20/02/12(水)19:58:20 しってた のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/12(水)19:58:20 No.662610684
しってた
1 20/02/12(水)20:01:40 No.662611764
出演者のジャニーズや芸人は知らなかったとしているので セーフという事でひとつ
2 20/02/12(水)20:03:16 No.662612256
600万くらい買ってる人でようやく10万当選1個とかやってるの見たことあるしまあそうだろうねって
3 20/02/12(水)20:03:44 No.662612406
やっぱりね
4 20/02/12(水)20:04:52 No.662612772
宝くじ企画でどうなったの? 10万以上のあたり引いたとか?
5 20/02/12(水)20:05:21 No.662612943
朝日だけならともかくテレビの内容真に受けすぎる事は普通は無いよ
6 20/02/12(水)20:06:45 No.662613396
面白ければ別にいいじゃんって思ったけど 真に受けて宝くじ10万円買う視聴者が出たら問題か
7 20/02/12(水)20:07:41 No.662613717
>朝日だけならともかくテレビの内容真に受けすぎる事は普通は無いよ だからといって嘘はいけないよね
8 20/02/12(水)20:07:58 No.662613802
むしろ毎回当たりクジ貰ってるもんだと思ってた… 数買ってたんかい…
9 20/02/12(水)20:08:03 No.662613838
サンドゥィッチマンって発音いいな
10 20/02/12(水)20:09:01 No.662614138
>むしろ毎回当たりクジ貰ってるもんだと思ってた… その発想もちょっと怖いわ…
11 20/02/12(水)20:09:16 No.662614230
まあ不自然なレベルで色々当たりまくってたしやってるかなとは思ってた
12 20/02/12(水)20:10:30 No.662614670
バスサンドもサイコロ何回も振ってるんだろうなってのがひしひしとくる演出 でも結構好きなのあれ
13 20/02/12(水)20:10:35 No.662614703
削除依頼によって隔離されました >むしろ毎回当たりクジ貰ってるもんだと思ってた… バカかな? ムーとか読んでそうだよなお前
14 20/02/12(水)20:11:55 No.662615161
当たりくじもらってるって売り場からもらってるわけじゃなくて他の当選者から譲ってもらってるって意味じゃないの… 10万の当たりくじを12万とかで買えばいいわけだし
15 20/02/12(水)20:13:30 No.662615646
ヤラセまみれのTVを真に受けるキッズすぎる…
16 20/02/12(水)20:15:07 No.662616188
>バスサンドもサイコロ何回も振ってるんだろうなってのがひしひしとくる演出 >でも結構好きなのあれ あれはまだ演出の範囲内だと思うよ 宝くじでやらせするのは色々とまずいわ
17 20/02/12(水)20:15:38 No.662616366
>当たりくじもらってるって売り場からもらってるわけじゃなくて他の当選者から譲ってもらってるって意味じゃないの… >10万の当たりくじを12万とかで買えばいいわけだし 素直に10倍なり買う方が楽だと思う
18 20/02/12(水)20:16:13 No.662616552
>当たりくじもらってるって売り場からもらってるわけじゃなくて他の当選者から譲ってもらってるって意味じゃないの… >10万の当たりくじを12万とかで買えばいいわけだし 犯罪だよそれ
19 20/02/12(水)20:16:45 No.662616703
>当たりくじもらってるって売り場からもらってるわけじゃなくて他の当選者から譲ってもらってるって意味じゃないの… >10万の当たりくじを12万とかで買えばいいわけだし どうやって探すんだ? 普通言わねえよ
20 20/02/12(水)20:18:25 No.662617268
これ見ててガチンコだと思ってた視聴者モニタリング並にいないと思う
21 20/02/12(水)20:18:30 No.662617293
宝くじ当たり券の売買は古からあるマネーロンダリングの手法ですね
22 20/02/12(水)20:19:58 No.662617765
言っとくけど高額くじは換金しに行くときに購入場所聞かれるからな?
