虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/12(水)17:27:32 日吉に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)17:27:32 No.662574114

日吉について知ってることなんでもいいから教えて

1 20/02/12(水)17:28:12 No.662574233

口癖は

2 20/02/12(水)17:28:13 No.662574237

猫駆除

3 20/02/12(水)17:28:14 No.662574241

二円

4 20/02/12(水)17:28:22 No.662574261

誕生日は12月5日

5 20/02/12(水)17:29:04 No.662574407

好きな言葉は

6 20/02/12(水)17:29:08 No.662574416

>猫駆除 ひどいニャー...

7 20/02/12(水)17:29:11 No.662574425

血液型はAB型

8 20/02/12(水)17:29:38 No.662574491

アグレッシブテニスファイター 性格は冷静沈着で他人に流されない すこし神経質な面もあるが常に前向きで虎視眈々とレギュラーを狙っていたようだ 血液型はAB型 誕生日は12月5日 好きな言葉は下克上

9 20/02/12(水)17:30:29 No.662574650

アグレッシブベースライナーが普通のテニス用語だって知った時は驚いた

10 20/02/12(水)17:31:21 No.662574820

>>猫駆除 >ひどいニャー... やめてニャー...

11 20/02/12(水)17:32:12 No.662574956

名前の元ネタは氷川きよしなんだろうか

12 20/02/12(水)17:34:50 No.662575406

慶応の街

13 20/02/12(水)17:35:31 No.662575535

1年じゃなかったのか

14 20/02/12(水)17:35:37 No.662575552

構えが変

15 20/02/12(水)17:37:10 No.662575817

こいつのせいで氷帝の格下感が増してる気がする

16 20/02/12(水)17:39:22 No.662576185

あと10ゲームはいける

17 20/02/12(水)17:39:44 No.662576249

服だけスケスケにできる目を持ってるのが羨ましすぎる

18 20/02/12(水)17:39:59 No.662576295

>アグレッシブテニスファイター 間違ってなさそうなのがひどい

19 20/02/12(水)17:41:14 No.662576537

追いかけるのが快感

20 20/02/12(水)17:41:58 No.662576673

誕生日を知られてるマンガキャラナンバーワンな気がする

21 20/02/12(水)17:42:45 No.662576811

スタミナなくて持久戦持ち込まれて負けたのにスタミナ不足克服じゃなくてじゃあ短期決戦特化でいいじゃん!って発想に至って結局またスタミナ切れて負けたやつ

22 20/02/12(水)17:42:52 No.662576827

12月いつか(あやふや)が空耳だけど間違ってないのが酷い

23 20/02/12(水)17:44:08 No.662577096

>こいつのせいで氷帝の格下感が増してる気がする 日吉より向日の方が

24 20/02/12(水)17:44:12 No.662577117

多分一番誕生日覚えられてるテニプリのキャラ

25 20/02/12(水)17:46:41 No.662577596

跡部は10月4日だけど跡部王国の建国は1月6日だから結構ごっちゃになる

26 20/02/12(水)17:46:53 No.662577641

>日吉より向日の方が 忍足が滅茶苦茶強くなったのに向日のパッとしなさはなんなんだろうな…

27 20/02/12(水)17:47:07 No.662577682

蟹に流されないから「」よりは強い

28 20/02/12(水)17:47:22 No.662577716

ジャッカルのまえで同じこといえんの?

29 20/02/12(水)17:47:39 No.662577784

古武術やってる奴だよね?

