ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/12(水)19:31:02 ID:jr6I1w3c jr6I1w3c No.662601647
フケがめちゃくちゃ出て困る
1 20/02/12(水)19:31:39 No.662601859
病院行け
2 20/02/12(水)19:32:19 No.662602056
湯シャンに切り替えろ
3 20/02/12(水)19:32:39 No.662602136
風呂入れ 身体洗え 着替えろ
4 20/02/12(水)19:32:54 No.662602198
ガシガシ洗っちゃだめだぞ優しく洗うんだぞ
5 20/02/12(水)19:33:12 No.662602301
オクトオススメ
6 20/02/12(水)19:33:27 No.662602406
コラージュフルフルつかえ
7 20/02/12(水)19:33:35 No.662602448
スレ「」はフケ以外も不潔そう
8 20/02/12(水)19:33:56 No.662602546
ちゃんとすすげ
9 20/02/12(水)19:34:15 No.662602641
フケは洗いすぎても出るってどうすれば…
10 20/02/12(水)19:34:44 No.662602819
フケが出なくて皮膚に病気がなくて咥内に悪い菌がいなくて精神も健康でそういう人になりたかった
11 20/02/12(水)19:34:47 No.662602841
新陳代謝が活発なんだろう 歳取ったらフケもでねぇわ
12 20/02/12(水)19:36:05 No.662603260
爪を立てるな頭あらうブラシを使うな 指の腹で洗え
13 20/02/12(水)19:36:49 No.662603456
揉むように優しく洗ってシャンプーはしっかり洗い流す 頭皮には優しくしろハゲ
14 20/02/12(水)19:36:52 No.662603470
オクトシャンプー使え
15 20/02/12(水)19:37:37 No.662603683
「」は不潔か潔癖か極端で加減を知らないからな
16 20/02/12(水)19:37:52 No.662603757
「」はやさしいな…
17 20/02/12(水)19:39:28 No.662604461
シリコンの洗髪ブラシでガシガシすると気持ちいいけど翌日すごい粉が出るよね
18 20/02/12(水)19:39:55 No.662604638
倍の時間をかけて洗い流すんだぞ
19 20/02/12(水)19:40:21 No.662604795
市販薬に頼らず皮膚科行け
20 20/02/12(水)19:40:42 No.662604892
俺も装甲みたいになってる
21 20/02/12(水)19:41:02 No.662604993
ちゃんと頭乾かして寝てる?
22 20/02/12(水)19:41:51 No.662605263
シャンプー合わないと酷いことになるからな 色々試したほうがいい
23 20/02/12(水)19:42:12 No.662605381
>オクトシャンプー使え 俺はこれで出なくなった
24 20/02/12(水)19:42:16 No.662605414
ちゃんと洗わない→フケ出る ちゃんと洗いすぎる→フケ出る 加減難しいんだよ!
25 20/02/12(水)19:42:33 No.662605510
眉毛からもフケ出てこない?
