虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ビリヤ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)18:11:04 No.662582608

ビリヤードが趣味だからビリヤードの必殺技になったんじゃなくて 必殺技がビリヤードだからビリヤードが趣味になった変わった追加戦士はる

1 20/02/12(水)18:12:38 No.662582908

そら平安時代の人だからビリヤード知ってるわけないし…

2 20/02/12(水)18:14:15 No.662583248

まったく知らないスポーツの武器支給されたってことか…

3 20/02/12(水)18:14:59 No.662583414

ビリヤードで弾いて五芒星描くのかっこいいよね

4 20/02/12(水)18:15:44 No.662583586

ビリヤード台作るビームとか冷静に考えると訳がわからない

5 20/02/12(水)18:16:09 No.662583701

妙にブレイクショットの練習ばかりしてるな…と思ってたら ブレイクショット以外に何をやるゲームなのか知らないだけという衝撃の展開

6 20/02/12(水)18:17:04 No.662583929

でもめちゃくちゃかっこいいよね…

7 20/02/12(水)18:19:15 No.662584377

キャラとしてはタイムファイヤーも大概だったけど玉鉄は色んな意味でブレイクスルーすぎた

8 20/02/12(水)18:20:57 No.662584732

どういうことなのガオウルフ?

9 20/02/12(水)18:22:41 No.662585114

宝珠でビリヤードしろって玩具コンセプトの時点でだいぶおかしい そんな雑に扱っていいの…?

10 20/02/12(水)18:22:54 No.662585161

携帯電話変身ブレス! 長剣兼ビリヤードのキュー兼スナイパーライフル! バイク! 以上が平安生まれに支給される装備です

11 20/02/12(水)18:22:58 No.662585171

平安時代の人間が携帯で変身してバイク乗り回して ビリヤードが必殺技の追加戦士! どうです?

12 20/02/12(水)18:23:27 No.662585277

凸凹すぎない?

13 20/02/12(水)18:24:33 No.662585528

平安の人なのに妙にカタカナの技やら武器が多かった

14 20/02/12(水)18:24:34 No.662585532

アルマジロ蹴っ飛ばしてサッカーするような戦隊だし…

15 20/02/12(水)18:24:43 No.662585568

>凸凹すぎない? 戦隊はライダーよりもずっと昔からそうだ ぶっちゃけライダーなんか目じゃないくらい昭和からいろいろ毎回やりたい放題だ

16 20/02/12(水)18:25:21 No.662585693

平安時代から使ってたわけじゃないから…

17 20/02/12(水)18:25:52 No.662585797

でもロボは超格好いいよ?

18 20/02/12(水)18:26:24 No.662585909

まずゴレンジャーハリケーンの時点でハチャメチャすぎる

19 20/02/12(水)18:26:30 No.662585929

>アルマジロぶん投げてボーリングするような戦隊だし…

20 20/02/12(水)18:26:46 No.662585989

どうやっても頭のおかしさでゴレンジャーハリケーンを超える事はない安心感

21 20/02/12(水)18:26:59 No.662586045

なんでビリヤードが必殺技なの…?

22 20/02/12(水)18:27:02 No.662586057

>平安時代から使ってたわけじゃないから… 現代で怪人化から解放されてぶっつけ本番だもんな お約束ではあるがよく噛まずに武器名技名言えたな

23 20/02/12(水)18:27:07 No.662586075

そもそもガオレンジャー自体がアレでシャーマン設定だぞ…

24 20/02/12(水)18:27:45 No.662586226

次作のシュリケンジャーなんて野球始めるし…

25 20/02/12(水)18:27:59 No.662586280

携帯電話使ってるのがもうおかしいからな しかも5人のはなんか人型になる

26 20/02/12(水)18:28:03 No.662586300

劇中ではかろうじて若干天然ながら真面目な二枚目で通しきったものの 放送中に既にクイズ番組で演者きってのアホという内情がバレていた玉鉄

27 20/02/12(水)18:28:21 No.662586376

車で妖精で高校生なターボなんてチグハグすぎるぜ!

