虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/12(水)19:20:39 最近漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)19:20:39 No.662598721

最近漫画を読み返したげど このおっさん魔法使いとして格が違うすぎない…?

1 20/02/12(水)19:21:28 No.662598938

理想の上司すぎる

2 20/02/12(水)19:22:54 No.662599288

悪魔も惚れる男だから

3 20/02/12(水)19:23:20 No.662599390

このおっさんはマスクしてる方がしっくりくる

4 20/02/12(水)19:23:52 No.662599562

キノコの魔法って字面だけだとクソ弱そうなのに…めちゃくちゃえげつない

5 20/02/12(水)19:25:32 No.662600019

>キノコの魔法って字面だけだとクソ弱そうなのに…めちゃくちゃえげつない 応用効きすぎる…

6 20/02/12(水)19:26:11 No.662600206

魔法が効かない体質とかまるで問題じゃなかった キノコ強すぎる

7 20/02/12(水)19:26:27 No.662600270

強くて頼れる方の魔理沙

8 20/02/12(水)19:27:15 No.662600501

味方も守れるし体の中から攻撃できるし操れるし ちょっと強すぎる

9 20/02/12(水)19:27:40 No.662600618

この世界で食料系の魔法は大体えげつない上に強い

10 20/02/12(水)19:27:56 No.662600693

>強くて頼れる方の魔理沙 キノコ好きなとこしか共通点無いじゃねーか! …無いよな?

11 20/02/12(水)19:29:35 No.662601172

パイに変える恐怖

12 20/02/12(水)19:29:54 No.662601281

体をキノコに出来なくても体の中に生やす事は出来る つよい

13 20/02/12(水)19:29:57 No.662601302

>キノコ好きなとこしか共通点無いじゃねーか! >…無いよな? キノコ 魔法使い 煙さんは魔理沙では?

14 20/02/12(水)19:30:20 No.662601400

なんであんなに煙が出るんだろうとか一切説明ないのが凄い

15 20/02/12(水)19:30:49 No.662601555

地獄で自活できる程度の能力

16 20/02/12(水)19:30:55 No.662601599

>魔法が効かない体質とかまるで問題じゃなかった >キノコ強すぎる あれ使い方下手すると悪魔も殺せるかもしれ…

17 20/02/12(水)19:30:58 No.662601613

最終盤の限界まで煙プロテクトを出し続ける煙さんほんと好き

18 20/02/12(水)19:31:50 No.662601913

>なんであんなに煙が出るんだろうとか一切説明ないのが凄い あれなんかなかったっけ チダルマと仲いいのに関係した何かがあったような気がした

19 20/02/12(水)19:32:07 No.662601998

地獄で他のやつら導こうとして悪魔にシッシッって散らされるのいいよね

20 20/02/12(水)19:32:07 No.662602001

謎のマシンも自動も操縦もできる人形も 泥もある程度防ぐ壁もつくれるし 万能

21 20/02/12(水)19:32:27 No.662602090

>チダルマと仲いいのに関係した何かがあったような気がした 1回地獄に落ちても死ななかっただけ 最初からタフで強い

22 20/02/12(水)19:32:42 No.662602152

文字通り地獄を生き延びて覚醒した

23 20/02/12(水)19:33:07 No.662602276

悪魔十字眼殺せたってことはあれ悪魔を殺せるよね… 煙さん怖すぎる

24 20/02/12(水)19:34:27 No.662602724

チダルマ以外なら殺せるんじゃない?

25 20/02/12(水)19:34:39 No.662602790

結局チダルマとストアは何なんだよ?!

26 20/02/12(水)19:35:14 No.662602982

悪魔と比べてさほど怖くないみたいなこと言ってたから悪魔相手には勝てないかもしれない勝てるかもしれない ただチダルマと友人ってだけでどれだけおかしいか分かる

27 20/02/12(水)19:35:22 No.662603038

>>キノコ好きなとこしか共通点無いじゃねーか! >>…無いよな? >キノコ >魔法使い >煙さんは魔理沙では? 箒で空を飛ぶ

28 20/02/12(水)19:35:30 No.662603080

>結局チダルマとストアは何なんだよ?! ナァー! ナナナナナ!

29 20/02/12(水)19:35:32 No.662603097

チダルマとストアはあの世界の神様みたいなもんだから…

30 20/02/12(水)19:35:32 No.662603099

チダルマ→創造神 ストア→野生動物

31 20/02/12(水)19:35:35 No.662603116

そういえば親不明なのに従姉妹があるはどういうこと…?

32 20/02/12(水)19:35:39 No.662603135

>1回地獄に落ちても死ななかっただけ >最初からタフで強い 強さ自体に特別な理由はなかったか

33 20/02/12(水)19:35:44 No.662603149

なんで心がマスクひっくり返してるのかと思ったら 心と能井のマスクは煙とお揃いだからそれが嫌なのね

34 20/02/12(水)19:35:55 No.662603203

不意つかれなければ十字目普通に倒せる強さだったからトラウマ回避の時間魔法必要なかったね

35 20/02/12(水)19:36:26 No.662603353

普通に肉体的にも強いのってズルくね?