26 20/02/12(水)19:42:45 No.662605596
フケを洗い流したいだけの時はシャンプーを使うな 自然分泌される皮脂を大事にしろ
27 20/02/12(水)19:43:15 ID:jr6I1w3c jr6I1w3c No.662605762
もみあげからやたらフケが出て困る
28 20/02/12(水)19:43:45 No.662605932
>眉毛からもフケ出てこない? だから脂漏性皮膚炎だから病院行けって むしろ行かなきゃ治らん
29 20/02/12(水)19:43:47 No.662605943
正直それぞれの皮膚のタイプによって最適解は違うからここのスレに書いてある情報も基本信じるな でも病院行けと自分にあったシャンプー探した方がいいって意見は信じていい
30 20/02/12(水)19:44:15 No.662606102
シャンプー2日に1回にしたらおさまった
31 20/02/12(水)19:45:06 No.662606377
ドライヤーでの髪乾燥とジジくさいけどヘアトニック使ったらフケ激減した
32 20/02/12(水)19:45:56 No.662606676
>「」はくさいな…
33 20/02/12(水)19:47:08 No.662607057
風呂上がりドライヤーでしっかり乾かしたらフケ無くなった
34 20/02/12(水)19:48:22 No.662607434
フケ凄くて冬でもなんか臭い奴に彼女が居て不思議
35 20/02/12(水)19:49:33 No.662607854
シャンプー買えるだけで治るケースがだいたい
36 20/02/12(水)19:50:05 No.662608043
多分ストレスも影響してる
37 20/02/12(水)19:50:28 No.662608152
いらすとやはなんでもあるな…
38 20/02/12(水)19:50:51 No.662608273
>フケ凄くて冬でもなんか臭い奴に彼女が居て不思議 そういう所だぞってなる
39 20/02/12(水)19:50:58 No.662608307
どんな時も週一フケミンだぞ 一回でチューブ半分は使え 意外と軋まなくなるし効果はバツグンだ
40 20/02/12(水)19:51:29 No.662608447
お湯でしっかり洗わずにちょっと濡らした程度でシャンプーどばどば付けて洗うと頭皮がゴミになるぞ あと面倒くさがりは洗い流しが圧倒的に足りないので頭皮がゴミになる
41 20/02/12(水)19:51:32 No.662608458
軽いアトピー持ちで冬場はフケ凄かったけどシャンプーをオクトにして風呂上がりにすぐドライヤーで乾かして朝に軽くヘアオイル付けるようにしたらほぼ出なくなったよ
42 20/02/12(水)19:51:46 No.662608519
俺もいい年なのに髪はもさもさだし真っ黒だし太いしフケも多い なんで頭だけ代謝が活発なんだろう…
43 20/02/12(水)19:51:56 No.662608576
>フケ凄くて冬でもなんか臭い奴に彼女が居て不思議 それ金持ち
44 20/02/12(水)19:52:15 No.662608682
見た目はフケ出てないけど掻くとポロポロ落ちてくる
45 20/02/12(水)19:52:15 No.662608683
メリットはフケが出るから絶対に使わない
46 20/02/12(水)19:52:39 No.662608803
俺もフケと湿疹に最近困ってるからコラフル使ってる
47 20/02/12(水)19:53:51 No.662609199
小学生の時に悩まされてたけど塗り薬使ったら収まったよ
48 20/02/12(水)19:54:35 No.662609417
>メリットはフケが出るから絶対に使わない メリットのデメリット感すごいよね髪ゴワゴワになるし
49 20/02/12(水)19:54:37 No.662609435
コラージュフルフル使おう
50 20/02/12(水)19:55:30 No.662609709
汚いからフケ出てる訳じゃないのね…よかった… よくない…
51 20/02/12(水)19:56:07 No.662609940
ドライヤー使ってないんじゃないか
52 20/02/12(水)19:56:51 No.662610185
>ドライヤー使ってないんじゃないか 俺もフケ困るけどドライバー使えば良いのか
53 20/02/12(水)19:57:02 No.662610235
ここの意見聞いてシャンプーのやり方変えるよりまず病院いけ
54 20/02/12(水)19:57:10 No.662610281
フケは出ないけど耳と揉み上げの間がぼろぼろ崩れる
55 20/02/12(水)19:57:47 No.662610507
>>ドライヤー使ってないんじゃないか >俺もフケ困るけどドライバー使えば良いのか うわっ汚いなこいつ
56 20/02/12(水)19:57:48 No.662610514
病気かもしれないから心配ならマジで皮膚科に行った方がいいよ 行った
57 20/02/12(水)19:57:48 No.662610515
試行錯誤する前にとりあえず一回病院行こう? その一手で解決するケースが殆どよ
58 20/02/12(水)19:57:54 No.662610554
ドライバーで何をどうするんだ ロボトミーでもやるのか
59 20/02/12(水)19:58:09 No.662610627
皮膚科行くとコラフル勧められるよ
60 20/02/12(水)19:58:33 No.662610755
病院病院うるさいなー そんな深刻でもないのに病院なんか行かないってフツー
61 20/02/12(水)19:59:12 No.662610980
「」って洗髪に関してやたら詳しい人と無頓着な人で分かれそうだよね
62 20/02/12(水)19:59:15 No.662611003
ドライヤーで乾かすとフケが出なくなる理屈がわからん
63 20/02/12(水)19:59:29 No.662611091
>病院病院うるさいなー >そんな深刻でもないのに病院なんか行かないってフツー 病院行け
64 20/02/12(水)19:59:52 No.662611196
「」が病院行け言うのは数少ない本当の事だからね…
65 20/02/12(水)19:59:55 No.662611211
こういうのはああすればこうすればってアドバイスがだいたい的外れというかそんなこととっくにやっとるわい!ってことが多い 病院行ってすらステロイド出されて終わる
66 20/02/12(水)20:00:31 No.662611397
坊主にするとフケ出ないの?
