20/02/13(木)00:05:59 ぬくも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/13(木)00:05:59 No.662688278
ぬくもりたい
1 20/02/13(木)00:09:16 No.662689321
ちょうどいい温度にすると自分の体温で一気に下るから難しい
2 20/02/13(木)00:11:28 No.662690004
蛇口スマッシュマジ痛いよな…
3 20/02/13(木)00:13:13 No.662690510
>蛇口スマッシュマジ痛いよな… 子供の頃よく皮剥げた
4 20/02/13(木)00:14:04 No.662690743
これやると最悪呼吸止まるよ
5 20/02/13(木)00:14:59 No.662691017
なんで蛇口に背を向けて入るの?
6 20/02/13(木)00:15:28 No.662691162
調節するにせよ蛇口に面と向かったほうがいいだろうに
7 20/02/13(木)00:15:40 No.662691220
これやった事ないけど結構あるあるなのか
8 20/02/13(木)00:16:16 No.662691410
>これやった事ないけど結構あるあるなのか 俺も無いし身近でやったことあるやついないからただのフカシだと思っている そんな馬鹿なことするやついるか?
9 20/02/13(木)00:17:44 No.662691780
これで背中ぞりってやったな
10 20/02/13(木)00:18:11 No.662691893
腰はぶつけないけど肩とか膝とかはまぁまぁある
11 20/02/13(木)00:18:55 No.662692065
縦にゴツっと当たる様な動作はそうそうしない 思ったより近くを向いてて削ぐ様にゾリっと行くことはある
12 20/02/13(木)00:19:24 No.662692195
最近のユニットバスはこうなる心配自体がないらしいな
13 20/02/13(木)00:20:17 No.662692414
うわ むちゃくちゃ懐かしい・・・
14 20/02/13(木)00:21:33 No.662692730
ゴンッじゃなくでガリッて感じ
15 20/02/13(木)00:22:22 No.662692933
ひどいときはマジで肉がえぐれる奴
16 20/02/13(木)00:23:17 No.662693173
コレットさん15年ぶりぐらいに見た
17 20/02/13(木)00:24:48 No.662693519
蛇口は分かる 48度で給湯は分からない
18 20/02/13(木)00:24:48 No.662693524
これ分かるの結構いい歳では…
19 20/02/13(木)00:25:33 No.662693688
大抵の人は蛇口に背を向けないよう習慣付いてる 新居やそういう意識をできない人が背中の皮を剥がれる
20 20/02/13(木)00:25:51 No.662693759
うちは48℃で入れても入るころには少し熱めの適温になってるよ
21 20/02/13(木)00:27:56 No.662694264
ここから腰を打った勢いで風呂蓋に顔面スマッシュをキメて湯船が鼻血でスプラッタになるのが俺だ 今まで賢く器用に生きれた事が一度もない
22 20/02/13(木)00:30:08 No.662694764
子供の頃ならやった事ある 痛い…
23 20/02/13(木)00:30:53 No.662694925
>今まで賢く器用に生きれた事が一度もない いや…よく生き残って来たよ…
24 20/02/13(木)00:31:01 No.662694955
48度とか具体的な温度とか無い 水とお湯でいい感じに調節する
25 20/02/13(木)00:31:26 No.662695061
>なんで蛇口に背を向けて入るの? 古いお風呂は深くて風呂のへりをつかんで入らないと危ないので自然と背中から入ることになる
26 20/02/13(木)00:32:48 No.662695382
祖父母の家の浴槽になんか角が尖った出っ張りが付いてて昔勢いよく入ってケツが抉れた
27 20/02/13(木)00:32:59 No.662695425
48度て
28 20/02/13(木)00:35:14 No.662695910
江戸っ子の爺さんの後の風呂はめちゃくちゃ熱かったのを思い出す
29 20/02/13(木)00:35:53 No.662696076
うちの風呂も一応湯船に向けられる蛇口ついてるけど一度も使ったことないな…
30 20/02/13(木)00:37:18 No.662696416
パパンとお風呂入ってた頃は背中側に蛇口が来てたな 一回だけゾリッとやった
31 20/02/13(木)00:39:52 No.662697005
スレ画の状況と関係があるかどうかわからないんだけど うちの実家は雪国で設備も古いので設定どおりの温度のお湯が出ないので45度設定くらいにすることはある
32 20/02/13(木)00:40:11 No.662697065
口の描き方に時代を感じる
33 20/02/13(木)00:43:55 No.662697874
これ経験あるの団地の子でしょ
34 20/02/13(木)00:45:55 No.662698296
かけ湯をしろ
35 20/02/13(木)00:46:01 No.662698312
外気が寒くてもお湯の中入れば同じなんだから高めにするなよ!
36 20/02/13(木)00:46:20 No.662698386
背中やってぐえーなんてやるのは子供の頃だから 逆側は親が陣取ってたりとかもするんだよな
37 20/02/13(木)00:47:17 No.662698598
>江戸っ子の爺さんの後の風呂はめちゃくちゃ熱かったのを思い出す 野沢温泉にやたら熱い公衆浴場があって中々入れなかったんだけど地元のじいさんにめっちゃ煽られた思い出
38 20/02/13(木)00:47:39 No.662698704
作者はアリスの仕事やったりしたよね
39 20/02/13(木)00:47:51 No.662698748
>背中やってぐえーなんてやるのは子供の頃だから >逆側は親が陣取ってたりとかもするんだよな 親が子供を危険から守るのってそういうさりげないものの積み重ねなんだな… 俺は親にはなれない…
40 20/02/13(木)00:48:55 No.662698973
>外気が寒くてもお湯の中入れば同じなんだから高めにするなよ! 「」しってるか 追い炊き機能がないと 湯は冷める
41 20/02/13(木)00:49:14 No.662699038
親と一緒なら自然とそっちにまわってくれたりもしたけど 兄弟一緒でみたいな時はそんなの関係ねえ!だから蛇口側が痛い目みることがあった
42 20/02/13(木)00:49:45 No.662699136
>追い炊き機能がないと >湯は冷める あー…そうか蛇口ってことは追い焚きはできないもんな…
43 20/02/13(木)00:53:47 No.662699995
普通重傷を負うこともある事故なので気を付けてほしい
44 20/02/13(木)00:55:30 No.662700341
コレットさんまだ生きてる?
45 20/02/13(木)00:58:06 No.662700844
>これ分かるの結構いい歳では… おれ今年で30だけど普通に分かるよ 今はカラン付いてないタイプだけど実家は普通に蛇口ひねってたし
46 20/02/13(木)01:02:49 No.662701684
>コレットさんまだ生きてる? とっくにアイマスとかに描くものは変わってる