虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/02/12(水)15:35:12 画面端... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/02/12(水)15:35:12 No.662556128

画面端で投げ抜けしようとして中段カウンターであります!

1 20/02/12(水)15:40:11 No.662557000

リープ持続から繋がる組はズルいであります!

2 20/02/12(水)15:43:39 No.662557574

投げ抜け仕込み避けは要練習でありますな

3 20/02/12(水)15:44:41 No.662557746

尻餅つくくらいなら飛べという名言を聞いたであります

4 20/02/12(水)15:44:47 No.662557765

自分はかしこいから垂直跳びで逃げるでありまぐえー!

5 20/02/12(水)15:45:23 No.662557852

su3644141.jpg ゼタ殿…?

6 20/02/12(水)15:46:05 No.662557950

弓だ鞭だ格闘だ槍だと言っても結局のところ素直な剣使いが上位に来るでありますな

7 20/02/12(水)15:46:21 No.662558001

えっパンツ殿そんないるんでありますか

8 20/02/12(水)15:46:35 No.662558029

赤い人達は駄目でありますな

9 20/02/12(水)15:47:02 No.662558108

>su3644141.jpg >ゼタ殿…? このローアインの1人が自分であります!

10 20/02/12(水)15:47:26 No.662558163

遠距離使って近づくやつはずるいであります!自分みたいに正々堂々するであります!

11 20/02/12(水)15:48:36 No.662558337

インドに世界で片手で数えられるレベルがいるって凄いでありますなぁ…

12 20/02/12(水)15:48:38 No.662558345

まだまだ足場を固める時期であります

13 20/02/12(水)15:49:03 No.662558424

ロビーで40連勝したであります ほぼ初心者狩りであったであります ランクマいくね…

14 20/02/12(水)15:49:04 No.662558434

ゼタ殿は初心者の自分のランク帯だとかなり見かけるであります ていうか自分がゼタ殿使ってるであります

15 20/02/12(水)15:49:08 No.662558445

まだ一週間経ってないでありますよ!?

16 20/02/12(水)15:49:40 No.662558531

オーバーヘッドと投げにはファジー立ちAが一番賢いであります

17 20/02/12(水)15:49:49 No.662558562

>>su3644141.jpg >>ゼタ殿…? >このローアインの1人が自分であります! すごいでありますな! ちなみに奥義はゆぐゆぐとkbsnどちらに使ってるでありますか?

18 20/02/12(水)15:49:56 No.662558582

>su3644141.jpg >ゼタ殿…? 正直下5人は誤差だと思うであります

19 20/02/12(水)15:50:06 No.662558605

このたったひとりのゼタどのがマゴだというのが笑えるであります

20 20/02/12(水)15:50:08 No.662558613

>えっパンツ殿そんないるんでありますか 知らん間に評価高くなってたであります…

21 20/02/12(水)15:50:40 No.662558712

ゼタ殿は昨日まで2人だったけどどこぞの2D神が仮免効果測定だけじゃなくランクまで落としたせいで1人になったであります

22 20/02/12(水)15:50:41 No.662558713

>すごいでありますな! >ちなみに奥義はゆぐゆぐとkbsnどちらに使ってるでありますか? 時と場合によりますが騎馬戦多めでありますよ

23 20/02/12(水)15:51:14 No.662558804

パンツ殿にボコられたあと爽やかな顔で手を差し出すスチル見るとちんこが濡れるであります

24 20/02/12(水)15:51:19 No.662558822

仮免がGBVSに被せてきたのが悪いでありますなー

25 20/02/12(水)15:51:45 No.662558888

マゴさん…

26 20/02/12(水)15:52:11 No.662558968

結構バランス良いでありますなー

27 20/02/12(水)15:52:12 No.662558969

>正直下5人は誤差だと思うであります にしてもざっくり上位6人下位5人だとしたらとんでもなくバランス取れてるでありますな

28 20/02/12(水)15:52:15 No.662558977

こっこいつ! su3644158.jpg

29 20/02/12(水)15:52:19 No.662558990

マゴSSから落ちたのか…

30 20/02/12(水)15:52:38 No.662559047

>こっこいつ! >su3644158.jpg 邪悪

31 20/02/12(水)15:52:54 No.662559089

というかベータ組が完成してて 追加キャラ未調整なだけなのでは?

32 20/02/12(水)15:53:07 No.662559128

>こっこいつ! >su3644158.jpg (笑)じゃねーであります 真面目にゲーム作れであります

33 20/02/12(水)15:53:14 No.662559146

ファミレスみたいな名前のゼタ使いがいるでありますな

34 20/02/12(水)15:53:38 No.662559216

まだ一週間経ってないとはいえ バランスいいと感じるでありますなー

35 20/02/12(水)15:54:20 No.662559337

>こっこいつ! >su3644158.jpg 酒飲んで仕事すんじゃねーであります!!!

36 20/02/12(水)15:54:33 No.662559369

>su3644141.jpg これ見てヤクザキック殿使ってみようかなー って思う自分はミーハーであります

37 20/02/12(水)15:54:37 No.662559382

ヤクザキックは聞こえが悪いので反社キックにするであります

38 20/02/12(水)15:54:43 No.662559399

小野友ブルーファンタジーであります

39 20/02/12(水)15:54:48 No.662559411

>こっこいつ! >su3644158.jpg ゲームやり込むのは良いけどやっていい事と悪いことの区別くらいつけてほしいであります

40 20/02/12(水)15:55:15 No.662559479

でもローアイン殿のPVがなかったら自分はGBVSやってなかったであります 原作も知らないのに買ったのはあれが切っ掛けだったであります

41 20/02/12(水)15:55:25 No.662559502

飛び道具使う卑怯者には負けられんであります! む!うかつなジャンプ!ノーブルエクスキューション!!!!!!!

42 20/02/12(水)15:55:29 No.662559519

>ヤクザキックは聞こえが悪いので反社キックにするであります ヤクザ殿のグランキックであります!

43 20/02/12(水)15:56:16 No.662559640

恥知らずなシャル使いが現れたであります!