30 20/02/12(水)17:47:56 No.662577844

キャラとしてのピークが越前戦なせいで必然的にテニミュスレと化す印象がある

31 20/02/12(水)17:49:05 No.662578083

アニメの声がなんというか凄い

32 20/02/12(水)17:49:12 No.662578109

三回試合あっただけでも偉いよ

33 20/02/12(水)17:49:32 No.662578190

2年で越前から4ゲーム取れるキャラってあんまいないし わりと強キャラだよ

34 20/02/12(水)17:49:46 No.662578228

全裸で部活に参加してくるし

35 20/02/12(水)17:50:17 No.662578326

実家が古武術の道場をやってるラッシュ…

36 20/02/12(水)17:50:22 No.662578347

ダビデに百人斬りされた疑惑で笑っちゃう

37 20/02/12(水)17:50:54 No.662578456

レギュラーじゃないのに次期部長

38 20/02/12(水)17:51:13 No.662578516

何か一時期スポーツ漫画で古武術を応用するキャラって流行ってた気がする

39 20/02/12(水)17:52:06 No.662578723

牙突では...

40 20/02/12(水)17:52:23 No.662578774

滝が宍戸に惨敗して代わりにレギュラーに入れようと榊に名前を呼ばれたのが最初 そこからまさか本当に試合に出てきて氷帝メンバーとして定着するとは

41 20/02/12(水)17:52:53 No.662578876

お湯注いで

42 20/02/12(水)17:53:16 No.662578960

空手はあらゆるスポーツに対応できるからな

43 20/02/12(水)17:53:32 No.662579013

ルールあるとはいえどう考えてもジローの方がダブルスでも強いから向日外せよ

44 20/02/12(水)17:53:35 No.662579024

真田の実家も古武術やってそうなのに

45 20/02/12(水)17:53:50 No.662579081

ゲーム映えしてた

46 20/02/12(水)17:54:34 No.662579224

>2年で越前から4ゲーム取れるキャラってあんまいないし >わりと強キャラだよ 越前をタイブレークまで追い込んだのが跡部様とタニシくんしかいないからな

47 20/02/12(水)17:55:16 No.662579363

>お湯注いで ブッチューして

48 20/02/12(水)17:55:34 No.662579410

土壇場で意地みせるタニシいいよね

49 20/02/12(水)17:55:56 No.662579490

>越前をタイブレークまで追い込んだのが跡部様とタニシくんしかいないからな あのデブ思ってたより強かったんだな…

50 20/02/12(水)17:56:06 No.662579518

>2年で越前から4ゲーム取れるキャラってあんまいないし >わりと強キャラだよ めっちゃボス感出して3ゲームしか取れなかった亜久津もいるしな

51 20/02/12(水)17:56:37 No.662579604

タニシくんそんな強キャラだったのか… 読んだのもうだいぶ前だから覚えてない

52 20/02/12(水)17:56:42 No.662579623

テニプリは知らなくても日吉のプロフィールは知ってるやつけっこういそうだよね

53 20/02/12(水)17:56:43 No.662579625

沖縄は全員縮地使えるからな

54 20/02/12(水)17:57:16 No.662579751

白菜3ゲームしか取れてなかったのか もう内容忘れてるな

55 20/02/12(水)17:57:30 No.662579795

比嘉中はなにげにけっこう強いんだ…

56 20/02/12(水)17:57:51 No.662579871

タニシくんもう少しでKO勝ちだったのだが

57 20/02/12(水)17:58:05 No.662579922

やぁうぅ~~

58 20/02/12(水)17:58:17 No.662579963

テキーラと言えば?

59 20/02/12(水)17:58:30 No.662580005

>越前をタイブレークまで追い込んだのが跡部様とタニシくんしかいないからな 中盤まで出す度に驚かれていたツイストサーブを明確に技術で対応したりクールドライブまで出させたり田仁志って地味に凄いよね…

60 20/02/12(水)17:58:38 No.662580030

比嘉なんなら氷帝には勝てそう

61 20/02/12(水)17:58:48 No.662580065

>>越前をタイブレークまで追い込んだのが跡部様とタニシくんしかいないからな >あのデブ思ってたより強かったんだな… タイブレーク終盤でようやくビックバンの威力が下がったくらいだからたにしくんがもう少し体力あったら負けてたレベルで強い

