20/02/12(水)14:42:39 怒らな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/12(水)14:42:39 No.662546998
怒らないで聞いてほしいけど実はファイナルファンタジーシリーズを一切やったことがない
1 20/02/12(水)14:43:45 No.662547188
俺はドラクエシリーズ一切やったことないよ
2 20/02/12(水)14:47:54 No.662547878
俺はテイルズシリーズ一切やったこと無いよ
3 20/02/12(水)14:48:35 No.662548002
俺は大体のシリーズ最初の数作だけやって最新作やってないよ
4 20/02/12(水)14:50:21 No.662548284
俺はジュビロの漫画全く読んだことない
5 20/02/12(水)14:50:22 No.662548291
俺はポケモンシリーズ一切やったことないよ
6 20/02/12(水)14:51:57 No.662548521
俺はゼルダシリーズ一切やったことないよ
7 20/02/12(水)14:52:00 No.662548533
俺はソウルシリーズやったことない
8 20/02/12(水)14:52:19 No.662548589
やってなくても怒らないよ やってもない作品を貶したりでもしない限りは
9 20/02/12(水)14:52:59 No.662548684
俺は虹裏一切やった事ないよ
10 20/02/12(水)14:53:36 No.662548761
古いFFも面白いけど初見でやるにはもう古すぎるしなぁ
11 20/02/12(水)14:54:15 No.662548845
俺はメガテン系列一切やったことがない
12 20/02/12(水)14:54:27 No.662548880
メタルギアシリーズも興味あるけど相当古いところからやらないとシナリオ分からないみたいで…
13 20/02/12(水)14:54:43 No.662548922
マリオシリーズを一切やったことが無い人は居ないの?
14 20/02/12(水)14:54:57 No.662548962
俺ワッカのこと何も知らないよ
15 20/02/12(水)14:55:03 No.662548975
今更1はちょっと…ってなるシリーズは多いからな…
16 20/02/12(水)14:57:50 No.662549432
俺はドラクエはビルダーズしかやった事ない
17 20/02/12(水)14:58:00 No.662549466
>今更1はちょっと…ってなるシリーズは多いからな… そういえば1からやるのが受け入れ安いシリーズって割りと難しいな…
18 20/02/12(水)14:59:21 No.662549709
わざわざやってない見てないアピールする奴は障害者なのかな
19 20/02/12(水)14:59:43 No.662549770
FFは12のリマスターしかやったことない 他と雰囲気違うって聞くけどその違う雰囲気が良かったのかもしれない
20 20/02/12(水)15:00:49 No.662549981
>わざわざやってない見てないアピールする奴は障害者なのかな 抑えてください
21 20/02/12(水)15:01:01 No.662550013
>そういえば1からやるのが受け入れ安いシリーズって割りと難しいな… とりあえずリメイクリマスターが出てるやつとかならいいけど そうじゃないなら好き嫌いも出る古い作品の事が多いしな…
22 20/02/12(水)15:01:19 No.662550056
>わざわざやってない見てないアピールする奴は障害者なのかな 人は悪口言うときは言われたくない悪口を言うらしいよ
23 20/02/12(水)15:03:06 No.662550355
今までドラクエに触れてこなかったけど11は楽しくプレイ出来たし経歴なんて関係ないさ
24 20/02/12(水)15:04:06 No.662550532
>>わざわざやってない見てないアピールする奴は障害者なのかな >人は悪口言うときは言われたくない悪口を言うらしいよ ハゲ!
