虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/13(木)00:31:35 先週末... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/13(木)00:31:35 No.662695105

先週末に美容室で髪染めたんだけど 頭洗う度にうっすらシャンプーの泡が茶色くなる 染めた色取れてるの?

1 20/02/13(木)00:33:48 No.662695601

そうだよ

2 20/02/13(木)00:35:21 No.662695939

脱色じゃなくて染髪だからね

3 20/02/13(木)00:35:25 No.662695959

痛んだ髪ほど色抜けも早い

4 20/02/13(木)00:36:22 No.662696183

せっかく5000円も出して染めたのに… なんか存した気分

5 20/02/13(木)00:36:24 No.662696201

カタデーブスペクター

6 20/02/13(木)00:37:32 No.662696472

けど白いままは嫌だろ?

7 20/02/13(木)00:37:47 No.662696529

脱色してから染めたなら日がたつにつれて段々明るい色調になっていくから お仕事によっては注意してね

8 20/02/13(木)00:38:44 No.662696776

大体一週間かそこらで目に見えて色落ちするよ

9 20/02/13(木)00:39:54 No.662697013

>脱色してから染めたなら日がたつにつれて段々明るい色調になっていくから 一回カラー材塗っただけだから脱色はしてないんじゃないかな 白髪染め兼お洒落染めだし

10 20/02/13(木)00:40:04 No.662697048

そういう変化も楽しむものだよ

11 20/02/13(木)00:40:23 No.662697119

>白髪染め兼お洒落染めだし 紫色か…

12 20/02/13(木)00:40:31 No.662697146

さすがにそんなに早くは無いんでない? 自分の感覚だと1ヶ月位経つと露骨に変わるかな

13 20/02/13(木)00:41:07 No.662697265

>一回カラー材塗っただけだから脱色はしてないんじゃないかな >白髪染め兼お洒落染めだし ああそれじゃあそこそこ早く色落ちするね…

14 20/02/13(木)00:41:14 No.662697286

>>白髪染め兼お洒落染めだし >紫色か… 白髪混じりの黒からちょっと茶色にしちゃったおじさんだよ

15 20/02/13(木)00:42:01 No.662697465

プリンになって金なくて染められなくてってパターンが見えた

16 20/02/13(木)00:42:21 No.662697544

>さすがにそんなに早くは無いんでない? >自分の感覚だと1ヶ月位経つと露骨に変わるかな そんなに持つ? 俺ちょっと明るめの色だからかなあ

17 20/02/13(木)00:43:33 No.662697799

>そんなに持つ? ごめん脱色してないならそんなに持たないよ

18 20/02/13(木)00:50:07 No.662699215

最近のカラー剤は脱色と染色同時にやると聞いた

19 20/02/13(木)00:50:16 No.662699244

一回やったけど髪がキシキシ軋むようになっちゃったな タレントとか頻繁に染めたりしなきゃならない人は大変だなって思う

20 20/02/13(木)00:51:16 No.662699445

>一回やったけど髪がキシキシ軋むようになっちゃったな 髪にダメージ行ってる感凄いよね…

21 20/02/13(木)00:54:02 No.662700056

おっさんにもなって初めて髪染めようと思うけど 色って何色が良いの

22 20/02/13(木)00:54:09 No.662700078

ケアすれば余裕で持つと思うが 染めてたの20代の頃だから若さパワーだったのかもしれん

23 20/02/13(木)00:55:18 No.662700301

>おっさんにもなって初めて髪染めようと思うけど >色って何色が良いの 金髪

24 20/02/13(木)00:55:44 No.662700387

白髪染め?

25 20/02/13(木)00:56:22 No.662700505

そもそもおじさんが何で脱色する?

26 20/02/13(木)00:56:34 No.662700530

カラー用シャンプーって効果あるんです?

27 20/02/13(木)00:56:42 No.662700552

ヘアカラーは昔から一応脱色して染色する仕組みだよ ただそれ単体の脱色じゃ色が入りにくいハイトーンとかは一度ブリーチして二度染めするっていう 脱色とか染色せずに上に色を乗せるのがヘアマニキュアってやつ

28 20/02/13(木)00:56:49 No.662700580

30代だけどめっちゃ白髪多い 染めたいけど一度染めたら定期的にやらないといけないだろうし放置してる

29 20/02/13(木)00:57:20 No.662700686

>おっさんにもなって初めて髪染めようと思うけど >色って何色が良いの 紫

30 20/02/13(木)00:59:10 No.662701023

黒染めはヘアマニキュアの類いだから脱色要らんぞ

31 20/02/13(木)01:02:06 No.662701569

白髪染めするのにわざわざ脱色でダメージ入れる必要もないからな…

32 20/02/13(木)01:03:00 No.662701715

白髪から色入れるのは楽だけど黒からは脱色しないとダメだしめんどい アッシュ入れたとき脱色したけどまあまあめんどかった

33 20/02/13(木)01:04:05 No.662701896

シャレオツか「」もいるもんだな

34 20/02/13(木)01:06:24 No.662702300

>染めたいけど一度染めたら定期的にやらないといけないだろうし放置してる リンスで色入れられるのあるし楽よ 白髪からはホント楽

35 20/02/13(木)01:06:26 No.662702309

親が40で真っ白になってたから俺もそろそろヤバい

36 20/02/13(木)01:09:52 No.662702948

ハゲより白髪のほうがマシだ…

37 20/02/13(木)01:14:30 No.662703789

普通のアルカリカラーならそんなに色落ちないよ 酸性カラーとかヘナとかの髪に優しいやつやったんじゃないか 頭皮にも優しくからそっちの方がいいぞマジでハゲるから

38 20/02/13(木)01:16:44 No.662704178

前は白髪見つけても若白髪だなんて思ってたけど 最近白髪染めしたほうがいいのかなってくらい白髪増えてきた…

39 20/02/13(木)01:18:19 No.662704442

するかしないかなら絶対した方がいいよ…やらないだろうけど…

40 20/02/13(木)01:19:06 No.662704572

目で追えて10本以上白髪あるならした方がいいよ… はっきり言って不潔

41 20/02/13(木)01:19:37 No.662704663

不潔て

42 20/02/13(木)01:20:10 No.662704741

まぁチラチラある方が見た目的には余計にね…

43 20/02/13(木)01:21:02 No.662704889

8割以上白ならもうロマンスグレーだけど まだらだと汚い

44 20/02/13(木)01:24:12 No.662705509

>不潔て 白髪以外完璧に身だしなみ整えていれば大丈夫だけど そんなことないし白髪があるから…で粗探し始まって 全体的に汚っなぇな…ってなる

45 20/02/13(木)01:26:48 No.662705982

まあ整えてないと野暮ったい印象はつくよね白髪

46 20/02/13(木)01:29:20 No.662706440

ちょっとしたタイプミスみたいなもんか

↑Top