62 20/02/12(水)17:58:56 No.662580081

書き込みをした人によって削除されました

63 20/02/12(水)17:59:11 No.662580135

>アニメの声がなんというか凄い 知らない声優さんだと思ったら龍が如くの郷田か

64 20/02/12(水)17:59:48 No.662580279

ロシアガールでJOJOまで

65 20/02/12(水)18:00:14 No.662580379

お湯かけるのが快感だぜ~

66 20/02/12(水)18:00:15 No.662580381

>タイブレーク終盤でようやくビックバンの威力が下がったくらいだからたにしくんがもう少し体力あったら負けてたレベルで強い 逆にタイブレーク終盤まで威力落ちないって体力やばいなタニシくん…

67 20/02/12(水)18:00:17 No.662580387

タニシ君中三で193cm106kgのフィジカルエリートだからな 縮地も使える動けるデブだしもっとパワーがあればリョーマぶっ飛ばして勝ってただろう

68 20/02/12(水)18:00:41 No.662580465

>>アニメの声がなんというか凄い >知らない声優さんだと思ったら龍が如くの郷田か ルドルフの赤澤部長の使い回しだし最初は同じく木更津の使い回しの樺地と並んでキャラソン出して貰えなかったし割と扱い酷かった

69 20/02/12(水)18:01:00 No.662580523

赤澤部長も同じ声だったりする

70 20/02/12(水)18:01:04 No.662580539

日吉王国

71 20/02/12(水)18:01:48 No.662580693

①追いついて ②ブッチューして ③犯る

72 20/02/12(水)18:01:59 No.662580728

越前ってパワータイプと相性悪いのかな 描写的に銀様に勝てそうにないんだけど

73 20/02/12(水)18:02:15 No.662580769

ルンダルンダ!

74 20/02/12(水)18:02:16 No.662580773

>>>アニメの声がなんというか凄い >>知らない声優さんだと思ったら龍が如くの郷田か >ルドルフの赤澤部長の使い回しだし最初は同じく木更津の使い回しの樺地と並んでキャラソン出して貰えなかったし割と扱い酷かった 柿ノ木中の九鬼はキャラソン出してもらえたのに…!

75 20/02/12(水)18:02:28 No.662580817

比嘉中は団体戦ならいいけど今のオールスター形式だと 全員の能力使える部長だけでいいやってなってるから見せ場がない そしてその比嘉中に負けた六角は更に見せ場がない

76 20/02/12(水)18:03:18 No.662580973

猫駆除だぜ~ 猫駆除だぜ~

77 20/02/12(水)18:03:19 No.662580975

なんならクールドライブ返す勢いあったからなタニシ

78 20/02/12(水)18:03:21 No.662580981

六角は新テニ出てない佐伯が人気を支えてるのがおかしい あいつ去年のバレンタインも新しいドラマ付きCD出してたし

79 20/02/12(水)18:03:59 No.662581097

慈郎より目立ってる気がする日吉

80 20/02/12(水)18:03:59 No.662581099

自分たちと互角だった青学が六角に勝つなんてあり得ねーって言うくらいには 日吉は六角を驚異に感じいているからな…

81 20/02/12(水)18:04:18 No.662581166

>比嘉中は団体戦ならいいけど今のオールスター形式だと >全員の能力使える部長だけでいいやってなってるから見せ場がない >そしてその比嘉中に負けた六角は更に見せ場がない ルドルフとか全国すら出てないのに何しに来たんだろう…

82 20/02/12(水)18:04:28 No.662581214

>比嘉中は団体戦ならいいけど今のオールスター形式だと >全員の能力使える部長だけでいいやってなってるから見せ場がない >そしてその比嘉中に負けた六角は更に見せ場がない 佐伯とかずっと負けてるからな 不二弟に負けたのはわざとらしいけど

83 20/02/12(水)18:04:30 No.662581223

田仁志くんデブキャラに見えて体脂肪率18%だそうな

84 20/02/12(水)18:04:41 No.662581264

>自分たちと互角だった青学が六角に勝つなんてあり得ねーって言うくらいには >日吉は六角を驚異に感じいているからな… 自分たち準レギュラーが百人斬りされたからな…

85 20/02/12(水)18:04:48 No.662581302

おいチビ助 相手がパンティーをつけ始めたぞ

86 20/02/12(水)18:04:58 No.662581338

海鮮炒めじゃないにょ!

