虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/12(水)23:59:59 勝負! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)23:59:59 No.662686481

勝負!

1 20/02/13(木)00:02:37 No.662687328

ラビエルの4000がドレッドルートで2000になったのを蹂躙拳で倍の4000にしてそれをドレッドルートが2000にする?

2 20/02/13(木)00:06:07 No.662688323

未だと微妙に仕様変わってて4000同士じゃないっけ

3 20/02/13(木)00:08:53 No.662689184

敵同士の対決って燃えるよね

4 20/02/13(木)00:11:15 No.662689944

ドレッドルートの効果は基本的に「ドレッドルートの半減を考慮せずに全ての計算をした後に半減を適用する」流れだけど ゲイル然り「発動した効果でステータスを指定した値にする」場合は既に半減されている数値を基準に倍加や半減を行うから 半減済みの2000を蹂躙拳で*2して4000になった後にもう一度半減して2000! のはず!

5 20/02/13(木)00:13:12 No.662690505

つまり勝てねえじゃねーか!

6 20/02/13(木)00:14:08 No.662690772

まずドレッドいる時点でラビエルは4000から2000になってる 効果を使って変動した場合そこから攻守半減にするから 攻撃2000の守備1000になる

7 20/02/13(木)00:14:13 No.662690794

微妙に構図も似てるな…

8 20/02/13(木)00:15:25 No.662691150

ダメだったかー じゃあ代わりにこの丸っこい奴と戦いましょう こいつなら攻撃力4100しかないから8000になれば倒せるはず

9 20/02/13(木)00:15:44 No.662691249

改めて考えてもインチキ効果してるよなドレッドルート

10 20/02/13(木)00:16:02 No.662691334

黒い●8100になるじゃん

11 20/02/13(木)00:16:47 No.662691550

やはり悪魔より邪神!

12 20/02/13(木)00:17:36 No.662691743

素直にアーミタイル使いましょう

13 20/02/13(木)00:20:19 No.662692421

>改めて考えてもインチキ効果してるよなドレッドルート 邪神裁定ありきとはいえ●共々邪神にふさわしい効果してるとおもう 消ゴムも何処からでも墓地送りがトリガーになったりしないかなぁ

14 20/02/13(木)00:21:49 No.662692797

>素直にアーミタイル使いましょう ドレッドルートも神の進化使えば対抗可能! ……ドレッドルート君三幻魔狩ってればよかったんじゃないかなあ いくらなんでも相手が悪いよ相手が

15 20/02/13(木)00:22:08 No.662692880

消しゴムはまだ原作効果なら…いや原作でも使いにくいクソカードって言われてたな…

16 20/02/13(木)00:23:41 No.662693261

>消しゴムはまだ原作効果なら…いや原作でも使いにくいクソカードって言われてたな… 消しゴム君の偉い所は戦闘能力じゃなくてキースを蘇生して今も生かし続けてることだから…… そういう意味だと勝手に洗脳してくるアバターとか裁きとか言って殺しにくる三幻神よりよほどありがたい

17 20/02/13(木)00:24:27 No.662693430

消しゴムは原作だと特殊召喚できるし除去が効果外テキストみたいな感じだから蘇生で壁にするのが一番強いと思う

18 20/02/13(木)00:25:11 No.662693610

原作消しゴムは他の効果でデッキからついでに墓地に落ちた時に勝手に爆発する爆弾だよ

19 20/02/13(木)00:26:33 No.662693932

アーミタイルなら半減されたうえで殴り倒せるのか

20 20/02/13(木)00:27:29 No.662694171

>アーミタイルなら半減されたうえで殴り倒せるのか ●の場合は無理だけど破壊はされない

21 20/02/13(木)00:28:16 No.662694341

>>アーミタイルなら半減されたうえで殴り倒せるのか >●の場合は無理だけど破壊はされない 戦闘破壊耐性が生かされてるの初めて見た

22 20/02/13(木)00:28:20 No.662694353

起動効果で1万出るなら●倒せるんだけどね…

23 20/02/13(木)00:29:16 No.662694573

邪神いいよね 最近インストラクターの紹介してたイデアトランシケーダのコンボは感動した

24 20/02/13(木)00:29:41 No.662694672

左は元々の指定が無いから伸ばそうと思えばもっと伸びるのはラビエル本来の効果忘れてなくて好き

25 20/02/13(木)00:29:43 No.662694675

>起動効果で1万出るなら●倒せるんだけどね… 1万ポイントの戦闘ダメージを与えるって奴? でもアーミタイルが原作効果持ってるならアバターも最高神のランクで混沌幻魔の特殊能力無効にしてきそう

26 20/02/13(木)00:30:37 No.662694865

>邪神いいよね >最近インストラクターの紹介してたイデアトランシケーダのコンボは感動した あ、ああ~~~!! そうかこのカード家臣ステータスなのか

27 20/02/13(木)00:32:17 No.662695265

邪神裁定は本来あっちゃいけないんだけど別格な感じ出てていいよね

28 20/02/13(木)00:32:45 No.662695368

孤毒の剣を装備したラビエルにスレ画使ってたからバトルフェイズに入った場合攻撃力ってどうなるの?

