虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/12(水)14:07:52 No.662542158

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/02/12(水)14:08:38 No.662542262

    どっちも名作

    2 20/02/12(水)14:09:20 No.662542360

    ゴッドハンド大神ってギャグマンガに居そう

    3 20/02/12(水)14:09:26 No.662542370

    真面目にふざけると面白いゲームができるってことじゃん!

    4 20/02/12(水)14:10:32 No.662542509

    (慣れれば)爽快感がヤバいゲーム

    5 20/02/12(水)14:11:01 No.662542579

    ここにDMCとビューティフルジョーも加える

    6 20/02/12(水)14:12:56 No.662542824

    どっちもBGMがいい 左のやっておしまいとか

    7 20/02/12(水)14:15:05 No.662543106

    おれーの

    8 20/02/12(水)14:16:20 No.662543277

    GODHANDをPS4で出せませんか!

    9 20/02/12(水)14:17:14 No.662543379

    右は死ぬほど移植されてるのに何故左は

    10 20/02/12(水)14:19:05 No.662543606

    右はグラフィックエンジンの開発で売れたけど赤字で 左でその赤字分ペイできたとか当時語ってた覚えがある

    11 20/02/12(水)14:21:23 No.662543936

    カプコンから独立してクローバーでその後プラチナだったっけ

    12 20/02/12(水)14:22:34 No.662544114

    ベヨババアいるしどっちかスマブラに来られませんかね!

    13 20/02/12(水)14:26:18 No.662544657

    VJも好き

    14 20/02/12(水)14:27:40 No.662544856

    >カプコンから独立してクローバーでその後プラチナだったっけ クローバーの後にSEEDSってのはさんだ記憶がある

    15 20/02/12(水)14:28:56 No.662545025

    海外で左のPS3版だかがあった記憶

    16 20/02/12(水)14:31:09 No.662545331

    そろそろ左を掘り返していいと思うんですよ… というかPS2コントローラーの替えがしんどいから遊ぼうにも遊べない…

    17 20/02/12(水)14:31:55 No.662545438

    大神のポスター今でも壁に貼ってあるわ

    18 20/02/12(水)14:31:57 No.662545444

    なんなら2を出してくれ

    19 20/02/12(水)14:33:33 No.662545671

    右は新ハード出る度に買ってる気がする

    20 20/02/12(水)14:35:03 No.662545872

    なんかやたら移植されるけど新作はないのかってなる

    21 20/02/12(水)14:35:13 No.662545904

    どっちも好きなクローバー

    22 20/02/12(水)14:35:44 No.662545968

    左はせめて格ゲーとかに出てほしい

    23 20/02/12(水)14:35:46 No.662545974

    >なんかやたら移植されるけど新作はないのかってなる またDSみたいになるかもだけど出して欲しい?

    24 20/02/12(水)14:35:49 No.662545982

    画像とゴッドオブウォーが個人的PS2三大神ゲー

    25 20/02/12(水)14:37:18 No.662546193

    デスマンの制限プレイ・改は時々見返したくなる

    26 20/02/12(水)14:38:52 No.662546434

    毒チワワ(アマテラス)

    27 20/02/12(水)14:39:13 No.662546481

    デッデッ デッデッ デデデデデッ

    28 20/02/12(水)14:40:50 No.662546738

    誰かはー言えないー オリヴィアがー

    29 20/02/12(水)14:41:35 No.662546837

    左初めて知った いつかやれたらいいな

    30 20/02/12(水)14:42:45 No.662547012

    クソむずいから注意してくれよな 最初の二人で死ぬなよ

    31 20/02/12(水)14:43:36 No.662547163

    >クソむずいから注意してくれよな >最初の二人で死ぬなよ タイマン戦では無敵すぎ 二人相手は即開放はEDで流す情報ではないのでは?

    32 20/02/12(水)14:46:00 No.662547563

    張り紙などというゲーマー心をくすぐる物がありやがるから!