87 20/02/12(水)18:05:38 No.662581479

>スタミナなくて持久戦持ち込まれて負けたのにスタミナ不足克服じゃなくてじゃあ短期決戦特化でいいじゃん!って発想に至って結局またスタミナ切れて負けたやつ 不二先輩とか新で跡部様並みのスタミナ手に入れてるのにな… タイブレーク147対147ってなんだよ…

88 20/02/12(水)18:05:43 No.662581494

たぶんテニプリキャラの中で1番誕生日が有名な男

89 20/02/12(水)18:05:44 No.662581500

出た出た!日吉の演舞テニス!

90 20/02/12(水)18:05:48 No.662581517

比嘉が氷帝と試合したらとりあえず樺地と鳳宍戸ペアには負けるだろうし木手が跡部に勝てるかが勝敗を分けるポイントになるのかな

91 20/02/12(水)18:05:52 No.662581544

氷帝戦で一番好き

92 20/02/12(水)18:05:54 No.662581547

奥伝壁沿いとかゲームだと大変そうだった

93 20/02/12(水)18:06:06 No.662581586

リョーマってビッグバン触れたっけ?避けてた?

94 20/02/12(水)18:06:15 No.662581627

比嘉はスター性のある選手がいないけど平均はかなり高いよね

95 20/02/12(水)18:06:27 No.662581673

なんか最近テニプリスレ多くない? デカ過ぎんだろ効果?

96 20/02/12(水)18:06:33 No.662581695

勝ったケロ

97 20/02/12(水)18:06:50 No.662581754

>比嘉が氷帝と試合したらとりあえず樺地と鳳宍戸ペアには負けるだろうし木手が跡部に勝てるかが勝敗を分けるポイントになるのかな 樺地はタニシ君で相討ちいけるでしょ 跡部は無理

98 20/02/12(水)18:07:02 No.662581795

>リョーマってビッグバン触れたっけ?避けてた? 触れてる 終盤はわざと弾かれてる演技.. つまり演技だよ

99 20/02/12(水)18:07:42 No.662581948

>なんか最近テニプリスレ多くない? >デカ過ぎんだろ効果? 仁王の日で無料公開もあったし

100 20/02/12(水)18:07:47 No.662581960

焼肉の時何してたっけ?

101 20/02/12(水)18:08:01 No.662582010

この片足スプリットステップできる中学生がもう1人いたとはってやたらライバルポジション扱いされてたわかめ野郎が特にライバルにならなかったので結果的にライバルっぽいポジションの男

102 20/02/12(水)18:08:15 No.662582063

通風性!

103 20/02/12(水)18:08:17 No.662582068

ひらこばくんとちねんくん対不二タカコンビの試合が 全試合で一番好き

104 20/02/12(水)18:09:20 No.662582268

氷帝戦は乾海堂vs宍戸鳳戦が一番好きだな

105 20/02/12(水)18:09:25 No.662582277

こいつより鳳とか樺地の方がなんか強そうだけど次の部長こいつなんだよな

106 20/02/12(水)18:09:27 No.662582291

>すこし珍経質な面もあるが常にマイミクで腰パンパンとレギュラーを狙っていたようだ

107 20/02/12(水)18:09:29 No.662582298

とんでも技一切ないから普通のテニスプレイヤーなのでは

108 20/02/12(水)18:09:52 No.662582378

>この片足スプリットステップできる中学生がもう1人いたとはってやたらライバルポジション扱いされてたわかめ野郎が特にライバルにならなかったので結果的にライバルっぽいポジションの男 越前視点だと滅茶苦茶ボコられていつの間にかテニスコートに放置されてたからかなりトラウマになってたのに…