23 20/02/12(水)20:20:23 No.662617897
>これ見ててガチンコだと思ってた視聴者モニタリング並にいないと思う 結構いることになるじゃねえか!
24 20/02/12(水)20:21:46 No.662618304
確かにあんまりこれガチかなあと考えるようなタイプの番組じゃないな てかこの番組あんまりギャンブルはやらないしキスマイが労働するタイプの企画のがだいたい面白い
25 20/02/12(水)20:21:54 No.662618350
この番組で10万買ってそこそこ高額当選出るってバカを誤解させて そのバカが真似して全く当たらずに損害を出したのなら詐欺罪に問えるかな? そうなったら面白そう
26 20/02/12(水)20:22:08 No.662618410
この番組マジクソつまんないくてBGMにするのすら苦痛だったんだけど誰が見てるんだろう
27 20/02/12(水)20:22:21 No.662618475
その部分がヤラセだったら何も面白くないって部分がヤラセなのは程度が低すぎる 今朝見た面白い夢の話を捏造するようなもん
28 20/02/12(水)20:22:27 No.662618514
>この番組で10万買ってそこそこ高額当選出るってバカを誤解させて >そのバカが真似して全く当たらずに損害を出したのなら詐欺罪に問えるかな? >そうなったら面白そう 裁判所は馬鹿の味方はしない
29 20/02/12(水)20:24:21 No.662619095
>この番組マジクソつまんないくてBGMにするのすら苦痛だったんだけど誰が見てるんだろう アイドル主役のバラエティってファン以外は普通つまらんもんだと思う
30 20/02/12(水)20:24:27 No.662619118
>言っとくけど高額くじは換金しに行くときに購入場所聞かれるからな? 適当に買うと場所忘れてOHNOもあるってことか
31 20/02/12(水)20:24:50 No.662619235
まる見えの裏でわざわざみるやつなんて…
32 20/02/12(水)20:26:45 No.662619869
じゃあフジのほこ×たてはヤラセまみれが発覚して死んだけど こっちは看板企画がヤラセ発覚で1つ死んだだけだからまだ大丈夫
33 20/02/12(水)20:29:36 No.662620739
>これ見ててガチンコだと思ってた視聴者ガチンコ並にいないと思う
34 20/02/12(水)20:30:04 No.662620869
宝くじのとこ一番つまんないと思ってたな
35 20/02/12(水)20:30:19 No.662620942
ヤラセは面白くないからな
36 20/02/12(水)20:31:10 No.662621175
優良誤認になるのかな?ならないか
37 20/02/12(水)20:32:11 No.662621507
>これ見ててガチンコだと思ってた視聴者ガチンコ並にいないと思う ファイトクラブはガチやぞ
38 20/02/12(水)20:32:11 No.662621508
8時半になって旅の方が終わったらいつもテレビ消してる
39 20/02/12(水)20:32:21 No.662621559
ドラゴンボール芸人集めてスクラッチやる回は楽しかったぞ セルの人全然セルじゃないな…
40 20/02/12(水)20:34:32 No.662622208
ボロクソ言ってる「」が多いけどテレビに影響を受けてる人は相当数いる
41 20/02/12(水)20:37:02 No.662622921
作ってる方もどうせもう馬鹿しか見てねえから馬鹿向けの調整でいいよって開き直ってると思う
42 20/02/12(水)20:37:34 No.662623072
記事見てたらスクラッチ旅でやってたってさ なんか規則性あるからあたりわかるのであたりのとこは削らずにそれを削らせたとかなんとか https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-560346/ まあ大元のソースは新潮だけど
43 20/02/12(水)20:38:11 No.662623237
こんな今だからこそテレ朝は探検隊シリーズを復活させてほしい
44 20/02/12(水)20:38:55 No.662623457
>ボロクソ言ってる「」が多いけどテレビに影響を受けてる人は相当数いる マジに取るやつなんていないでしょっていうけど普通にいるよね
45 20/02/12(水)20:39:28 No.662623637
テレビ視聴者は日テレの電波少年やウリナリの頃から全く進歩してないね
46 20/02/12(水)20:39:44 No.662623721
>ドラゴンボール芸人集めてスクラッチやる回は楽しかったぞ >セルの人全然セルじゃないな… ドラゴンボールのこと全然知らなかったのに後輩に言われてやってるだけだからねあの人
47 20/02/12(水)20:41:37 No.662624232
というかちゃんと買ってたんだなってほうが驚き 買ってる体のヤラセだとばかり
48 20/02/12(水)20:41:50 No.662624295
報道番組や健康云々の情報番組ならともかく バラエティに事実かどうか求めてもしょうがなくね?
