ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/02/12(水)19:01:08 No.662593634
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/02/12(水)19:01:55 No.662593795
金田すぎる
2 20/02/12(水)19:04:06 No.662594333
くどいぐらいだ…
3 20/02/12(水)19:04:31 No.662594436
キャラデザまで金田だったのか
4 20/02/12(水)19:04:31 No.662594437
八代亜紀はアニソン歌手
5 20/02/12(水)19:09:16 No.662595633
むせ返るレベルの金田
6 20/02/12(水)19:11:58 No.662596387
お手本集すぎる
7 20/02/12(水)19:12:19 No.662596479
なにかしらのミサイル なにかしらの爆発
8 20/02/12(水)19:12:42 No.662596593
そういえばこういうタイルの上を飛んだり走ったりしてくの最近見なくなった気がする
9 20/02/12(水)19:14:05 No.662596988
想像してた以上に懐かしかった…
10 20/02/12(水)19:15:09 No.662597272
パワーマンがかわいそうになる
11 20/02/12(水)19:16:44 No.662597695
キャラデザこんなでもカッコいいんだなぁ
12 20/02/12(水)19:17:09 No.662597798
ラッキーマンが強そうすぎる
13 20/02/12(水)19:24:39 No.662599755
詐欺ラッキービーム
14 20/02/12(水)19:25:01 No.662599857
EDのポリゴンいいよね
15 20/02/12(水)19:25:06 No.662599881
ラッキービームの詐欺っぷりがすごい
16 20/02/12(水)19:25:25 No.662599972
足だけバタバタさせてるのがラッキーマンのとぼけた顔に妙にマッチする ただし本編ではこんな活躍はしない
17 20/02/12(水)19:26:10 No.662600201
なんでこれがアニメ化できたんだ
18 20/02/12(水)19:27:11 No.662600477
>なんでこれがアニメ化できたんだ 普通に人気だったじゃん
19 20/02/12(水)19:28:31 No.662600841
むしろこれをアニメにしなくてどうするってレベルだよ
20 20/02/12(水)19:28:36 No.662600872
曲もキャラクターもユルいのにメロディに合わせて緩急のあるアニメをつけるとこんなにもカッコよくなるのがズルい
21 20/02/12(水)19:29:40 No.662601211
ただアニメ化のタイミングが早すぎてよっちゃん編までなのがちょっともったいない
22 20/02/12(水)19:29:46 No.662601241
この頃のジャンプアニメはほぼ完走できなかったな
23 20/02/12(水)19:33:51 No.662602525
絵が下手でも話が上手かったら人気が出る証のような作品
24 20/02/12(水)19:34:19 No.662602675
省略作画しても手抜きと思われないし 動かした回とか見ればお得と思われる!
25 20/02/12(水)19:36:28 No.662603360
よっちゃんもちゃんとできなかったしな
26 20/02/12(水)19:36:41 No.662603427
何度見ても躍動感があふれすぎてて気持ちいい
27 20/02/12(水)19:37:10 No.662603558
カモメすらくどい
28 20/02/12(水)19:38:45 No.662604134
ビームもサーベルも普通に強そうじゃねえか…
29 20/02/12(水)19:38:51 No.662604204
∞大吉でもない限りこんなキレキレの動き無理だよなラッキーマン まあかっこいいからいいか…
30 20/02/12(水)19:38:59 No.662604276
今見返すとめちゃくちゃカッコイイなこれ…
31 20/02/12(水)19:39:32 No.662604492
久々に漫画全巻読みたくなってきた
32 20/02/12(水)19:42:46 No.662605601
いまこんなに背景パカパカ出来ないんだよな
33 20/02/12(水)19:43:21 No.662605808
書き込みをした人によって削除されました
34 20/02/12(水)19:44:55 No.662606315
でもアニメ本編は全然動いてなかった記憶が
35 20/02/12(水)19:46:01 No.662606699
30年くらい前か
36 20/02/12(水)19:47:55 No.662607292
ラッキーマンらしさに溢れつつもかっこいい名曲すぎる
37 20/02/12(水)19:49:05 No.662607696
歌が上手すぎる…
38 20/02/12(水)19:49:17 No.662607762
八代亜紀がアニメのOP歌ってたのは割と衝撃的だったんだよな この当時はオタ界隈で活動してなかったし
39 20/02/12(水)19:49:35 No.662607864
アニメのおじさん3人は原作にも居たっけ?