44 20/02/12(水)15:56:42 No.662559720

ゼタ殿は甘えた膝が通じなくなってくると途端に格ゲー力を問われるのが上に行きづらいと思ってるであります

45 20/02/12(水)15:56:54 No.662559755

ちょっとパンツ殿触ってみようかな…であります いや不純な動機ではなくてであります

46 20/02/12(水)15:57:11 No.662559800

パンツ殿みんなのパンツをめくって2位でありますか…

47 20/02/12(水)15:57:28 No.662559847

>弓だ鞭だ格闘だ槍だと言っても結局のところ素直な剣使いが上位に来るでありますな そこを尻アスに考えると弓や槍が無双するだけになるであります

48 20/02/12(水)15:58:04 No.662559950

実はパンツ殿なんでパンツ殿って呼ばれてるのかわからないであります

49 20/02/12(水)15:58:21 No.662559988

ランクガンガン落ちてたでありますがインドの薫陶を受けたおかげで今日は爽快に連勝であります!

50 20/02/12(水)15:58:41 No.662560048

だんちょーは飛び警戒したらダッシュが通る古き良きインファイターでありますな

51 20/02/12(水)15:59:31 No.662560177

ゼタ殿Cでいっぱい見ましたがCの人ばかりが使ってたであります?

52 20/02/12(水)15:59:40 No.662560194

ゼタ殿の胸の谷間に手を入れたいであります

53 20/02/12(水)15:59:42 No.662560201

自分は伸び白がないのが難点などと言われていましたが ここから下がる一方なのでありましょうな 完成度が高いのも辛いでありますなー

54 20/02/12(水)15:59:46 No.662560213

>実はパンツ殿なんでパンツ殿って呼ばれてるのかわからないであります 奥義でフェリ殿のウンハイルを白日の下に晒したのが悪いでありますなぁ

55 20/02/12(水)16:00:07 No.662560277

ゼタ殿はCっぱいであります

56 20/02/12(水)16:00:10 No.662560289

パイポジ直さなきゃ

57 20/02/12(水)16:00:13 No.662560304

>ランクガンガン落ちてたでありますがインドの薫陶を受けたおかげで今日は爽快に連勝であります! かわいがりの効果があったでありますな

58 20/02/12(水)16:00:20 No.662560328

ランスロットの予測変換にパンツなくてフェリどのの方についてるのほんとひどいであります

59 20/02/12(水)16:00:33 No.662560356

>奥義でフェリ殿のウンハイルを白日の下に晒したのが悪いでありますなぁ そんなことになるでありますか!? パンツ殿練習してくるであります!

60 20/02/12(水)16:01:25 No.662560484

インドで気軽に対戦できるのは環境としてかなり助かるでありますな

61 20/02/12(水)16:01:29 No.662560494

ゼタ殿は一応端の起き攻めは優れていると言えるでありますな

62 20/02/12(水)16:02:09 No.662560594

パンツ殿は開放奥義でフェリ殿のパンツや自分のドロワを覗いてくるであります いやーんであります!

63 20/02/12(水)16:02:09 No.662560598

レベル3だからうちのパー様の足引っ張ってるであります… 精進しないとでありますなー

64 20/02/12(水)16:02:27 No.662560654

>自分は伸び白がないのが難点などと言われていましたが >ここから下がる一方なのでありましょうな >完成度が高いのも辛いでありますなー フィジカルモンスターなのが売りのだんちょーがこのシンプルな ゲーム性で落ちるとはとても想像付かないであります

65 20/02/12(水)16:02:35 No.662560679

B帯の自分がA帯のインド人に割といいところまで行けるのかたまたま噛み合ってるのか接待されてるのかわからないであります…

66 20/02/12(水)16:02:47 No.662560702

>インドで気軽に対戦できるのは環境としてかなり助かるでありますな ランクマもマッチングすぐで気軽にできるのでは……?

67 20/02/12(水)16:03:16 No.662560776

>B帯の自分がA帯のインド人に割といいところまで行けるのかたまたま噛み合ってるのか接待されてるのかわからないであります… キャラ相性だのはちゃんと加味してるでありますか?

68 20/02/12(水)16:03:42 No.662560848

>ゼタ殿は一応端の起き攻めは優れていると言えるでありますな それはよく聞くし自分でもそう思うでありますが 正直それ別に他のキャラでも出来るしもっと苛烈な攻めを持ってるキャラいるとも思ってるであります

69 20/02/12(水)16:03:48 No.662560857

むしろ他の日本ロビーも気軽に闘える場所であります

70 20/02/12(水)16:03:48 No.662560858

>ランクマもマッチングすぐで気軽にできるのでは……? ランクマは数字気にしちゃうであります!

71 20/02/12(水)16:04:12 No.662560919

パンツ殿はジータ殿の参戦を心待ちにしているでありますなー

72 20/02/12(水)16:04:15 No.662560927

>キャラ相性だのはちゃんと加味してるでありますか? ファスティバ殿使ってるのでキャラ相性は良くも悪くもみたいなところはあると思うであります

73 20/02/12(水)16:04:21 No.662560943

ベータからのランスロ使いであります

74 20/02/12(水)16:04:21 No.662560944

ランクマって行きずりのおせっせすぎるんでありますよね…

75 20/02/12(水)16:04:23 No.662560952

見えない騎空士とのいざこざなんて気にしてはダメであります ファンメには古戦場から逃げるなとでも書いてやれであります

76 20/02/12(水)16:05:07 No.662561071

小足殿言われてたうちはまだかわいげがあったであります 死ねと言わんばかりのヤクザキックが飛んでくるであります

77 20/02/12(水)16:05:16 No.662561097

インドはレベルに差がありすぎて練習にならないであります

78 20/02/12(水)16:05:20 No.662561104

>むしろ他の日本ロビーも気軽に闘える場所であります 怖くて入れないであります おはようございます趙子龍ですって挨拶すればいいでありますか?

