虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/12(水)17:23:45 ここ映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)17:23:45 No.662573414

ここ映画のスレ年中よくみるけど 「」は年に何本くらい映画館で映画見るの? 私は去年は15本でした

1 20/02/12(水)17:26:53 No.662573985

5本くらい

2 20/02/12(水)17:26:58 No.662574007

映画館でってこと?

3 20/02/12(水)17:28:46 No.662574343

20本くらい 月イチでその月の目玉作品見て あとは好みのジャンルのをちょびちょび

4 20/02/12(水)17:28:49 No.662574355

>映画館でってこと? 映画館でってこと

5 20/02/12(水)17:29:51 No.662574536

週1で行ってるから年50回くらい

6 20/02/12(水)17:30:42 No.662574694

今年は二本だけだった上に両方アニメ映画だった…

7 20/02/12(水)17:31:14 No.662574797

>週1で行ってるから年50回くらい なそ にん 逆に見るものなくならない?

8 20/02/12(水)17:32:03 No.662574929

>今年は二本だけだった上に両方アニメ映画だった… 今年は始まったばかりだし 好きなもん見に行くのにアニメだろうが特撮だろうがおかあさんがいっしょだろうがなんでもいいじゃないか

9 20/02/12(水)17:32:31 No.662575013

以前は月に3本は見てたけど 今は半年に一本ぐらいになった

10 20/02/12(水)17:33:49 No.662575244

月に2~3本だな 去年は25本

11 20/02/12(水)17:33:53 No.662575251

ハイローのザワ良かったよ DVDまだ出ないのかな

12 20/02/12(水)17:33:56 No.662575266

4ヶ月に1回くらいだから 最初の映画予告時間楽しい

13 20/02/12(水)17:35:54 No.662575600

忙しくて行けない月もあるし10本前後かなぁ

14 20/02/12(水)17:36:40 No.662575733

年10本見てる人は月1でよく見たい映画見つかるもんだな

15 20/02/12(水)17:36:56 No.662575771

>なそ >にん >逆に見るものなくならない? むしろ今はアニメ映画が隆盛してるから実写以外にそっちも見れば余裕 先月もはいふりとアビスあったし

16 20/02/12(水)17:37:02 No.662575793

最近のアニメは映画館で見させようとしてくるからつらい

17 20/02/12(水)17:37:11 No.662575819

今年入ってからすでに7本見た

18 20/02/12(水)17:37:34 No.662575876

月2~3かいだから30本ぐらい

19 20/02/12(水)17:38:15 No.662575979

行ったときに来月公開予定作品チェックしてまた見に行ってを繰り返してる

20 20/02/12(水)17:38:38 No.662576045

来週の土曜日ミッドサマーを見るんじゃ

21 20/02/12(水)17:38:47 No.662576078

2016年とか2017年は月に10本くらい観てたな… 今年はまだ1本しか観てない

22 20/02/12(水)17:39:22 No.662576181

劇場で観る→帰りにムビチケ買う→劇場で観るのループ

23 20/02/12(水)17:39:49 No.662576264

>最近のアニメは映画館で見させようとしてくるからつらい 週替わり特典あるから毎日観ようねぇ…

24 20/02/12(水)17:39:50 No.662576270

でもテレビアニメを映画館でってパターン総集編じゃなきゃスケジュールたっぷりとってるからかクオリティ高いやつが多い気がする 今まで見たやつだとだいたい満足できた

25 20/02/12(水)17:41:04 No.662576500

ライダー ライダー ゴジラ ピカチュウ スパイダーバース エンドゲーム ファーフロムホーム fate ブロリー プロメア ガルパン 天気の子 屍人荘このすばジョーカー決算忠臣蔵と 言い訳できないくらいオタクラインナップだった

26 20/02/12(水)17:41:26 No.662576584

MCUが始まって回数増えた

27 20/02/12(水)17:41:58 No.662576675

そのラインナップでハイロースルーしたのか

28 20/02/12(水)17:42:13 No.662576723

>でもテレビアニメを映画館でってパターン総集編じゃなきゃスケジュールたっぷりとってるからかクオリティ高いやつが多い気がする まあそりゃあなあ… 逆にTV版のBDとかそのまま上映することあるけど作品によってはかなりがっかりすることあるよ 絵はともかく音が家庭用2ch前提とかだと音が狭い…

