20/02/12(水)20:51:02 『ドン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/12(水)20:51:02 No.662626980
『ドンキーコング64』では、それぞれのキャラごとに射撃武器が用意されている。ドンキーコングのココナッツ・キャノンは、そのうちのひとつ。その名のとおり、ココナッツを射出する武器である。しかしながら、開発中ということもあり、ショットガンを実装していたそうだ。単にテクスチャがつけられただけの銃ではなく、鈍い銃声が鳴り響くリアルなショットガン。偉い人々がいるにも関わらず、開発中に仕込んだリアルなガンを見せてしまったわけだ。ビーバーなど敵キャラをショットガンで撃つなどしていくと、笑顔だった宮本氏の表情は徐々に曇り、恐ろしい顔になったそうだ。この仕様に耐えきれなくなったのか、氏はまたしても笑顔を見せながらも、すぐさま紙とペンをとり、ココナッツ・ガンのイラストを書いて見せたという。Andreas氏は、すぐさまこの提案を快諾し、結局リアル・ショットガンはココナッツ・ガンに置き換えられたそうだ。
1 20/02/12(水)20:52:17 No.662627334
そりゃミヤホンもそんな顔するわ
2 20/02/12(水)20:53:03 No.662627555
ノーティってビーバーだったんだ…
3 20/02/12(水)20:53:10 No.662627594
>笑顔だった宮本氏の表情は徐々に曇り、恐ろしい顔になったそうだ。 想像できん…恐ろしい
4 20/02/12(水)20:53:37 No.662627750
レア社はそういうことする
5 20/02/12(水)20:54:17 No.662627959
当たり前すぎる…
6 20/02/12(水)20:54:32 No.662628032
まあそもそもあの世界にリアル銃は合わんでしょ…
7 20/02/12(水)20:54:40 No.662628070
そういう所だぞレア
8 20/02/12(水)20:54:49 No.662628117
その場でココナッツを飛ばす銃を思い付く辺り流石というか
9 20/02/12(水)20:55:03 No.662628171
クルールですらラッパみたいなオモチャっぽい見た目の銃だったのになんでリアルな銃にした
10 20/02/12(水)20:55:08 No.662628197
しかし妙にサマになるな…
11 20/02/12(水)20:55:30 No.662628318
まあチェーンソーでファンシーな動物ぶった切るグロゲー作る会社だし……
12 20/02/12(水)20:55:37 No.662628349
ドンキーは借り物だからね…
13 20/02/12(水)20:56:29 No.662628614
ボコンボコンみたいな発射音もリアルなショットガンから出来る限り遠ざけたんだろうか
14 20/02/12(水)20:56:39 No.662628668
とりあえず何かのデータ流用したのを差し替えるつもりがそのまま残ってたとかだったような
15 20/02/12(水)20:57:24 No.662628905
>とりあえず何かのデータ流用したのを差し替えるつもりがそのまま残ってたとかだったような (リアルな銃声)
16 20/02/12(水)20:57:56 No.662629079
>クルールですらラッパみたいなオモチャっぽい見た目の銃だったのになんでリアルな銃にした ラッパ銃は海賊的なクルールに合わせただけでコミカルになったのは結果だけなんじゃ
17 20/02/12(水)20:58:17 No.662629180
仮に流用だったとしてもレア社の人絶対ノリノリで撃ってるよ
18 20/02/12(水)20:58:24 No.662629216
そういやタイニーだけフルーツじゃなかったのは何故だったんだろう
19 20/02/12(水)20:58:57 No.662629373
>そういやタイニーだけフルーツじゃなかったのは何故だったんだろう ボウガンで飛ばせそうな果物がなかったんじゃね
20 20/02/12(水)20:59:00 No.662629388
コンカー作るメーカーだしな…
21 20/02/12(水)20:59:03 No.662629400
ゴールデンアイ作ったとこでしょー? 銃大好きに決まってんじゃん!
22 20/02/12(水)21:00:12 No.662629773
バーン!(ショットガンの音) ドサッ(クルールの倒れる音)
23 20/02/12(水)21:00:18 No.662629816
まあゴリラがショットガン持って撃ってたらそれはそれで面白いからな…
24 20/02/12(水)21:00:48 No.662629960
ショットガン 2丁拳銃 ボウガン 吹き矢 バズーカ
25 20/02/12(水)21:01:21 No.662630146
オリジナルなら文句も言われなかっただろうが…
26 20/02/12(水)21:01:30 No.662630191
スレ文のインタビューで「デススターの視察に来たダースベイダーみたいでしたね」とか言ってて笑った
27 20/02/12(水)21:01:35 No.662630219
昔のGAIJINはゲームで銃撃ちたいすぎたからな…
28 20/02/12(水)21:02:47 No.662630577
なんならコンカーでやってるしな
29 20/02/12(水)21:06:17 No.662631560
エロには寛容でも暴力はダメか
30 20/02/12(水)21:08:12 No.662632119
そういうのはあたしたちのゲームでやりなさいよ ショットガンぶっぱなしたいわ
31 20/02/12(水)21:08:32 No.662632224
もしかしてドンキー以外もリアルな銃だったのでは
32 20/02/12(水)21:10:56 No.662632932
鬱憤はコンカーで晴らす! 64ロゴチェーンソー両断出来た!
