらい新商品出してるよね

72 20/02/13(木)02:50:20 No.662715822

su3645835.jpg レヴァナントアイさんばっか言われるけど当時は他も大概だったんだよ… 轟雷もパーツ足したりで4、5回出してたし

73 20/02/13(木)02:50:20 No.662715824

>武器屋の話しかしてねえじゃねえか! だってスレ画で語ることマジで無いし…

74 20/02/13(木)02:50:29 No.662715836

最近空の方のACとかも出してるしその内トチ狂ってミリタリーモデルに手ぇ出したりしそうで…

75 20/02/13(木)02:50:36 No.662715848

3mm軸でみんな仲良しなんだ優しい世界なんだ

76 20/02/13(木)02:50:36 No.662715849

磐梯山が80年代から90年代に出してた武器セット売れなかったからな

77 20/02/13(木)02:50:50 No.662715867

su3645837.jpg

78 20/02/13(木)02:50:56 No.662715878

プラムは…プラムは何だ…クラウドブレイカーとか出してたっけ…?

79 20/02/13(木)02:52:06 No.662715958

>>武器屋の話しかしてねえじゃねえか! >だってスレ画で語ることマジで無いし… オモチャとしてもこれだからお辛い

80 20/02/13(木)02:52:17 No.662715973

ほざ兄きたな…

81 20/02/13(木)02:52:50 No.662716006

>su3645837.jpg お前の妹と白虎なんか写真写り悪くねえ?

82 20/02/13(木)02:52:59 No.662716015

久々にビッグバイパーのプラモ出るぞ

83 20/02/13(木)02:53:19 No.662716043

>su3645837.jpg 妹マジ可愛いよな…

84 20/02/13(木)02:54:07 No.662716103

>>武器屋の話しかしてねえじゃねえか! >だってスレ画で語ることマジで無いし… 可動範囲広いポリキャップ硬い顔が微妙ぞろぞろさせるにはやや値段が高い そんだけだもん

85 20/02/13(木)02:54:34 No.662716139

30MMとかMSGが枠こえてミキシングした作品投稿できる大会とかやりたいですねーって言ってたときに名前でなかったのがプラアクトだ

86 20/02/13(木)02:54:56 No.662716173

su3645839.jpg su3645840.jpg 当時は単体で組み換え要素あるとか部分塗装済みでそのままで見栄えよかったりする時点で凄い進化した印象だったんすよ…

87 20/02/13(木)02:55:27 No.662716213

> >だってスレ画で語ることマジで無いし… >オモチャとしてもこれだからお辛い シリーズで言うならアーサーかっこいいよねライン塗るのめどいけどとか 牙王いいよね胸ライオンロボとか話題がないではないんだが

88 20/02/13(木)02:55:43 No.662716232

>30MMとかMSGが枠こえてミキシングした作品投稿できる大会とかやりたいですねーって言ってたときに名前でなかったのがプラアクトだ ブキヤのショップにはバンダイ製品は置いてあるけどプラム製品は一切置いてない

89 20/02/13(木)02:56:24 No.662716282

>su3645840.jpg 前から思っていたがどことなく骸骨チックだよね

90 20/02/13(木)02:56:43 No.662716299

だってスレ画使わなくてもにーさんに適当にMSG盛るなりすればいいし

91 20/02/13(木)02:57:55 No.662716364

PLUMで問題なのはプラアクトよりむしろパンヤの方だと思うんだ

92 20/02/13(木)02:58:15 No.662716384

んんんんn一次発信コンテンツをヒットさせるとかメーカーとして超悔しいんですけおおおお!! ウチも負けちゃいられないんですけおおおお!!!1 ってMAXの知らないおっさんも美少女プラモ始めたりしていて良いことだ

93 20/02/13(木)02:58:43 No.662716414

バンダイより先にランナー上で完成する鎖パーツ作ったり金型技術は凄いんだ でもやっぱりプラモより完成品フィギュアのほうが本業っぽくなってる…

94 20/02/13(木)02:58:51 No.662716422

ブキヤとバンダイは沼で楽しく泳いでるから

95 <a href="mailto:B社">20/02/13(木)02:59:43</a> [B社] No.662716478

おいでよ工場見学

96 20/02/13(木)03:00:14 No.662716519

>バンダイより先にランナー上で完成する鎖パーツ作ったり金型技術は凄いんだ >でもやっぱりプラモより完成品フィギュアのほうが本業っぽくなってる… ぽくじゃなくて 元々フィギュアメーカーなんだって!