29 20/02/12(水)17:43:09 No.662576894

幼女戦記4DXで見て良かったわ 空中戦とか向いてる

30 20/02/12(水)17:43:44 No.662577014

金曜日から待ちに待ったT-34レジェンド・オブ・ウォー完全版の再上映が始まる…

31 20/02/12(水)17:43:53 No.662577039

今年はGレコが回数稼ぐな…

32 20/02/12(水)17:44:08 No.662577097

1~2ヶ月に一回程度 同じ月に見たいものが被ったら二週連続で行ったりもする 体力的にしんどいし基本ハシゴはしない

33 20/02/12(水)17:44:08 No.662577098

一時期は年数本見てたが去年あたりからさっぱりだ 行こうとしても結局時間合わせて出ていくのめんどくて諦めた

34 20/02/12(水)17:44:49 No.662577233

2月のアニメ映画はSIROBAKOだな 実写だと1917とかスキャンダルとか

35 20/02/12(水)17:45:25 No.662577350

1917いいよね…WW1映画とかあんまりないし

36 20/02/12(水)17:46:23 No.662577546

>1917いいよね…WW1映画とかあんまりないし IMAXで見るの楽しみだな

37 20/02/12(水)17:46:39 No.662577593

>そのラインナップでハイロースルーしたのか よっぽど見たいの以外は近場の映画館一本で済ましてるから予告編見てなかったかもだけど ハイローってなんじゃ?あのエグザイルっぽいのが出てるヤンキーの抗争みたいなやつ? あれオタク向けなの?

38 20/02/12(水)17:47:47 No.662577813

ライダーとプロメアとガルパン足したような映画だよハイロー

39 20/02/12(水)17:48:22 No.662577931

なんだかんだシネマデイに行って3本くらい見ちゃうよね それでも年30本くらいだけど

40 20/02/12(水)17:48:33 No.662577973

この間機材トラブルでタダ券貰ったからなんか見に行くんだ

41 20/02/12(水)17:48:38 No.662577993

>ライダーとプロメアとガルパン足したような映画だよハイロー へー機会があったら見てみるよ

42 20/02/12(水)17:49:04 No.662578079

>ハイローってなんじゃ?あのエグザイルっぽいのが出てるヤンキーの抗争みたいなやつ? >あれオタク向けなの? ちょっと前にヒでそういう先入観抜きで観るとめちゃ面白いとかいう書き込みを見た

43 20/02/12(水)17:49:35 No.662578195

話題の韓国映画は見てみようかな

44 20/02/12(水)17:50:02 No.662578275

1本見るか見ないか みたいなっておもう映画はあるけど結局行かない

45 20/02/12(水)17:50:14 No.662578315

>>1917いいよね…WW1映画とかあんまりないし >IMAXで見るの楽しみだな IMAX上映のことを忘れてた…IMAXとかアトモス向きだよな… 一週目逃すと終わるから行っておこうかな

46 20/02/12(水)17:50:27 No.662578369

今までで1番しんどかったのは超電王トリロジー 全部見るのは休みの調整大変だったぞ!おのれイマジンズ!大好き!

