虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/12(水)19:30:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)19:30:06 No.662601345

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/02/12(水)19:30:44 No.662601522

気持ちはわかるが寄ってくるな

2 20/02/12(水)19:35:02 No.662602924

トレーディングにしないとキュアサニーが板になる

3 20/02/12(水)19:37:34 No.662603674

ファンを名乗るならどんな性能でもそのキャラのカード回せるデッキでも組んでみたらどうだ?

4 20/02/12(水)19:38:32 No.662604014

スレ画はトレカの話じゃないよ

5 20/02/12(水)19:40:13 No.662604743

>スレ画はトレカの話じゃないよ ああごめん勘違いしてた

6 20/02/12(水)19:40:38 No.662604877

食玩とかにあるランダム封入のフィギュアとかキーホルダーだろうね 野生のアニメイトとかでやり取りされる類の 不人気キャラはゴミ扱いされる

7 20/02/12(水)19:41:46 No.662605232

カードでも似たようなことだろう

8 20/02/12(水)19:43:09 No.662605726

トレードってどこでやってるの…

9 20/02/12(水)19:43:42 No.662605910

なんかグッズか忘れたけど64種ランダム封入とかやってるの見て なそ にん ってなった覚えがある

10 20/02/12(水)19:44:10 No.662606061

>トレードってどこでやってるの… イベントがあるならその現場や周辺 ネットだとヒとか

11 20/02/12(水)19:44:29 No.662606180

不人気キャラのグッズも作るための苦肉の策と聞いた

12 20/02/12(水)19:45:00 No.662606347

ライブ会場限定10個まで全30種とか気軽にやるよね

13 20/02/12(水)19:46:45 No.662606935

>トレーディングにしないとキュアサニーが板になる サニーそんな不人気だっけ…

14 20/02/12(水)19:48:05 No.662607350

ルージュと間違えたんだろ

15 20/02/12(水)19:49:07 No.662607709

ボックスで買っても揃わない可能性があるやつとか正気かってなる…

16 20/02/12(水)19:49:17 No.662607763

受注生産だとコスト高いんじゃね

17 20/02/12(水)19:50:32 No.662608176

ファンアイテム掴まえて金蔓なんていう言葉を使う自分を汚いと思え

18 20/02/12(水)19:52:03 No.662608621

好きなキャラのレート低かったら買い揃えるのお手軽でよくない?

19 20/02/12(水)19:52:31 No.662608769

>ファンアイテム掴まえて金蔓なんていう言葉を使う自分を汚いと思え プレ値で転売とかされてたら金づるにされてる以外の何物でもなくない?

20 20/02/12(水)19:52:46 No.662608848

ランダム要素はクソだしそのせいで転売屋の需要が生まれてしまうという

21 20/02/12(水)19:53:04 No.662608937

不人気だから生産数少なかったりすると寧ろ高値ついてたりする

22 20/02/12(水)19:55:27 No.662609696

交換レートが人気キャラ1不人気キャラ2とかよくあるよ 人気キャラ1欲しかったらこのセットも一緒にねっていうのも見かける

23 20/02/12(水)19:56:24 No.662610037

>プレ値で転売とかされてたら金づるにされてる以外の何物でもなくない? それは企業ではなくテンバイヤーに怒れよ

24 20/02/12(水)19:57:51 No.662610537

スレ画のヒ見てきたら一番くじ箱買いでヒッ…ってなった 俺もガチャで同じようなことはしてるはずなんだけどね…

25 20/02/12(水)19:58:33 No.662610754

人気投票して製造数コントロールすればいいのに でもそれだと不人気を推してる人がかわいそうか…

26 20/02/12(水)19:58:34 No.662610763

>>逆に他の人が推してるかもしれない子を「はずれ」と思わざるを得ないのがつらい!!!!! >「他の子を引いてしまい最推しじゃなくてがっかりしてしまう自分」が嫌になるっていうことはありますよね… スレ画のリプ欄にあったけどちょっとわかる