67 20/02/12(水)20:00:38 No.662611433
眉毛からも出るしなんなら髭もフケだらけだ
68 20/02/12(水)20:00:51 No.662611509
病院行けで思考停止しないで解決法分からないなら分からないってちゃんと言おうね
69 20/02/12(水)20:01:13 No.662611641
>「」って洗髪に関してやたら詳しい人と無頓着な人で分かれそうだよね つまりハゲとフサということ……残酷な真実……
70 20/02/12(水)20:01:48 No.662611804
脂漏性皮膚炎は洗い方とか関係ないから病院いけ!!
71 20/02/12(水)20:02:15 No.662611940
>坊主にするとフケ出ないの? 出る 枕に貯まる
72 20/02/12(水)20:02:26 No.662612003
知識無いくせにマウント取りに行く奴の常套句だよね病院行けって
73 20/02/12(水)20:02:49 No.662612111
>坊主にするとフケ出ないの? マクラに黒いタオル巻こうぜ!
74 20/02/12(水)20:03:02 No.662612180
>知識無いくせにマウント取りに行く奴の常套句だよね病院行けって 専門家じゃねえんだから一番アドバイスとしては適切だろ…
75 20/02/12(水)20:03:28 No.662612320
病院に行けない子がおる
76 20/02/12(水)20:04:45 No.662612732
>知識無いくせにマウント取りに行く ブーメランすぎるだろ
77 20/02/12(水)20:04:45 No.662612733
>病院病院うるさいなー >そんな深刻でもないのに病院なんか行かないってフツー 多分スレ「」ではない
78 20/02/12(水)20:04:49 No.662612761
フケっていうか寝起きは頭皮とか関係なく肌はカサカサで粉出るのは普通だと思ってたがこれが脂漏性なんちゃらというやつなのか?
79 20/02/12(水)20:04:50 No.662612767
シャンプーあってないだけで大違いだよね
80 20/02/12(水)20:05:04 No.662612846
マウントだのそんな下らない認識しかできないからフケだらけなんだよお前は
81 20/02/12(水)20:05:13 No.662612896
医者は信用できん!ワシは絶対に病院になんぞにはいかんぞ!
82 20/02/12(水)20:05:28 No.662612978
病院行けでマウント取られるって思うってどんな思考なんだよ
83 20/02/12(水)20:05:28 No.662612980
忠告はマウント取りじゃないからな 上から目線に見えるならそれこそ違う病院を勧めたくなるぞ
84 20/02/12(水)20:05:30 No.662612991
フケがちょっと多いくらいで病院はやりすぎじゃない?
85 20/02/12(水)20:05:42 No.662613053
>知識無いくせにマウント取りに行く奴の常套句だよね病院行けって 知識無いならなおさら病院いけ以外のことは言ってほしくない…
86 20/02/12(水)20:05:44 No.662613061
コラフル以外最早使えない 旅行行った時もわざわざボトル持っていく
87 20/02/12(水)20:05:52 No.662613107
頭も汚なきゃ根性も汚えってか
88 20/02/12(水)20:06:04 No.662613164
お高めなシャンプーとっかえひっかえするよりも 数回の診察+処方の方が安かったりするしな 保険払ってないならご愁傷様
89 20/02/12(水)20:06:17 No.662613231
>フケがちょっと多いくらいで病院はやりすぎじゃない? 困ってないなら別にいかなくていいよ
90 20/02/12(水)20:06:27 No.662613277
>フケがちょっと多いくらいで病院はやりすぎじゃない? 頭に真菌飼ってるのは割と異常事態だよ
91 20/02/12(水)20:06:27 No.662613278
頭皮の乾燥でのフケに悩んでたけど皮膚科行くのがいいよ あと安いから
92 20/02/12(水)20:06:31 No.662613305
ハゲ「」もフケ出るの?