47 20/02/12(水)17:50:28 No.662578374

前田建設が気になってる

48 20/02/12(水)17:50:54 No.662578453

話題のでも難しいのや怖い作品は避けてたけどそれでも20本以上観れたな

49 20/02/12(水)17:50:57 No.662578465

午前10時の映画祭で名作見てたんだけど3月までなんだよな

50 20/02/12(水)17:51:08 No.662578502

>前田建設が気になってる オタ恋よりはこれに行け!って評判だよな

51 20/02/12(水)17:51:18 No.662578538

去年はEGとゴジラとハイローを2回ずつ観たからだいたい15回ぐらいかなあ映画館行ったの

52 20/02/12(水)17:52:24 No.662578777

ロボット2.0観に行ったらなんか敵が統失みたいなこと言い出して戸惑った

53 20/02/12(水)17:53:06 No.662578927

今年はまだアビスだけだなあ

54 20/02/12(水)17:54:50 No.662579277

近所の映画館がミニシアター系の映画よくやってくれるので見に行く

55 20/02/12(水)17:55:16 No.662579364

>午前10時の映画祭で名作見てたんだけど3月までなんだよな マジだった… 7人の侍4KとかBTTFとか楽しかったなあ

56 20/02/12(水)17:57:05 No.662579713

月1~2本だから年だと10~20くらい 近くに映画館あればもっと行きたいんだけど

57 20/02/12(水)17:57:06 No.662579717

去年は20本ちょっとかな 今年は既に5本も見たからハイペースだぜ

58 20/02/12(水)17:57:21 No.662579772

見始めたのここ三年くらいだけど去年は50本くらいだったと思う

59 20/02/12(水)17:58:22 No.662579978

1917のIMAX観たいけど劇場遠い

60 20/02/12(水)17:59:06 No.662580115

プリキュアとFate封切りされたら見に行こうかなぁ 今月は初日に映画の日にフォード対フェラーリ見て既に満足した

61 20/02/12(水)18:00:10 No.662580361

まだマルルクの四回目が見れてない 体調悪いから菌貰いそうで映画館いけない

62 20/02/12(水)18:00:13 No.662580374

パラサイト面白かったよ 韓国映画なんて基本選択肢から外れるから初めて見たけど

63 20/02/12(水)18:00:47 No.662580485

今年はフォードVSフェラーリ ジョジョラビット パラサイト リチャードジュエル テリーギリアムのドンキホーテ どれも面白かった

64 20/02/12(水)18:01:29 No.662580629

どうでもいい話だけどリアルでスレ画みたいな小屋があったらクソだな傾斜が全くない

65 20/02/12(水)18:05:37 No.662581477

去年はゴジラと天気の子しか観なかったなぁ…プロメアとジョーカーを観れば良かったわ

66 20/02/12(水)18:05:56 No.662581555

去年は20本くらい観た ど田舎に住んでなければもっと行けるのに

67 20/02/12(水)18:06:12 No.662581617

>どうでもいい話だけどリアルでスレ画みたいな小屋があったらクソだな傾斜が全くない シネコン以前の劇場ってこんなもんだったよ

68 20/02/12(水)18:07:04 No.662581804

>どうでもいい話だけどリアルでスレ画みたいな小屋があったらクソだな傾斜が全くない 古い映画館に多いけど意外と新しいとこでもあるよね新ピカの1番とか…

69 20/02/12(水)18:08:55 No.662582205

どうでもいいけど年末に今年のマイベスト映画トップ10です!みたいなランキング作ってる人ってどんだけ見てるんだろう

70 20/02/12(水)18:09:15 No.662582254

昔の大箱は大抵こんなもんだから改装したようなとこはいまだに傾斜ゆるゆるよ

71 20/02/12(水)18:09:20 No.662582266

シネマシティのaスタが大改装されるそうだけど傾斜もっとつけてくれるかスクリーン上にあげてほしいな…

72 20/02/12(水)18:09:53 No.662582381

>どうでもいいけど年末に今年のマイベスト映画トップ10です!みたいなランキング作ってる人ってどんだけ見てるんだろう 多分だけど10本以上

73 20/02/12(水)18:10:42 No.662582532

品川のIMAXとかは傾斜ありすぎて怖い

74 20/02/12(水)18:12:06 No.662582800

今年でもう見るの決めてるのはワンウーとゴジラくらいだな…

75 20/02/12(水)18:12:11 No.662582819

座席が先着順で階段に座り込んで見てたのも遠い昔の話だ

76 20/02/12(水)18:13:20 No.662583053

だいたい50本

77 20/02/12(水)18:13:26 No.662583077

座席に残ってもう一回同じの見たりとか昔は出来たよね

78 20/02/12(水)18:13:28 No.662583084

filmarksとか登録してる「」は累計どんくらい見てるんだ 1000本は余裕でいってそう

79 20/02/12(水)18:13:34 No.662583104

1917は見たいな へレディタリーも見たい そういやバッドボーイズまだ見てないや

80 20/02/12(水)18:14:08 No.662583226

昔は立ち見とかあったな 今話すと驚かれる

81 20/02/12(水)18:14:26 No.662583283

T-34完全版も見に行こうぜ!

82 20/02/12(水)18:14:42 No.662583345

エヴァ旧劇の頃でもチケ1枚で連続で観れたんだけど観る気力なかったな

83 20/02/12(水)18:15:14 No.662583466

>T-34完全版も見に行こうぜ! チネチッタで観るよ!ハードコア上映は時間的に無理だけど

84 20/02/12(水)18:15:23 No.662583504

T-34完全版は何が違うんです?

85 20/02/12(水)18:15:24 No.662583512

そういやウェスアンダーソンの新作も今年だ

86 20/02/12(水)18:15:30 No.662583531

>シネマシティのaスタが大改装されるそうだけど傾斜もっとつけてくれるかスクリーン上にあげてほしいな… どっちも天井ぶち抜くか基礎近くまで掘り下げないと実現しないからむずいな というか夏にTOHO来ちゃうね立川

87 20/02/12(水)18:15:51 No.662583612

小学校の帰り道に割引券貰って見てたりとかしたよね?