27 20/02/12(水)19:59:46 No.662611176

特に欲しくないキャラが出た時「うわっハズレだ」と思うことに謎のダメージ受けたりもする

28 20/02/12(水)20:01:05 No.662611595

自分にとってハズレの山を前に処分に困りながら お前はなんでここに来ちゃったの?と思う

29 20/02/12(水)20:01:23 No.662611687

目当てじゃないレート高いキャラ引いて喜んじゃうけど不健全な感情だなってうっすら思う それはそれとして好きなキャラとのトレードに出すね…

30 20/02/12(水)20:01:51 No.662611815

ソシャゲにも言えるけどゲットしたいって欲ばっか強くて自制効かないのは 子供はともかく大人の場合いい年こいてヤバすぎると思う

31 20/02/12(水)20:01:56 No.662611844

けどいわゆる不人気キャラを好きになるとトレーディング楽なんだよね 緩いレートで好きなキャラがどんどん手に入る

32 20/02/12(水)20:02:25 No.662611999

>それは企業ではなくテンバイヤーに怒れよ そりゃ転売屋は悪いけどこの話の軸そこじゃないでしょ

33 20/02/12(水)20:02:53 No.662612132

コラボカフェでコースターとか集めるために何度も同じドリンク頼んでるの見てるとお腹大丈夫かなと思った

34 20/02/12(水)20:03:11 No.662612231

アイマスの映画で特典の色紙があったんだけど「誰か交換しませんかー!」って大声で叫んでる人がいて勝手に尊敬してた

35 20/02/12(水)20:03:13 No.662612238

受注販売ってめちゃくちゃコストかかるから…

36 20/02/12(水)20:03:51 No.662612442

お金を出す気がある人に安値で売ったらそれこそただの商売下手だ

37 20/02/12(水)20:04:14 No.662612574

好きなキャラ以外が嫌いだってわけじゃないしだいたいみんないい奴なんだよな…

38 20/02/12(水)20:04:16 No.662612586

>コラボカフェでコースターとか集めるために何度も同じドリンク頼んでるの見てるとお腹大丈夫かなと思った あれ机に並べておくと交換しませんか?って意思表示になると聞いた

39 20/02/12(水)20:04:16 No.662612587

慈善事業じゃないんだから客の都合だけで物言われても現状上手くいってるなら知らんがなに尽きるしな…

40 20/02/12(水)20:04:52 No.662612771

>けどいわゆる不人気キャラを好きになるとトレーディング楽なんだよね >緩いレートで好きなキャラがどんどん手に入る 喜んでてもちょっとした隙にレートの安さに対する虚しさが押し寄せる

41 20/02/12(水)20:06:43 No.662613383

>喜んでてもちょっとした隙にレートの安さに対する虚しさが押し寄せる やめろ 言うな…

42 20/02/12(水)20:06:47 No.662613406

希少価値に物欲刺激されてるのも多いわけだし 好きなのはわかるけど望み通りの売り方にして売れなくなった分お金出してくれるのって話になるしなあ

43 20/02/12(水)20:07:09 No.662613556

>好きなキャラ以外が嫌いだってわけじゃないしだいたいみんないい奴なんだよな… だからこそあんないい奴にイラネと思ってしまう自分の醜さを感じるんだ…

44 20/02/12(水)20:07:56 No.662613786

一番くじにしても言えるけど普通に売ってるフィギュアは高くて買えないっていうのに ああいうのになると物凄いつぎ込むのは何なんだろう

45 20/02/12(水)20:07:59 No.662613806

ソシャゲ化でも起こる「このキャラ微妙だよなー!」 だとか「こいついつも来るんだよなー!」的なキャラ付け…

46 20/02/12(水)20:08:24 No.662613954

>受注販売ってめちゃくちゃコストかかるから… 受注期間逃した!もうプレ値でしか無い! 一般販売じゃダメなん!?