79 20/02/12(水)16:05:34 No.662561151

小足殿は下入力+アビリティで突進斬りが出るでありますな 小足刻みの下入力した状態からアビリティ押すだけでコンボ繋がるのが初心者にもやさしいであります

80 20/02/12(水)16:05:45 No.662561182

勝っても格上に接待されてただけなのでは…って不安に思ってしまうであります 7回くらい連コしてもらえるとそんな不安も拭えたでありますが

81 20/02/12(水)16:05:47 No.662561185

>マゴさん… 動画見ていて悲しみが伝わるほどだったよ…

82 20/02/12(水)16:05:48 No.662561190

インドは正直もうガチ初心者はなかなか巡り会えないでありますなー

83 20/02/12(水)16:06:10 No.662561256

ヤクザ殿は素直で別ゲーの経験値がそのまま使いやすいのもあると思うであります 一ヶ月もしたらもうちょい平たくなってるかもしれないでありますね

84 20/02/12(水)16:06:15 No.662561269

まだ最初の調整すら来てないのであります 色々時期そーしょーなのであります

85 20/02/12(水)16:07:22 No.662561467

このゲーム端の起き攻め大体のキャラが強いと思うであります…

86 20/02/12(水)16:07:26 No.662561479

>>むしろ他の日本ロビーも気軽に闘える場所であります >怖くて入れないであります >おはようございます趙子龍ですって挨拶すればいいでありますか? ぶっちゃけよっぽど変なこと言わなきゃ問題無いであります 自分は対戦前にゆぐゆぐスタンプ 勝ったらありがとうスタンプ 負けたらくそぉ…くそぉ…してるであります

87 20/02/12(水)16:07:43 No.662561531

やっぱりスタンダードキャラは強いでありますなぁ

88 20/02/12(水)16:08:09 No.662561606

>インドは正直もうガチ初心者はなかなか巡り会えないでありますなー ゲーム的にヴァーサス初心者はいても格ゲー初心者は少ないであります 私は用語すらいまいちわからない格ゲー初心者でありますけどね…

89 20/02/12(水)16:09:22 No.662561779

>私は用語すらいまいちわからない格ゲー初心者でありますけどね… 今はスマホで気軽に調べられるから便利でありますなー

90 20/02/12(水)16:09:51 No.662561848

>インドはレベルに差がありすぎて練習にならないであります 年上のお姉さんかロリと戯れる気持ちであります!

91 20/02/12(水)16:10:07 No.662561891

るりぴノートがかなりわかりやすくまとめてたであります

92 20/02/12(水)16:10:17 No.662561919

>このゲーム端の起き攻め大体のキャラが強いと思うであります… 左であります コンセプト自体が端に詰めて殺せであります おっかないであります

93 20/02/12(水)16:10:40 No.662561982

まったく格ゲー触ってこなかったでありますがインドそれなりに楽しんでいるでありますよ

94 20/02/12(水)16:10:41 No.662561988

>今はスマホで気軽に調べられるから便利でありますなー 5Bとか数字の方はテンキーだとわかりますが英字のBとかCとかわからないであります

95 20/02/12(水)16:10:51 No.662562017

>ゲーム的にヴァーサス初心者はいても格ゲー初心者は少ないであります >私は用語すらいまいちわからない格ゲー初心者でありますけどね… ある程度はゲーム内の用語辞典に乗ってるのでチェックしてみるであります!

96 20/02/12(水)16:11:03 No.662562046

とりあえずだんちょーが強いと聞いたであります

97 20/02/12(水)16:11:08 No.662562060

ゼタ殿は性能のいいビームと奇襲に使える突進をもち 牽制からの高い運び能力と痛い端コンボがあり ホッピングと投げをからめた崩しもあり ぶっぱなしに使える覚醒と当て身によって守ることもできる 間違いなく強キャラであります じゃあ何故自分は使わないのか?自分はキャラ愛で選んでいるからでありますなー残念でありますなー

98 20/02/12(水)16:11:15 No.662562079

ローアイン殿が端でオラついてるときのチャラさマジパネェでありますな

99 20/02/12(水)16:11:17 No.662562081

負けてもへこたれないメンタルさえあれば腕は確かになるでありますよ 負ける経験を積まずに勝ちを得ようとするのはすじが通らんであります

100 20/02/12(水)16:11:19 No.662562086

>インドは正直もうガチ初心者はなかなか巡り会えないでありますなー 自分はC1とB5をループしてるでありますがこれは初心者と初級者どちらに区分するべきでありましょうか

101 20/02/12(水)16:11:56 No.662562187

>ゼタ殿は性能のいいビームと奇襲に使える突進をもち >牽制からの高い運び能力と痛い端コンボがあり >ホッピングと投げをからめた崩しもあり >ぶっぱなしに使える覚醒と当て身によって守ることもできる >間違いなく強キャラであります >じゃあ何故自分は使わないのか?自分はキャラ愛で選んでいるからでありますなー残念でありますなー 欺瞞であります…

102 20/02/12(水)16:12:20 No.662562248

自分が格ゲー初心者だったころは100戦して1戦1ラウンド取れるかどうかレベルでボコボコにされたであります 時代は変わるものでありますなあ

103 20/02/12(水)16:12:22 No.662562253

小足殿でJDするとき無意識でD連打してるのか着地後パワーレイズがうっかり出て反撃もらう自分であります

104 20/02/12(水)16:12:27 No.662562260

リアル友人と「調整するならどのキャラをどういじるか」で駄弁ってたら3時間くらい経ってたであります… 何を語ったところで実現するわけでもなく不毛極まりない話でありますがそれだけに楽しいものでありますな!