28 20/02/12(水)18:29:03 No.662586527

車の戦隊はだいたいスピリチュアルパワー混ぜてて逆に統一感がある

29 20/02/12(水)18:29:21 No.662586596

シンケンジャーも召喚アイテムを弾丸にしてたけど 離散のどさくさで何枚か紛失したって話で絶対それが原因だろって疑ってしまった

30 20/02/12(水)18:29:35 No.662586654

>放送中に既にクイズ番組で演者きってのアホという内情がバレていた玉鉄 クイズで思い出したけど確かタイムショックに出てたよねガオレンジャー 結構な大金当ててた記憶

31 20/02/12(水)18:30:13 No.662586766

キャラが微妙に被るせいかガオシルバー登場辺りからガオイエローのキャラが微妙に変わっていく…

32 20/02/12(水)18:30:27 No.662586811

>ぶっちゃけライダーなんか目じゃないくらい昭和からいろいろ毎回やりたい放題だ TTFCでサンバルカン見たけどあの岸田森がハッスルしまくっててすげーなってなる 終わった年の年末に亡くなるのに

33 20/02/12(水)18:30:40 No.662586863

まぁイエローはその片鱗はあったし…

34 20/02/12(水)18:31:18 No.662586995

バカと天然と時代遅れしかいないガオレンジャー!

35 20/02/12(水)18:32:20 No.662587220

>バカと天然と時代遅れしかいないガオレンジャー! 敵も互角にIQ低いから大丈夫!

36 20/02/12(水)18:32:41 No.662587279

ガオレンジャーはブルーもブラックもイエローも 他の戦隊だったら天然体育会系タイプのカテゴリでかぶってるよね....

37 20/02/12(水)18:32:49 No.662587306

ガオレンジャーはテトムが率先してバカだからな

38 20/02/12(水)18:33:11 No.662587361

>>バカと天然と時代遅れしかいないガオレンジャー! >敵も互角にIQ低いから大丈夫! レッド獣医なのに...

39 20/02/12(水)18:33:29 No.662587434

ナレーションもジャムおじさんでほんわかしてるからな…

40 20/02/12(水)18:34:06 No.662587533

ゴールデンルーキーの名前の元になった戦士じゃないか

41 20/02/12(水)18:34:17 No.662587574

>ナレーションもジャムおじさんでほんわかしてるからな… 「た、大変です!私の台詞が奪われてしまいました!」 ハーブ決めてんのか

42 20/02/12(水)18:34:28 No.662587610

獣医は獣医でもあのメカアニマル見て「俺は獣医だ!」の一言でなんとかできると信じ切ってる獣医だぞ

43 20/02/12(水)18:35:13 No.662587761

こわいくらい吼えるOP! しっとりオーガニックなED!

44 20/02/12(水)18:35:27 No.662587803

ガオレンジャーっていろんなロボの形態っがあったけど全部載せみたいなのはなかったよね

45 20/02/12(水)18:35:34 No.662587824

>次作のシュリケンジャーなんて野球始めるし… 三味線盧れんしゅうしますはまだ分かる 三味線の持ち主の音がどう聞いてもギターなのはなんでだろうね

46 20/02/12(水)18:35:43 No.662587856

ガオゴッド 無能

47 20/02/12(水)18:35:57 No.662587907

>戦隊はライダーよりもずっと昔からそうだ >ぶっちゃけライダーなんか目じゃないくらい昭和からいろいろ毎回やりたい放題だ でも戦隊は世界観統一できてますよね?

