虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/12(水)18:18:16 アクシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)18:18:16 No.662584172

アクションデュエルXの話するね

1 20/02/12(水)18:19:11 No.662584353

こっちは高レベル出しにくくなってるってのにユベルはさぁ…

2 20/02/12(水)18:20:00 No.662584530

大体皆カード買って終わりかスピードデュエルか やっても高火力モンスターで雑になぎ倒して終わりだったであろうアクションデュエルXはスコアアタックを意識すると途端に難易度の激増する味わい深いゲームだった

3 20/02/12(水)18:20:13 No.662584577

ZEXALに出てきそうな見た目で結局出なかったMCの話を!

4 20/02/12(水)18:21:09 No.662584771

アクションデュエルはXなってから全然触らなくなったな…

5 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:21:32</a> [s] No.662584863

スコアを上げる手段は ・相手デュエリストをフルスペックで戦わせる ・終了時のLPを盛る ・EX召喚をより多く行う ・相手にEX召喚を行わせない というのが基本でそれを軸に立ちまわることになる

6 20/02/12(水)18:23:05 No.662585202

レベル1で破格のステがあるワイゼルは便利だった

7 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:23:33</a> [s] No.662585314

まず相手デュエリストにフルスペックを出させるってのは 相手が得意なミニゲームを選択するという事になる 例えば海馬はお察しの通りエネコンだし遊馬はかっ跳び箱…ではなく確か突進だったり 相手の得意なミニゲームを選択しつつハイスコアを出す必要があった

8 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:25:29</a> [s] No.662585719

スキャンしたモンスターに上級がいると青星一つ 最上級がいると青星二つの獲得チャンスがミニゲームで発生し難易度が上昇した 特に青星二つは取ろうとするとかなりキツいミニゲームもあって安定のためにあえて高レベルをスキャンしない選択もあった 青星があるとゲージに青部分が発生しそこを狙えば火力とゲージ効率が高かった

9 20/02/12(水)18:27:31 No.662586185

>まず相手デュエリストにフルスペックを出させるってのは >相手が得意なミニゲームを選択するという事になる >例えば海馬はお察しの通りエネコンだし遊馬はかっ跳び箱…ではなく確か突進だったり >相手の得意なミニゲームを選択しつつハイスコアを出す必要があった 知らなかったそんなの…いっつもジェムナイトのパズルやってたわ…

10 20/02/12(水)18:28:08 No.662586322

終了時のLPを盛るというのは単純な話でとにかくLPを回復すればいいので モンスターの所持しているコマンドにドレインシールドが存在しそれで相手の攻撃を吸いまくればよい話だった A・ボムやジェネクス・ガイアはドレインシールドや攻撃してきた相手を行動不能にする万能地雷グレイモヤを矢鱈沢山持っており後述する遅延戦法に最適だった またEX召喚で融合を出すと恵みの雨が発動しLPが回復するので最後のトドメのEX召喚には融合モンスターを出したりした

11 20/02/12(水)18:28:21 No.662586377

そんなシステムあったn!?

12 20/02/12(水)18:31:58 No.662587149

EX召喚をより多く行うというのは低火力の攻撃を大量に行い生かさず殺さずゲージを蓄え 尚且つ召喚するモンスターのレベル・ランクは低いものにしてゲージ消費量を抑える遅延戦法が必要となった A・コア等の下級はそういう意味でも相性が良かった ラヴァルバル・イグニスは低ランクかつ味方モンスターのコマンドを全て再生するリロードを所持していたためそれによって前述のA・ボムやジェネクス・ガイアのドレインシールド・グレイモヤを再生させて遅延が基本となった 時を見てドレインシールドのイビリチュア・メロウガイストや単純火力のジェムナイト・パール等も用いられた エメラルもなんかに使った記憶があるが思い出せない

13 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:32:28</a> [s] No.662587247

s入れ忘れたしA・コアじゃなくてA・ボムです…

14 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:35:12</a> [s] No.662587754

相手にEX召喚を行わせないというのは遅延戦法はしつつも相手のゲージが溜まり切る前に勝負をつける必要があるという事だった セイクリッド・トレミスM7はエクストラゲートを所持しており相手のゲージを削れたのでこれで多少の遅延はできたが まあまあゲージを食う上に火力もややある為精々出せて1-2回かそこらではあった グレイモヤで相手の行動を止めればそもそもゲージも溜まらない為どちらかというとそっちの方が重要だった

15 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:37:32</a> [s] No.662588267

なお仲間内でも眉唾物であったが通常召喚をより多く行うとスコアが伸びるという話もあった 下級インヴェルズ等が所持しているモンスター召喚コマンドで上げ幅は刻みつつ何度も召喚し上級に繋げて召喚回数を稼いだ

16 20/02/12(水)18:38:12 No.662588403

す…すごいぞ!プロだ!プロが来たんだ!!