25 20/02/12(水)15:04:22 No.662550586
そんな貴方に『FFXIVフリートライアル』というものが存在する
26 20/02/12(水)15:04:27 No.662550598
FFシリーズ遊ぼうってなったら今は何からがいいんだろう 最新作からでいいのかな
27 20/02/12(水)15:04:39 No.662550648
俺はハゲたことないしカニに負けたこともないよ
28 20/02/12(水)15:06:11 No.662550942
>FFシリーズ遊ぼうってなったら今は何からがいいんだろう >最新作からでいいのかな 正直どれも別物なんで軽く動画見て気になった奴やればいいと思う 14勧めたい気持ちはあるがネトゲだし長いから勧めにくい
29 20/02/12(水)15:06:38 No.662551015
>FFシリーズ遊ぼうってなったら今は何からがいいんだろう >最新作からでいいのかな 7のリメイクでいいな
30 20/02/12(水)15:07:18 No.662551139
FFを始めるなら10をやろう
31 20/02/12(水)15:07:22 No.662551153
>FFシリーズ遊ぼうってなったら今は何からがいいんだろう 10、12、15辺りは最新ハードで出来るからハードル低いな 7はリメイク来るとはいえ完結が遠いのがネック オンラインでもいいなら14も追加だ
32 20/02/12(水)15:07:22 No.662551154
今なら7リマスターはいいだろうなたしかに 発売いつになるかわからんが
33 20/02/12(水)15:07:39 No.662551210
>FFシリーズ遊ぼうってなったら今は何からがいいんだろう >最新作からでいいのかな 複数やってFFを知りたいならともかく特に繋がるもんでもないから気になったやつでいいんだ
34 20/02/12(水)15:07:49 No.662551245
>今なら7リマスターはいいだろうなたしかに >発売いつになるかわからんが 発売日はもう決まってるよ!?
35 20/02/12(水)15:07:50 No.662551248
自分も少なくともシナリオが一番面白いと思ったのは10かな
36 20/02/12(水)15:07:52 No.662551252
7のリメイクから始めたら完結までモヤモヤするぞ!
37 20/02/12(水)15:08:00 No.662551279
14はマジで面白いしFF要素盛り沢山だからFFやってなくてもおすすめするけど それはそれとして何かFFをやってみたいって動機の人にMMOを勧めるのははばかられる いやでもタダだし始めたほうが良いよ
38 20/02/12(水)15:08:17 No.662551327
10からやれ!
39 20/02/12(水)15:08:38 No.662551402
10やってワッカを育てるんだ
40 20/02/12(水)15:09:07 No.662551486
>発売日はもう決まってるよ!? 伸びたし正直まだ伸びそうかなって…
41 20/02/12(水)15:09:26 No.662551534
14勧める圧強いな!?
42 20/02/12(水)15:09:59 No.662551648
>FFは12のリマスターしかやったことない >他と雰囲気違うって聞くけどその違う雰囲気が良かったのかもしれない 12が雰囲気違うっていうかFFは作品ごとに全部雰囲気違うと思う なんなら続編でも雰囲気違う
43 20/02/12(水)15:10:34 No.662551756
おい!言葉を慎めよ…
44 20/02/12(水)15:10:44 No.662551778
10はワッカのせいで始めたって人が最近ちょいちょいいて面白すぎる…
45 20/02/12(水)15:10:45 No.662551781
14きっかけにいろんなFFに興味持つこともあるしな
46 20/02/12(水)15:10:54 No.662551808
14はまぁこれ読むと開発の熱量はわかると思う FF14のプロデューサーの書いたコラム https://www.asahi.com/and_M/20191120/7323398/
47 20/02/12(水)15:11:07 No.662551845
古いほど表現力の関係で雰囲気がまだ似てただけで基本どれも違うものだからな…
48 20/02/12(水)15:11:39 No.662551944
DQは1からやってもシンプルで楽しいってなれた FFは1やったことないからわからん
49 20/02/12(水)15:11:48 No.662551982
14は常に動いてるって意味では最新作みたいなもんだから… 今は7があるけどね
50 20/02/12(水)15:12:07 No.662552040
エボマ成功していたのか…
51 20/02/12(水)15:12:39 No.662552129
FFシリーズ初で7リメイクは完結まで何年待つ事になるんだろうね… 7リメイクを買う人は7をやった事がある人が多そう いや勿論やったこと無い人も買うだろうけどね
52 20/02/12(水)15:12:54 No.662552171
10は今やると流行りの異世界モノだ!って気分になれるしいいと思います
53 20/02/12(水)15:13:09 No.662552214
酷かったねワッカマーケティングで10始めたらワッカが出て来るシーンでエラー落ち繰り返してた「」
54 20/02/12(水)15:13:26 No.662552258
>https://www.asahi.com/and_M/20191120/7323398/ 実は、『ファイナルファンタジーXIVフリートライアル』というものが存在する。フリートライアル、つまり無料である。
55 20/02/12(水)15:14:28 No.662552437
FFは割とシリーズごとにシステムガラッと変わることあるから1からやれってのは憚られるというか2がいきなり異質すぎるというか 河津がPだったんだっけ?