    33 20/02/12(水)14:46:13 No.662547604

    最初はゲージ溜まってないし…

    34 20/02/12(水)14:46:57 No.662547712

    慣れてくるとイージーの方が難しくなってくる

    35 20/02/12(水)14:47:08 No.662547752

    スウェー回避が気持ちいい

    36 20/02/12(水)14:47:13 No.662547760

    アッパーが以外と便利

    37 20/02/12(水)14:47:55 No.662547880

    漢字の技は大抵強技

    38 20/02/12(水)14:48:50 No.662548040

    >アッパーが以外と便利 簡単にカウンター取れていいよね これとサイドキックは便利

    39 20/02/12(水)14:49:06 No.662548086

    アゼル戦は理不尽さが少ない熱いバトルで好き

    40 20/02/12(水)14:50:24 No.662548296

    >簡単にカウンター取れていいよね >これとサイドキックは便利 アッパーからのサイドキックで敵を分断しないと死ぬ

    41 20/02/12(水)14:50:29 No.662548308

    左はサントラついてたのもいいよね

    42 20/02/12(水)14:51:07 No.662548406

    土下座は恥ずかしい行為ではない

    43 20/02/12(水)14:51:09 No.662548414

    やってみると意外と難しいサイドキックハメ

    44 20/02/12(水)14:51:55 No.662548518

    >やってみると意外と難しいサイドキックハメ サイドキックだけで難易度Daiの大先生を倒そう!

    45 20/02/12(水)14:52:01 No.662548537

    馴れると雑魚のガードタイミング絞れるダイの方がやりやすい いつまでも殴れると違和感ある

    46 20/02/12(水)14:52:42 No.662548637

    右は何度も何度も移植リマスターされてるのに続編無いのが悲しい

    47 20/02/12(水)14:53:37 No.662548764

    俺の 俺の 俺の右手は大神

    48 20/02/12(水)14:54:06 No.662548823

    エルヴィスの最期英語音声だと もしあんたが悪魔じゃなかったら俺たち友達になれたかもな って言ってるんだよね

    49 20/02/12(水)15:00:20 No.662549902

    サイドキックハメは処理落ちが一番の敵かもしれぬ

    50 20/02/12(水)15:02:52 No.662550315

    人間性は置いといて天才

    51 20/02/12(水)15:03:26 No.662550415

    右は超名作 左は人選ぶけどオンリーワンのゲームって感じ

    52 20/02/12(水)15:07:42 No.662551222

    メタスコアで低得点出されて英語圏のゲーマーyoutuberが物申してたのが左だ

    53 20/02/12(水)15:09:31 No.662551546

    ニャーニョ ニャーニャニャニャニョ ニャーニャニャニャニャニャ ニャニャー

    54 20/02/12(水)15:12:13 No.662552052

    ゴッドハンドって最後バッドエンドのやつだっけか

    55 20/02/12(水)15:12:54 No.662552176

    >ゴッドハンドって最後バッドエンドのやつだっけか まぁ…オリヴィアと一緒だからな…

    56 20/02/12(水)15:15:18 No.662552596

    ゴッドハンドは凄い面白いクソゲーって感じだから点数低くても高くても納得できる

    57 20/02/12(水)15:16:37 No.662552840

    ゴッドハンドは慣れるまでがお辛い 難しいって言われてるソウル系よりよっぽど難易度高く感じた

    58 20/02/12(水)15:19:14 No.662553291

    ジーンを手足のように動かせるとめちゃくちゃ面白ゲーム

    59 20/02/12(水)15:19:26 No.662553323

    ほんとにタイマンでは無敵なんですか?

    60 20/02/12(水)15:20:42 No.662553535

    少なくともタイマンで普通に勝てるようにならないと先へ進めないからな…

    61 20/02/12(水)15:21:15 No.662553631

    発売日翌日のラジオでゴッドハンドのエンディング曲が良かったとか言う加山雄三という伝説