47 20/02/12(水)20:08:47 No.662614074

>ソシャゲ化でも起こる「このキャラ微妙だよなー!」 >だとか「こいついつも来るんだよなー!」的なキャラ付け… それはそれでおいしいポジションだし…

48 20/02/12(水)20:09:25 No.662614282

グッズの人気不人気はどうでもいいけど性能差が絡む方が個人的には辛い うるせえ弱くても俺はこいつが好きなんだ

49 20/02/12(水)20:09:56 No.662614479

>受注期間逃した!もうプレ値でしか無い! >一般販売じゃダメなん!? プレ値だから売れるってわけじゃないので

50 20/02/12(水)20:10:23 No.662614633

こち亀のあれを思い出す

51 20/02/12(水)20:11:11 No.662614918

>受注期間逃した! 好きなら逃すな

52 20/02/12(水)20:11:21 No.662614982

受注販売になったら今度は一コマ目が受注販売って受注販売じゃなきゃダメ??一般販売じゃダメなん?になってそう

53 20/02/12(水)20:11:24 No.662615001

声なしはモブ

54 20/02/12(水)20:11:54 No.662615156

カードゲームはそこかしこに専門ショップができるくらいだったから相当えげつなかったんだろうなとは思う 売りようがないソシャゲの方がマシかって言われたらそんなことはないんだが

55 20/02/12(水)20:13:10 No.662615554

疲れる要素多いしトレーディング系は買わなくなったな

56 20/02/12(水)20:13:38 No.662615686

極端な話でいえば転売品が残り10個の状態で100人が欲しがるでも数倍十数倍になるわけで これを売れると判断して1000個作ったよ!したら売れずに大赤字になる

57 20/02/12(水)20:13:59 No.662615804

ゴミ呼ばわりはともかく金づる呼ばわりなんてされることあるのか

58 20/02/12(水)20:14:08 No.662615851

前にヒでグッズ交換の時に誰探してますか?って声かけたら誰持ってますか?って質問返ししてくる人ウザい的なの見かけてモヤっとした 交換持ちかけた側からソレとコレ交換して欲しいって言えや 腹の探り合い仕掛けてきた癖に腹の探り合いに文句つけてるんじゃねぇよ

59 20/02/12(水)20:14:36 No.662616010

人気だけで出したら5人チームで3人だけ販売とかが横行しちゃう

60 20/02/12(水)20:15:44 No.662616403

>人気だけで出したらメインヒロインと主人公差し置いて先にフィギュア化しちゃう

61 20/02/12(水)20:16:04 No.662616505

>前にヒでグッズ交換の時に誰探してますか?って声かけたら誰持ってますか?って質問返ししてくる人ウザい的なの見かけてモヤっとした 単純に会話で要点が全くはっきりしない奴は少なくない

62 20/02/12(水)20:16:06 No.662616516

受注販売しますって言ってたのに予約数多いから受注期限前だけど締め切るね…されたことある それ以来欲しいものは速攻で買ってる

63 20/02/12(水)20:16:14 No.662616556

>>人気だけで出したらメインヒロインと主人公差し置いて先にフィギュア化しちゃう 割とよくある

64 20/02/12(水)20:16:30 No.662616641

トレーディングフィギュアは不人気キャラが商品化されるだけでありがたいと思えということだ そうやって採算とらなきゃ出なくなるだけだぞ

65 20/02/12(水)20:16:44 No.662616701

人気に応じてだと出なくなるキャラがいるのももちろんそうだけど 公式不人気認定みたいになっちゃうのがよくないと思う

66 20/02/12(水)20:16:50 No.662616740

トレーディングカード(店頭でのトレード禁止)

67 20/02/12(水)20:17:22 No.662616899

>トレーディングフィギュアは不人気キャラが商品化されるだけでありがたいと思えということだ >そうやって採算とらなきゃ出なくなるだけだぞ それならまだいいよ カラーバージョンとモノクロバージョンとクリアバージョンみたいなマネするよりはずっと

68 20/02/12(水)20:17:46 No.662617046

>トレーディングカード(店頭でのトレード禁止) トラブルの元だからしゃーない 向こうで話しましょうかすればいいだけだ

69 20/02/12(水)20:18:05 No.662617160

女向けジャンルは交換盛んなイメージ

70 20/02/12(水)20:18:12 No.662617204

キティさんとかミクさんとか見てると人気キャラはホントにどれだけバリエーション増やしても売れるんだなって気持ちになる

71 20/02/12(水)20:18:29 No.662617285

フィギュアは売れ残り警戒が強いのかシビアな気がする まずは主人公から出すとかそういうの関係なく人気順で出るイメージ

72 20/02/12(水)20:18:58 No.662617439

いいよね何十体もフィギュア化されてる裏で 同作品で未フィギュア化キャラがいるの

73 20/02/12(水)20:19:46 No.662617707

>女向けジャンルは交換盛んなイメージ 男はお店と交換するからな...