36 20/02/12(水)19:36:38 No.662603413

>そういえば親不明なのに従姉妹があるはどういうこと…? 親はキノコにして食ってしまっただけでいたのは間違いないから住所とか調べれば分かるんじゃないか

37 20/02/12(水)19:36:55 No.662603494

>不意つかれなければ十字目普通に倒せる強さだったからトラウマ回避の時間魔法必要なかったね でも終わり際でもカイコに不意打ちで殺されかけてるし基本的に油断が過ぎる ディナーの時の変身ニセ魔法使いにも本当は殺されかけてたんじゃ…

38 20/02/12(水)19:37:15 No.662603575

>>そういえば親不明なのに従姉妹があるはどういうこと…? 普通に悪魔情報じゃね?

39 20/02/12(水)19:37:18 No.662603591

素顔が普通にかっこいいのがずるい

40 20/02/12(水)19:37:35 No.662603675

アニメもかっこいいな シーズン4くらいあれば完走するかな?

41 20/02/12(水)19:37:49 No.662603744

おっさんなのに復活したときの頼もしさがはんぱなかった

42 20/02/12(水)19:37:51 No.662603754

煙でキノコ出すじゃなくてキノコ操れるのがズルすぎる なんでもアリすぎる

43 20/02/12(水)19:38:04 No.662603837

心さんもハーフなのに魔法は強いから 出自とか特に関係なく強い魔法使いは強いんだろうな

44 20/02/12(水)19:38:40 No.662604083

主人公が死ぬシーンなんだけど煙さんの指パッチンから体内でキノコ生成のシーンかっこよすぎるよね

45 20/02/12(水)19:39:11 No.662604351

そういえばこの人とファミリーもニカイドウに執着してカイマンと敵対してただけで 別に主人公にとっての悪役というか敵ボスポジではないんだよな 敵ボスはあくまで壊で

46 20/02/12(水)19:39:14 No.662604374

>心と能井のマスクは煙とお揃いだからそれが嫌なのね 下っ端作業員とかのマスクも煙と同じタイプの口が付いてるな

47 20/02/12(水)19:39:34 No.662604504

>心さんもハーフなのに魔法は強いから >出自とか特に関係なく強い魔法使いは強いんだろうな 純粋な魔法使いでもカスはカスだからなあ

48 20/02/12(水)19:39:46 No.662604579

煙の映画は能井曰く嘘だらけらしいから実際は微妙に違うのかもしれない

49 20/02/12(水)19:39:53 No.662604624

>>心と能井のマスクは煙とお揃いだからそれが嫌なのね >下っ端作業員とかのマスクも煙と同じタイプの口が付いてるな あれは煙ファミリーのトレードマークらしい

50 20/02/12(水)19:40:19 No.662604775

パイは一撃必殺すぎてそりゃブルーナイトに狙われる

51 20/02/12(水)19:40:25 No.662604818

アニメの煙サンはカッコよさ三割増しくらいある

52 20/02/12(水)19:40:47 No.662604916

手軽に復活とかはないんだけどやたらと命が軽いよねこのマンガ! のなかで復活してくるからテンションも鰻登り

53 20/02/12(水)19:41:41 No.662605204

洗脳された心先輩がケムリ出したの見てから余裕で押し返せるのちょっとおかしい

54 20/02/12(水)19:42:04 No.662605322

ぶっちゃけ煙の量さえ確保できればなんでもつよいのでは?

55 20/02/12(水)19:42:31 No.662605497

ははーん悪いマフィアの親玉だな!?と初見でなったんだけど これまでのいきさつを紐解いてみればかなり善良に近い事業家だった 最初に手を付けたことが魔法使いの孤児を奴隷扱いする奴らの一掃だもんな…

56 20/02/12(水)19:42:32 No.662605501

>洗脳された心先輩がケムリ出したの見てから余裕で押し返せるのちょっとおかしい 俺に勝てると思ってるのか!!

57 20/02/12(水)19:42:48 No.662605607

>純粋な魔法使いでもカスはカスだからなあ 藤田のこと馬鹿にすんな!

58 20/02/12(水)19:43:02 No.662605680

ケムリの量=魔力の強さなので煙さんの魔力は作中ぶっちぎりなのだ

59 20/02/12(水)19:43:11 No.662605738

口からケムリ吐けるのは煙一族だけなのかな

60 20/02/12(水)19:43:17 No.662605779

>ぶっちゃけ煙の量さえ確保できればなんでもつよいのでは? だからこうして黒い粉を舐める

61 20/02/12(水)19:43:26 No.662605839

魔法使えないやつは十字目で魔法使えるけど藤田みたいなのは煙ファミリーに流れてった

62 20/02/12(水)19:43:33 No.662605872

カイマンが主人公だけど煙ファミリーの話のほうが全体の割合としては大きい気がする

63 20/02/12(水)19:43:36 No.662605895

煙さん死んだ時めっちゃ世界が崩壊したんだよな

64 20/02/12(水)19:43:55 No.662605987

>ぶっちゃけ煙の量さえ確保できればなんでもつよいのでは? フジタが煙並のケムリ持ってたら目につくもの全て吹き飛ばせる最強キャラだし 煙がフジタレベルだったらエノキ生やすのが精一杯のクソザコナメクジだよ