105 20/02/12(水)16:13:16 No.662562374

ゼタ殿奥義ぶっぱで使うのは悪あがきに等しいでありますよ…

106 20/02/12(水)16:13:18 No.662562375

>自分はC1とB5をループしてるでありますがこれは初心者と初級者どちらに区分するべきでありましょうか ランクマに積極的に挑んでる時点で初級者以上に分類していいであります

107 20/02/12(水)16:13:19 No.662562380

>自分はC1とB5をループしてるでありますがこれは初心者と初級者どちらに区分するべきでありましょうか 格闘ゲームを知ってると自覚ができたのなら初級者だと思うでありますよ 自分が何してるかわかんない!相手も何してるかわかんない!でそのランクに入れるならある種の才覚眠ってるであります

108 20/02/12(水)16:13:31 No.662562412

格ゲー初の方の初心者でありますがインドで勝てる気はしないでありますな 実際10戦10敗であります

109 20/02/12(水)16:14:23 No.662562544

インドはそれなりに強めではあるので 初心者いるうちにランクマ行くのがおすすめであります

110 20/02/12(水)16:14:40 No.662562590

ゼタ殿はラプソ構えをUでキャンセルさせて欲しいであります

111 20/02/12(水)16:14:58 No.662562620

負けるのは別に気にならないでありますがこれは何のプレッシャーも与えられず淡々と処理されてるなと感じたときは流石に軽く落ち込むでありますな

112 20/02/12(水)16:15:10 No.662562650

インドはある程度やる気がある人が集まってるでありますからね… あまりに実力差があると思ったらランクマに潜ってみるのも手であります 何戦かしてればそのうち丁度いいランク帯にたどり着けるであります

113 20/02/12(水)16:15:20 No.662562680

オーソドックスなキャラが強いから入りやすいのであります

114 20/02/12(水)16:15:25 No.662562696

>リアル友人と「調整するならどのキャラをどういじるか」で駄弁ってたら3時間くらい経ってたであります… >何を語ったところで実現するわけでもなく不毛極まりない話でありますがそれだけに楽しいものでありますな! 今の時代にこんなに格ゲーで語り合えるとか想像もしてなかったであります!

115 20/02/12(水)16:15:38 No.662562724

ゼタ殿の奥義と開放奥義はパナしてもなーんにも圧にならないでありますよ…

116 20/02/12(水)16:15:40 No.662562727

BCルーパーは初心者へあ卒業と考えるべきでありますか 少し寂しいであります

117 20/02/12(水)16:15:46 No.662562745

ランクマッチは適正の相手と戦える場程度に考えるのがいいであります ランク上げようとか思うと沼であります

118 20/02/12(水)16:16:01 No.662562796

>格ゲー初の方の初心者でありますがインドで勝てる気はしないでありますな >実際10戦10敗であります 特に実力が拮抗してない場合そんなもんでありますよ 初めての10戦さぞや緊張したでありましょうがその中に学びはたくさん眠ってるでありますよ…

119 20/02/12(水)16:16:10 No.662562816

順位に一喜一憂する心を捨てれば ランクマは毎回良い感じに拮抗した腕の相手と遊べるであります

120 20/02/12(水)16:16:18 No.662562849

>初心者いるうちにランクマ行くのがおすすめであります 実際そうしてるであります 200戦やってもB5より上に行けないであります

121 20/02/12(水)16:16:43 No.662562909

本当に上に行ける人は大体最初から強いであります どの業界でも同じでありますな

122 20/02/12(水)16:17:02 No.662562950

張り手から繋がらず覚醒も隙だらけなのが格差を感じるでありますな

123 20/02/12(水)16:17:23 No.662563006

インドかきついのであれはランクを制限してプレマで募集してみたりするであります 人数が多い利点を最大に生かすであります

124 20/02/12(水)16:17:34 No.662563039

BCルーパーだったのに初めてB4に上がれたであります 才能が開花してしまってと言ってた差し支えないであります!

125 20/02/12(水)16:17:53 No.662563077

インドで発売されたらインドはどうなるのだろう

126 20/02/12(水)16:18:02 No.662563106

ちょっとキャラ替えたいとき練習しづらいなーとは思ってるでありますランクマは

127 20/02/12(水)16:18:19 No.662563148

だんちょー使ってB2とB1を行ったり来たりしてるであります この先に進むための道が見えてこないであります…

128 20/02/12(水)16:18:30 No.662563181

>BCルーパーだったのに初めてB4に上がれたであります >才能が開花してしまってと言ってた差し支えないであります! やるでありますな!

129 20/02/12(水)16:18:47 No.662563229

このランク!って指定すれば入りやすいでありますしね その中で上下が生まれたとしても初心者なら一時的なものであります 1つネタを仕入れるだけで逆転も容易であります

130 20/02/12(水)16:18:47 No.662563231

自分はゴミであります 発売したらゼタ殿やり込むとか意気込んでおきながらいざ触ってみると思ってた以上にキツくて使用感わかりやすいヤクザ殿に逃げたゴミであります

131 20/02/12(水)16:19:06 No.662563288

ゼタ殿使ってて思うのは牽制の判定が弱過ぎる…であります こんな弱判定の槍使い見た事無いであります でも黒ギャルカラーに惚れ込んだのでずっと使い続けるであります!

132 20/02/12(水)16:19:12 No.662563299

>初めての10戦さぞや緊張したでありましょうがその中に学びはたくさん眠ってるでありますよ… ランクマよりインドの方が緊張するでありますなー A行くまでロビーに行かないことを誓ったであります…

133 20/02/12(水)16:19:35 No.662563357

D帯すらいっぱい人いるでありますから全員いなくなるというのはそうそうありえないことだと思うでありますよ というかグラブルプレイヤー滅茶苦茶多いんでありますな

134 20/02/12(水)16:20:09 No.662563458

ロビーで特定のキャラクター募集みたいな表示あると便利そうでありますな

135 20/02/12(水)16:20:20 No.662563489

ゼタ殿トレモでコンボ練習するのは楽しいであります

136 20/02/12(水)16:20:32 No.662563522

ゼタ殿で突進するならグラン君で飛び蹴りすればいいってなってしまったであります

137 20/02/12(水)16:20:51 No.662563570

>BCルーパーだったのに初めてB4に上がれたであります >才能が開花してしまってと言ってた差し支えないであります! B5を越えたのなら確実にB4以上の腕はあるでありますよ!

138 20/02/12(水)16:20:54 No.662563577

>ゼタ殿で突進するならグラン君で飛び蹴りすればいいってなってしまったであります やめやめろであります!

139 20/02/12(水)16:20:56 No.662563583

団内で格ゲー大会やってみたいでありますが ちょっと声かけづらいであります

140 20/02/12(水)16:21:14 No.662563621

レギン透かしたところにヤクザキックやめてほしいであります!!

