ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/12(水)20:58:16 No.662629172
今日はレトルトカレーの日です。1968年の本日にボンカレーが販売開始したことに由来しています。 日本初のレトルト食品で、かれこれ50年以上も現役なのはスゴいですね。最近ではカレーの本場インドでも人気を博しているそうです。 私もそんなボンカレーに少しはあやかってみたいものですね。いずれは若い力に追いつかれ、追い越されてついには置き去られてしまうと分かっていても。 かつて私にレースで夢を見せてくれた人たちも、似たような気持ちを持っていたんでしょうか。もし機会があれば、会って色々話を聞いてみたいなって気がしますね。 話は変わりますが、レトルト食品といえば保存性よりも利便性が売りなんですよ。原因は様々ありますけど、比較対象が缶詰なのと冷凍冷蔵庫の普及を考えればさもありなんと思います。 私の家は母子家庭でしたし、母は毎日働きに出ていて料理にかける時間はあまり多くありませんでした。調理をする余裕のない時は、このボンカレーが重宝していたのです。なにせ料理をしなかった私でも扱えましたから。
1 20/02/12(水)20:59:02 [sage] No.662629394
元々パウチと呼ばれる袋を湯煎するだけで調理できたボンカレーでしたが、2009年頃には外装パッケージの箱ごと温めて調理出来るようになっているんですね。物臭な人でもレンジさえあれば簡単に出来るというわけです。 箱の蓋を開けるくらいはしないとダメですけどね。あと、700Wより上の出力で加熱してはいけませんよ。 …うっかりは、愛嬌です! 実際は愛嬌の言葉ひとつで済むことじゃありませんけど、今がちゃんとしていればそれでいいんですよ! お父ちゃんの方が料理上手だね、とはもう言われ慣れました! 「「「「「おかあちゃーん、ただいま!」」」」」 ええ、おかえり。今日の夕飯もちゃんと準備してますよ。 「ただいま、スペ」 おかえり、トレーナーさん。
2 20/02/12(水)21:06:13 No.662631541
アッタカイカテイダー
3 20/02/12(水)21:06:56 No.662631761
ウワーッ!!何人娘がいるんですかスペ先輩!?
4 20/02/12(水)21:08:41 No.662632266
シーザリオ! ブエナビスタ! トーホウジャッカル ! ゴルトブリッツ! ローマンレジェンド! 我ら!
5 20/02/12(水)21:09:51 No.662632607
お盛んですわお盛んですわ
6 20/02/12(水)21:10:55 No.662632928
スペちゃん。
7 20/02/12(水)21:11:56 No.662633226
よく考えたらスピカって顕彰馬モデルのウマ娘は数人いても G1勝ちの子抱えてるのはスペだけなんじゃ…
8 20/02/12(水)21:13:01 No.662633548
いつ会ってもお腹が大きいのいいよね
9 20/02/12(水)21:13:25 [リーチザクラウン] No.662633655
>我ら! なして…お母ちゃんと同じ勝負服なのに…
10 20/02/12(水)21:14:16 No.662633906
>よく考えたらスピカって顕彰馬モデルのウマ娘は数人いても >G1勝ちの子抱えてるのはスペだけなんじゃ… トウカイポイントガイルヨー
11 20/02/12(水)21:15:15 No.662634211
ザリオとブエナだけでもおつりが来るレベルですが
12 20/02/12(水)21:16:41 No.662634630
>よく考えたらスピカって顕彰馬モデルのウマ娘は数人いても >G1勝ちの子抱えてるのはスペだけなんじゃ… ママスペ時空のスペちゃんが強いのはそれもある まあ一番大きい影響与えてるのはブエナ(仮)の存在なんだけど
13 20/02/12(水)21:17:11 No.662634775
グルグルグルグル…
14 20/02/12(水)21:19:57 No.662635628
逆にウマ娘たちの元ネタたちで直子がG1勝ったことのある種牡馬または繁殖牝馬って何頭いるんでしょう
15 20/02/12(水)21:23:21 No.662636686
ゴルシ~テイオーまでがスピカ一期生 キタサン(仮)からがスピカ二期生として スペ娘'sがトレセンに入るくらいの頃にはスピカ何期生になってるだろうか
16 20/02/12(水)21:24:22 No.662636972
ウマ娘世界ならブエナとシンザンが同期でも良い訳で夢がありますね
17 20/02/12(水)21:29:13 No.662638481
生徒会や寮長は誰がやってるのやら
18 20/02/12(水)21:30:58 No.662639005
スピカ15期生のゴールドシップだぞー
19 20/02/12(水)21:34:11 No.662640050
時系列とか関係ないウマソウルは同時代に同じ馬のウマソウルをもらったウマ娘たちがいてもおかしくない
20 20/02/12(水)21:39:40 No.662641804
ウマ娘が6人もいたら食費がすごいことになるな
21 20/02/12(水)21:40:32 No.662642109
なれてるから平気!
22 20/02/12(水)21:48:32 No.662644526
かつてのスピカがママ友になってるのかな
23 20/02/12(水)21:52:45 No.662645730
5人も産むぐらいエッチしたと考えたら興奮します!!!
24 20/02/12(水)21:54:38 No.662646323
スペェ…
25 20/02/12(水)21:54:46 No.662646355
オグリさん以外にもバルバルガチ勢のウマ娘いれましょう! 最近だとブラワンちゃんですかね
26 20/02/12(水)21:55:09 No.662646469
むふー❤️
27 20/02/12(水)21:55:16 No.662646509
>5人も産むぐらいエッチしたと考えたら興奮します!!! もっと頑張らんかい!
28 20/02/12(水)21:55:58 No.662646696
>逆にウマ娘たちの元ネタたちで直子がG1勝ったことのある種牡馬または繁殖牝馬って何頭いるんでしょう スピカ:スペちゃん・テイオー リギル:会長・女帝・エル・グラス・フジキセキ・タイキシャトル・マルゼンスキー その他:マンカフェ・りゃいあん・バクシンオー・ロブロイ・タキオン・アヤベさん・マベサン・お嬢 多分これで全員ですね リギル(のモデル)は繁殖も一流な馬が多いです