93 20/02/12(水)20:06:56 No.662613471
>ハゲ「」もフケ出るの? 出るよ めっちゃ出る
94 20/02/12(水)20:07:06 No.662613539
俺日向でさ こうあたまわしゃわしゃーってして ハラハラと輝いて落ちるフケを眺めるのが好きなの 大きめのフケとかおってなったりする
95 20/02/12(水)20:07:09 No.662613558
フケでごときで病院行くとか、医者に笑われるよ。
96 20/02/12(水)20:07:12 No.662613578
俺なんて全身からフケ出る
97 20/02/12(水)20:07:29 No.662613666
市販の物でどうにか対応できるのはオクトーとフケミンだ それで被害を抑えつつ皮膚科に行って診てもらえ 処方箋で出してもらえるシャンプーもあるぞ
98 20/02/12(水)20:07:31 No.662613675
ぶっちゃけ人のおすすめとかでも自分の肌に合わないとかあるし医者に行って相談するのが一番だよ
99 20/02/12(水)20:07:48 No.662613751
>フケがちょっと多いくらいで病院はやりすぎじゃない? それで困って悩んでるなら皮膚科なりなんなり行ったほうがいいだろ 医者でもなければどんな状況なのかもわかんないからここの「」じゃ解決出来ねえんだし
100 20/02/12(水)20:07:55 No.662613781
石油系が目の敵にされるけどあんまり関係ないよ 油とりすぎるのに弱い人には向かないけどそれで何かがあるわけじゃない
101 20/02/12(水)20:08:00 No.662613816
>>フケがちょっと多いくらいで病院はやりすぎじゃない? >頭に真菌飼ってるのは割と異常事態だよ ただのアトピーだから俺は
102 20/02/12(水)20:08:09 No.662613874
ケトコナゾールの市販品がないからな…
103 20/02/12(水)20:08:23 No.662613949
アトピーなら病院行けよ
104 20/02/12(水)20:08:24 No.662613951
そもそも毎日頭洗わないとかゆくて夜も眠れない 病院2件行ったけど塗り薬貰っただけで全く改善されなくて何年も経つよ…
105 20/02/12(水)20:08:29 No.662613984
医者も合うかどうかわかんねーんじゃねえかな… ヤブ医者に引っかかったら最後だぞ
106 20/02/12(水)20:08:58 No.662614126
インフルで風呂入らなかった時期はフケでなかったから病気じゃなくてシャンプーとかかな
107 20/02/12(水)20:09:03 No.662614153
俺も医者に笑われて済みたかったな… 済まなかった
108 20/02/12(水)20:09:06 No.662614169
>医者も合うかどうかわかんねーんじゃねえかな… >ヤブ医者に引っかかったら最後だぞ ここのアドバイスは医療機関の専門家より頼りになるからな
109 20/02/12(水)20:09:18 No.662614240
>それで困って悩んでるなら皮膚科なりなんなり行ったほうがいいだろ 大前提として ここは真面目に議論する場でも知恵袋でもないんだ
110 20/02/12(水)20:09:22 No.662614267
なんも知らないバカは医者に行けば解決する事も そのうち治ると思ってどんどん悪化する バカだから
111 20/02/12(水)20:09:42 No.662614385
>そもそも毎日頭洗わないとかゆくて夜も眠れない >病院2件行ったけど塗り薬貰っただけで全く改善されなくて何年も経つよ… ほらな 病院行ったって無意味なんだよ 自力でケアした方が数億倍マシ
112 20/02/12(水)20:09:45 No.662614405
>ヤブ医者に引っかかったら最後だぞ 何が最後なの?医者かえればいいだけじゃない
113 20/02/12(水)20:10:07 No.662614534
まあ病院行くも行かねえも勝手にしろって感じだけど
114 20/02/12(水)20:10:12 No.662614563
フケよりひどいのが出てきてる
115 20/02/12(水)20:11:02 No.662614872
なんだこの逆張り構ってちゃん
116 20/02/12(水)20:11:15 No.662614944