88 20/02/12(水)18:15:55 No.662583637

映画館は年20回くらい

89 20/02/12(水)18:16:13 No.662583722

完全にクソ映画だと思って見たAI崩壊が中身アニメかラノベかみたいな盛り方で面白かった 細かいこと気にする人は見ない方がいい

90 20/02/12(水)18:16:17 No.662583745

>filmarksとか登録してる「」は累計どんくらい見てるんだ 登録してるけど新作のブックマーク代わりなのでレビューは書いてない

91 20/02/12(水)18:16:22 No.662583761

>小学校の帰り道に割引券貰って見てたりとかしたよね? 東映まんがまつりだな

92 20/02/12(水)18:16:42 No.662583841

千と千尋とかの頃はまだ座席自由で実質ループも自由だから 満席で通路の段差に座って見てる人とかいる中で観た記憶ある 20年で映画館地味に激変したな

93 20/02/12(水)18:16:51 No.662583875

>T-34完全版は何が違うんです? 映像的には前にやったIMAX完全版で、音的にはナチ側のロシア語吹替えが入らないから聴き取りやすい

94 20/02/12(水)18:17:22 No.662583984

今月は1917とミッドサマーが見たい 両方見るのに体力要りそう…

95 20/02/12(水)18:17:39 No.662584047

チネは映画館としては大好きなんだけど 客の巡り合わせが良くない事が多いのがつらい… でも行っちゃう

96 20/02/12(水)18:18:05 No.662584120

書き込みをした人によって削除されました

97 20/02/12(水)18:18:05 No.662584122

今年はエヴァあったなそういえばあと閃光のハサ味はみたい あとクリストフガンズが零かサイレントヒルの企画やってるってのがすごい気になってる

98 20/02/12(水)18:18:13 No.662584155

30いかんくらい 戦争映画は基本映画館で見るほうが勝てるな

99 20/02/12(水)18:18:22 No.662584191

月2で行くから年24本?

100 20/02/12(水)18:18:31 No.662584227

開演前にアイス売りに来る人とかいたのうっすら覚えてる

101 20/02/12(水)18:18:35 No.662584240

>というか夏にTOHO来ちゃうね立川 楽しみ過ぎる…IMAXかアトモスか両方採用してほしい そんでシネマシティとTOHOって上映作品かぶってないのがけっこうあるから非常に有用だと思う

102 20/02/12(水)18:18:37 No.662584256

興味無くてもとりあえず見てみるとかやってると年間20以上すぐ行く 意外にはまるやつも見つかったりするしね

103 20/02/12(水)18:18:50 No.662584284

国外・国内で話題になってるやつと気になるアニメ映画しか見ない俺でも 月に最低3回は映画館行ってるわ

104 20/02/12(水)18:19:23 No.662584400

>そんでシネマシティとTOHOって上映作品かぶってないのがけっこうあるから非常に有用だと思う しかし立飛って行くのすこし面倒くさくない?

105 20/02/12(水)18:19:32 No.662584433

新宿~立川間が地味に大型シネコン空白地帯だから三鷹あたりに作って欲しいんだけどな

106 20/02/12(水)18:19:34 No.662584441

去年は33本だった

107 20/02/12(水)18:19:40 No.662584462

アニメ多過ぎて軽い気持ちで見に行く事が少なくなってきた 月に2~3本かな

108 20/02/12(水)18:19:41 No.662584463

>客の巡り合わせが良くない事が多いのがつらい… まえにBLAME!観に行った時に後ろのデブが大量に持ち込んだポテチばりばりやってたな…

109 20/02/12(水)18:19:45 No.662584484

結構みんな見てるんだなぁ 俺は月一くらいだわ

110 20/02/12(水)18:20:04 No.662584538

去年20本くらい 全然マークしてなかったやつで当たりに会うと超嬉しい

111 20/02/12(水)18:20:07 No.662584551

去年見たやつスレ建ってて楽しそうだと行く感じかもしれない su3644440.jpg

112 20/02/12(水)18:20:16 No.662584579

>俺は月一くらいだわ それでも結構多い方だと思うよ

113 20/02/12(水)18:20:33 No.662584637

>新宿~立川間が地味に大型シネコン空白地帯だから三鷹あたりに作って欲しいんだけどな 吉祥寺ちゃんとしたシネコンないのが不思議

114 20/02/12(水)18:20:34 No.662584639

としまえん潰れるらしいけどユナイテッドシネマも無くなるのかな 駅近で便利なのに

115 20/02/12(水)18:20:53 No.662584715

今月はあと1917、スキャンダル、ミッドサマー、SHIROBAKO行く予定 アカデミー賞の時期はほんと忙しい

116 20/02/12(水)18:20:56 No.662584728

立川は高島屋になんかちっちゃいの出来てそっちに取られる作品とかあるの困る いまだとジョジョラビット

117 20/02/12(水)18:22:25 No.662585053

映画館近いかどうかもあると思う前は一番近くでも車飛ばして40分位かかってたけど最近15分くらいのところに新しくできたから通うようになった

118 20/02/12(水)18:22:38 No.662585105

今年から毎週一本は見るようにしてる

119 20/02/12(水)18:22:46 No.662585136

>立川は高島屋になんかちっちゃいの出来てそっちに取られる作品とかあるの困る ミニシアター系で住み分けしてるのかと思ってたけどそうでもなかったのか

↑Top