48 20/02/12(水)18:36:06 No.662587942

でも赤と銀以外死ぬんだよね…

49 20/02/12(水)18:36:57 No.662588132

>ガオレンジャーっていろんなロボの形態っがあったけど全部載せみたいなのはなかったよね メインのデカいやつの後に小物でバリエーション増やして親の財布を絨毯爆撃商法はガオが初だから…

50 20/02/12(水)18:37:00 No.662588149

>車の戦隊はだいたいスピリチュアルパワー混ぜてて逆に統一感がある 炎神ってそういうのあったっけ

51 20/02/12(水)18:37:04 No.662588163

ゴーカイジャーとスーパー戦隊最強バトルの走は知能高めだったように感じる

52 20/02/12(水)18:37:17 No.662588203

>でも戦隊は世界観統一できてますよね? オラッ1999年を二回食らえッ

53 20/02/12(水)18:37:25 No.662588242

良いよね…多種多様はパーツ交換 それ活用したのが敵キャラだけど

54 20/02/12(水)18:37:44 No.662588307

>でも戦隊は世界観統一できてますよね? やだよあんな地球

55 20/02/12(水)18:38:00 No.662588366

>>車の戦隊はだいたいスピリチュアルパワー混ぜてて逆に統一感がある >炎神ってそういうのあったっけ 炎神自体が異世界から来たファンタジーな奴らだし…

56 20/02/12(水)18:38:04 No.662588375

ネバギバ!ってやたら連呼してたのは覚えてる

57 20/02/12(水)18:38:06 No.662588383

炎神の存在が普通みたいに言うんだよ!

58 20/02/12(水)18:38:17 No.662588419

全100体のパワーアニマル全種類出してくれないかな…

59 20/02/12(水)18:39:06 No.662588587

前年までの世界の危機をガチで知らないのに先輩客演時は何の疑いもなく受け入れる程度の統一感でいいのか

60 20/02/12(水)18:39:06 No.662588590

昔は1号ロボ2号ロボ基地ロボくらいだったのに ガオレンで5号ロボくらいまで来るようになった 売上は爆増した 親御さんは死んだ

61 20/02/12(水)18:39:42 No.662588727

うあおー?

62 20/02/12(水)18:40:07 No.662588831

>>でも戦隊は世界観統一できてますよね? >やだよあんな地球 ゴーカイ世界の地球人のおおらかさとタフさは全戦隊がいる世界という説得力にあふれすぎてる そら35回くらい地球の危機乗り越えたらああなるわ

63 20/02/12(水)18:40:46 No.662588973

ゴリラがボディの形態はどれも格好よかったなぁ…

64 20/02/12(水)18:40:50 No.662588996

今やってるリュウソウVSルパパトだって国際警察がリュウソウジャーのこと知らないのはチグハグもいいとこだしな…

65 20/02/12(水)18:40:51 No.662589001

>ゴーカイ世界の地球人のおおらかさとタフさは全戦隊がいる世界という説得力にあふれすぎてる >そら35回くらい地球の危機乗り越えたらああなるわ バラノイアに征服されてた時期もあったしなあ

66 20/02/12(水)18:41:03 No.662589046

動物系戦隊のマスクってどうしても上のが目に見えてしまう 特にギンガマン

67 20/02/12(水)18:42:09 No.662589299

巽家の連中なんてギンガマンのこと喋ったらイマジナリーフレンズが見えてる可哀想な子供扱いしてくるからな…

68 20/02/12(水)18:42:32 No.662589365

>ゴリラがボディの形態はどれも格好よかったなぁ… いいよねマッチョボディなのにマスク違うだけでシュッとして見えるガオナイト

69 20/02/12(水)18:43:39 No.662589611

>>放送中に既にクイズ番組で演者きってのアホという内情がバレていた玉鉄 >クイズで思い出したけど確かタイムショックに出てたよねガオレンジャー >結構な大金当ててた記憶 銀桃赤が出場 銀と桃は事務所がNG出したのか何故か変身後で椅子に座りミス多くて大回転 最後に赤が素面で全問正解だったかして面目躍如

70 20/02/12(水)18:45:02 No.662589915

過去戦隊いるなか地球征服したバラノイアがヤバい組織になるじゃん!

