虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 自作シ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/12(水)23:44:16 No.662681806

    自作シナリオを一度でいいから作ってみたいんだけどまず何から始めればいいんだろう

    1 20/02/12(水)23:45:54 No.662682267

    なんだろ…好きな漫画とか映画をまんま出力してみるとか?

    2 20/02/13(木)00:00:50 No.662686764

    終わりから作る オチが出来てれば大抵どうにかなる!

    3 20/02/13(木)00:01:55 No.662687134

    ボスにしたいエネミーを選んでそこから話を作るとか 戦いのないシステムなら解決したい課題から話を膨らませるとか

    4 20/02/13(木)00:04:14 No.662687779

    システムにもだいぶよるから本気で聞きたいならそこから話したほうがいい

    5 20/02/13(木)00:04:48 No.662687961

    なんとなくシナリオにしたいネタとかがあるならそれを優先した方がいいかな…

    6 20/02/13(木)00:05:56 No.662688259

    まずはやりたいシーンを思い浮かべてそれをデータ化するところかな… やりたいシーンのために遊ぶシステム選ぶときもある

    7 20/02/13(木)00:06:23 No.662688401

    >システムにもだいぶよるから本気で聞きたいならそこから話したほうがいい システムとかは決まってないけどただシナリオ書いてみたいなって思っただけなんだごめん どうやって最初の発送膨らませるのかとか聞きたかった

    8 20/02/13(木)00:07:55 No.662688892

    >どうやって最初の発送膨らませるのかとか聞きたかった ルルブ見ながらシナリオ作ることもあるぞ こういうモンスターを出したいとかこういうマジックアイテム出したいとか

    9 20/02/13(木)00:08:04 No.662688938

    先に決めるんだ

    10 20/02/13(木)00:08:17 No.662689006

    はじめて作るっていうなら難しい事はしない GM経験は豊富でシナリオ自作だけはじめてってんなら別だけどそういう感じじゃないし ジャンルやシステムによって細かい部分は違うけど まずは多分ルルブに載ってるだろうサンプルシナリオの構造を真似て中身置き換えてみたら

    11 20/02/13(木)00:08:55 No.662689190

    自作シナリオが毎回悪夢呼ばわりされる ただ童話から抜け出したアリスの代わりにそこらへんに居るアリス度高い一般人集めて加工して代用アリス作ろうってだけなのに

    12 20/02/13(木)00:10:05 No.662689588

    とりあえずそのシナリオでやりたいことを1つ決めること ギミックでも演出でもキャラでも何でもいいからとにかく1つ「このシナリオはコレがやりたくて作ったんだ」って核を決める その後にそれを活かすにはどうする?そこに導くにはどうする?って考えて練ると色々出来る そんで1度出来上がったものを振り返ってツッコミどころとか無理やり感を解消すれば完成だ

    13 20/02/13(木)00:12:58 No.662690449

    自作シナリオっつってもよっぽどやりたいことがあるんじゃないなら1から10までオリジナルにする必要は無いんだ 公式シナリオは基本バランスが良いからそれを下地に話を変えるだけとか それこそサタスペの銀行強盗を舞台をホテルにしてケチャップを血戦にするだけでもかなり印象は変わるし

    14 20/02/13(木)00:13:23 No.662690555

    俺は基本的に ククク…愚かな人族どもよ! 俺が振りまいた呪いでもがき苦しむがいい! 的なのをぼんやり考えてじゃあそれをシナリオとして描写するにはどうすればいいか?を肉付けしていって… みたいな風にして作るな