109 20/02/12(水)18:09:53 No.662582382

>この片足スプリットステップできる中学生がもう1人いたとはってやたらライバルポジション扱いされてたわかめ野郎が特にライバルにならなかったので結果的にライバルっぽいポジションの男 最序盤から出て伏線張ってたのに結局スランプの橘さん秒殺したのがピークのわかめ

110 20/02/12(水)18:10:00 No.662582402

赤也は扱い大分迷走したね 橘さんをザコバナさんにしてリョーマを圧倒してた頃はマジでヤバかったのに

111 20/02/12(水)18:10:06 No.662582416

>たぶんテニプリキャラの中で1番誕生日が有名な男 12月いつか(あやふや)

112 20/02/12(水)18:10:26 No.662582486

>とんでも技一切ないから普通のテニスプレイヤーなのでは まわりの服が見えなくなる日吉王国があるよ

113 20/02/12(水)18:10:38 No.662582521

フェラすぐしろ!

114 20/02/12(水)18:10:39 No.662582525

誕生日と血液型の紹介謎

115 20/02/12(水)18:10:52 No.662582563

赤也は不二の初めての全力の試合の犠牲になったから仕方ない

116 20/02/12(水)18:10:57 No.662582583

>赤也は扱い大分迷走したね >橘さんをザコバナさんにしてリョーマを圧倒してた頃はマジでヤバかったのに 一応次天衣無縫のドイツ人とあたる気がする

117 20/02/12(水)18:11:41 No.662582721

日吉和菓子(2円)

118 20/02/12(水)18:12:00 No.662582779

樺地はロボだし鳳はリーダーって感じじゃないから 消去法でNO3だけどピヨシート部長になる

119 20/02/12(水)18:12:01 No.662582780

今度の日曜がラストテニミュだぞ 「」見に行けよ俺は行く

120 20/02/12(水)18:12:53 No.662582963

樺地って二年だったのか

121 20/02/12(水)18:12:57 No.662582975

日吉和菓子2円

122 20/02/12(水)18:13:06 No.662583012

その赤也と新人戦でいい試合したらしいスレ画 間違いなく赤也手抜きだろうけど

123 20/02/12(水)18:13:48 No.662583148

タコ焼きライスだけはマジでなんて言ってるのかわからない

124 20/02/12(水)18:13:56 No.662583170

>その赤也と新人戦でいい試合したらしいスレ画 >間違いなく赤也手抜きだろうけど 手抜きというか赤目にすらなってないのが

125 20/02/12(水)18:14:08 No.662583225

新テニスは越前がそもそも出番がなさすぎてもはや主人公は仁王なのではと言っても間違いじゃない

126 20/02/12(水)18:14:13 No.662583240

コピー能力と超高速サーブに比べるとボブ術しかないからな… 服は透けるようになったけど

127 20/02/12(水)18:14:18 No.662583255

新テニで出番あったっけこの猫駆除

128 20/02/12(水)18:14:28 No.662583294

>タコ焼きライスだけはマジでなんて言ってるのかわからない 過去や未来すら タコ焼きライスが

129 20/02/12(水)18:14:31 No.662583308

蟹に流されない

130 20/02/12(水)18:15:10 No.662583448

俺たちはこんな所でオナる訳にはいかない…!

131 20/02/12(水)18:15:12 No.662583456

逆逆再生は何年たっても忘れた頃見ると面白い

132 20/02/12(水)18:15:15 No.662583468

題名テニスの王子様で跡部は王様か...