97 20/02/13(木)03:00:16 No.662716521

>おいでよ工場見学 同業者の心を折るイベント来たな…

98 20/02/13(木)03:00:24 No.662716532

>ブキヤのショップにはバンダイ製品は置いてあるけどプラム製品は一切置いてない ボークス製品もないでしょ …あんの?

99 20/02/13(木)03:00:37 No.662716542

バンダイとブキヤは30㎜軸と海老ちゃんで繋がっている…

100 20/02/13(木)03:00:42 No.662716552

モバマスの小学生ばっか出してるとこだっけ

101 20/02/13(木)03:01:00 No.662716579

ボークス製品はそもそもボークスでしか売ってないからちょっと訳が違う

102 20/02/13(木)03:01:16 No.662716601

プレミアムバンダイでFAGを売るメガハウス

103 20/02/13(木)03:01:27 No.662716609

>30㎜軸 ごくぶとすぎる

104 20/02/13(木)03:02:50 No.662716697

30MMのためにMSGを買うことが増えもうした

105 20/02/13(木)03:03:35 No.662716755

スレ画左下のビーム和弓が地味に代替品が無いユニークな武器セット

106 20/02/13(木)03:04:34 No.662716825

新しく出るのかと思ったら四年前の品かスレ画

107 20/02/13(木)03:04:36 No.662716827

>ボークス製品もないでしょ >…あんの? 言われてみると確かにないかも… でもイベント出たりするからメーカー間で不仲とかって感じではないね https://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-71926/

108 20/02/13(木)03:05:01 No.662716851

> ボークス製品はそもそもボークスでしか売ってないからちょっと訳が違う ボークス製品は別にボークス専売と言うわけではないんだ ボークス以外の卸値が定価の9割だからどこも仕入れないだけで

109 20/02/13(木)03:05:09 No.662716860

>30MMのためにMSGを買うことが増えもうした 久しぶりに色々買い直してるとあれ今ないのか…が結構多かった

110 20/02/13(木)03:05:33 No.662716882

>ボークス以外の卸値が定価の9割だからどこも仕入れないだけで なそにん

111 20/02/13(木)03:05:38 No.662716892

形はいいが質が悪いんだよなプラム カラスとかひどかった

112 20/02/13(木)03:06:10 No.662716921

>>30MMのためにMSGを買うことが増えもうした >久しぶりに色々買い直してるとあれ今ないのか…が結構多かった 斧がギターのものしかなくなり妙に湾曲した日本刀もなくなり ちょっと寂しい

113 20/02/13(木)03:07:12 No.662716979

盛り盛り用スティレットに廃盤MSGが何個か付くしこれからはそういう形で復刻するのかな

114 20/02/13(木)03:07:58 No.662717026

>ボークス以外の卸値が定価の9割だからどこも仕入れないだけで そうだったわごめん 実質専売じゃん!って思ってそのまま勘違いしてた

115 20/02/13(木)03:08:32 No.662717064

ユナイトソードのバッタモンはちょっと気になるんだよな

116 20/02/13(木)03:08:33 No.662717065

仕入れさせる気がそもそもないのか

117 20/02/13(木)03:09:29 No.662717126

隠居したMSGは他のキットにしれっと入ってたりするよ森林バルクアームとか ハープーンランチャーも何かに付かないかな…

118 20/02/13(木)03:09:30 No.662717128

プラアクトもMSGみたいなのやってるから今の組み換えプラモの流れで話題に上がってもいいのに そうならないのはやっぱりメーカー間のあれこれがなんだかんだ影響してるのかなって思っちゃう 店頭で見てもどこの小売りも下の方にひっそり置いてある感じだもんね

119 20/02/13(木)03:11:00 No.662717204

都心部の家電量販店でもプラム置いてるのそれこそ淀ぐらいしかみないしなぁ

120 <a href="mailto:マガツキちゃん">20/02/13(木)03:11:58</a> [マガツキちゃん] No.662717265

プラム…プラムだと…!!