141 20/02/12(水)16:21:15 No.662563624

リターンが違いすぎるでありますな

142 20/02/12(水)16:21:43 No.662563696

>D帯すらいっぱい人いるでありますから全員いなくなるというのはそうそうありえないことだと思うでありますよ >というかグラブルプレイヤー滅茶苦茶多いんでありますな 古戦場は毎回暇人が50万人くらい集まるであります その中でも廃人って呼ばれるのは全体の2割か3割程度だとは思うでありますが

143 20/02/12(水)16:21:47 No.662563709

グラン殿使ってるでありますがゼタ殿相手はなんかしんどいであります…逆にゼタ殿は何されると辛いでありますか?

144 20/02/12(水)16:21:55 No.662563734

上位のインファイターと比較してしまうと ゼタビ以外なんもかんも足りないように感じてしまうであります

145 20/02/12(水)16:22:03 No.662563753

フリーワードでキャラ募集するくらいしかないのはちょっと残念でありますな

146 20/02/12(水)16:22:14 No.662563784

使用キャラは初志貫徹出来てるのでたのしいでありますなー

147 20/02/12(水)16:22:21 No.662563798

>ゼタ殿トレモでコンボ練習するのは楽しいであります 普通に端まで運んだりする分にはCアルベスの槍コンボは有用でありますが 奥義絡めるとなると使わない方が火力いいのは正直ちょっともやっとするであります

148 20/02/12(水)16:22:32 No.662563826

ゼタ殿は牽制に槍入れ込んでおけばガードされても戻れて当たってりゃコンボのすごいやつであります

149 20/02/12(水)16:22:51 No.662563885

ゼタ殿画面端で投げてJU詐欺飛びやってる時は本当に楽しいであります

150 20/02/12(水)16:22:57 No.662563903

一回B5あがれたでありますがそこからゴロゴロ転がり落ちてC3であります! 格ゲーの楽しさは理解してきたでありますがどこがダメでどうすればいいのかが中々わからないでありますな

151 20/02/12(水)16:23:11 No.662563938

>グラン殿使ってるでありますがゼタ殿相手はなんかしんどいであります…逆にゼタ殿は何されると辛いでありますか? こっちの2Cは全く頼れないので普通に飛びこまれるとゲロ吐くであります

152 20/02/12(水)16:23:37 No.662563992

私と同じガチ格ゲー初心者少ないであります みんな初心者の皮を被った他の格ゲー経験者ばかりであります

153 20/02/12(水)16:24:04 No.662564062

使用キャラはナルメア殿の予定なので今は同じドラフのファスティバ殿を使ってるであります ラリアットで画面端にご招待であります

154 20/02/12(水)16:24:18 No.662564107

>私と同じガチ格ゲー初心者少ないであります >みんな初心者の皮を被った他の格ゲー経験者ばかりであります 自分もそうでありますから一緒に頑張るであります

155 20/02/12(水)16:24:20 No.662564109

投げ抜け仕込み避けはリープアタックに対しても有用であります?

156 20/02/12(水)16:24:30 No.662564137

>こっちの2Cは全く頼れないので普通に飛びこまれるとゲロ吐くであります もっと攻めたほうがいいでありますかね…脇腹つんつんであります!

157 20/02/12(水)16:24:33 No.662564144

インドで自分以外のDランク見たことねえであります!

158 20/02/12(水)16:24:39 No.662564162

なんでガチャ要素いれちゃったんだろう…

159 20/02/12(水)16:24:42 No.662564170

>ゼタ殿で突進するならグラン君で飛び蹴りすればいいってなってしまったであります ビーム殿の突進はガードされても逆方向に派生させれば実質ノーリスヌなのでヤクザ殿よりブンブン振れる出し得技でありますよ!

160 20/02/12(水)16:24:43 No.662564174

バザラガ殿を使いたいのに押し付けられると何もできないであります…

161 20/02/12(水)16:24:44 No.662564179

パンツ殿はRPGで使うものだと思っていたであります

162 20/02/12(水)16:24:49 No.662564188

>使用キャラはナルメア殿の予定なので今は同じドラフのファスティバ殿を使ってるであります バサラガ殿もドラフなのでオススメするであります

163 20/02/12(水)16:24:55 No.662564203

ゼタ殿しゃがみながら斜め上を突き刺す感じの2H対空してほしいであります

164 20/02/12(水)16:25:08 No.662564228

書き込みをした人によって削除されました

165 20/02/12(水)16:25:24 No.662564271

ナルメア殿はあちこち飛び回れるパンツ殿が案外使用感近かったりするかもしれないであります

166 20/02/12(水)16:25:32 No.662564289

バブ殿が来たら使いたいであります 使いやすいキャラであることを祈ってるでありますが格ゲーのラスボスキャラは操作難しいものなのでありますか?

167 20/02/12(水)16:25:54 No.662564356

>なんでガチャ要素いれちゃったんだろう… このゲームは好きでありますが本家と近い要素が出てくるとちょっと拒否感があるであります…

168 20/02/12(水)16:26:01 No.662564380

>ビーム殿の突進はガードされても逆方向に派生させれば実質ノーリスヌなのでヤクザ殿よりブンブン振れる出し得技でありますよ! あれリキャストあってないようなモノでありますか? リキャストあるなら逃げたらガンダッシュで追いかけるであります

169 20/02/12(水)16:26:28 No.662564436

メーテラ殿極めるであります!って覚悟でゲーム買ったのに気付いたらバザラガ殿メインになってるであります

170 20/02/12(水)16:26:32 No.662564444

>バブ殿が来たら使いたいであります >使いやすいキャラであることを祈ってるでありますが格ゲーのラスボスキャラは操作難しいものなのでありますか? ピンキリでありますなぁ 楽ちんな奴もいるから出てみないと何ともであります

171 20/02/12(水)16:26:37 No.662564462

ゼタ殿はビームと便利な突進あるせいで小足殿よりよっぽど辛いであります… なんで弱キャラ扱いなのかわけわからんであります

172 20/02/12(水)16:26:38 No.662564465

>バブ殿が来たら使いたいであります >使いやすいキャラであることを祈ってるでありますが格ゲーのラスボスキャラは操作難しいものなのでありますか? バブ殿は近距離パワータイプだと伺ってるであります! オラオラであります!