65 20/02/12(水)19:44:02 No.662606016

>カイマンが主人公だけど煙ファミリーの話のほうが全体の割合としては大きい気がする カイマン一時期いなくなってたしなあ…

66 20/02/12(水)19:44:28 No.662606174

そこらのギャングのボスかと思いきや魔法使いの世界の元締めだとは… クソをカタすボス

67 20/02/12(水)19:44:35 No.662606213

その煙の量が出力も総量も凄まじいから煙さんは凄いのだ

68 20/02/12(水)19:44:39 No.662606240

ケムリの性質も大事だけど出せる量が少なけりゃまったくもって話にならない

69 20/02/12(水)19:44:51 No.662606291

煙さんそこら中にキノコばら撒いたせいで死んだことすぐバレたからな

70 20/02/12(水)19:44:58 No.662606330

藤田は十字目からも馬鹿にされてたな 俺たちと似たようなもんなのに煙ファミリーに入り込んでる屑野郎みたいな

71 20/02/12(水)19:45:03 No.662606359

>煙さん死んだ時めっちゃ世界が崩壊したんだよな まあ雨のせいもあるけど煙が健在だったらまだマシな対処できてただろうな

72 20/02/12(水)19:45:09 No.662606395

ニカイドウの魔法がなければカイマンと敵対する理由マジでなかったし…

73 20/02/12(水)19:45:12 No.662606418

ケムリたくさん出せるようになる手術とかあるしな

74 20/02/12(水)19:45:13 No.662606430

はなけむりのラーメンが美味しそう…

75 20/02/12(水)19:45:14 No.662606434

キクラゲも煙さんにはめっちゃ懐いてるのいいよね 恵比寿よりも懐いているとは

76 20/02/12(水)19:45:19 No.662606463

カイマンは煙さんに殺されてから再登場までかなり時間空いたよね 分身は出てきてたけどカイマン自身は

77 20/02/12(水)19:45:27 No.662606511

アニメ見てるとこの人のせいでキノコ食べたくなってくる キノコバイキングとかないかな…

78 20/02/12(水)19:45:39 No.662606584

コイツの記憶消してる消も大分怖い

79 20/02/12(水)19:45:46 No.662606626

>ニカイドウの魔法がなければカイマンと敵対する理由マジでなかったし… ファミリーの一員に手をかけてるから殺す理由はある

80 20/02/12(水)19:45:54 No.662606668

>ケムリの性質も大事だけど出せる量が少なけりゃまったくもって話にならない アカデミーのクソ教師とか魔法自体は強そうだけど煙の量がどうしようもなかったからな

81 20/02/12(水)19:45:55 No.662606673

>ニカイドウの魔法がなければカイマンと敵対する理由マジでなかったし… 松村殺されてるからカイマンを殺す理由はある

82 20/02/12(水)19:46:24 No.662606832

声がおいちゃんになって更に好感度があがってしまった

83 20/02/12(水)19:46:53 No.662606968

>コイツの記憶消してる消も大分怖い これ以上強い魔法かけたら煙さんの人格が崩壊しますって言ったら能井が喜んでたのがダメだった

84 20/02/12(水)19:47:34 No.662607186

めちゃくちゃいい上司

85 20/02/12(水)19:47:42 No.662607232

>ニカイドウの魔法がなければカイマンと敵対する理由マジでなかったし… 最終的には協力関係になってたしやっぱあくまで第三勢力なんだよね煙ファミリー そういうところがドロヘドロという物語の独特な雰囲気を生み出す大きな要因だと思う はっきり敵と味方が存在するわかりやすい世界じゃなくてなんかこう混沌としてて その混沌の中にほのぼのとした日常もあってなんかもう文字通りドロヘドロって感じ

86 20/02/12(水)19:48:30 No.662607481

松村殺したのはカイマンだけど蘇生不能にしたのは恵比寿じゃなかったっけ

87 20/02/12(水)19:48:49 No.662607599

命が軽い世界でなければ普通にいい上司になりそう

88 20/02/12(水)19:49:10 No.662607720

魔法使いの滅茶苦茶な世界に一応の秩序を作った人だしね煙さん 敵に対しては全く容赦ないけどファミリーの人に対してはメチャ甘いし優しい

89 20/02/12(水)19:50:23 No.662608127

>松村殺したのはカイマンだけど蘇生不能にしたのは恵比寿じゃなかったっけ そして松村の死体でロボを作ってたのがカスカベ博士だ

90 20/02/12(水)19:51:22 No.662608412

ジェイソンの松村成分なんてぶっちゃけ顔だけだろう多分

91 20/02/12(水)19:51:47 No.662608522

たぶんタケノコ派を一人で駆逐できるキノコ派の英雄

92 20/02/12(水)19:51:53 No.662608556

博士は邪悪だし仕方ない

93 20/02/12(水)19:52:16 No.662608689

十字目のボスやってた壊って毒蛾回想だと部下気遣ってたけど復活してからキャラ変わってるのは別人なんだろうか?