56 20/02/12(水)15:15:09 No.662552565
9以降のFFやったことないしやったFFももう記憶の彼方だよ
57 20/02/12(水)15:15:45 No.662552673
>9以降のFFやったことないしやったFFももう記憶の彼方だよ そういう人も多いだろうな 俺は9が最後だったし まぁ14始めたんだが
58 20/02/12(水)15:15:57 No.662552712
2は実質サガみたいなもんだし…
59 20/02/12(水)15:16:15 No.662552759
10は絶対やった方が良いよ
60 20/02/12(水)15:16:37 No.662552839
タイクーン王は見た目変なだけでそもそも出番少ないし善皇帝はまあ…善皇帝だしワッカはいい男だからな…
61 20/02/12(水)15:17:22 No.662552961
シナリオが一番面白いのは11 だがおすすめはしない
62 20/02/12(水)15:17:36 No.662553000
>シナリオが一番面白いのは11 >だがおすすめはしない 今から出来るんです?
63 20/02/12(水)15:18:41 No.662553183
FF7はディスク3枚組の1枚目の半分いってるかどうかではい終わりされて初見は耐えられるのか
64 20/02/12(水)15:18:50 No.662553217
>今から出来るんです? 出来るけどおすすめはしない 自分で色々調べて始めるくらい気合がないときつい
65 20/02/12(水)15:19:00 No.662553246
11とか14とかシナリオだけのオフ専のゲームを出してくれないかな ドラクエの10とかも
66 20/02/12(水)15:20:05 No.662553428
>メタルギアシリーズも興味あるけど相当古いところからやらないとシナリオ分からないみたいで… 「」ネーク、君の当面の任務は敵兵に見つからずにマスコットを集めたりふざけた柄の迷彩服を揃えたり ワニキャップにタキシードで気絶させた敵兵を一箇所に集めたり マシンガンを撃ちまくりながら雄叫びを上げたりする事だ 難しく考える事はない、まずは君の感じたままに動くんだ 気が向いたときに、各種MADも観てみるとよいだろう
67 20/02/12(水)15:20:26 No.662553488
実は2の主人公は うるせ~~~知らねぇ~~~!って言わない
68 20/02/12(水)15:20:40 No.662553528
>11とか14とかシナリオだけのオフ専のゲームを出してくれないかな >ドラクエの10とかも FF14とDQ10は現行だしまだ無理だとして11はもうそろそろ畳んでオフ版出してもいいとは思う
69 20/02/12(水)15:20:42 ID:Du6aIiLI Du6aIiLI No.662553536
14以外のFFはやらなくてもいい というかそれ以外のFFって正直
70 20/02/12(水)15:20:52 No.662553569
>11とか14とかシナリオだけのオフ専のゲームを出してくれないかな >ドラクエの10とかも シナリオ完結した11でそういう話がないって事は色々厳しいのかね
71 20/02/12(水)15:21:10 No.662553617
>14以外のFFはやらなくてもいい >というかそれ以外のFFって正直 そういうのはいいんで
72 20/02/12(水)15:21:16 No.662553637
>FF7はディスク3枚組の1枚目の半分いってるかどうかではい終わりされて初見は耐えられるのか Amazonレビューでアホな奴に 「途中で終わったので星1です!」とか絶対書かれそう
73 20/02/12(水)15:21:31 No.662553679
>14以外のFFはやらなくてもいい >というかそれ以外のFFって正直 14やっててそんな結論なるのはどんな思考回路してんんだ
74 20/02/12(水)15:21:42 No.662553729
ガンビットとかでソロ化した11はやりたい
75 20/02/12(水)15:21:45 ID:Du6aIiLI Du6aIiLI No.662553743
>FF14とDQ10は現行だしまだ無理だとして11はもうそろそろ畳んでオフ版出してもいいとは思う 大分前にオフ版作るための採算あわないし遊んでもらうためにもなるべく長くサーバー稼働できるように頑張るって言ってた気がする