71 20/02/12(水)18:45:16 No.662589979

テレビでガマン大会観てなかったら詰んでたバイオマン

72 20/02/12(水)18:45:56 No.662590126

下半身になるメカが1体足りないのが凄いモヤモヤする

73 20/02/12(水)18:46:07 No.662590169

兵力に関してはバラノイアは普通にヤバい まず雑魚兵が雑魚じゃない

74 20/02/12(水)18:47:03 No.662590368

動物戦隊で追加戦士でウルフ 最高!

75 20/02/12(水)18:47:13 No.662590416

>下半身になるメカが1体足りないのが凄いモヤモヤする まぁ設定上パワーアニマルは全部で100体いるから…

76 20/02/12(水)18:48:20 No.662590687

金子昇見なくなったな

77 20/02/12(水)18:48:23 No.662590697

>ネバギバ!ってやたら連呼してたのは覚えてる 見直したらあんまり言ってない…

78 20/02/12(水)18:49:03 No.662590861

何、ある三国志の時代の軍師がビリヤードで敵をボコボコにしてたから平安時代くらい問題ないさ

79 20/02/12(水)18:50:57 No.662591279

>動物系戦隊のマスクってどうしても上のが目に見えてしまう >特にギンガマン 俺はライブマンも

80 20/02/12(水)18:51:14 No.662591350

破邪百獣剣とかネーミング完璧だよね

81 20/02/12(水)18:51:55 No.662591494

ガオキングが丸ごと異空間に飲み込まれて 残ったアニマルでロボ出来ないか?って相談するシーンは戦隊モノでも新鮮だったな

82 20/02/12(水)18:52:47 No.662591689

>でも戦隊は世界観統一できてますよね? してないぞ VSはライダーの冬映画と一緒であのときだけ時空つながるだけだ というか一緒だったらあまりにも矛盾だらけすぎる…

83 20/02/12(水)18:52:55 No.662591717

すごい科学で守りますでバラノイア問題はやってた記憶ある

84 20/02/12(水)18:52:57 No.662591728

散々言われてるけど狼鬼の方が格好いいよね

85 20/02/12(水)18:53:10 No.662591778

>破邪百獣剣とかネーミング完璧だよね 形的にもバズーカから始まった5人必殺武器がこう来るとは思わなかった

86 20/02/12(水)18:53:56 No.662591929

グレートタイタンが後の車戦隊ロボと関係あるのではとかああいう考察は好き クル文化圏だっけ

87 20/02/12(水)18:55:18 No.662592228

>破邪百獣剣とかネーミング完璧だよね 未だに一番好きな合体武器だ 最後に修羅百鬼剣が出てくるのも最高

88 20/02/12(水)18:55:42 No.662592328

シルバー戦士定着の功績は大きい

89 20/02/12(水)18:56:15 No.662592457

邪気…退散… がだんだんドスの効いた声になっていくのいいよね

90 20/02/12(水)18:56:26 No.662592503

バズーカみたいなみんなで打つパターンとして斬新すぎるよね破邪百獣剣

91 20/02/12(水)18:57:00 No.662592644

大好きだったなガオシルバー

92 20/02/12(水)18:57:10 No.662592676

百鬼丸から千鬼っていう分かりやすいパワーアップ あとオルグマスター?そんなやつはいない!は衝撃的だった

93 20/02/12(水)18:57:17 No.662592703

合体バズーカで剣は他にあったっけ

94 20/02/12(水)18:58:01 No.662592877

ロボが遠距離必殺技で等身大時は合体刀剣というのもかなりパターン崩しだよな 話はよかったがセールス的にダメだったタイムからの立て直し作品だけど 保守的な方向にいかず色々思い切ったことやってる

