虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/13(木)00:12:01 お役所... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/13(木)00:12:01 No.662690160

お役所のパワポいいよね… たまにめっちゃ役に立つ

1 20/02/13(木)00:14:41 No.662690938

>各社ウェブサイトを基に作成 もうここだけですごい クソみたいに難解で回りくどい説明しかないのに…

2 20/02/13(木)00:15:18 No.662691120

よくパワポ1枚に収まったな!?

3 20/02/13(木)00:16:34 No.662691484

すごい まじですごい

4 20/02/13(木)00:17:42 No.662691771

各社はスレ画の1/3で収まることをくどくど書いてるわけか

5 20/02/13(木)00:17:49 No.662691798

ありがとうお役所! ついでにMVNOも頼む!

6 20/02/13(木)00:18:31 No.662691971

こういう資料作る役人は頭いいんだなあ

7 20/02/13(木)00:19:07 No.662692124

よくまとめられたな!?

8 20/02/13(木)00:20:00 No.662692332

公務員には惜しい能力

9 20/02/13(木)00:20:07 No.662692372

>ありがとうお役所! >ついでにMVNOも頼む! あったよ! su3645570.png

10 20/02/13(木)00:20:21 No.662692429

すげえ見やすい…

11 20/02/13(木)00:20:33 No.662692478

どこも同じような値段なんだな

12 20/02/13(木)00:21:09 No.662692627

見事に横並びなのがよくわかるな…

13 20/02/13(木)00:21:16 No.662692653

>あったよ! >su3645570.png やるじゃない!(ニコッ

14 20/02/13(木)00:22:34 No.662692990

時々めっちゃ役に立つな

15 20/02/13(木)00:22:49 No.662693067

>各社はスレ画の1/3で収まることをくどくど書いてるわけか ○○キャンペーン!○○でお得!のノイズがひどすぎる…

16 20/02/13(木)00:26:06 No.662693813

全部同じじゃないですか!

17 20/02/13(木)00:26:58 No.662694045

でも普段の役場のパワポってもっとふわふわしている上におぞましいよ…?