94 20/02/12(水)19:52:20 No.662608712

博士は悪魔に引かれるレベルの変態だからな

95 20/02/12(水)19:52:37 No.662608795

ファミリーじゃなくても丹波社長みたいに美味しいキノコ料理作れるなら目を掛けて貰えるはずだ

96 20/02/12(水)19:52:51 No.662608863

>パイは一撃必殺すぎてそりゃブルーナイトに狙われる というよりヒットで1発人体変形するのはかなり上位の魔法使いなんじゃないか? あそこまでの範囲もってる魔法って作中で早々ない

97 20/02/12(水)19:52:57 No.662608893

まあ頭さえあれば悪魔腫瘍があるから復活可能ではあるのだが…

98 20/02/12(水)19:53:09 No.662608968

アニメから入って最後まで原作読んだんだけど餃子とかキノコとかパイとか料理の魔法強くて困惑した

99 20/02/12(水)19:53:24 No.662609051

非力なのに貢献し続けた藤田は昇進しそうだよな

100 20/02/12(水)19:53:35 No.662609100

6話まだかな…

101 20/02/12(水)19:54:14 No.662609306

壊(ホールくん)もあの時点だと魔法使いを利用しないと目標達成が難しい段階だからしぶしぶ部下に餌をやった説

102 20/02/12(水)19:54:19 No.662609344

>アニメから入って最後まで原作読んだんだけど餃子とかキノコとかパイとか料理の魔法強くて困惑した それがドロヘドロ

103 20/02/12(水)19:54:24 No.662609370

ターキーはTS判明したり最終話後のパーティーで十字目ボスの仮装したりクライマックス以降の非常識ぶりが酷い

104 20/02/12(水)19:54:32 No.662609409

しかし最強は餃子魔王の杖なのだ  何それ魔法なの…?

105 20/02/12(水)19:54:53 No.662609516

>十字目のボスやってた壊って毒蛾回想だと部下気遣ってたけど復活してからキャラ変わってるのは別人なんだろうか? ホールくんにほとんど乗っ取られたんじゃない?

106 20/02/12(水)19:55:03 No.662609563

>非力なのに貢献し続けた藤田は昇進しそうだよな まぁ一生幹部は確定だろうな 恵比寿と結婚するだろうし 恵比寿の両親生きてるかな?煙ファミリー幹部になったって知ったら喜ぶよね

107 20/02/12(水)19:55:32 No.662609724

>>十字目のボスやってた壊って毒蛾回想だと部下気遣ってたけど復活してからキャラ変わってるのは別人なんだろうか? 基本アイカワベースだから

108 20/02/12(水)19:55:50 No.662609829

最後のホール君普通に心の魔法効いたな

109 20/02/12(水)19:55:53 No.662609859

最後エリート魔法使いしか行けないような悪魔のパーティに藤田と栗鼠がいてダメだった

110 20/02/12(水)19:56:23 No.662610029

>ホールくんにほとんど乗っ取られたんじゃない? 壊本人は無口だけど仲間思いだったら悲しいな…

111 20/02/12(水)19:57:00 No.662610224

栗鼠は普通に最上位の魔法使いだから… なんせストアの包丁弾き返すからある意味悪魔以上

112 20/02/12(水)19:57:30 No.662610402

ケムリ口から出せるのはやっぱエリートなのかね

113 20/02/12(水)19:57:43 No.662610468

いい魔法使いはたくさんいたけど雨のせいで死んでるかもしれないのがつらあじ ニカイドウが世話になったおじさんたちや八雲も死んでるかもしれないんだよなぁ

114 20/02/12(水)19:57:51 No.662610536

毒蛾からナイフ渡されるとこ好き その直後ナイフがパイに

115 20/02/12(水)19:58:03 No.662610600

魔法使いの特異点

116 20/02/12(水)19:58:18 No.662610675

>栗鼠は普通に最上位の魔法使いだから… >なんせストアの包丁弾き返すからある意味悪魔以上 そのカースの反射ダメージを更に反射できる無敵スーツ魔法があるらしいな

117 20/02/12(水)19:58:18 No.662610676

栗鼠が悪魔化したらろくな悪魔にならなそう

118 20/02/12(水)19:58:30 No.662610735

雨で死んだ方はキクラゲで蘇生できるんじゃないか? 十字眼狩りでやられたやつは腫瘍奪われてるけど

119 20/02/12(水)19:58:48 No.662610835

>栗鼠が悪魔化したらろくな悪魔にならなそう ろくな悪魔がいない!

120 20/02/12(水)19:58:52 No.662610855

>栗鼠は普通に最上位の魔法使いだから… でもカース発動するには一度死ぬ必要あるから煙さんとキクラゲに一生媚びへつらう必要あるよね

121 20/02/12(水)19:58:53 No.662610863

>そのカースの反射ダメージを更に反射できる無敵スーツ魔法があるらしいな 流石にストアビームはムリじゃねえかな…

122 20/02/12(水)19:59:13 No.662610987

ていうか悪魔に時間系と未来予知が居たけどさあ これチダルマ勝てなくね?