49 20/02/12(水)20:41:52 No.662624312
やらせとかどうかよりこんな企画つまらんだろとしか思ってなかったな
50 20/02/12(水)20:42:07 No.662624381
じゃあ毎回30万くらい買って今回は五万円帰ってきましたとかやってるのか… 尚更酷いな…
51 20/02/12(水)20:42:07 No.662624383
>まあ大元のソースは新潮だけど 高額当選のじゃなくてそっちなんだ
52 20/02/12(水)20:43:01 No.662624613
宝くじ側にとっては操作してないいい宣伝だな
53 20/02/12(水)20:43:34 No.662624769
やらせとか以前にこんな企画で面白くしようがあるのか たった10万だし
54 20/02/12(水)20:43:40 No.662624811
>宝くじ側にとっては操作してないいい宣伝だな 数十万買わないと全然当たらないのは良い宣伝かな…
55 20/02/12(水)20:43:41 No.662624813
>宝くじ側にとっては操作してないいい宣伝だな 期待値が低いのがバレるからそれはそれで…
56 20/02/12(水)20:43:43 No.662624827
今時のテレビでちゃんとそこまで製作費出してんだなって変な意味で見直したわ
57 20/02/12(水)20:44:24 No.662625021
数十万で番組つくれるならやるわな
58 20/02/12(水)20:44:34 No.662625069
ひょっとして昔懸賞生活とかやってたあれもやらせなんか
59 20/02/12(水)20:44:52 No.662625156
率で計算すると宝くじはパチンコの何分の1とかだからな…
60 20/02/12(水)20:45:13 No.662625264
>ひょっとして昔懸賞生活とかやってたあれもやらせなんか 都合よく米が当たると思うか?
61 20/02/12(水)20:45:37 No.662625383
>ひょっとして昔阪神が勝たないと食事抜きとかやってたあれもやらせなんか
62 20/02/12(水)20:45:50 No.662625443
MXのあれみたいに賞金だか商品渡さずに制作会社が逃げるみたいな話もあるご時世だからな…
63 20/02/12(水)20:45:59 No.662625476
やらせというから宝くじを当選者から買収したとか当たったという嘘とかだと思ったら普通に買ったんか
64 20/02/12(水)20:46:14 No.662625556
宝くじ関係は運営側もうさんくさいから話持ちかけたのは…とかおもっちゃうな
65 20/02/12(水)20:46:20 No.662625578
>ひょっとして昔懸賞生活とかやってたあれもやらせなんか 局側のやらせもあるだろうけど あれ選考側も宣伝になるからって当選させてたのもある
66 20/02/12(水)20:46:27 No.662625616
テレビはギャンブル性を利用したコンテンツ力確保に勤しんで宝くじは虚像の夢が放送されて宣伝になる これ普通に不法な手段での利権の互助では…?