95 20/02/12(水)18:58:19 No.662592932

>散々言われてるけど狼鬼の方が格好いいよね デカマスターみたいにケモのまま仲間にやなってもよかったな

96 20/02/12(水)18:58:55 No.662593083

敵だった頃がトラウマすぎる… ボコられてアニマル盗られて闇落ち…

97 20/02/12(水)18:59:01 No.662593104

ハウリングキャノンなんか構成武器が大体白兵戦武器なのにキャノンだしなあ 弓以外には一応モスブレイカーが大砲要素持ってるけど

98 20/02/12(水)18:59:06 No.662593124

>合体バズーカで剣は他にあったっけ キョウリュウジャーのケントロスパイカー ほぼ投げ槍だけど

99 20/02/12(水)18:59:19 No.662593175

>合体バズーカで剣は他にあったっけ ケントロスパイカーはどうだろう どっちかというと槍かな

100 20/02/12(水)19:00:00 No.662593321

>ガオキングが丸ごと異空間に飲み込まれて >残ったアニマルでロボ出来ないか?って相談するシーンは戦隊モノでも新鮮だったな 飲み込まれていないのにガオマッスルストライカーにガオイーグルはいらないのかと言い出すイエロー

101 20/02/12(水)19:00:07 No.662593364

アニマル強奪闇落ちとかレッド・シルバー以外死亡とかガオは衝撃的な展開が多すぎる…

102 20/02/12(水)19:00:51 No.662593538

>どうやっても頭のおかしさでゴレンジャーハリケーンを超える事はない安心感 ラスボス倒す鍵が腐った芋羊羹ってのがある

103 20/02/12(水)19:01:22 No.662593669

邪鬼退散 ってカクレンジャーでも言ってなかった?

104 20/02/12(水)19:01:35 No.662593722

真のイケメンクールキャラのシルバーが出てきたので 無理にクールキャラ演じてたの止めて三枚目になったイエロー

105 20/02/12(水)19:01:47 No.662593767

>バカと天然と時代遅れしかいないガオレンジャー! 本当に大体はいる頭脳担当がいないよねこの戦隊

106 20/02/12(水)19:01:55 No.662593798

>邪鬼退散 >ってカクレンジャーでも言ってなかった? 南無三とは言ってた

107 20/02/12(水)19:02:08 No.662593845

6億年前から現代に甦って女装させられるリキ

108 20/02/12(水)19:02:19 No.662593888

>ラスボス倒す鍵が腐った芋羊羹ってのがある 一年間芋羊羹でパワーアップしてきた奴らを腐った芋羊羹で弱体化させると思うと 頭はおかしいけど突拍子もないわけではないっちゃないからな…

109 20/02/12(水)19:02:28 No.662593930

>本当に大体はいる頭脳担当がいないよねこの戦隊 学歴や職業的にはレッドがなるべきなんだけど勢いで突っ走る系だからな…

110 20/02/12(水)19:03:28 No.662594167

>携帯電話変身ブレス! >長剣兼ビリヤードのキュー兼スナイパーライフル! >バイク! >以上が平安生まれに支給される装備です なお彼のテーマソングにある必殺バズーカは存在しません(ナレ声

111 20/02/12(水)19:03:58 No.662594298

ゴレンジャーハリケーンはまさかトッキュウジャーでレンケツバズーカという後継者が現れるとは思わなかった 一応ジャッカーの後半でもやってはいたとはいえなかなかの衝撃だった

112 20/02/12(水)19:05:20 No.662594618

カクレンジャーもあったよなゴレンジャーハリケーンぽい技 頭のおかしいトドメはカットされてたけど忍者戦隊なのに

113 20/02/12(水)19:06:32 No.662594927

>ゴレンジャーハリケーンはまさかトッキュウジャーでレンケツバズーカという後継者が現れるとは思わなかった >一応ジャッカーの後半でもやってはいたとはいえなかなかの衝撃だった レンケツバズーカはネタ武器なだけでなく 明くん命名や手紙を送ったりイマジネーション具現化装置としても 印象深い活躍してるのがいいよね.....

↑Top