虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/12(水)22:29:24 進化し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)22:29:24 No.662657445

進化した新人類とかが登場する作品だと大抵"人間"であることにやたら価値を感じていて進化を拒む人達いるけど デメリット(性格が狂暴になるとか)がそんな無いなら別に違う生物になってもいいんじゃないかな?

1 20/02/12(水)22:31:05 No.662658079

人間って部分をimgにしてみると 進化を拒む理由が少しわかるかもしれない

2 20/02/12(水)22:33:30 No.662658902

尊 野 蛮

3 20/02/12(水)22:33:31 No.662658916

ガイバーここまで行ってしまったんか

4 20/02/12(水)22:34:12 No.662659143

>ガイバーここまで行ってしまったんか このエピソードって相当前だったはず

5 20/02/12(水)22:38:06 No.662660502

別に変化しても人間は人間だと思うけどなあ 古代人と比べれば身長や顔の形や体毛の濃さ等々変化してるし遺伝子の変化を嫌ってたら結婚して混ぜ合うなんて出来ないし

6 20/02/12(水)22:38:16 No.662660573

コレ20年以上前のエピソードですよ

7 20/02/12(水)22:38:31 No.662660675

>>ガイバーここまで行ってしまったんか >このエピソードって相当前だったはず じゃあ数巻分読んでないのか俺は…

8 20/02/12(水)22:39:56 No.662661107

昔連載してた頃だから相当前だろ

9 20/02/12(水)22:41:51 No.662661771

人間は急激な変化を嫌うんだ

10 20/02/12(水)22:44:22 No.662662581

いやゾアノイドになるのはデメリットデカ過ぎるだろ…

11 20/02/12(水)22:44:26 No.662662598

この後からゾアロード戦始まって面白い

12 20/02/12(水)22:44:56 No.662662742

そういう人たち居た方が話転がるじゃん

13 20/02/12(水)22:45:14 No.662662841

幼年期の終わりって影響力すごかったんだな

14 20/02/12(水)22:45:50 No.662663032

よくわからんが強制じゃないって言ってるし一般人には良い変化なのかな? この組織を倒すことって人類にとって大損害な気がする

15 20/02/12(水)22:46:00 No.662663085

なんというかまぁ大人になるとそういうのめんどくさいのだ

16 20/02/12(水)22:47:11 No.662663449

このへん、って頭わるさ全開だな

17 20/02/12(水)22:48:06 No.662663777

幼年期は愛する我が子だけが新種に進化していって取り残される大人たちが不憫で仕方なかった

18 20/02/12(水)22:51:20 No.662664816

エンザイムなんかに調整されたら嫌だし…

19 20/02/12(水)22:54:02 No.662665737

>この組織を倒すことって人類にとって大損害な気がする まあわかり合えそうだから良いだろう…… su3645302.jpg

20 20/02/12(水)22:55:34 No.662666224

>幼年期は愛する我が子だけが新種に進化していって取り残される大人たちが不憫で仕方なかった オーバーロードは大人なのだろうか 石女と自称してはいたが

21 20/02/12(水)22:59:52 No.662667622

半袖の袖をまくって裾をズボンに入れてるファッションから見て20年くらい前か?

22 20/02/12(水)23:00:06 No.662667683

00だとまあ穏当に移行していった方か 反対派がいきなりイノベイター化するような事もあったのだろう

23 20/02/12(水)23:01:16 No.662668073

ガイバーっていつ完結するの

24 20/02/12(水)23:01:34 No.662668178

諦めろ

25 20/02/12(水)23:03:51 No.662668914

まだ続いてたのか

26 20/02/12(水)23:05:09 No.662669346

> オーバーロードは大人なのだろうか 石女と自称してはいたが 幼年期っていうタイトルと母星の発展具合からして人間から見たら大人みたいな物じゃないかな それと人間の大人が一人残らず死んで子供だけが新種族になって行くのはオーバーロードと人間の関係を意識した構図なんじゃないかと思ってる

27 20/02/12(水)23:05:51 No.662669577

画像の時点で折り返しだって言ってなかったっけ 今どうなってるのか知らんけど

28 20/02/12(水)23:07:26 No.662670101

>00だとまあ穏当に移行していった方か >反対派がいきなりイノベイター化するような事もあったのだろう 反イノベイター集団のリーダーがイノベイターに覚醒して集団が瓦解したとかもあったみたい

29 20/02/12(水)23:08:26 No.662670458

>よくわからんが強制じゃないって言ってるし一般人には良い変化なのかな? >この組織を倒すことって人類にとって大損害な気がする そこらへんの話も確か踏み込んでたな 元の戦争だらけの諸国家に戻すよりは何とか軌道修正して真っ当な統一組織にした方が良いとか もう悪の秘密結社じゃないんだから治安維持や平和的解決にコストかけないといけないとか …まぁ獣化兵手術は精神操作で怪物のパーツにされる激ヤバ技術だったんだが…

30 20/02/12(水)23:11:04 No.662671399

>元の戦争だらけの諸国家に戻すよりは何とか軌道修正して真っ当な統一組織にした方が良いとか >もう悪の秘密結社じゃないんだから治安維持や平和的解決にコストかけないといけないとか これテロ集団がうっかり上手く行って国を制圧しちゃったときも同じジレンマに陥ってるよね…………

31 20/02/12(水)23:13:34 No.662672255

ゲーム機がPS2だからもう15年は前か…

32 20/02/12(水)23:17:16 No.662673477

ゾアノイドはなるメリットが薄いのがな進化したアプトムにしてくれるならなってもいいけど

33 20/02/12(水)23:21:10 No.662674775

でもこれ洗脳処置まで入るからなあ…

34 20/02/12(水)23:22:09 No.662675076

ゾアノイドになると漏れなく一定条件で操られるようになる クソだな!

35 20/02/12(水)23:22:46 No.662675253

まだ続いているのか…

36 20/02/12(水)23:23:02 No.662675322

>いやゾアノイドになるのはデメリットデカ過ぎるだろ… 就職とかメリットあるよ 非常時には勝手にコントロールされて合体して巨大ゾアノイドにされるけど

37 20/02/12(水)23:24:04 No.662675637

戦闘では強いけど日常では殆ど役に立たないんだよなゾアノイド

38 20/02/12(水)23:24:34 No.662675797

>これテロ集団がうっかり上手く行って国を制圧しちゃったときも同じジレンマに陥ってるよね………… 主人公側に攻撃されると今度は自分達が統治側の苦労味わう羽目になるのいいよね

39 20/02/12(水)23:25:14 No.662676001

なんでこんなにペース遅いの?

40 20/02/12(水)23:25:55 No.662676199

オーバーロードはやっぱ納得いかねーな あんなもん進化じゃなくて捕食だわ

↑Top