29 20/02/13(木)00:34:46 No.662695793

オネスティネオス使ったプリズマーが8400で全体攻撃してくるってのでダメだった

30 20/02/13(木)00:35:20 No.662695935

>邪神裁定は本来あっちゃいけないんだけど別格な感じ出てていいよね 裁定がカードによってブレることは以前からあるにしても ここまで特別扱いされるってのも珍しい

31 20/02/13(木)00:37:00 No.662696341

邪神は一応原作では神のカードだからな…

32 20/02/13(木)00:37:57 No.662696569

消しゴムはアンチオシリスって感じがしないのが

33 20/02/13(木)00:39:27 No.662696935

ちなみに攻撃力の再計算はルートだけの話でなく銀幕の鏡壁も同様

34 20/02/13(木)00:39:56 No.662697020

>消しゴムはアンチオシリスって感じがしないのが 一応手札にカードをため込んで攻撃力を増大させるオシリスに出すと自身が低くなるようにできてる

35 20/02/13(木)00:40:28 No.662697135

>ちなみに攻撃力の再計算はルートだけの話でなく銀幕の鏡壁も同様 これのおかげでリンクスで勝てる場面は結構ある

36 20/02/13(木)00:42:07 No.662697489

ヴァイオレットキマイラを使うと戦闘時の攻撃力計算のルールに詳しくなれるぞ!

37 20/02/13(木)00:43:44 No.662697832

>消しゴムはアンチオシリスって感じがしないのが オシリスを使う場合フィールドのカード枚数が少なくなるので結果的にイレイザーの攻撃力も下がり 召雷弾で瞬殺されることで相打ちにすることができる

38 20/02/13(木)00:44:20 No.662697957

リリースが揃えられるかどうかは知らないがまあ特殊召喚でいいだろ

39 20/02/13(木)00:45:28 No.662698210

神ばかり出すワケにいかない話の都合なのか邪神は尽く幻神でもない普通のヤツに倒されてた

40 20/02/13(木)00:46:13 No.662698353

相手がマリクだったりすると勝てないだろうな多分…… 攻撃力4000のイレイザーで攻撃力20000のオシリスに立ち向かわないといけなくなる 守備表示で出せばワンチャンあるかもしれないが

41 20/02/13(木)00:47:38 No.662698700

>神ばかり出すワケにいかない話の都合なのか邪神は尽く幻神でもない普通のヤツに倒されてた 邪神側が神対策してるからってのもあると思う 箱舟の選別がなければドレッドルートはラーが倒してただろうし あと一応オシリスは手札ゼロ枚でダイレクトしてモブ蹴散らしてたぞ アバターにはランク差で歯が立たなかったけどな

42 20/02/13(木)00:48:15 No.662698812

いいですよね黒庭ドレッドルート

43 20/02/13(木)00:51:01 No.662699391

オベリスクの攻撃力を∞にして神のランクを同列にすれば相打ちに持ち込める アバターやっぱりおかしいかもしれん

44 20/02/13(木)00:51:18 No.662699449

>攻撃力4000のイレイザーで攻撃力20000のオシリスに立ち向かわないといけなくなる オシリスの攻撃力上がるたびに半分にされるのでは

45 20/02/13(木)00:52:16 No.662699673

>アバターやっぱりおかしいかもしれん そりゃラーの抑止として造られたやつだからな ゴッドフェニックスやっても上回ってぶちかましにくるって 本当に最上位だった それを神の進化ってカードがあったせいで

46 20/02/13(木)00:52:44 No.662699790

●とこいつは邪神にふさわしいのに消しゴムだけカスすぎる

47 20/02/13(木)00:53:44 No.662699992

アバターとラーは一応互角だよ ワンターンキルモードに対してアバターぶつければ1ポイント差で1ポイントしかないライフを削って勝てるけど 逆にアバターに対してゴッドフェニックスをぶつければ焼き払える

48 20/02/13(木)00:53:58 No.662700038

アバターの小学生が考えたような効果好き

49 20/02/13(木)00:55:10 No.662700278

>逆にアバターに対してゴッドフェニックスをぶつければ焼き払える 真祖オベリスクのゴッドハンドインパクトで合い討ちになったのと同じで アバターも黒いゴッドフェニックスになるんじゃねえかな そしてゴッドフェニックスより1パワー上回るから多分普通に敗ける

50 20/02/13(木)00:55:26 No.662700326

>>攻撃力4000のイレイザーで攻撃力20000のオシリスに立ち向かわないといけなくなる >オシリスの攻撃力上がるたびに半分にされるのでは 黒庭やらゲイルやらのせいで何度も何度も半減されるイメージがついちゃってるけど基本的にドレッドルートは最終的な攻撃力から一度だけ半減が適用されるだけだぞ 詳しくはドレッドルートのwikiを見よう

51 20/02/13(木)00:56:47 No.662700575

書き込みをした人によって削除されました

52 20/02/13(木)00:56:59 No.662700615

ゴッドフェニックスは戦闘じゃなくてモンスターを破壊する効果だからオベリスクを召雷弾で倒せるようにアバターもゴッドフェニックスされたら死ぬんじゃない? そもそもアバターは真祖オベリスクには変身できなかったしな

53 20/02/13(木)00:57:00 No.662700620

アバターが好きなデュエリスト結構いるんじゃないかってくらいインパクトあるカードだと思う 俺はスレ画が大好き

54 20/02/13(木)00:57:41 No.662700761

>黒庭やらゲイルやらのせいで何度も何度も半減されるイメージがついちゃってるけど基本的にドレッドルートは最終的な攻撃力から一度だけ半減が適用されるだけだぞ 攻撃力と守備力のどちらかが変動するごとにその数値を半減するんだよね

↑Top