173 20/02/12(水)16:26:45 No.662564480

>投げ抜け仕込み避けはリープアタックに対しても有用であります? そもそもがヤクザ殿の投げとリープのタイミングしっかりした二択とかに使うものであります 雑に使っていく物じゃなくて何に有効だからと狙いを決めていくであります

174 20/02/12(水)16:26:54 No.662564501

>ビーム殿の突進はガードされても逆方向に派生させれば実質ノーリスヌなのでヤクザ殿よりブンブン振れる出し得技でありますよ! これは内緒でありますが 戻りアルベスにドラバ合わされると普通に反撃喰らうであります 内緒でありますよ

175 20/02/12(水)16:27:05 No.662564529

ナルメア殿はチロルチョコを投げつつ脇から霧を出すであります

176 20/02/12(水)16:27:16 No.662564551

>もっと攻めたほうがいいでありますかね…脇腹つんつんであります! あとグラン殿が5Cぶんぶんしてるところにこっちが5Bしたら カウンター!ヤクザキック!で大惨事になるパターンが多いので強判定技ぶんぶんもいいと思うであります アルベスの槍突進もあれ槍部分に神経つまってるので だんちょーのぐるぐるに普通に潰されて悲しみを背負うであります…

177 20/02/12(水)16:27:20 No.662564565

>メーテラ殿極めるであります!って覚悟でゲーム買ったのに気付いたらバザラガ殿メインになってるであります なんと硬派な漢道であります

178 20/02/12(水)16:27:23 No.662564572

>リキャストあるなら逃げたらガンダッシュで追いかけるであります 簡易版じゃなければそこまで気にならないでありますそれと逃げると見せかけてもっかい突っ込んでくる時もあるから注意であります

179 20/02/12(水)16:27:29 No.662564591

>ゼタ殿使ってて思うのは牽制の判定が弱過ぎる…であります >こんな弱判定の槍使い見た事無いであります >でも黒ギャルカラーに惚れ込んだのでずっと使い続けるであります! それ判定負けしてんじゃなくて発生負けしてるんだと思うでありますよ このゲーム主要牽制の先には例外なく食らい判定セットであります

180 20/02/12(水)16:27:36 No.662564610

方向転換してもたまに突進技が確定するのは内緒であります

181 20/02/12(水)16:27:51 No.662564650

>ナルメア殿はチロルチョコを投げつつ脇から霧を出すであります マナーが悪そうなキャラでありますな

182 20/02/12(水)16:28:22 No.662564722

だからいつも戻るんじゃなくてどっかで魂込めた前派生をするであります

183 20/02/12(水)16:28:40 No.662564769

二回行動なので→←と→→を見せて読み合い発生させて飛び空アルベスで目の前に降りてぶん殴られるであります

184 20/02/12(水)16:28:53 No.662564809

だんちょーは立ちC結構大事でありますな…

185 20/02/12(水)16:29:10 No.662564847

>バブ殿は近距離パワータイプだと伺ってるであります! >楽ちんな奴もいるから出てみないと何ともであります なるほど希望は持てるでありますね PVが待ち遠しいでありますなー

186 20/02/12(水)16:29:21 No.662564885

>格ゲーの楽しさは理解してきたでありますがどこがダメでどうすればいいのかが中々わからないでありますな 基本はどこでダメージ貰ってるかリプレイなどで確認するといいであります 攻撃ガードされたのにまた攻撃してカウンター貰ってたり 迂闊なダッシュで飛び道具や突進技食らってるとかあるあるであります まずは無駄なダメージを抑えるところからであります

187 20/02/12(水)16:29:26 No.662564898

今のバブ殿は遠距離キャラにしか見えないでありますからボスモードは殆ど別物になりそうな気がするであります

188 20/02/12(水)16:29:30 No.662564907

ゼタ殿空中アルベスは意識の外からぶっさせて強いでありますガードされたら知らんであります

189 20/02/12(水)16:29:43 No.662564942

だんちょーに惚れて発売前から使おうと決めていたでありますが初心者向けキャラでありがたかったであります

190 20/02/12(水)16:29:50 No.662564960

>>ナルメア殿はチロルチョコを投げつつ脇から霧を出すであります >マナーが悪そうなキャラでありますな アケゲーだったらリアルファイトも辞さない時期があったでありますな

191 20/02/12(水)16:29:53 No.662564967

>戻りアルベスにドラバ合わされると普通に反撃喰らうであります >内緒でありますよ そこは読み合いでありますねー図々しく二連発するであります!

192 20/02/12(水)16:29:56 No.662564981

>だんちょーは立ちC結構大事でありますな… 立ちションに見えたであります

193 20/02/12(水)16:30:11 No.662565011

跳びを見せて対空しようと前歩きしてるところに空アルベスは割と刺さるでありますよ

194 20/02/12(水)16:30:11 No.662565012

プレイアブルな格ゲーのラスボスで何となく神奈思い出したであります 実質アンプレイアブルであります

195 20/02/12(水)16:30:12 No.662565014

>あとグラン殿が5Cぶんぶんしてるところにこっちが5Bしたら >カウンター!ヤクザキック!で大惨事になるパターンが多いので強判定技ぶんぶんもいいと思うであります >アルベスの槍突進もあれ槍部分に神経つまってるので >だんちょーのぐるぐるに普通に潰されて悲しみを背負うであります… 参考になるであります!ゼタ殿とカタリナ殿は苦手意識があるので練習でありますなー

196 20/02/12(水)16:30:43 No.662565096

リプレイ見直してもコマンドミスコンボミスで負けてる試合が多いであります 簡易使うと上達が見込めなくなりそうで今度出るギルティもやりたいであります だんちょー殿達はどれくらいやり込んでコマンド入力安定する様になったでありますか?