76 20/02/12(水)15:21:59 No.662553779
>シナリオ完結した11でそういう話がないって事は色々厳しいのかね 11は検討したら金がメチャクチャかかるから止めた
77 20/02/12(水)15:22:04 No.662553796
14はめちゃめちゃ他のFFリスペクトしてるからな 14やってたら他のやらなくてもいいなんて思わない
78 20/02/12(水)15:22:06 No.662553800
>14やっててそんな結論なるのはどんな思考回路してんんだ 確実に未プレイだから触らんでよろしい
79 20/02/12(水)15:22:11 No.662553815
そもそもネトゲに全く興味が無い…
80 20/02/12(水)15:22:14 No.662553825
14はそもそも別にソロでも問題なくストーリー追えるし
81 20/02/12(水)15:22:44 ID:Du6aIiLI Du6aIiLI No.662553913
14スレでID出されたアンチの人は黙ってて
82 20/02/12(水)15:23:02 No.662553965
11畳んだらナンバリングに穴が空くからそれは避けたいって言ってたよね昔
83 20/02/12(水)15:23:16 No.662554004
ネトゲはストーリーよくても追うためのプレイングが間延びするからぁ…
84 20/02/12(水)15:23:18 No.662554015
14はここでたまに貼られる羽生コラだけでお腹一杯になる部分はある ゴミが多すぎる…
85 20/02/12(水)15:23:27 ID:Du6aIiLI Du6aIiLI No.662554042
>14やっててそんな結論なるのはどんな思考回路してんんだ 俺以外にもこのスレだけでも50人はいるようだが
86 20/02/12(水)15:23:28 No.662554051
ファイファンの上澄みだけやればいいよ 全部やる必要はない
87 20/02/12(水)15:23:49 ID:Du6aIiLI Du6aIiLI No.662554114
>14はここでたまに貼られる羽生コラだけでお腹一杯になる部分はある >ゴミが多すぎる… あれみて分かった気になるって可哀想な頭してんな
88 20/02/12(水)15:24:05 No.662554164
>11とか14とかシナリオだけのオフ専のゲームを出してくれないかな メビウスが実はどうもFF1らしいと聞いたんだけどそこらへんもどうにかならないか サービス終わるまで結局やらなかったけど
89 20/02/12(水)15:24:18 No.662554199
>俺以外にもこのスレだけでも50人はいるようだ 統を失ったな…
90 20/02/12(水)15:24:21 No.662554209
>14以外のFFはやらなくてもいい >というかそれ以外のFFって正直 >俺以外にもこのスレだけでも50人はいるようだが 分かりやすいやつ
91 20/02/12(水)15:24:24 No.662554219
ファイファン派がいるぞ殺せ
92 20/02/12(水)15:25:06 No.662554337
14は最新DLCのストーリーがいいってみんな言ってるけど ゲーム自体に飽きてるからなぁ…
93 20/02/12(水)15:25:13 No.662554364
10年前だとまだ11やってないことでマウント取ってくる「」いたけど正直今の世代だとそらやってないだろFFとはなる
94 20/02/12(水)15:25:24 No.662554405
>14はここでたまに貼られる羽生コラだけでお腹一杯になる部分はある >ゴミが多すぎる… そもそもアレに出てくる〇〇のようなものはもう入手手段がないし触る必要が一切ない装備だぞ
95 20/02/12(水)15:25:31 ID:Du6aIiLI Du6aIiLI No.662554428
オフだったらやるのにとか言ってるのはどうせ出てもやらないよ 移植したら買うのにとか言ってるのと一緒
96 20/02/12(水)15:25:38 No.662554450
ストーリーでいったらFF10のほうが圧倒的にいいからそっちやれになるしねぇ
97 20/02/12(水)15:25:55 No.662554504
>14は最新DLCのストーリーがいいってみんな言ってるけど >ゲーム自体に飽きてるからなぁ… 14どうこう以前にお前の問題じゃねえか!