74 20/02/12(水)20:19:48 No.662617713

受注生産はリスク低いけど受注生産にしなきゃいけないジャンルはそんなに市場規模大きくないから儲けも少ない 工場も最低ロット数みたいのはあるし

75 20/02/12(水)20:19:59 No.662617776

フィギュアはまず全員出そうっていうスタートをしてないよね

76 20/02/12(水)20:20:48 No.662618015

>フィギュアはまず全員出そうっていうスタートをしてないよね 食玩だと装動がそれやってるけど毎回在庫抱えさせられる店頭はたまったもんじゃないだろうしなぁ…

77 20/02/12(水)20:20:49 No.662618023

ライブグッズ販売でユニット6名のうち2名ぐらいがダダ余ってるのが見てられねえ!!!!!111

78 20/02/12(水)20:21:29 No.662618223

そりゃまあそれこそ利益のためにやってんだから売れないもん出す理由がないしな… 逆に言えば売れることが証明できればグッズは作ってくれるわけだし

79 20/02/12(水)20:21:51 No.662618331

>キティさんとかミクさんとか見てると人気キャラはホントにどれだけバリエーション増やしても売れるんだなって気持ちになる ミク自体にはさほど興味ないけど雪ミクはデザイン可愛くて買っちゃう俺みたいなのもいるからな…

80 20/02/12(水)20:22:26 No.662618505

キティはもうなんかキティというキャラクターをこえた概念的な存在になってるというか…

81 20/02/12(水)20:22:55 No.662618651

人気投票も下の方のファンはやるなって言う人わりといるな

82 20/02/12(水)20:22:58 No.662618672

>女向けジャンルは交換盛んなイメージ グッズ自体女性がメインターゲットな気がする 同じキャラでも色んなデフォルメ出してあの手この手で買わせようとしてる気がする

83 20/02/12(水)20:23:38 No.662618858

基本的に全種出しますって宣言する利点が売る側にないんだからどうしようもない

84 20/02/12(水)20:23:51 No.662618933

>そりゃまあそれこそ利益のためにやってんだから売れないもん出す理由がないしな… シリーズ物のグッズを出すときの 序盤のまぁ初手はそういうラインナップになるよな感は大切にしたいというか 全部揃えるのってオタでも結構稀なんだろうな

85 20/02/12(水)20:24:13 No.662619046

ヒとかの女性向けグッズの交換情報とか見てると結構面白いね

86 20/02/12(水)20:24:19 No.662619083

ゴミ呼ばわりされるのは嫌だけど金づる扱いはいいことでは? オタクの嫌儲主義みたいなのってよくわからん

87 20/02/12(水)20:25:26 No.662619467

>ゴミ呼ばわりされるのは嫌だけど金づる扱いはいいことでは? >オタクの嫌儲主義みたいなのってよくわからん 転売とかのことでしょ 全然いいことではない

88 20/02/12(水)20:25:30 No.662619495

金づる扱いをいい事と捉える人のが希少だよ…

89 20/02/12(水)20:25:45 No.662619578

譲○○ 求○○

90 20/02/12(水)20:25:54 No.662619614

>全部揃えるのってオタでも結構稀なんだろうな コンプ勢もいるこたいるけどそんなの一握りだからなぁ 同じもの何個も買う人もいたりするが

91 20/02/12(水)20:27:00 No.662619949

ただトレーディング物でも主人公やヒロイン無視していきなり別のキャラってまずないよね 総合的な数が主人公格より多い場合はあるが

92 20/02/12(水)20:27:19 No.662620062

圧倒的人気すぎず不人気でもないぐらいが1番心が楽

93 20/02/12(水)20:27:55 No.662620241

>ゴミ呼ばわりされるのは嫌だけど金づる扱いはいいことでは? >オタクの嫌儲主義みたいなのってよくわからん 推し出なかったけどレート高いキャラゲット!売って(交換)推しゲットできる♪ 的なの言われたらムカつくだろうなとは思う

94 20/02/12(水)20:28:15 No.662620346

金づる扱いって売れるからグッズは出るけど設定間違えてるし扱い雑だな…みたいなやつをイメージする

↑Top