17 20/02/12(水)18:39:27 No.662588672

プロは筐体買ったりするんだろうか

18 20/02/12(水)18:40:01 No.662588810

一戦目が終わると二戦目になるがこの二戦目の引きが一番大事だった LPがより多い方が高スコアという事は相手の攻撃力が高い方がより高スコアを狙いやすいという話になるので 青眼の究極竜の海馬かサイバーエンドドラゴンのヘルカイザーが引けなかった時点でほぼハイスコアの望みは潰えた 火力があまりなくエクストラゲートも所持しているブリキの大公を引いたら最悪だった

19 20/02/12(水)18:40:04 No.662588816

知らなかったそんなの… 100円入れたらカード出てくる機械じゃなかったのか

20 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:42:00</a> [s] No.662589256

ただしこのヘルカイザーと海馬は普通に強力で 特に海馬はランダム行動不能の滅びのバーストストリームを乱発するためドレインシールドはおろかグレイモヤも貼れず素殴り直撃も大いにありうる酷い運ゲーとなった ヘルカイザーの場合リミッター解除にドレインシールドを合わせられるかが全てだった ともあれ二戦目も同様に遅延戦法が基本となった

21 20/02/12(水)18:44:31 No.662589790

そんなゲームだったんだ…

22 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:44:41</a> [s] No.662589834

正直こんなことしている奴は他に誰もいなかったので撤去されるまでずっとランキング上位は自分や身内の名前が並び相手となったデュエリストも判で押したように海馬かヘルカイザーだった

23 20/02/12(水)18:46:31 No.662590251

sophiaスキャンしたらやたらめったらでけえ!ってなった思い出

24 20/02/12(水)18:46:54 No.662590338

自分は単体ボス戦中心にやってたからネジマキシキガミがかなり強かった 強制転移で攻撃力100になったモンスターいいよね

25 20/02/12(水)18:47:23 No.662590458

真面目に遊んでくれた人がいたなら開発スタッフも本望だろう 本当に

26 20/02/12(水)18:48:20 No.662590685

ミニゲームは遊星GO!が一番苦手だったな…ゴヨウラリアットそんないっぱい飛ばさないで…

27 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:49:30</a> [s] No.662590962

エクシーズはカードに応じた様々な効果が用意されるが 融合は一律で恵みの雨(ライフ回復) シンクロは一律で大嵐(ドレインシールド・グレイモヤ等の待機状態のコマンドを全て消去)(最悪) 儀式は…なんだったっけ…なんかだった… と決まっていて相手がEX召喚を決めそうな場合に引導火力かつ回復として古代の機械究極巨人が人気だった

28 20/02/12(水)18:49:35 No.662590978

筐体買っても遊べないだろ

29 20/02/12(水)18:49:40 No.662591004

ここまではやり込んでなかったけどスピードもアクションも普通に楽しんでたというかカームその場で売って追加で遊んだりしてたので貯金箱とか100円でこのカードは高いとかばかり言われてるのを見るといっぱいかなしい…

30 20/02/12(水)18:49:44 No.662591023

モンスターのモーションもかなりいいのでもし現存している筐体を見かけたらリチュアとかガスタの女の子をスキャンしてみてほしい

31 20/02/12(水)18:51:21 No.662591372

イェーガーのピンボールが自分でも高得点出せて好きだったよ

32 20/02/12(水)18:51:48 No.662591467

モンスターの全身像眺められる貴重な媒体ではあったから ここまではやり込んでないけど暇な時遊んでたなぁ

33 20/02/12(水)18:54:15 No.662591988

そういえばアクションはやったこと無い・・・ スピードはわりと面白かった

34 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:54:40</a> [s] No.662592083

仲間内ではA・ボムとジェネクスガイアや各種EXは固定として 残り一枠が各々の好みで選定されていた 青星2つ確保ができて滅びのバーストストリームで行動不能を撒ける青眼 前述の連続召喚の起点とする下級インヴェルズ 青星を確保しつつドレインシールド等も所持しているセイクリッド・アンタレス等様々な模索があった 最終的にこれが一番というのは見つからなかったので自分なりの正解を見つけ出してほしい とりあえずボムとガイアは信じて

35 20/02/12(水)18:56:04 No.662592416

>最終的にこれが一番というのは見つからなかったので自分なりの正解を見つけ出してほしい 置いてねえ!

36 20/02/12(水)18:56:05 No.662592427

正直ゲームは楽しかったしスマホアプリあたりにして出してほしいんだよね、DT

37 <a href="mailto:s">20/02/12(水)18:59:08</a> [s] No.662593138

各種ミニゲームだけとことんやりたい欲望があるのでリンクス辺りに移植してくれないものか タッチパネル前提ゲームであることは逆に移植しやすそうだし

38 20/02/12(水)19:00:36 No.662593473

>正直ゲームは楽しかったしスマホアプリあたりにして出してほしいんだよね、DT いろんなカードにボイス付いてて良かったよね…

39 20/02/12(水)19:00:43 No.662593508

正直な話自分は半分以上女の子たちのポリゴンを拝むためにプレイしていたところがあります

40 20/02/12(水)19:02:12 No.662593861

遊戯の声以外は概ね満足だった

41 20/02/12(水)19:06:38 No.662594960

これやりたいんだけど関東でまだ可動してるとこってある?

42 20/02/12(水)19:10:51 No.662596090

ポリゴン自体は最強カードバトルで生きてるんだけどね…

43 20/02/12(水)19:15:48 No.662597461

スピードデュエルしかやってなかったけどAOJのポリゴンマジ格好良かったんすよ… 性能はCPU倒すのもたまにしんどいレベルだったけど…

↑Top