133 20/02/12(水)18:15:21 No.662583495

新テニは不二跡部仁王幸村真田あたりが安定して出番あるかな こうしてみると立海やっぱり強いな

134 20/02/12(水)18:15:26 No.662583518

>新テニスは越前がそもそも出番がなさすぎてもはや主人公は仁王なのではと言っても間違いじゃない 跡部様だろ

135 20/02/12(水)18:15:47 No.662583601

>新テニで出番あったっけこの猫駆除 跡部から時期部長引き継ぎ回を二回ぐらい

136 20/02/12(水)18:16:06 No.662583686

仁王vs樺地あると思ったら帰っちゃった

137 20/02/12(水)18:16:35 No.662583817

ワカメはなんか天使になったし…

138 20/02/12(水)18:16:57 No.662583899

>タコ焼きライスだけはマジでなんて言ってるのかわからない 過去や未来すら この部分あんだけぴょんぴょん跳ねてて声ブレてないから凄いよね

139 20/02/12(水)18:17:07 No.662583939

>新テニスは越前がそもそも出番がなさすぎてもはや主人公は仁王なのではと言っても間違いじゃない 高校生やプロの中で越前無双されても嫌だけど 仁王主人公ってそんなことになってんのか 同じ能力の樺地でいいじゃん

140 20/02/12(水)18:17:37 No.662584045

タコ焼きライスの謎が10数年越しに解けた

141 20/02/12(水)18:17:43 No.662584058

でもいまんとこ新だと赤也試合は3戦全勝なんすよ

142 20/02/12(水)18:17:56 No.662584094

今は強さ+イケメン度+人気で扱いはっきり分かれるし下級生の出番少ないよね 中学大会の2年目を読みたい

143 20/02/12(水)18:17:58 No.662584101

赤也のデビルとエンジェルは面白いは面白いんだけどお前ライバルっぽいキャラだったのにこんなバラエティ寄りの強化されんのかよ…ってなった

144 20/02/12(水)18:18:07 No.662584130

仁王は便利なんだろうないろんな意味で

145 20/02/12(水)18:18:13 No.662584158

ピヨシート

146 20/02/12(水)18:18:21 No.662584188

新テニ青学で主役級に出番貰ってるの不二くらいだからな… 菊丸とか海堂とかどこいったんだレベル

147 20/02/12(水)18:18:23 No.662584193

>比嘉が氷帝と試合したらとりあえず樺地と鳳宍戸ペアには負けるだろうし木手が跡部に勝てるかが勝敗を分けるポイントになるのかな 樺地は木手には勝てないだろうから誰に誰を当てるかで変わりそう

148 20/02/12(水)18:18:28 No.662584207

リョーマ君ってパッと見ですげぇってなる技ないのに公式戦だとかならず勝っちゃうという正直すごく使いにくいキャラだから…

149 20/02/12(水)18:18:54 No.662584296

>新テニ青学で主役級に出番貰ってるの不二くらいだからな… >菊丸とか海堂とかどこいったんだレベル 大石もかなり出番あるし…

150 20/02/12(水)18:18:57 No.662584302

>高校生やプロの中で越前無双されても嫌だけど >仁王主人公ってそんなことになってんのか >同じ能力の樺地でいいじゃん 樺地は変装できないだろ

151 20/02/12(水)18:19:02 No.662584321

仁王も跡部も出番は間違いなく多いけど敵チームのエースとは当たらないから主役と言われると首を傾げる

152 20/02/12(水)18:19:03 No.662584326

>こいつより鳳とか樺地の方がなんか強そうだけど次の部長こいつなんだよな 性格的な問題では?

153 20/02/12(水)18:19:11 No.662584352

たこ焼きライスはおジャリン☆改と柳生が柳生ってるとか歌以外で見どころが多すぎる

154 20/02/12(水)18:19:17 No.662584384

>今は強さ+イケメン度+人気で扱いはっきり分かれるし下級生の出番少ないよね >中学大会の2年目を読みたい 不動峰とかまあまあ強そう

155 20/02/12(水)18:19:20 No.662584390

今のドイツ戦で手塚と当たるの誰なんだろうね

156 20/02/12(水)18:19:37 No.662584450

>新テニ青学で主役級に出番貰ってるの不二くらいだからな… >菊丸とか海堂とかどこいったんだレベル 応援席側いったからもう出番ないよ

157 20/02/12(水)18:19:44 No.662584474

ジローお前3年なのか…

158 20/02/12(水)18:19:51 No.662584496

>なんか最近テニプリスレ増えてへん?