33 20/02/12(水)21:11:05 No.662632966
レア社が見捨てられる要因の一つになったゲームは開発段階から違うな
34 20/02/12(水)21:11:48 No.662633180
>エロには寛容でも暴力はダメか まあ任天堂の商品だからな…
35 20/02/12(水)21:13:03 No.662633561
>もしかしてドンキー以外もリアルな銃だったのでは それ考えると共通武器のオレンジ爆弾って当初の予定ではまんま手榴弾だったのでは
36 20/02/12(水)21:13:19 No.662633627
さすがに20年経つと喋ってOKなんだろうか C級コピーライターも最近キャベツ(仮)の具体的な開発内容言ったのよな…
37 20/02/12(水)21:15:14 No.662634202
まぁ64の対戦モードはかなりゴールデンアイだったからな
38 20/02/12(水)21:16:23 No.662634538
猿がリアルな銃火器で戦うとかシュールだな…
39 20/02/12(水)21:17:00 No.662634717
でもレア社のゲームって正直結構殺伐としてると思う
40 20/02/12(水)21:18:10 No.662635067
デフォルメ化してるからそうは思わないけどスーパードンキーコング3からそれっぽい兆候あったよね
41 20/02/12(水)21:18:22 ID:vqS1BnBg vqS1BnBg No.662635130
削除依頼によって隔離されました レア”社”ってノリがニコ厨みたい キッズってこのメーカーだけ社つけて呼ぶよな
42 20/02/12(水)21:18:40 No.662635222
滅茶苦茶優しい人が不意に見せた厳しさ
43 20/02/12(水)21:19:01 No.662635319
>それ考えると共通武器のオレンジ爆弾って当初の予定ではまんま手榴弾だったのでは 他はともかく爆発するオレンジってなんなの…?とは当時から思ってたがなるほど
44 20/02/12(水)21:19:11 No.662635368
他所の版権でやっちゃダメだよ!
45 20/02/12(水)21:19:30 No.662635490
ダンヤクとかモロに言ってる…
46 20/02/12(水)21:20:05 No.662635660
このゴリラが似合うのも悪いと思う
47 20/02/12(水)21:21:09 No.662635981
今のキッズはレア社しらねえんじゃねえかな…
48 20/02/12(水)21:22:17 No.662636352
ベヨネッタはOK
49 20/02/12(水)21:23:07 No.662636627
スマブラに飛び道具備えたドンキー出る可能性あったのか
50 20/02/12(水)21:23:37 No.662636765
>まぁ64の対戦モードはかなりゴールデンアイだったからな 仮データ元が普通に007からなんだと思う
51 20/02/12(水)21:24:36 No.662637034
まいど話を聞く度に恐ろしい表情というのがマジで怖い
52 20/02/12(水)21:24:52 No.662637127
>今のキッズはレア社しらねえんじゃねえかな… 任天堂とカプコンとスクエニ以外知らないまである
53 20/02/12(水)21:24:53 No.662637142
>>もしかしてドンキー以外もリアルな銃だったのでは >それ考えると共通武器のオレンジ爆弾って当初の予定ではまんま手榴弾だったのでは なるほど…
54 20/02/12(水)21:25:16 No.662637247
>レア”社”ってノリがニコ厨みたい >キッズってこのメーカーだけ社つけて呼ぶよな スーファミの頃からみんな社付けて呼んでたと思うが
55 20/02/12(水)21:25:29 No.662637314
これの対戦もめっちゃ面白かった
56 20/02/12(水)21:25:46 No.662637417
そもそもレア社ってまだあるの? マイクロソフトではなく
57 20/02/12(水)21:25:59 ID:JXaEMTYM JXaEMTYM No.662637492
削除依頼によって隔離されました >スーファミの頃からみんな社付けて呼んでたと思うが どこで呼んでた?ふたば?
58 20/02/12(水)21:26:12 No.662637553
レアって何もつけずに呼んでるやつみたことねえし伝わらねえだろ
59 20/02/12(水)21:26:29 ID:JXaEMTYM JXaEMTYM No.662637659
>任天堂とカプコンとスクエニ以外知らないまである タイプムーン?だって知ってるんですけど!
60 20/02/12(水)21:26:45 No.662637729
>>もしかしてドンキー以外もリアルな銃だったのでは >それ考えると共通武器のオレンジ爆弾って当初の予定ではまんま手榴弾だったのでは パイナップル型だったりして
61 20/02/12(水)21:26:57 No.662637781
>どこで呼んでた?ふたば? 地球が何回回ったか聞きたそう
62 20/02/12(水)21:27:06 No.662637846
>どこで呼んでた?ふたば? キッズはお前の方では?