98 20/02/12(水)15:26:14 No.662554547
7リメとか馬鹿でも遊べるからあれでええやろ
99 20/02/12(水)15:26:32 No.662554600
>ID:Du6aIiLI FF14もこんな気持ち悪い奴にプレイされて可哀想だな…いや未プレイかな?
100 20/02/12(水)15:26:46 No.662554630
最近8やってるけどストーリーどうこうとかより先にジャンクションし直しがめんどくせえ!
101 20/02/12(水)15:27:00 No.662554669
このゲーム面白いらしいけどゲーム自体やる気がないって言われても じゃあお前はやらないんだろうとしか言えないぞ!
102 20/02/12(水)15:27:01 No.662554673
>ファイファン派がいるぞ殺せ FFじゃファイナルファイトとかフィストファックと間違えるかもしれないだろ!
103 20/02/12(水)15:27:03 No.662554682
14はなあ 最新シナリオの出来がいいのも今までの話の積み重ねがあるからだし ゲーム4本分の物量をやってくれと言うのは気軽には言えないよね 面白いのは確かだからオンラインに抵抗がなければ是非やって欲しいところだけど
104 20/02/12(水)15:27:30 No.662554750
FFはCCシリーズから入った人です…… 今はオペラオムニア楽しい
105 20/02/12(水)15:28:03 No.662554841
ストーリーが面白いRPGなら3,40時間でEDが見たいだけでネトゲがしたいわけじゃない人です…
106 20/02/12(水)15:28:03 No.662554846
14は知能障害あってソロでしか遊べないような「」でも一応ちゃんと遊べると思う 全盛期の11とかそういうの一切無理だったからな
107 20/02/12(水)15:28:09 No.662554867
14は統計取ってる人いたけど最新ストーリークリアまでやってる人が60万近く居るのはびっくりした
108 20/02/12(水)15:28:13 No.662554890
CCリメイク延期が辛いけど他のゲームやる時間が出来たと思う事にしたよ
109 20/02/12(水)15:28:47 No.662554988
14はTのif話が練り込まれてるって聞いて興味を持つけどネトゲって所に二の足を踏みまくってる
110 20/02/12(水)15:28:50 No.662554995
>ストーリーが面白いRPGなら3,40時間でEDが見たいだけでネトゲがしたいわけじゃない人です… 7以降のFFなら大体どれもその位のプレイ時間じゃね? その辺やればいいじゃん
111 20/02/12(水)15:28:55 No.662555014
>14どうこう以前にお前の問題じゃねえか! いや14のゲーム性に飽きてるって話 範囲予兆出るからそれ避けて~の繰り返しでなんか
112 20/02/12(水)15:29:06 No.662555034
14は最新シナリオがそれまでの積み重ねをモロに返してくる超のつく傑作ってだけで それまでがつまらないというわけでもない すごく面白いゲームだ
113 20/02/12(水)15:29:22 No.662555083
>14はTのif話が練り込まれてるって聞いて興味を持つけどネトゲって所に二の足を踏みまくってる Tの所だけなら動画見ればいいんじゃない
114 20/02/12(水)15:29:58 No.662555192
>7以降のFFなら大体どれもその位のプレイ時間じゃね? >その辺やればいいじゃん だからわざわざネトゲはって言ってるじゃん…
115 20/02/12(水)15:30:15 No.662555229
BBユニット買えってわけでもないしネトゲのハードルなんて実際跨いでみたら低いもんよ
116 20/02/12(水)15:30:24 No.662555261
後13はそれ単体だけやっても話マジでゴミだからあれも時間かかるからな
117 20/02/12(水)15:31:57 No.662555516
ネトゲに抵抗あるのは仕方ないよね 昔みたいに時間がゴミになる訳じゃないしソロプレイも出来るけど他人との接触は必ず生じるし 面白いからって無理に押し付けるもんじゃない