197 20/02/12(水)16:30:48 No.662565109

>ゼタ殿空中アルベスは意識の外からぶっさせて強いでありますガードされたら知らんであります 一応戻りがあるからフォローはきくであります 地上以上に反確の状況は多いでありますが

198 20/02/12(水)16:31:10 No.662565160

安定な択があるからこそたまに出すリスキーな択が通るのであります 相手の思考をいかに誘導するかが鍵であります

199 20/02/12(水)16:31:35 No.662565216

グラン殿の5Cや5Uは相手の牽制技にぶつける感じに使うでありますか?いまいち振るタイミングが分からないであります

200 20/02/12(水)16:31:37 No.662565220

>メーテラ殿極めるであります!って覚悟でゲーム買ったのに気付いたらバザラガ殿メインになってるであります 癖の強いキャラをメインにしてるでありますなー

201 20/02/12(水)16:31:46 No.662565245

このゲーム全体的に昇竜ぶっ放しのリスク無さすぎであります… 手痛いお仕置きが見つからないであります!遠立ちAしか入んないであります!

202 20/02/12(水)16:32:21 No.662565331

下着拝見騎士の強みは何でありますか?

203 20/02/12(水)16:32:32 No.662565356

あとはガード押しっぱなしにしとかないと通常3段の後の必殺技もらっちゃうであります 自分はそれでちまちま削られてる下手っぴであります

204 20/02/12(水)16:32:52 No.662565407

>下着拝見騎士の強みは何でありますか? 下着を覗けるであります

205 20/02/12(水)16:32:56 No.662565414

>グラン殿の5Cや5Uは相手の牽制技にぶつける感じに使うでありますか?いまいち振るタイミングが分からないであります 5Uは立ち回りではしばらく忘れていいと思うであります 5Cは壁追い詰めたときに先端当てるぐらいで振るであります

206 20/02/12(水)16:33:08 No.662565439

だんちょーの昇竜を考えた奴は誰だと言いたいであります 多分アズラエルに昇竜つけた奴と同じでありますな!

207 20/02/12(水)16:33:12 No.662565452

やっぱりこのゲーム昇竜のあるなしが結構キャラ差を分ける感じがあるであります…

208 20/02/12(水)16:33:14 No.662565455

攻略wikiのキャラランクがでたぞ! su3644254.jpg

209 20/02/12(水)16:33:19 No.662565468

>下着拝見騎士の強みは何でありますか? えげつない速度の中下段択であります

210 20/02/12(水)16:33:24 No.662565487

>ナルメア殿はチロルチョコを投げつつ脇から霧を出すであります 超必で自分の名前を刻み付けそうでありますな

211 20/02/12(水)16:33:33 No.662565511

1ラウンド目は近寄ったら必ず下段を擦って意識させるあります! 2ラウンド目はおもむろにオーバーヘッド連打であります!

212 20/02/12(水)16:34:16 No.662565614

自分の中のキャラランク表しか信じないであります

213 20/02/12(水)16:34:24 No.662565635

>攻略wikiのキャラランクがでたぞ! >su3644254.jpg 適当でありませんか?

214 20/02/12(水)16:34:30 No.662565656

>1ラウンド目は近寄ったら必ずコマ投げを擦って意識させるであります! >2ラウンド目もおもむろにコマ投げであります!

215 20/02/12(水)16:34:44 No.662565687

>攻略wikiのキャラランクがでたぞ! >su3644254.jpg もうサイトデザインからしてダメ感が漂ってるであります!

216 20/02/12(水)16:34:57 No.662565717

>簡易使うと上達が見込めなくなりそうで今度出るギルティもやりたいであります 簡易には簡易のメリットもありますしテクニカルで出ないくらいなら簡易でちゃんと出した方が何倍もマシでありますよ

217 20/02/12(水)16:35:00 No.662565726

自分の使用キャラ以外全部Sであります 自分の使用キャラはBであります

218 20/02/12(水)16:35:02 No.662565735

>攻略wikiのキャラランクがでたぞ! >su3644254.jpg カタリナ殿がBとかエアプ丸出しであります!

219 20/02/12(水)16:35:04 No.662565741

ランクマリセマラランキングであります!!

220 20/02/12(水)16:35:17 No.662565786

本日のキャラランクとかにして上位100人集計するでありますうううう!!

221 20/02/12(水)16:35:30 No.662565818

最強リセマラランキング!であります

222 20/02/12(水)16:35:34 No.662565830

>自分の使用キャラ以外全部Sであります >自分の使用キャラはBであります このダイヤ1:9であります

223 20/02/12(水)16:35:44 No.662565848

発売日あたりのまとめサイトの記事を集めたようなキャラランクでありますな

224 20/02/12(水)16:36:10 No.662565917

>だんちょー殿達はどれくらいやり込んでコマンド入力安定する様になったでありますか? 格ゲーに触れだして1ヶ月くらいで技は普通程度に出せるようになったであります その後色んな格ゲーやって得た経験値で自分が入れやすい方法を蓄積して対応力も上がったでありますなー

225 20/02/12(水)16:36:27 No.662565958

>このゲーム全体的に昇竜ぶっ放しのリスク無さすぎであります… >手痛いお仕置きが見つからないであります!遠立ちAしか入んないであります! どれくらいお仕置きが入るかはトレモで実際に試してみるしかないでありますな…

226 20/02/12(水)16:36:28 No.662565959

カタリナ殿苦手であります 超硬いであります

227 20/02/12(水)16:36:32 No.662565971

マゴさん落ちたのでありますか

228 20/02/12(水)16:36:33 No.662565975

ランク事のランキングが欲しいであります!

229 20/02/12(水)16:36:53 No.662566021

パンツ殿は上位にいるとは聞いていたでありますが 小足殿と競う程とは意外でありますな…

230 20/02/12(水)16:36:56 No.662566029

>カタリナ殿苦手であります >超硬いであります 崩れないであります まるで崩れないであります

231 20/02/12(水)16:37:13 No.662566068

>このゲーム全体的に昇竜ぶっ放しのリスク無さすぎであります… >手痛いお仕置きが見つからないであります!遠立ちAしか入んないであります! 遠立ちAだけってことはフェリだろうけど反応出来るなら降りを昇竜でもいいよ

232 20/02/12(水)16:37:31 No.662566107

自分もこのゲーム始めるであります! リセマラは誰を引けば終わりでありますか?