121 20/02/13(木)03:13:34 No.662717364

ボークス自体定価売だからな 卸値安くすると負けてしまう

122 20/02/13(木)03:14:53 No.662717436

>都心部の家電量販店でもプラム置いてるのそれこそ淀ぐらいしかみないしなぁ 淀とかイエサブとかにあるけどそんなとこでもMSG展開してる壁面の下に雑に置いてあるぐらいなイメージ

123 20/02/13(木)03:19:13 No.662717713

フレームアームズよく死ななかったな!

124 20/02/13(木)03:20:31 No.662717788

>フレームアームズよく死ななかったな! 社内でも「まだ生きてたんだ…」扱いされてたという

125 20/02/13(木)03:20:58 No.662717813

>フレームアームズよく死ななかったな! アーキテクトマンが本当によくやってくれた 彼が改造されなかったら今のブキヤとは違うブキヤになっていたかもしれない

126 20/02/13(木)03:21:29 No.662717841

ありがとう…アーキテクトマンに改造された営業の人…

127 20/02/13(木)03:21:48 No.662717870

強面のナイスボイスで近寄りがたいからアーキテクトマンに改造して喋れなくする

128 20/02/13(木)03:21:59 No.662717881

>フレームアームズよく死ななかったな! 首の皮一枚からの大逆転だよ なかなかここまでのサクセスストーリーも無い

129 20/02/13(木)03:22:36 No.662717921

ありがとう…バーゼとごーらい…

130 20/02/13(木)03:22:40 No.662717928

>可動範囲広いポリキャップ硬い顔が微妙ぞろぞろさせるにはやや値段が高い >そんだけだもん まぁ今ならスレ画より安い30MM買った方がいいよね…

131 20/02/13(木)03:24:05 No.662718026

各企業の七転八倒のあとの満を持してのバンダイの30mmでも正直こんな成功するとは思ってませんでしたよ私は

132 20/02/13(木)03:24:41 No.662718063

アーサーはめっちゃカッコよくて好きだった

133 20/02/13(木)03:25:25 No.662718095

>各企業の七転八倒のあとの満を持してのバンダイの30mmでも正直こんな成功するとは思ってませんでしたよ私は 第一報というかバンダイの宣伝の仕方が相変わらずド下手くそだったのがね…デザイナーさんが自分のツイでダイマしてきた…

134 20/02/13(木)03:26:01 No.662718141

>各企業の七転八倒のあとの満を持してのバンダイの30mmでも正直こんな成功するとは思ってませんでしたよ私は 一部では盛り上がるとは思ったけど ここまで新製品が品薄になるほど売れるとは思わなかった