118 20/02/12(水)15:32:05 No.662555533
もう間を取ってFFTやろう
119 20/02/12(水)15:32:06 No.662555538
>後13はそれ単体だけやっても話マジでゴミだからあれも時間かかるからな LR勧めるためにRPG2作は遠いなと思いつつ まぁ戦闘自体は好きな人は好きだけどやっぱり2作は遠いよなってなる…
120 20/02/12(水)15:32:22 No.662555584
>もう間を取ってFFTやろう TAだ
121 20/02/12(水)15:32:38 No.662555633
>もう間を取ってFFTやろう 40時間投資くらいか 期待値上げすぎると肩透かし食らう定型だけどあれ結構面白いからな
122 20/02/12(水)15:32:42 No.662555649
14面白いのは歴代FFやってるからこそだと思うけどなー 歴代ネタ多くてお祭り感あるし シリーズ未経験ならそれこそ7とかやればいい ダウンロード版あるんだし
123 20/02/12(水)15:33:09 No.662555740
>TAだ TAとTA2合わせてリメイクしないかな…
124 20/02/12(水)15:33:44 No.662555843
13は3作トロコンしたしLRなんて8周したけど 全部65点前後って感じのゲームだよ LRは続編じゃなかったら75点くらい上げても良かったかもしれないけど
125 20/02/12(水)15:34:22 No.662555959
LRは95点でもいいかな俺は あれ限られたリソースで無理やりOW風味付けしてるのが笑えて結構面白い
126 20/02/12(水)15:34:35 No.662556001
お前の点数付けなんて誰も興味ないよ
127 20/02/12(水)15:34:52 No.662556050
>お前の点数付けなんて誰も興味ないよ 俺は興味あるから全体化するのやめろ
128 20/02/12(水)15:35:07 No.662556113
今なら10と10-2のHDセットがよい 素敵だよ
129 20/02/12(水)15:35:30 No.662556199
素敵だね
130 20/02/12(水)15:35:58 No.662556278
10やり直すとワッカで笑いそう
131 20/02/12(水)15:37:46 No.662556581
>11はもうそろそろ畳んでオフ版出してもいいとは思う 数年前に開発陣直々に無理とお声出てるので諦めてくだち… そんな事したらお金がいくらあっても足りないって
132 20/02/12(水)15:38:25 ID:Du6aIiLI Du6aIiLI No.662556702
>俺は興味あるから全体化するのやめろ 自演乙
133 20/02/12(水)15:38:56 No.662556801
今勧めるなら 3 5 10 10-2(ラストミッションのため) あと時間あるなら13セットってくらいかなあ
134 20/02/12(水)15:39:05 No.662556828
ちょっと最近のワッカスレはひでぇ変わりようになってて見てられないけど 10のワッカそんなひどくないからな! ちょっと世界観を象徴したような言動あるけど
135 20/02/12(水)15:39:39 No.662556917
>10やり直すとワッカで笑いそう キマリの方がなんか笑っちゃうわ俺
136 20/02/12(水)15:39:55 No.662556956
>ちょっと最近のワッカスレはひでぇ変わりようになってて見てられないけど >10のワッカそんなひどくないからな! >ちょっと世界観を象徴したような言動あるけど ここでのワッカなんてもう何年も前からあんな扱いだぞ ただ再ブーム起きてるだけだぞ
137 20/02/12(水)15:40:34 No.662557071
いやワッカは宗教・民族でdelくらいそうな奴なのは間違いないぞ…
138 20/02/12(水)15:41:03 No.662557148
ホモ要素以外は大体あんな感じだからなワッカ…
139 20/02/12(水)15:41:04 No.662557151
3はちょっと今やるには厳しいような… DS版はVCとか出てたっけ