123 20/02/12(水)19:59:22 No.662611038

>>栗鼠は普通に最上位の魔法使いだから… >>なんせストアの包丁弾き返すからある意味悪魔以上 >そのカースの反射ダメージを更に反射できる無敵スーツ魔法があるらしいな し…死んてる…

124 20/02/12(水)19:59:25 No.662611068

煙さんはチダルマにお歳暮でステーキ肉を送る チダルマは煙さんの大事に育てたキノコ畑を戯れに壊滅させる

125 20/02/12(水)19:59:35 No.662611123

死なないと発動できない魔法が強くても困る…

126 20/02/12(水)19:59:39 No.662611143

原作終わってるのに1クールはつらすぎるわ

127 20/02/12(水)19:59:55 No.662611213

栗鼠は自分から煙出さないからアスがいないとホールには行けない といっても悪魔になるまで行く必要もないだろうし行く暇もないと思うが

128 20/02/12(水)19:59:55 No.662611214

煙は最近エラくなりすぎて退屈だろうからナ!

129 20/02/12(水)19:59:56 No.662611220

>>>栗鼠は普通に最上位の魔法使いだから… >>>なんせストアの包丁弾き返すからある意味悪魔以上 >>そのカースの反射ダメージを更に反射できる無敵スーツ魔法があるらしいな >し…死んてる… カイマンが包丁でスーツぶった切ってなかったか

130 20/02/12(水)20:00:01 No.662611255

カースは長く存在してる事自体バグみたいなもんだし…

131 20/02/12(水)20:00:45 No.662611478

カイマンが蘇生したってことはカイマンのホルマリン頭に悪魔腫瘍があったのか…?

132 20/02/12(水)20:00:50 No.662611502

煙ファミリーの下っ端ほとんど死んでるのが凄い悲しい

133 20/02/12(水)20:00:52 No.662611515

そういやチダルマがザ・フライ作ったのも伏線だったのかな

134 20/02/12(水)20:01:21 No.662611675

チダルマの魔法は種類:超万能とか訳分からん魔法なので誰も勝てないんだ多分

135 20/02/12(水)20:01:23 No.662611689

チダルマはある意味1人だけ蚊帳の外だからかわいそうでもある やり飽きたシムシティしかやることないようなもんだし

136 20/02/12(水)20:01:44 No.662611786

>カイマンのホルマリン頭に アイ以外の頭部は全員魔法使いだからそうなんじゃないか? 記憶がおぼろげだから間違ってたらすまん

137 20/02/12(水)20:02:17 No.662611956

チダルマって最早神様みたいなものなのかな

138 20/02/12(水)20:02:22 No.662611982

イジメッコサンドイッチのやつ煙の名前だしゃビビると思ってんのかよ~とか言ってたけどあいつらよりやばそうな恵比寿の友達の不良はマジビビリしてたから命知らずすぎるよね

139 20/02/12(水)20:02:47 No.662612101

チダルマはランスのクソクジラみたいな存在だから可哀想っちゃ可哀想 赤ちゃんプレイで善意に目覚めるかどうか

140 20/02/12(水)20:02:50 No.662612113

>煙ファミリーの下っ端ほとんど死んでるのが凄い悲しい 悪魔腫瘍取られてないやつは全員蘇生したと思うよ

141 20/02/12(水)20:03:00 No.662612171

>チダルマって最早神様みたいなものなのかな というか神そのもの 悪魔を自称してるだけで

142 20/02/12(水)20:03:01 No.662612173

ニカイドウに名刺渡した悪魔が時間系魔法使いだったっけ? 時間系って言ってもニカイドウみたいな自由な感じじゃなく承太郎みたいな時間停止系だったら面白そうだ

143 20/02/12(水)20:03:04 No.662612189

カースは1回死んでから生き返って殺した奴が死んで発動だから性能盛っていい

144 20/02/12(水)20:03:29 No.662612329

失礼なことを言うなチダルマにだって善意はあるぞ ほら暇そうな煙さんのためにキノコ食べる害虫を放してる

145 20/02/12(水)20:03:31 No.662612342

もはやっていうか神様だよね 魔法使い作ったのがチダルマ ドア作ったのもチダルマ 人間はドアの向こうに居た野生生物

146 20/02/12(水)20:03:35 No.662612361

あいつらは多分藤田ごときが本気で煙一家となんて関わってないってたかを括ってただけだろう

147 20/02/12(水)20:03:39 No.662612382

>イジメッコサンドイッチのやつ煙の名前だしゃビビると思ってんのかよ~とか言ってたけどあいつらよりやばそうな恵比寿の友達の不良はマジビビリしてたから命知らずすぎるよね バカガキすぎる…

148 20/02/12(水)20:03:52 No.662612452

虚しい一人遊びに飽きてきたチダルマに見えた光明の話だった

149 20/02/12(水)20:03:55 No.662612464

>チダルマって最早神様みたいなものなのかな 魔法使いの世界と魔法使い作ったのチダルマだから実質創造神 その前はどこでなにやってたかは一切不明だけど

150 20/02/12(水)20:04:14 No.662612573

>時間系って言ってもニカイドウみたいな自由な感じじゃなく承太郎みたいな時間停止系だったら面白そうだ そういえば系統だけで詳細が分からんね 気になるのは未来予知 時間 生命の3人の悪魔だな