135 20/02/13(木)03:26:15 No.662718150

今ではFAのおかげでオリジナルアニメやったり上場したり立川市のふるさと納税品に選ばれるという

136 20/02/13(木)03:26:29 No.662718163

> 淀とかイエサブとかにあるけどそんなとこでもMSG展開してる壁面の下に雑に置いてあるぐらいなイメージ ソフマップにも一応置いてあるな

137 20/02/13(木)03:27:17 No.662718211

30mmはバンダイリニンサン自体ここまでになるとは思ってなかったみたいだったし

138 20/02/13(木)03:27:38 No.662718238

アーキテクトマンはアリーヤ川手と直接関係ないけどMSG紹介の先輩がACVIだったりするのでやっぱり遠い親戚か何かだと思われる

139 20/02/13(木)03:28:28 No.662718285

>第一報というかバンダイの宣伝の仕方が相変わらずド下手くそだったのがね… あれマジで何だったんだろうな… 今の流れから見るに直希の仕事とは思えないし

140 20/02/13(木)03:28:41 No.662718297

30MMはどうせバンダイのオリジナルだからすぐ死ぬでしょと思ってみんな売ってるうちにとこぞって買ったせいですごいことに

141 20/02/13(木)03:29:51 No.662718366

個人的にはわりと好きなんだが展開おっそくてなぁ… 遅いと言うかもう続きは諦めた方がいい気もするが

142 20/02/13(木)03:29:57 No.662718370

バンダイってモノはいいのにアピールポイントはき違えてたりとかは昔からなんだ

143 20/02/13(木)03:30:52 No.662718423

初動の飢餓感凄かった オプションパーツ出た時の皆モヒカン化したかのような漁り具合よ…

144 20/02/13(木)03:30:55 No.662718428

バンダイはたまに組立式モーター玩具に見せる未練が面白い

145 20/02/13(木)03:33:20 No.662718569

白の隊長機パーツいまだにどっこも売ってねえ

146 20/02/13(木)03:34:00 No.662718616

爆死ード…

147 20/02/13(木)03:34:23 No.662718639

>バンダイはたまに組立式モーター玩具に見せる未練が面白い 90年代にミニ四駆に子供が群がったのを傍目で見ていて羨ましかったんだろうなと

148 20/02/13(木)03:35:40 No.662718707

了解!ブレイク轟牙!

149 20/02/13(木)03:38:12 No.662718854

周囲みんなコロコロ読んでミニ四駆走らせてた当時一人寂しく武者頑駄無作ってたボンボンキッズがここにも居よう

150 20/02/13(木)03:39:13 No.662718914

武者ガンダム作りながらミニ四駆走らせててごめん…

151 20/02/13(木)03:40:52 No.662719010

>武者ガンダム作りながらミニ四駆走らせててごめん… なんなら載せてさえいた…

152 20/02/13(木)03:41:07 No.662719025

>武者ガンダム作りながらミニ四駆走らせててごめん… まぁ売ってるお店だいたい一緒だからね 別に対立するもんでもないと思う

153 20/02/13(木)03:41:33 No.662719048

クラッシュギアに武者くくりつけてクラッシュさせてしまった

154 20/02/13(木)03:42:49 No.662719106

>白の隊長機パーツいまだにどっこも売ってねえ su3645862.jpg ウチの方じゃジョーシンとかにほぼ全種類常備されるようになったけど やっぱり場所によってはまだそういうのあるのか

155 20/02/13(木)03:42:55 No.662719112

PLUMの1/7~1/10までのフィギュア用メガネは重宝していたがフィギュアそのものが値上がってしまってな

156 20/02/13(木)03:53:49 No.662719658

あの銃器ばっかりの女の子のパッケージの…なんだっけ あれもあんまり話題にならない気もする

157 20/02/13(木)03:55:45 No.662719761

リトルアーモリー?

158 20/02/13(木)03:55:56 No.662719776

壽屋さんとバンダイさんがやってる中こういうものを出す勇気

159 20/02/13(木)03:56:04 No.662719786

> あの銃器ばっかりの女の子のパッケージの…なんだっけ >あれもあんまり話題にならない気もする 値段が高過ぎる

160 20/02/13(木)03:56:58 No.662719834

>あの銃器ばっかりの女の子のパッケージの…なんだっけ >あれもあんまり話題にならない気もする ドルフロコラボのはそこそこ売れるの早かったけど 通常製品はあまり売れてない気がする

161 20/02/13(木)03:57:14 No.662719842

リトルアーモリーはあれプラモだけどターゲットは別にプラモ向けってわけでもないから… 実銃好きな人は買ってるし売れてない感じでもないよね

162 20/02/13(木)03:59:20 No.662719944

リトルアーモリーはプラモやフィギュア用の銃よりもグリップの造形に凝っているのが好印象

163 20/02/13(木)03:59:29 No.662719952

ブキヤユーザーが冗談めかしておのれ財団B…とか言うけど 絶対仲いいよな…客層も微妙にズレてるし同業者呼んで工場見学させてあげたり

164 20/02/13(木)04:00:33 No.662720004

財団Bのライバルは同社内の別チームだからな…

165 20/02/13(木)04:01:08 No.662720032

>財団Bのライバルは同社内の別チームだからな… アナハイムじゃねぇか!