18 20/02/13(木)00:27:57 No.662694266

価格コムより見やすい

19 20/02/13(木)00:28:11 No.662694320

公務員にも二通り

20 20/02/13(木)00:29:11 No.662694547

さすが官僚だ 面構えがちがう https://www.soumu.go.jp/main_content/000450945.pdf

21 20/02/13(木)00:29:56 No.662694720

最小限の割引適用したパターンを教えてほしい 広告では最大限の割引パターンしか教えてくれない

22 20/02/13(木)00:31:56 No.662695186

もう通話機能だけでいいよ……

23 20/02/13(木)00:37:08 No.662696376

こりゃ値下げしろ競争しろ言われるわけだわ

24 20/02/13(木)00:37:48 No.662696530

JCOMってやっぱこう…廃棄物だな su3645616.png

25 20/02/13(木)00:39:20 No.662696908

>こりゃ値下げしろ競争しろ言われるわけだわ はー?一向に原価率(通信量/通信設備投資額)は一定ですがー_

26 20/02/13(木)00:39:56 No.662697021

>su3645616.png 当たり前だけど国内ではまだ10gbpsのサービスは無いのね

27 20/02/13(木)00:40:45 No.662697192

これ定期的に更新してくれ

28 20/02/13(木)00:40:47 No.662697197

>当たり前だけど国内ではまだ10gbpsのサービスは無いのね 注釈にもあるけど2016年時のデータだから参考までにしてほしい

29 20/02/13(木)00:41:03 No.662697253

これめちゅくちゃ優秀だな 教材にしたい

30 20/02/13(木)00:41:09 No.662697271

プリペイドガラホもあったんだけどauはだいぶ前に ソフバンも去年の年末に新規契約できなくなっちゃったからな

31 20/02/13(木)00:41:57 No.662697451

10Gbpsなんてあっても専用線じゃないとできないしコンシューマで負担できるコストじゃない

32 20/02/13(木)00:42:31 No.662697583

日本のブレインは違うな…

33 20/02/13(木)00:42:40 No.662697611

うちで使ってるKDDIの事情しか知らんけど5Gと10Gのサービスあるよ LANが1Gだからべつにいいやってなってるけど…

34 20/02/13(木)00:44:19 No.662697956

強制労働省、総無情、刑罪惨業省の3省庁は優秀な人材があつまる魔窟だからな

35 20/02/13(木)00:44:33 No.662698010

総務省がケオるのも致し方なし

36 20/02/13(木)00:45:26 No.662698199

>強制労働省、総無情、刑罪惨業省 ひどい シャブやって残業してたのは経産省だったか…

37 20/02/13(木)00:46:02 No.662698318

ここまで正確に横並びだと価格競争しろやテメーら!となるわけだ

38 20/02/13(木)00:46:43 No.662698476

えっ今10GBあるのか 前は5の次は20って言われて仕方なく20にしたんだけど

39 20/02/13(木)00:47:36 No.662698688

10gbbsは室内ネットワークでの利用に留めといた方がよさそうだな

40 20/02/13(木)00:47:48 No.662698739

しかしこうして並べてみるとマッチポンプなんだなって分かるな… まあわざと分からないように説明してんだよな

41 20/02/13(木)00:49:09 No.662699022

これはわかりやすい… 旧FREETELのプラン継続してるけど mineoより少し安かった

42 20/02/13(木)00:49:23 No.662699062

俺がauで契約した時メインの受付がどこも外国人でわざと説明をはぐらかしやすくしてんだなと思った 実際番号選べるオプションつけときながら勝手に決めてきたし

43 20/02/13(木)00:49:42 No.662699123

コンシューマだしPONだと光ケーブルの最大10Gbpsだからそれをユーザーで分け合うことになる 10GのLANポートあっても敷設コスト考えたら10Gbpsでるわけがない あの商売詐欺っぽくてあんまり好きじゃない

44 20/02/13(木)00:50:28 No.662699285

令和版はないのか!?

45 20/02/13(木)00:50:52 No.662699355

こういうの見るとなんで携帯会社があれだけCMに力入れてるのかよく分かるよね

46 20/02/13(木)00:52:28 No.662699713

安いかはともかく簡単だなワイモバ…

47 20/02/13(木)00:53:36 No.662699970

こんだけ仕事できるんならもう電波取り上げてお役所の人に運営してもらった方が良くない?

48 20/02/13(木)00:54:14 No.662700100

競争しないんですか?

49 20/02/13(木)00:54:17 No.662700113

>こんだけ仕事できるんならもう電波取り上げてお役所の人に運営してもらった方が良くない? 余計な仕事が増えて行政の負担が増えるからだめ♡

50 20/02/13(木)00:54:38 No.662700172

>競争しないんですか? 競争したら損するだろ!

51 20/02/13(木)00:55:32 No.662700347

いかに大きな声でお得ですアピールできるか競争

52 20/02/13(木)00:56:06 No.662700449

UQないのか

53 20/02/13(木)00:56:13 No.662700470

これカルテルって言うのでは?

54 20/02/13(木)00:56:14 No.662700477

>>こんだけ仕事できるんならもう電波取り上げてお役所の人に運営してもらった方が良くない? >余計な仕事が増えて行政の負担が増えるからだめ♡ お役所の人めっちゃ電話するじゃん 安くなるよ~~