67 20/02/12(水)20:46:29 No.662625629
>だからといって嘘はいけないよね 放送法に嘘はダメとは一切書いてないから
68 20/02/12(水)20:46:54 No.662625754
前年末ジャンボ当てるぞー!で数字は全部一致させたのは声出たな まあ組が違ったんだけど…
69 20/02/12(水)20:46:56 No.662625761
阪神勝たないと飯抜きはマジで死にそうになってリタイアした記憶があるから あれはガチだと思う
70 20/02/12(水)20:47:04 No.662625810
普通に信じてましたショックで言葉も出ませぬ… あっ僕のレスは土留め色でお願いします
71 20/02/12(水)20:47:26 No.662625918
やらせが発覚するとネットで俺は最初から知ってたんだが!?って奴が大量発生して擁護してくれるっていう炎上商法の次のステップそろそろ手法として確立しそう
72 20/02/12(水)20:47:28 No.662625934
本当とは言わないけど嘘とも言いません なんて広告業ですら駆逐されつつあるのに
73 20/02/12(水)20:47:34 No.662625968
今週は5人中4人が5万超えててそんな甘いわけねえだろってなった
74 20/02/12(水)20:47:45 No.662626028
>あれ選考側も宣伝になるからって当選させてたのもある 名前はなすびじゃなくて偽名なんだから宣伝もなにもねーよ
75 20/02/12(水)20:47:50 No.662626056
>本当とは言わないけど嘘とも言いません >なんて広告業ですら駆逐されつつあるのに 広告だとアウトだけど広告じゃないからセーフ
76 20/02/12(水)20:47:55 No.662626072
>ひょっとして声優がヒでSSR引いたとかやってるのもやらせなんか
77 20/02/12(水)20:48:05 No.662626111
>阪神勝たないと飯抜きはマジで死にそうになってリタイアした記憶があるから >あれはガチだと思う だとしたら一番悪いのは誰かといえば勝てなかった阪神だな
78 20/02/12(水)20:48:18 No.662626181
>名前はなすびじゃなくて偽名なんだから宣伝もなにもねーよ 毎回同じ偽名なんでとっくにばれてたよ
79 20/02/12(水)20:48:30 No.662626235
>やらせが発覚するとネットで俺は最初から知ってたんだが!?って奴が大量発生して擁護してくれるっていう炎上商法の次のステップそろそろ手法として確立しそう あとあれだな真に受けてたやついるの?馬鹿じゃんみたいな正当化
80 20/02/12(水)20:48:31 No.662626238
阪神と横浜のやつらはゴールデンウィーク持たなかったからな毎年…
81 20/02/12(水)20:49:02 No.662626392
>名前はなすびじゃなくて偽名なんだから宣伝もなにもねーよ 懸賞雑誌ではもう知れ渡ってたよその偽名がなすびだって
82 20/02/12(水)20:49:14 No.662626456
やらせといえばアウトで演出と言えばセーフ
83 20/02/12(水)20:49:19 No.662626479
転載禁止
84 20/02/12(水)20:49:21 No.662626484
>ひょっとして声優がヒでSSR引いたとかやってるのもやらせなんか 賞与って形の予算は宛てられてると邪推する
85 20/02/12(水)20:49:43 No.662626577
でも正直ああいうヤラセ全開の頃の方がテレビ面白かったよな まあ今やってもネットの正義マンの目があるから無理なんだろうけど
86 20/02/12(水)20:49:45 No.662626581
>>やらせが発覚するとネットで俺は最初から知ってたんだが!?って奴が大量発生して擁護してくれるっていう炎上商法の次のステップそろそろ手法として確立しそう >あとあれだな真に受けてたやついるの?馬鹿じゃんみたいな正当化 逆に言えばTVの言う事信じてるのは恥ずかしいという共通認識が出来かけてる …てわけでもないか
87 20/02/12(水)20:49:45 No.662626582
そもそも買ってすらなくてくじ券も小道具かなんかだと思ってたから逆にマジで買ってたの…ってなった
88 20/02/12(水)20:50:06 No.662626688