166 20/02/13(木)04:02:07 No.662720074

バンダイは別事業部は文字通り元は別の会社だったのが影響しててずっと車内でライバル視してる感じあったけど青になってからはその辺も変わってきてる感じする

167 20/02/13(木)04:02:32 No.662720094

リトルアーモリーは今度だったかに出す小物セットが欲しい

168 20/02/13(木)04:03:14 No.662720129

リトルアーモリーの銃はメガミデバイスのと組み合わせるとしっかり構えられていい 財布にはダメージが入る

169 20/02/13(木)04:03:21 No.662720137

>ブキヤユーザーが冗談めかしておのれ財団B…とか言うけど >絶対仲いいよな…客層も微妙にズレてるし同業者呼んで工場見学させてあげたり この業界数千で大ヒットとかっていう規模だからね… 他社とは仲良くしてかないとやってけないというか

170 20/02/13(木)04:04:55 No.662720206

バーザム以降バンダイ全体が内ゲバというよりかは全員で何か吸ってる感が強くなってきて怖い

171 20/02/13(木)04:05:07 No.662720210

>通常製品はあまり売れてない気がする 売れてないなら三年も続かないんじゃないかな…figmaの新作もまだ出るし

172 20/02/13(木)04:05:23 No.662720219

ぶっちゃけ国内に自社工場持てて人気シリーズ抱えてて長年技術の蓄積させてる財団Bに敵う企業なんて本当に限られてるから…

173 20/02/13(木)04:06:19 No.662720256

リトルアーモリーは下手に持たせるより揃えてディスプレイしたほうが楽しい まぁ高いのは否定しないけど似たような他の会社のとかそれこそガレキでしかそのサイズなかった時よりずっと安いしね…

174 20/02/13(木)04:06:31 No.662720265

リトルアーモリーはどこの店も在庫凄くて展開しっかりしてるの見るに売れ行き悪くないんだろうとは思う

175 20/02/13(木)04:08:28 No.662720353

リトルアーモリーはお値段高いから 適当に買ってると これ買わなかったらエアガン買えたなとかそのぐらいのダメージになるのがすごいと思う

176 20/02/13(木)04:09:10 No.662720384

リトルアーモリーが高くなるのは仕方ない 実銃モデルだし

177 20/02/13(木)04:09:19 No.662720393

>バーザム以降バンダイ全体が内ゲバというよりかは全員で何か吸ってる感が強くなってきて怖い 超合金魂マジンガーのジャンボマシンダー武器セットを一般で売るのは頭おかしいと思った まぁ予約したけど

178 20/02/13(木)04:10:29 No.662720449

ミニサイズの実銃はそれこそほぼライバルいないから欲しい人は買うしかないってのは強みよね

179 20/02/13(木)04:11:34 No.662720495

最近のバンダイのハジけっぷりは何が社内で起きたんだろうな… こっちとしては万々歳だけど…

180 20/02/13(木)04:11:35 No.662720496

リトルアーモリーの造形は凄いと思う でも高い…

181 20/02/13(木)04:11:51 No.662720509

FAは今に至るまでの軌跡が波乱万丈すぎる…

182 20/02/13(木)04:12:25 No.662720540

>ミニサイズの実銃はそれこそほぼライバルいないから欲しい人は買うしかないってのは強みよね 後追いがポツポツ出てきてる辺り潜在的な需要はずっとあったんだろうな

183 20/02/13(木)04:13:00 No.662720564

>ボークス以外の卸値が定価の9割だからどこも仕入れないだけで ということはボークス製品置いてる近所の模型屋かなりの馬鹿か酔狂か気狂いなの…?

↑Top