151 20/02/12(水)20:04:37 No.662612692

>>アニメから入って最後まで原作読んだんだけど餃子とかキノコとかパイとか料理の魔法強くて困惑した >それがドロヘドロ 心先輩とか普通の魔法バトル物なら最上位な筈なんだけどそうじゃないのがいいんだ

152 20/02/12(水)20:04:57 No.662612797

お中元のステーキ肉が死んだ後送られてくるの切なくてすき

153 20/02/12(水)20:05:01 No.662612821

後半はもう雨の耐性のほうが重要だからな…

154 20/02/12(水)20:05:17 No.662612916

>あいつらは多分藤田ごときが本気で煙一家となんて関わってないってたかを括ってただけだろう まあ藤田本人の事よく知ってたら殺しても煙ファミリー動くほどの立場とは思えないしな

155 20/02/12(水)20:05:17 No.662612918

>イジメッコサンドイッチのやつ煙の名前だしゃビビると思ってんのかよ~とか言ってたけどあいつらよりやばそうな恵比寿の友達の不良はマジビビリしてたから命知らずすぎるよね 藤田みたいな下っ端のためにわざわざ煙が出てくる事ないみたいに思ってたんだろうけど優しい先輩コンビが通りかかったのが運の尽き

156 20/02/12(水)20:05:26 No.662612967

藤田は煙ファミリーの証明としてキノコ持ってるから…

157 20/02/12(水)20:05:27 No.662612974

チダルマあんなでも煙を友だちとまでは思わんのかな ホール君も結局魔法使いだったしチダルマ寂しいね

158 20/02/12(水)20:05:34 No.662613013

心先輩は生きながらバラバラにする能力だから即死のパイギョーザキノコにはキルタイムが劣るんだ

159 20/02/12(水)20:06:09 No.662613193

あの見た目でマッドすぎて怖いよ博士

160 20/02/12(水)20:06:17 No.662613234

まぁ心センパイは作中NO2か3くらいに入る煙量だけどな パイ君は4-5人で限度っぽいしやっぱ量が正義

161 20/02/12(水)20:06:35 No.662613330

書き込みをした人によって削除されました

162 20/02/12(水)20:06:57 No.662613472

>後半はもう雨の耐性のほうが重要だからな… つまりキリオン最強だな!

163 20/02/12(水)20:07:12 No.662613575

ギョーザは即死じゃないけど煙さん並に万能すぎる というか元悪魔のエリート魔法使い数十人が作った魔法使い並の煙さんがおかしい

164 20/02/12(水)20:07:23 No.662613632

殺さない事がメリットにもなるし… オラっ情報吐けオラっ!

165 20/02/12(水)20:07:43 No.662613725

>つまりキリオン最強だな! 実際大体の魔法使いより役に立ってる…

166 20/02/12(水)20:07:44 No.662613728

>あの見た目でマッドすぎて怖いよ博士 既婚ショタとかご褒美な筈だけどめっちゃエグい

167 20/02/12(水)20:07:58 No.662613800

だいたい忘れられてるけど消さんの魔法は加減しなかったらほぼ即死みたいなもんで本人もステルス持ちだから最強だよね

168 20/02/12(水)20:08:12 No.662613889

普通煙さんみたいなボスが藤田みたいな下っ端の仇を取るとか思わないよな どちらにしろ関わった時点でいじめっ子サンドイッチになるなんて…

169 20/02/12(水)20:08:20 No.662613929

その辺の道端に寝転がってたり地味な嫌がらせしたりしてくる神様…

170 20/02/12(水)20:08:22 No.662613940

パイ魔法の福山は杖に煙を溜めてたし煙の量自体は少ないんじゃないかな

171 20/02/12(水)20:08:24 No.662613950

>まあ藤田本人の事よく知ってたら殺しても煙ファミリー動くほどの立場とは思えないしな まあ煙さんはそんな下っ端連中の安村の敵討ちを考えるくらいには部下思いなんだけどね