159 20/02/12(水)18:20:19 No.662584596

>仁王は便利なんだろうないろんな意味で シナリオの整合性関係なく意外なキャラの試合として描けるしな

160 20/02/12(水)18:20:34 No.662584640

そういえば忍足と千石代表入りしてたけどあいつら今更出てきてもどうしようもないよね

161 20/02/12(水)18:20:36 No.662584649

赤也は当然のように部長にはなれなかった

162 20/02/12(水)18:20:38 No.662584652

>リョーマ君ってパッと見ですげぇってなる技ないのに公式戦だとかならず勝っちゃうという正直すごく使いにくいキャラだから… こういう原作読んでなくてまとめブログか何かで拾ってきた知識で 話に加わってる人って何がしたいんだろう

163 20/02/12(水)18:20:43 No.662584671

強いだけで部長にはなれないよって 立海がちゃんと説明してくれた

164 20/02/12(水)18:21:15 No.662584796

手塚がラスボスなのかなって思ったらドイツ準決勝なんだよな

165 20/02/12(水)18:21:15 No.662584798

出た出たがなんでルンダルンダに聞こえるんだ

166 20/02/12(水)18:21:24 No.662584829

>>なんか最近テニプリスレ増えてへん? So you use it.

167 20/02/12(水)18:21:26 No.662584836

>今のドイツ戦で手塚と当たるの誰なんだろうね 不二本命だけど許斐先生はなに考えてるかわからんからな…

168 20/02/12(水)18:21:26 No.662584837

>ジローお前3年なのか… 公式で氷帝No.2だぞ 不二のかませになってから出番ないけど

169 20/02/12(水)18:21:37 No.662584881

>So you use it. Oh my more.

170 20/02/12(水)18:21:47 No.662584910

>強いだけで部長にはなれないよって >立海がちゃんと説明してくれた まぁワカメ部長はありえないわな

171 20/02/12(水)18:21:47 No.662584911

>そういえば忍足と千石代表入りしてたけどあいつら今更出てきてもどうしようもないよね どっちもちゃんと強化すればやれるだけの土台はあると思う

172 20/02/12(水)18:21:49 No.662584920

越前ってわりと毎回ちゃんと新必殺技で綺麗に締めるよね

173 20/02/12(水)18:22:01 No.662584968

仁王はどんなデッキでも仕事出来る汎用パーツだからな…

174 20/02/12(水)18:22:13 No.662585010

>出た出たがなんでルンダルンダに聞こえるんだ たぶんシンプルに音質が悪い もうだいぶ前の動画だし

175 20/02/12(水)18:22:15 No.662585018

>>So you use it. >Oh my more. 俺ホモだけど…

176 20/02/12(水)18:22:36 No.662585095

新テニでは活躍すると思ったらもう終盤になってしまった九州二翼に悲しい過去…

177 20/02/12(水)18:22:38 No.662585107

インド僧のありがたい話ってどこ戦だっけ

178 20/02/12(水)18:22:38 No.662585108

バレンタインキッスの時期だから思い出す人が増えるのは当たり前だ

179 20/02/12(水)18:22:42 No.662585118

>越前ってわりと毎回ちゃんと新必殺技で綺麗に締めるよね まさか新技返されてそのまま病院送りになるとは思わなかった

180 20/02/12(水)18:22:58 No.662585173

ドンダバデンデンヌケヌケドン

181 20/02/12(水)18:23:28 No.662585281

桜乃ちゃんとペンフレンドからのお付き合いを王子が頼もうとした瞬間起きる越前よ

182 20/02/12(水)18:23:35 No.662585321

仁王はモシャスが使えるから色んなキャラとボクの考えた最強のダブルスが出来るのが強味なんだ その反動として中の人が知らない仁王の名台詞が増える

183 20/02/12(水)18:23:43 No.662585345

アナル零式を海堂の技だと思ってる人は多い

184 20/02/12(水)18:23:52 No.662585382

真田には流石に負けると思ってたわ越前 ストレートで全大会優勝するとは

185 20/02/12(水)18:24:00 No.662585411

ルンダ☆ルンダ!

↑Top