この流れ前にも見たからどっかから転載してるだろ
89 20/02/12(水)20:50:44 No.662626880
>この流れ前にも見たからどっかから転載してるだろ どこでやっても似たようなもんじゃないの
90 20/02/12(水)20:50:44 No.662626882
ところで今回のこのヤラセをした番組はどうなるんだろ? 初期からの看板企画だしそれを辞めると何が残るんだろ
91 20/02/12(水)20:50:50 No.662626924
>この流れ前にも見たからどっかから転載してるだろ 「」の完全オリジナルなスレッドじゃないとダメだよね よそから借りたスレ画によそから借りたネタは禁止にしなきゃ
92 20/02/12(水)20:51:23 No.662627080
番組的にそんな長く続かず打ち切られそうだから寿命が縮んだだけやな
93 20/02/12(水)20:51:32 No.662627115
テレビはやらせだけど出演者はびっくりするくらいピュアというのも割とある
94 20/02/12(水)20:51:45 No.662627177
宝くじに十万入れるよりあの胡散臭い千円ガチャに十万入れて何が出るか見せてほしい
95 20/02/12(水)20:51:52 No.662627208
>そもそも買ってすらなくてくじ券も小道具かなんかだと思ってたから逆にマジで買ってたの…ってなった さすがに通し番号から割り出されそうだ
96 20/02/12(水)20:51:58 No.662627237
というかよくバレたな
97 <a href="mailto:アメリカ">20/02/12(水)20:51:58</a> [アメリカ] No.662627240
やはり宝くじは当選者顔出し実名報道が一番信用できる…
98 20/02/12(水)20:52:03 No.662627258
>>宝くじ側にとっては操作してないいい宣伝だな >数十万買わないと全然当たらないのは良い宣伝かな… そのおかげで公共事業に費用を回していますとCMで流してるから不正はしていない
99 20/02/12(水)20:52:06 No.662627271
>この流れ前にも見たからどっかから転載してるだろ 宮迫のスレとかでもおんなじこと思ってそう
100 20/02/12(水)20:52:24 No.662627365
>転載禁止 じゃあこのレスだけ転載しないで他のレスを転載するわ(笑
101 20/02/12(水)20:52:39 No.662627442
イッテQのお祭り男もピュアなんだよ
102 20/02/12(水)20:53:03 No.662627560
関係ないけど宝くじの鶴瓶は逆効果だと思う
103 20/02/12(水)20:53:03 No.662627562
>この流れ前にも見たからどっかから転載してるだろ では以降皆でぬこの語尾で書き込むとかするのか
104 20/02/12(水)20:53:17 No.662627642
正直数十万位買ってた位なら思ったよりルール通りやってた方だなって… 行って無いのに行ったとかじゃなく一応ちゃんと買ってるわけだし
105 20/02/12(水)20:53:41 No.662627772
世界で一番盛り上がるのはヤラセ発覚だからな
106 20/02/12(水)20:53:44 No.662627789
宝くじの当選番号を調べて追ってみれば偏りのないのは誰でもわかる もし偏りが発見されたら大問題だよ
107 20/02/12(水)20:54:09 No.662627925
>イッテQのお祭り男もピュアなんだよ それに関しては番組的に土下座すれば許されそうなタイプなのにね
108 20/02/12(水)20:54:15 No.662627951
へーと思ってニュース読んだけどよく考えたらバラエティ見てなかったし ニュースもヤフーからだった
109 20/02/12(水)20:54:22 No.662627984
>やはり宝くじは当選者顔出し実名報道が一番信用できる… まだ悲惨な事件が起きたりしてるのかな… 額がでかいから即海外脱出するかSP雇うのかな
110 20/02/12(水)20:54:54 No.662628133
やらせはやらせだけど捏造の方法が妙に要領悪くて何か変な
111 20/02/12(水)20:55:58 No.662628451
>やらせはやらせだけど捏造の方法が妙に要領悪くて何か変な 何でやらせ関係で言う所の保険用意しなかったんだろう