55 20/02/13(木)00:56:28 No.662700515

分かりやすいからソース元も知りたい

56 20/02/13(木)00:56:38 No.662700542

MVNOに逃げてなかったら無駄にいくら払っていたのか見当もつかん

57 20/02/13(木)00:56:47 No.662700572

jcomがクソすぎて大家に工事費払って光引っ張ってやったわ

58 20/02/13(木)00:57:06 No.662700636

どこ行っても変わらないなら 新規契約とかMNPとか利用して3社を渡り歩いて特典受け取り続ける生活した方が良いのだろうか

59 20/02/13(木)00:57:18 No.662700681

ここ数年で一番役に立つスレだった

60 20/02/13(木)00:57:30 No.662700724

保存した

61 20/02/13(木)00:57:58 No.662700817

今もうちょっと安いよね 競争してないのは変わらないけど

62 20/02/13(木)00:57:59 No.662700820

逆だよ これだけ有能な人なんだから 競争してるようで何処も変わらないような民間企業で働くのは損失だ

63 20/02/13(木)00:58:37 No.662700929

伊達にあのクソコテ三社とケンカしてはいないんだよな ただ潰すわけにはいかないからどうしても舐められる…

64 20/02/13(木)00:59:06 No.662701013

ここだけ綺麗に横並びって事は各社も同じ様な資料が手元にあるって事だよな

65 20/02/13(木)00:59:07 No.662701016

その辺のウェブでもこれくらいまとまってるのあると思うけど 同じ情報でも役所が発行してると信頼感があるからな

66 20/02/13(木)00:59:32 No.662701094

>こんだけ仕事できるんならもう電波取り上げてお役所の人に運営してもらった方が良くない? 一応インフラの一つなので遠い未来にはそうなってるかもしれないがそれはそれでサービスがカチコチになるのでダメ いまでもカチコチだけど

67 20/02/13(木)01:00:40 No.662701301

国が握ったらどこぞの放送局みたいにならんかね

68 20/02/13(木)01:00:56 No.662701351

>ここだけ綺麗に横並びって事は各社も同じ様な資料が手元にあるって事だよな 一社が飛び抜けるとみんなずるずる値引きして共倒れするからな…

69 20/02/13(木)01:01:00 No.662701362

こうしてわかりやすい表で見てみると 回線速度の速度差はあるとはいえ3社のデータ通信はどうしてこんなに高いんだ!ってなるな

70 20/02/13(木)01:01:55 No.662701539

>一社が飛び抜けるとみんなずるずる値引きして共倒れするからな… くたばれ談合ってやつだ

71 20/02/13(木)01:01:55 No.662701540

やっぱ官僚天才だわ 責任取らない方面では

72 20/02/13(木)01:02:37 No.662701654

水道と道路みたいに電波使えたらいいよね 水道と道路に比べたら維持費かからないし…

73 20/02/13(木)01:02:51 No.662701691

>いかに大きな声でお得ですアピールできるか競争 無駄すぎるからいっそ国営にした方がいい

74 20/02/13(木)01:03:26 No.662701792

>ここだけ綺麗に横並びって事は各社も同じ様な資料が手元にあるって事だよな 3社4社ぐらいの競合状況だと相手の価格設定想定を互いにやって結果的にほぼ横並びになるってのはよくある 牛丼価格が大体350円ラインだったりとか

75 20/02/13(木)01:04:17 No.662701923

とりあえずTVの電波使用料も携帯電波の帯域単価に揃えようよ そうすりゃキャリアもビビって言うこと聞く

76 20/02/13(木)01:05:14 No.662702083

>3社4社ぐらいの競合状況だと相手の価格設定想定を互いにやって結果的にほぼ横並びになるってのはよくある 国内企業だけだと起きやすいんだよね 海外資本が入ってくると一気にぶち壊される

77 20/02/13(木)01:05:43 No.662702172

>3社4社ぐらいの競合状況だと相手の価格設定想定を互いにやって結果的にほぼ横並びになるってのはよくある >牛丼価格が大体350円ラインだったりとか これを寡占と言います 根本的には今の通信事業者に割り当ててる電波を取り上げて業者増やすしかない

78 20/02/13(木)01:08:27 No.662702685

>これを寡占と言います >根本的には今の通信事業者に割り当ててる電波を取り上げて業者増やすしかない そういう面で楽天にはちょっと期待してたりするんだが 楽天だしなぁ・・・

79 20/02/13(木)01:08:27 No.662702686

あのこれ談合…

80 20/02/13(木)01:08:35 No.662702710

楽天に期待してたのはわかる 今も期待してるのはわからない

↑Top