別に治ろうと悪化しようとどうでもいいよね
117 20/02/12(水)20:11:17 No.662614961
自然派「」来たな…
118 20/02/12(水)20:12:12 No.662615257
>ここは真面目に議論する場でも知恵袋でもないんだ なら相談スレなんて見るなよ
119 20/02/12(水)20:12:52 No.662615452
なんか頭を洗った後にフケが出るんだけど教授これはいったい
120 20/02/12(水)20:12:55 No.662615461
頭かゆいって言ったけどなんか変な子呼んじゃってすまない
121 20/02/12(水)20:13:26 No.662615626
オクトから変えたら凄いフケ出るからオクトに戻した
122 20/02/12(水)20:13:42 No.662615704
>汚いからフケ出てる訳じゃないのね…よかった… >よくない… 汚いからフケ症になるパターンもある 一度こじらせると清潔にするだけじゃまず解決しないぞ
123 20/02/12(水)20:15:40 No.662616373
医者に親を殺された男
124 20/02/12(水)20:15:43 No.662616396
>なんか頭を洗った後にフケが出るんだけど教授これはいったい ドライヤー使えドライヤー 自然感想はクソだ
125 20/02/12(水)20:15:59 No.662616484
ニナゾルシャンプー使ってすすぎしっかりしたらマシになった
126 20/02/12(水)20:17:24 No.662616909
ドライヤー使わない奴なんかいるの? 貧困層かよ
127 20/02/12(水)20:17:38 No.662616996
いらすとやでスレ立ててるキチガイなんて放っておいても別回線で1人で喋り続けるんだから隔離して放っておきゃいいのに
128 20/02/12(水)20:17:52 No.662617081
たまに風呂全然入らない「」いるけど頭痒くなんねえのかなって思う 冬場でも一晩入らないと痒くなるわ
129 20/02/12(水)20:18:35 No.662617325
>いらすとやでスレ立ててるキチガイなんて放っておいても別回線で1人で喋り続けるんだから隔離して放っておきゃいいのに くやしいのう
130 20/02/12(水)20:18:40 No.662617353
>いらすとやでスレ立ててるキチガイなんて放っておいても別回線で1人で喋り続けるんだから隔離して放っておきゃいいのに 異常な執着
131 20/02/12(水)20:19:58 No.662617767
もう少しバレないようにそうだねしような
132 20/02/12(水)20:20:44 No.662618001
脂漏性皮膚炎はしんどかった なぜか顔の左だけだったけど最終的に耳まで炎症起こして汁が耳穴に流れるからQOLがゴミになった
133 20/02/12(水)20:21:09 No.662618117
オクトかカウブランドかコラージュフルフル 簡単に薬局で買えるこの三つを試してみろ
134 20/02/12(水)20:22:30 No.662618529
コラフルにしたら激減した
135 20/02/12(水)20:23:14 No.662618750
>オクトかカウブランドかコラージュフルフル バ、バルガス…
136 20/02/12(水)20:24:55 No.662619264
病院は対症療法してくるパターンも多いから嫌い
137 20/02/12(水)20:25:30 No.662619494
バルガスめっちゃ臭くて1回でギブアップしたわ
138 20/02/12(水)20:25:38 No.662619544
https://img.2chan.net/b/res/662602662.htm 虹覧見ると分かるけど隔離されてネタ変えた立て直したスレなんやな
139 20/02/12(水)20:25:55 No.662619616
これほしいけどamazonは売ってくれない su3644865.jpg
140 20/02/12(水)20:26:56 No.662619938
俺もフケに困ってた時期あったけど風呂で髪洗うようになってでなくなった
141 20/02/12(水)20:27:24 No.662620087
>俺もフケに困ってた時期あったけど風呂で髪洗うようになってでなくなった ごめん言ってる意味がわからない