63 20/02/12(水)21:27:10 No.662637868
レア様?
64 20/02/12(水)21:27:15 ID:FBm77QSg FBm77QSg No.662637887
削除依頼によって隔離されました >レアって何もつけずに呼んでるやつみたことねえし伝わらねえだろ 野獣先輩だって野獣って呼ばれてるし伝わるだろ
65 20/02/12(水)21:27:20 No.662637910
>任天堂とカプコンとスクエニ以外知らないまである 新ハードを出さないと知名度も落ちるのか……
66 20/02/12(水)21:27:32 No.662637969
(笑顔) (真顔)
67 20/02/12(水)21:27:47 No.662638038
まかり間違って実装されてたら割とトレードマークになってたと思う
68 20/02/12(水)21:27:50 No.662638053
触るな触るなどう見ても荒らしでしょ
69 20/02/12(水)21:28:05 No.662638115
>>レアって何もつけずに呼んでるやつみたことねえし伝わらねえだろ >野獣先輩だって野獣って呼ばれてるし伝わるだろ 比較対象に出したのがそれって…
70 20/02/12(水)21:28:16 No.662638170
ニコ厨みたいって難癖の付け方が当時からなにもアップデートできてない老害そのもので感慨深い
71 20/02/12(水)21:28:20 No.662638190
削除依頼によって隔離されました >キッズはお前の方では? なんで…?
72 20/02/12(水)21:28:36 No.662638285
どっちがニコ厨だか…
73 20/02/12(水)21:28:59 No.662638389
削除依頼によって隔離されました >比較対象に出したのがそれって… ニコ厨同士仲良くして
74 20/02/12(水)21:29:01 No.662638405
分かりやすいのが来たな…
75 20/02/12(水)21:29:10 No.662638466
スレ「」よ 管理する気ないならお前をdelする
76 20/02/12(水)21:32:04 No.662639329
般若の面みたいなミヤホンか…
77 20/02/12(水)21:32:30 No.662639483
レア社のマイナーTPSゲーのスターツインズは蟻が緑色の粘液出しながらキエーキエー叫びながら死んでいくゲームだったよ 銃はファンシーだけど
78 20/02/12(水)21:32:36 No.662639511
文句言うならもっといいアイデア出せや!に秒で出してくる社長
79 20/02/12(水)21:34:12 No.662640052
>レア社のマイナーTPSゲーのスターツインズは蟻が緑色の粘液出しながらキエーキエー叫びながら死んでいくゲームだったよ この一文だけなら笑えるけど実際に見たら引くんだろうな…って安心感はある
80 20/02/12(水)21:35:00 No.662640316
レア社のSEはとにかく汚いイメージ
81 20/02/12(水)21:35:05 No.662640342
猿の惑星でこんなの見た
82 20/02/12(水)21:35:35 No.662640500
>レア社のSEはとにかく汚いイメージ (ゲップ)
83 20/02/12(水)21:36:43 No.662640869
そもそもどっからニコ厨が出てきたんだか
84 20/02/12(水)21:36:46 No.662640884
ワニが銃ブッ放すのはオーケーでゴリラがやっちゃいけないなんて フェアーじゃねえよな?(重々しい発砲音)
85 20/02/12(水)21:37:34 No.662641150
バンジョーでも声が全部ゲップのやつとかいたな… キャプテンブラバーとかガフォとか
86 20/02/12(水)21:37:37 No.662641168
このニュース見たせいかめっちゃ弾速の早いココナッツガンを撃つ夢を見た
87 20/02/12(水)21:37:43 No.662641194
レアって名前だと短すぎるし…レア社ってつけた方がいいやすい
88 20/02/12(水)21:38:14 No.662641353
オレンジ爆弾て敵が一部使ってるやつが緑色だったのもその名残だったんかな
89 20/02/12(水)21:38:48 No.662641517
野獣だと美女と野獣の方思い出す
90 20/02/12(水)21:39:28 No.662641736
レアは一般名詞だからな 同じ文字数でもセガとは違う
91 20/02/12(水)21:40:21 No.662642057
>>レア社のSEはとにかく汚いイメージ >(ゲップ) (スタッフのゲップ音をサンプリングしてお出しするC級コピーライター)
92 20/02/12(水)21:40:31 No.662642100
バーン!! テレッテレー デーン
93 20/02/12(水)21:40:37 No.662642133
文面で判断できるけどレアだけなのはいまいち伝わりにくいというか収まりが悪いというか
94 20/02/12(水)21:44:13 No.662643278
>文面で判断できるけどレアだけなのはいまいち伝わりにくいというか収まりが悪いというか ゲームの話題だとレアアイテムとかの意味でレア使う機会も多いからな… レア社ってした方がわかりやすいだろう
95 20/02/12(水)21:47:10 No.662644140
レアが離れたのは開発が遅かったからとかじゃなかったっけ
96 20/02/12(水)21:49:01 No.662644689
モンキーラップ覚えようと頑張ってみたけど無理だったな