    15 20/02/13(木)00:16:00 No.662691327

    アリス度の高い一般人のあたりがサイコの発想

    16 20/02/13(木)00:16:58 No.662691593

    すべての基礎はダンジョンアタックであとは枝葉末節といえる つまりD&Dだ

    17 20/02/13(木)00:17:15 No.662691659

    事件を起こす大本とその動機を先ず作れば後は何とかなるかもしれない

    18 20/02/13(木)00:17:29 No.662691712

    一番大切なのはちゃんと自分のやりたいことをやること GMは奉仕者じゃないんだからシナリオもまず自分が楽しむために作るんだぞ

    19 20/02/13(木)00:17:49 No.662691799

    出したいトラップ1つから逆算してダンジョン構築なんてのもよくやる 冒険者をセックスしないと出られない部屋に閉じ込めるんだから自然洞窟より人工物のほうがいいなとか そんなもん用意するダンジョンボスはどんなやつかとか

    20 20/02/13(木)00:23:47 No.662693284

    ていうかアリスモチーフ使う時点で八割がたサイコだ

    21 20/02/13(木)00:25:45 No.662693738

    なるほど悪役とかから作るのはアリだな… 「こいつアホでは?」ってなるのある程度は防げそう…というかそれが原因で途中で投げたり何とかしてるし

    22 20/02/13(木)00:26:38 No.662693962

    アホ扱いを防ぐには愉快犯にするのが手っ取り早いぞ!

    23 20/02/13(木)00:27:39 No.662694204

    シナリオ作るときは解決方法をPLにぶん投げたりしないできちんと考えるようにしてる 例えば人探しの依頼を受けたのに探している人が死んでいて依頼達成できそうにないなんてギミックだったら そこらの人を変装させて引き渡すとか探してる人の血を引く子供を連れて行くとか…

    24 20/02/13(木)00:30:14 No.662694785

    >そこらの人を変装させて引き渡すとか ん?

    25 20/02/13(木)00:30:18 No.662694802

    >シナリオ作るときは解決方法をPLにぶん投げたりしないできちんと考えるようにしてる むしろ自分で解決策用意しないでシナリオ書くGMなんていんの…?

    26 20/02/13(木)00:30:18 No.662694803

    なろうにも言えるけどまずなんか下地にして一回パロシナリオを最後まで組むことかな

    27 20/02/13(木)00:30:25 No.662694820

    >なるほど悪役とかから作るのはアリだな… >「こいつアホでは?」ってなるのある程度は防げそう…というかそれが原因で途中で投げたり何とかしてるし どうしても悪役をアホにしないと話が進まない時は悪役の配下を虚栄心とか高い余計なことするアホにすれば良いんだ ダブルクロスだと春日出してポロッと悪役に繋がる発言とか言わせると楽

    28 20/02/13(木)00:30:39 No.662694869

    ゴブリンだゴブリンを出せゴブリンは全てを解決する

    29 20/02/13(木)00:30:53 No.662694926

    >むしろ自分で解決策用意しないでシナリオ書くGMなんていんの…? 冗談抜きでアドリブで話書き上げれるやつは作家の才能がある 出来ないことはない

    30 20/02/13(木)00:31:18 No.662695027

    >シナリオ作るときは解決方法をPLにぶん投げたりしないできちんと考えるようにしてる 当たり前だ! 解決方法考えてないシナリオとか未完成もいいとこだ!

    31 20/02/13(木)00:31:27 No.662695069

    とりあえず春日恭二を探して殴れば事件解決の糸口がつかめる

    32 20/02/13(木)00:31:56 No.662695182

    >ゴブリンだゴブリンを出せゴブリンは全てを解決する 了解!善良なゴブリン!!

    33 20/02/13(木)00:31:58 No.662695196

    ミステリアスなNPCは大体アホにされるから気を付けよう というかGMがしっかりシナリオ組んでおかないと実際訳知り顔の連中は緊急時に何もしなかった馬鹿かホウレンソウも出来ない間抜けになる

    34 20/02/13(木)00:32:25 No.662695292

    とにかく1話でいいから完成させてテストプレイに持ってく 色んな勘所が掴める

    35 20/02/13(木)00:33:01 No.662695431

    >むしろ自分で解決策用意しないでシナリオ書くGMなんていんの…? ちょっと凝ったことやりたがる中級者や自分はアドリブで回せると勘違いした自称上級者が良くやる とりあえず戦闘させればいいだろうと考えて 人探しをしてたはずなのに突然湧いたボスを殴る意味不明なシナリオなんてのもあった