233 20/02/12(水)16:37:42 No.662566134

>自分もこのゲーム始めるであります! >リセマラは誰を引けば終わりでありますか? インド!

234 20/02/12(水)16:37:44 No.662566143

情報が古い感ありますな… でもパーシ殿Aはあるかもしれないでありますな!

235 20/02/12(水)16:38:20 No.662566235

簡易とテクニックのリキャスト時間の違いは飛び道具は それほど違いがないのに他の技は180Fくらい違いがあってビビるでありますよ…

236 20/02/12(水)16:38:23 No.662566242

流石に使っててランスロットBはありえないであります!

237 20/02/12(水)16:38:33 No.662566272

>やっぱりこのゲーム昇竜のあるなしが結構キャラ差を分ける感じがあるであります… ガーキャン関係が無いでありますからな

238 20/02/12(水)16:38:51 No.662566315

褐色るりぴっぴアバターは服装も相まってインド人っぽいであります

239 20/02/12(水)16:39:06 No.662566347

キャラごとじゃなくてキャラ共通ランクでありますからその時ホットなキャラに みんな変えるとそのキャラが上に多く他が減るであります今はガモキャンやらでパンツ殿がホットであります

240 20/02/12(水)16:39:07 No.662566356

流石に牽制で使う弾は大体簡易で出してるであります

241 20/02/12(水)16:39:44 No.662566455

>攻略wikiのキャラランクがでたぞ! >su3644254.jpg お排泄物であります

242 20/02/12(水)16:39:52 No.662566469

システムで切り返しが無いから仕方ないであります 直ガもやる意味あんまり感じないであります

243 20/02/12(水)16:40:38 No.662566598

パンツ殿とカタリナ殿のランクが低いあたりあまり格ゲーをやらない人がランク付けたのでありましょう CPU殴るだけじゃ強さがわかりにくいであります

244 20/02/12(水)16:40:41 No.662566608

最強リセマラランキングであります!

245 20/02/12(水)16:40:48 No.662566622

マゴさんはカプエス2で恭介かダン使ってる気分とまで言ってたので言い過ぎであります

246 20/02/12(水)16:40:51 No.662566631

>直ガもやる意味あんまり感じないであります それはライト勢的には僥倖でありますな…

247 20/02/12(水)16:41:11 No.662566687

自分の中ではカタリナ殿は最上位ランクでありますな 抜けてるわけではないですが確実に強いと思っています

248 20/02/12(水)16:41:20 No.662566711

>直ガもやる意味あんまり感じないであります これやると結構弾いて間合い外せる! ってならないであります

249 20/02/12(水)16:41:31 No.662566736

リバサ昇龍ガードされたら即死して欲しいであります!!!!!!!

250 20/02/12(水)16:41:31 No.662566737

ガーキャン系統の切り返しシステムが無いし壁際ならどいつもこいつも起き攻め強くて火力も高いから簡単に切り替えせる昇竜はやっぱり強いであります…

251 20/02/12(水)16:41:45 No.662566772

インド以外だとディレイ2以上がかなり多くてお排泄物無線が居ますわ インドは1ばかりでこの上なく快適ですわ~

252 20/02/12(水)16:41:47 No.662566779

直ガは重要度低い代わりに猶予ゆるゆるでありますな そんなんより先行入力ゆるゆるにしてほしいであります

253 20/02/12(水)16:41:48 No.662566781

>みんな変えるとそのキャラが上に多く他が減るであります今はガモキャンやらでパンツ殿がホットであります 硬直消しながらワープするんであります?

254 20/02/12(水)16:41:54 No.662566796

流石にジャスガからスタートラインと言われたら諦めてたであります

255 20/02/12(水)16:41:54 No.662566797

直ガはゲージ増えるしか恩恵ないであります そしてゲージは前に進むだけで勝手に溜まるであります

256 20/02/12(水)16:42:07 No.662566847

あのレイピアに神経詰まってないでありますか? チクチクするであります

257 20/02/12(水)16:42:41 No.662566936

そもそもプレイヤーの技術が大きいゲームで攻略って何でありますか…?

258 20/02/12(水)16:42:48 No.662566965

カタリナ殿もグラン殿も近Bが超性能して困るであります

259 20/02/12(水)16:42:51 No.662566974

直ガでのゲージ増加+1のみらしいのでこれで変わる状況があったかどうかすら下では実感できないであります

260 20/02/12(水)16:42:56 No.662566987

ディレイ1~4まで可変する相手に当たって物凄くやりにくかったであります これが無線でありますか

261 20/02/12(水)16:43:15 No.662567034

古式ゆかしいダイヤグラム方式だとゼタ殿もっと真ん中に行くような気がするであります 勝敗がキャラ性能というより相手との間合い管理で上回れたかどうかみたいな印象であります

262 20/02/12(水)16:43:18 No.662567044

>そもそもプレイヤーの技術が大きいゲームで攻略って何でありますか…? …言えぬ

263 20/02/12(水)16:43:20 No.662567050

ゲージの使い道が超必のみなのはイマドキの格ゲーにしては珍しいと思うであります FDが欲しくなってくるでありますな

264 20/02/12(水)16:43:20 No.662567052

>そもそもプレイヤーの技術が大きいゲームで攻略って何でありますか…? こんなもの信じる人は情報を食ってるんであります 真実かどうかは彼らが決めることにするであります

265 20/02/12(水)16:43:35 No.662567086

>インド以外だとディレイ2以上がかなり多くてお排泄物無線が居ますわ >インドは1ばかりでこの上なく快適ですわ~ 自分は家庭用回線の光の無線でありますがこれどうやって見るでありますか?

266 20/02/12(水)16:43:48 No.662567131

>そもそもプレイヤーの技術が大きいゲームで攻略って何でありますか…? この技ガードしたら何が確定するかまとめるとかであります

267 20/02/12(水)16:43:49 No.662567134

レイピアは戻りの空気も殴れるし神経も通ってるでありますよ

268 20/02/12(水)16:44:03 No.662567171

>自分は家庭用回線の光の無線でありますがこれどうやって見るでありますか? はーであります

↑Top