172 20/02/12(水)20:08:37 No.662614021

>既婚ショタとかご褒美な筈だけどめっちゃエグい あの人魔法使いって面白い!だけで動いてるから一番質が悪い

173 20/02/12(水)20:08:50 No.662614090

体が人間で耐久弱いのが弱点の作品で心先輩のフィジカル強いのはかなりの+だわ 煙だって不意打ち近接攻撃で負けるしホール君のナイフ2-3回弾いてたらキノコで勝ってる

174 20/02/12(水)20:09:13 No.662614210

強い奴ァ強いとしか言いようがない世界だが ほんとなんでこんな強いんだろうね煙さん…

175 20/02/12(水)20:09:14 No.662614216

魔法使い最大の弱点の雨によるデバフもキノコスーツだから無効!は何なんだ煙さん

176 20/02/12(水)20:09:30 No.662614316

藤田割と早期段階で心並みに気に入られてる気がする 重用してるかはともかく

177 20/02/12(水)20:09:36 No.662614349

>最強だよね そもそも他人の煙ビンに詰めれる世界なんだし 心や煙さんの魔法詰めて相手にぶつけた時点で確定勝利 壁抜けとかもできること判明したしな…

178 20/02/12(水)20:09:37 No.662614353

最終話は定期的に記憶消されて不憫だったけど後日談では元気そうで良かった

179 20/02/12(水)20:09:47 No.662614418

博士は真の姿も割と渋くていい

180 20/02/12(水)20:10:01 No.662614494

煙は魔法使いとしてのモラルぶっ壊れてるからな…

181 20/02/12(水)20:10:08 No.662614540

見た目キノコだけどキノコ以外の何かだよなこのキノコ

182 20/02/12(水)20:10:30 No.662614671

貫通力は確実にキノコじゃねえ

183 20/02/12(水)20:10:36 No.662614708

ギョーザもそうだったし煙の量が増えていくともう属性関係ねえよな

184 20/02/12(水)20:10:42 No.662614738

煙さんが強いのは例の組織に使い潰される事前提で煙放出させられ過ぎたのが鍛えになっちゃったせいもあるんだろうな そう考えると天神さんもかなり強かった可能性も

185 20/02/12(水)20:10:42 No.662614740

何故かずっとけむりって読んでたわ…

186 20/02/12(水)20:11:09 No.662614907

>>なんであんなに煙が出るんだろうとか一切説明ないのが凄い >あれなんかなかったっけ >チダルマと仲いいのに関係した何かがあったような気がした 自分で出したキノコ自分で食ってたからじゃねーかな

187 20/02/12(水)20:11:10 No.662614916

>藤田みたいな下っ端のためにわざわざ煙が出てくる事ないみたいに思ってたんだろうけど優しい先輩コンビが通りかかったのが運の尽き 煙さんの出自的にはどんな木っ端の魔法使いだろうと真っ当に生きようとしてる奴なら絶対に見捨てないんだろうなって気がする

188 20/02/12(水)20:11:52 No.662615146

心先輩みたいな管が上手く繋がってないだけの十字目も結構いるんだろうな

189 20/02/12(水)20:12:06 No.662615225

普段は鳥太を嫌ってるけど実は大切なキクラゲを託せるくらい信用してるのが素敵

190 20/02/12(水)20:12:06 No.662615228

地獄落ちは煙量あがりそうな感はあるよな 悪魔に近いし

191 20/02/12(水)20:12:07 No.662615230

魔法使いと人間で子供出来るし 魔法フル投入したりすれば人間を魔法使いに出来ちゃうから かなり際どいバランスだよね

192 20/02/12(水)20:12:24 No.662615313

DOOM煙

193 20/02/12(水)20:12:29 No.662615341

めちゃめちゃ強くて身内には優しいからすげえ好感度高い ヤクザに惚れる情婦の気持ちがわかる

194 20/02/12(水)20:12:31 No.662615348

パイにするのもエゲツないよね

195 20/02/12(水)20:12:32 No.662615353

>普段は鳥太を嫌ってるけど実は大切なキクラゲを託せるくらい信用してるのが素敵 人間的には嫌いだけどファミリーとしては信用されてる

196 20/02/12(水)20:12:44 No.662615402

>まあ煙さんはそんな下っ端連中の安村の敵討ちを考えるくらいには部下思いなんだけどね でもまだ幼い能井をパートナーにすべく粉かけてたりもする

197 20/02/12(水)20:12:51 No.662615446

普通は地獄じゃ人間は生きていけないはずなんだ 何故か煙さんは生き延びたけど

198 20/02/12(水)20:13:18 No.662615586

>かなり際どいバランスだよね 実際過去は無能気味の人間がエリート魔法使いを煙製造機にしてたんだし 煙さんくらいぶっとんだ人が居ないと魔法ってそこまでアドバンテージにならんよな ノイや心だって人海戦術取られたら殺されるだろうし

199 20/02/12(水)20:13:25 No.662615623

天神さんをアマガミさんだと思っている読者は多い

200 20/02/12(水)20:13:38 No.662615688

>普段は鳥太を嫌ってるけど実は大切なキクラゲを託せるくらい信用してるのが素敵 嫌ってるというか恋愛感情ないのにアプローチされるのが嫌なだけなんじゃないか 鳥太がもっと大人しくしてれば普通に仲良くなってたと思う

201 20/02/12(水)20:13:47 No.662615725

>パイにするのもエゲツないよね こんな辱めの半端な変身させるとは魔法使いめ…!

202 20/02/12(水)20:13:59 No.662615803

チダルマは魔法使いの神っていう存在でまあいわゆる魔王だよなってのはわかるんだけどストアはホントなんなの? 意思疎通ができなさそうなんだけど

203 20/02/12(水)20:14:05 No.662615833

鳥太嫌われてるのは性根が屑だからよ

204 20/02/12(水)20:14:13 No.662615875

>>パイにするのもエゲツないよね >こんな辱めの半端な変身させるとは魔法使いめ…! パイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイパイ

205 20/02/12(水)20:14:19 No.662615899

テンジンじゃないの? 皆カナヨミだし

206 20/02/12(水)20:14:36 No.662616005

>意思疎通ができなさそうなんだけど ストアーちょっとこっち来て!そこそこ!