40 20/02/12(水)19:49:44 No.662607923
茶柱サーベルの切れ味って良いんだっけ…
41 20/02/12(水)19:50:36 No.662608198
ラッキークッキー八代亜紀を八代亜紀に歌わせるという贅沢
42 20/02/12(水)19:50:38 No.662608207
カモメがUFOになって飛び去る所好き
43 20/02/12(水)19:51:03 No.662608332
>アニメのおじさん3人は原作にも居たっけ? あの3人はちょいちょい出てくる
44 20/02/12(水)19:51:04 No.662608343
>パワーマンがかわいそうになる 本編じゃ強敵だけどね まぁ対戦相手はラッキーマンじゃないけど
45 20/02/12(水)19:51:13 No.662608386
ラッキービームとかも出方がヘロヘロなだけでダメージは結構あるから…
46 20/02/12(水)19:52:04 No.662608626
>茶柱サーベルの切れ味って良いんだっけ… 何らかのラッキーで割とダメージ与える方
47 20/02/12(水)19:52:57 No.662608903
よっちゃんの腕斬ってたね
48 20/02/12(水)19:53:04 No.662608942
世直しマンもいっでーーーーー!!って叫ぶくらいには刺さると痛いサーベル
49 20/02/12(水)19:54:13 No.662609305
>世直しマンもいっでーーーーー!!って叫ぶくらいには刺さると痛いサーベル チカラジマンの腕よりやべえのか まああの頃はSZGになってたけど
50 20/02/12(水)19:55:08 No.662609591
金田濃縮原液
51 20/02/12(水)19:55:26 No.662609692
ガモウヒロ氏作曲なんだこれ
52 20/02/12(水)19:55:31 No.662609717
書き込みをした人によって削除されました
53 20/02/12(水)19:55:48 No.662609816
沖のカモメにって歌詞も八代亜紀の別の曲にあるフレーズなんだっけ
54 20/02/12(水)19:56:09 No.662609951
最近は見ないけど昔のアニメって作者が作詞やってるの多いよね
55 20/02/12(水)19:56:12 No.662609965
ラッキークッキー八代亜紀のフレーズは本人も結構気に入ってるみたいで ついこないだ出たロト6の雑誌のサインにもこのフレーズを書いてたそうな
56 20/02/12(水)19:56:28 No.662610070
タイトル後に敵の紹介から入って主人公たちと絡み主人公が必殺技を披露してキメポーズの流れがロボ物感抜群すぎる…
57 20/02/12(水)19:57:19 No.662610342
沖のカモメのヨッシーアイランド感
58 20/02/12(水)19:57:27 No.662610383
>最近は見ないけど昔のアニメって作者が作詞やってるの多いよね 最近も時々見かける
59 20/02/12(水)19:57:46 No.662610501
>ラッキークッキー八代亜紀のフレーズは本人も結構気に入ってるみたいで >ついこないだ出たロト6の雑誌のサインにもこのフレーズを書いてたそうな 言ってて気持ちいいしね…
60 20/02/12(水)19:59:02 No.662610925
太臓でパロられてたな
61 20/02/12(水)19:59:38 No.662611135
>沖のカモメにって歌詞も八代亜紀の別の曲にあるフレーズなんだっけ https://youtu.be/_hO22b2gcYY?t=59
62 20/02/12(水)19:59:52 No.662611198
敵味方ともにそんなカッコいい造形してないのに 動きだけでここまで魅せれる アニメはすごいね
63 20/02/12(水)20:00:02 No.662611258
ラッキーマンのop見ると実写アオイホノヲもついでに思い出す