140 20/02/12(水)15:41:17 No.662557187
10のワッカはキャラ配置として損な役回り負わされたけど やっぱりいいやつだからなあ
141 20/02/12(水)15:41:38 No.662557244
頼れる兄貴が新興宗教から抜け出すのに苦労してる話だ
142 20/02/12(水)15:42:00 No.662557315
ワッカはスピラの平均的一般人みたいなもんだし必要だって! エボウヨって蔑称がピッタリすぎるんだけど
143 20/02/12(水)15:42:25 No.662557378
強いんだよなワッカ 多分やってない「」は存在そのものがネタだと思ってそうだが
144 20/02/12(水)15:42:32 No.662557395
FF11は作り直すとFF15が3本作れるぐらい金かかるって言ってた
145 20/02/12(水)15:43:19 No.662557517
>FF11は作り直すとFF15が3本作れるぐらい金かかるって言ってた なそ にん
146 20/02/12(水)15:43:20 No.662557518
>強いんだよなワッカ >多分やってない「」は存在そのものがネタだと思ってそうだが どんだけ前のゲームでどんだけ前からここでホモいじりされてると思ってるんだ…
147 20/02/12(水)15:43:22 No.662557529
キマリは存在がネタな上に弱い
148 20/02/12(水)15:43:35 No.662557568
ワッカいじりに関しては原作のセリフ等々をもじったり元のキャラも踏まえて話されてる分最近の方がマシとすら言えるかもしれん 以前は更にゲームと関係がなかった
149 20/02/12(水)15:43:56 No.662557630
キマリは話で空気な上に珍しく使えない部類の青魔術師だしな
150 20/02/12(水)15:44:06 No.662557652
>以前は更にゲームと関係がなかった なんでティーダの口調でワッカが喋ってたのか未だにわからん
151 20/02/12(水)15:44:25 No.662557706
ワッカは性能に関してはすごく優遇されてるからな
152 20/02/12(水)15:44:33 No.662557730
>3はちょっと今やるには厳しいような… >DS版はVCとか出てたっけ 3はリメイクのPSP版がいいかんじだとおもう ないならスマホやタブレットのやつやるのがいいかな DSよりもシステム面やバランスよくなってるので
153 20/02/12(水)15:44:45 No.662557756
>FF11は作り直すとFF15が3本作れるぐらい金かかるって言ってた それで15の3倍売れるかって言ったらそうじゃないだろうし無理だわな…
154 20/02/12(水)15:44:59 No.662557794
作り直すならちゃんとやりたいし 素材はPS2時代のままだから全部作り直しになるから コストがやばいって話
155 20/02/12(水)15:45:03 No.662557805
10のメンバーで一番ダメージ出せるからな… 理論上はメーガス三姉妹のリトルナーレだろうけど
156 20/02/12(水)15:45:45 No.662557903
>なそ >にん 根本の環境がPS2で使いまわせる部分が何一つ無い上に十数年分の積み重ね全ての作り直しになるから無理って
157 20/02/12(水)15:46:05 No.662557949
相性ゲーの対空マンだから出番盛り盛りだぞ
158 20/02/12(水)15:46:10 No.662557960
10はストーリー上で絶対使う必要がある水中組は基本的に強い
159 20/02/12(水)15:46:35 No.662558030
ティーダとかお前玉蹴ったほうが強いんじゃねえのってシチュ割とあるしな
160 20/02/12(水)15:46:42 No.662558045
まぁオフラインで出すとなるとPS2時代のグラでは出せんだろうしなぁ
161 20/02/12(水)15:47:01 No.662558107
ワッカは水中戦と遠距離攻撃可能でOD技も優秀だからな…
162 20/02/12(水)15:47:45 No.662558207
10の話になるとミニゲームの話題が大体出る 雷平原とか