207 20/02/12(水)20:14:37 No.662616016

ドロヘドロの話がスタートした段階ではもう魔法使い優位が確固たるものになってるけど 心や煙が人間側の過激派殺しまくった過去があってこそこうなった世界なんだよな

208 20/02/12(水)20:14:42 No.662616049

自分に憧れて身体改造までする恋愛感情ありの同性とか めっちゃ重いし…

209 20/02/12(水)20:14:49 No.662616090

毒蛾をかじったダイエット虫をまた自分の腹に入れるとかそういう性格の根本的な部分でキモいのが駄目なんだ鳥太は

210 20/02/12(水)20:14:52 No.662616115

>鳥太嫌われてるのは性根が屑だからよ 日記勝手に読むわパートナー候補を足蹴にするわ…

211 20/02/12(水)20:14:58 No.662616140

中級~上級の魔法使いを大量に捕まえられるあの工場のヤバさ

212 20/02/12(水)20:14:58 No.662616146

>ストアーちょっとこっち来て!そこそこ! ナァー!

213 20/02/12(水)20:15:11 No.662616210

>意思疎通ができなさそうなんだけど 出来なさそうでちょっとこっち来て!って言ったら来てくれるくらいには出来る さなぎの止まり木できた!

214 20/02/12(水)20:15:13 No.662616224

ストアはなんだろうね本当に…あれも一種の神なんだろうけど…

215 20/02/12(水)20:15:22 No.662616278

ナナナナ?!

216 20/02/12(水)20:15:22 No.662616279

十字目の肉食ったダイエット虫戻してて能井が引いてたな

217 20/02/12(水)20:15:32 No.662616330

>チダルマは魔法使いの神っていう存在でまあいわゆる魔王だよなってのはわかるんだけどストアはホントなんなの? >意思疎通ができなさそうなんだけど 天使っぽいからチダルマとは別の原初の生命体なのかチダルマか別の何かに使えてる生き物なのかよくわからない

218 20/02/12(水)20:15:40 No.662616375

ストア一生懸命切った悪魔肉全部消えて悲しそうにしてるところ和む

219 20/02/12(水)20:15:54 No.662616451

煙の多さが魔法使いの強さに一番影響するけどスレ画は街一つ覆える煙出せるからな

220 20/02/12(水)20:15:56 No.662616467

まぁ説明無いならチダルマの創造物なんだろうけどね

221 20/02/12(水)20:16:22 No.662616602

ちなみにストアって肉ショップだからストア?

222 20/02/12(水)20:16:23 No.662616609

>煙さんくらいぶっとんだ人が居ないと魔法ってそこまでアドバンテージにならんよな >ノイや心だって人海戦術取られたら殺されるだろうし いくら効果がクソ理不尽でも煙の排出が無尽蔵でないのはやっぱ物量相手には厳しいよね…

223 20/02/12(水)20:16:30 No.662616640

>チダルマは魔法使いの神っていう存在でまあいわゆる魔王だよなってのはわかるんだけどストアはホントなんなの? >意思疎通ができなさそうなんだけど 悪魔になれば見えるし意志疎通もできるっぽいし… でも包丁が強すぎてなんなんだろうあいつ

224 20/02/12(水)20:17:15 No.662616862

多分チダルマも殺せるよねストアの包丁

225 20/02/12(水)20:17:23 No.662616905

タイトルは昔から聞いたことあったけど読まずじまいだった アニメ化されてネトフリで見て原作読むか!ってなったけど単行本すごい高くない?

226 20/02/12(水)20:17:37 No.662616983

>まぁ説明無いならチダルマの創造物なんだろうけどね 善でも悪でもない何からしいからチダルマの創造物とはなんか違うと思う

227 20/02/12(水)20:17:46 No.662617041

スレ画はぶっ殺す煙出すとか気持ち悪い

228 20/02/12(水)20:17:57 No.662617107

ストア ギョーザの妖精 人間 はチダルマが作ったかわからない 人間は悪魔が作ろうと思えば作れてたけど

229 20/02/12(水)20:17:57 No.662617110

>多分チダルマも殺せるよねストアの包丁 死んだ後蘇りそう

230 20/02/12(水)20:18:00 No.662617134

悪魔を人間に戻しマシーンとして最強の奴作りました みたいな

231 20/02/12(水)20:18:26 No.662617273

>はチダルマが作ったかわからない 人間は違うよ チダルマ日記で言われてた 野生動物

232 20/02/12(水)20:18:43 No.662617375

>アニメ化されてネトフリで見て原作読むか!ってなったけど単行本すごい高くない? 装丁頑張ってるからな…

233 20/02/12(水)20:19:57 No.662617761

>スレ画はぶっ殺す煙出すとか気持ち悪い ホールくんのレス

↑Top