    36 20/02/13(木)00:33:29 No.662695527

    予めテストプレイでバランス不安定だよって言えば 「」はやさしいからここでやってもフォローしてくれると思うよ

    37 20/02/13(木)00:33:45 No.662695588

    >>ゴブリンだゴブリンを出せゴブリンは全てを解決する >了解!善良なゴブリン!! 善良だから人間と対等な関係を築きつつ、悪事を働き人間と敵対するゴブリンを止めようとして殺されるゴブ!

    38 20/02/13(木)00:35:23 No.662695955

    >むしろ自分で解決策用意しないでシナリオ書くGMなんていんの…? 大体の上級者は解決策というか到達点は考えてる 考えてないのは身内卓か自信過剰な馬鹿だけだ

    39 20/02/13(木)00:35:47 No.662696052

    >当たり前だ! >解決方法考えてないシナリオとか未完成もいいとこだ! 当たり前をやらないことが新機軸だと勘違いする人がめっちゃ多い!

    40 20/02/13(木)00:36:46 No.662696290

    やっぱり基本はサンプルシナリオの改変よね ゲームによってはボスのHP盛ればなんとかなる

    41 20/02/13(木)00:36:48 No.662696297

    >当たり前をやらないことが新機軸だと勘違いする人がめっちゃ多い! 飽き性だからな……似たような展開ばっかで単調に飽きてるとか……

    42 20/02/13(木)00:37:51 No.662696547

    とは言え解決方法を押し付けるのは良くないと俺は思う 俺は甘いGMなので盛り上がってたらあらかじめ用意してた解決策をそっと見なかったことにする

    43 20/02/13(木)00:38:17 No.662696656

    >やっぱり基本はサンプルシナリオの改変よね シナリオの記述も最初のうちはサンプルシナリオを参考にしたほうがいいかもしれない 慣れてくればどこを省略して書かなくてもいいかわかるけど

    44 20/02/13(木)00:38:35 No.662696739

    超自由度高いシナリオ作ったときは細かい違い含め30くらい解法を用意したな… 結局半分アドリブになったが

    45 20/02/13(木)00:38:45 No.662696781

    >俺は盛り上がってたらボスのデータをそっと改編する

    46 20/02/13(木)00:39:04 No.662696854

    使い古されたダンジョンアタックでも鉱山の奥にドラゴンが待ち構えてるのとセックスしなければ出られない部屋に和田アキ子が待ち構えてるのとだけで印象は別物だってのに 発想が貧弱過ぎるだけなんじゃないのか

    47 20/02/13(木)00:39:12 No.662696883

    TRPG出汁にして思想の伝播に使うGMとかもいなくもなかったからなぁ 無理やり世界系絡めたり

    48 20/02/13(木)00:40:06 No.662697050

    やりたいことやら出したい敵やモンスターを考える それらがいい感じに栄えるシチュエーションを考える そこに至るまでの展開とか諸々の細部を詰めていく シナリオ出来た!

    49 20/02/13(木)00:40:24 No.662697125

    苦戦しまくってるとき用意してた難易度高い部分消し去るのはよくある 何か最後の手段持ってる的なこと匂わせてたボスが結局使わず沈んだぜー!なんだよあれー!

    50 20/02/13(木)00:40:57 No.662697227

    >飽き性だからな……似たような展開ばっかで単調に飽きてるとか…… みんな飽きてるかもしれないからと言われて戦闘もフォーカス判定もないダブルクロスは経験したな 会話だけで進んだから侵蝕率が上がらなすぎて落ち着かなかった

    51 20/02/13(木)00:40:57 No.662697229

    CoCで村から車で逃げ出すことが最適解だったはずなのに全員が一か所に集まる車という閉鎖空間を警戒されて結局真正面から戦うと言い出した時はめちゃくちゃ焦った