虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 森崎く... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/02/12(水)12:02:48 No.662520775

    森崎くんってイメージほどザルキーパーではないよね…

    1 20/02/12(水)12:05:03 No.662521168

    少なくとも中学生編の国内大会では普通に優秀なキーパーだったと思う

    2 20/02/12(水)12:05:55 No.662521315

    中西とミシェル山田差し置いて同世代日本三番手だから

    3 20/02/12(水)12:06:56 No.662521481

    南葛のやつら全員プロ入りしてるの異常だよ

    4 20/02/12(水)12:07:15 No.662521527

    森崎は追い込まれてから本領発揮するタイプだし…

    5 20/02/12(水)12:08:13 No.662521697

    富良野の加藤もいいキーパーだったと思う

    6 20/02/12(水)12:08:42 No.662521792

    ぶっちゃけDF陣のほうが問題だよ どんだけフリーで撃たせてんの

    7 20/02/12(水)12:08:47 No.662521806

    実は若島津の失点も多い

    8 20/02/12(水)12:09:31 No.662521947

    >実は若島津の失点も多い そりゃいちいち三角飛びしてりゃ失点するわ

    9 20/02/12(水)12:09:36 No.662521956

    >中西とミシェル山田差し置いて同世代日本三番手だから 一番手はSGGKだろうけど二番手って誰? 川上?

    10 20/02/12(水)12:09:56 No.662521992

    まあ若林にある程度見込まれるくらいの実力は

    11 20/02/12(水)12:10:03 No.662522010

    点取られないと翼くんが活躍できないからね

    12 20/02/12(水)12:10:25 No.662522078

    5-0ってキーパーが弱いからとかそういう次元じゃないよね

    13 20/02/12(水)12:11:18 No.662522228

    頑丈な時点で優秀

    14 20/02/12(水)12:11:19 No.662522230

    若島津もかなり失点多いな… ただ落ちるだけのスライダーシュートぐらい止めろ

    15 20/02/12(水)12:11:55 No.662522345

    まあコースに最低5回は打たせてる計算にはなる

    16 20/02/12(水)12:12:16 No.662522421

    JY編の若島津は結構失点多いけど割としょうがない状況も多いし同じ失敗はしないからザルキーパー感はそんなない WY編のウルグアイ戦で笑えるくらいポンポン入れられたのがちょっとね…

    17 20/02/12(水)12:12:19 No.662522433

    どれだけ必殺シュート食らっても壊れない安定感

    18 20/02/12(水)12:12:28 No.662522468

    スレ画ってどこのチームが相手のやつ? 絵柄はワールドユースっぽいけど翼や次藤がいてキーパー森崎の試合って思い出せない

    19 20/02/12(水)12:13:06 No.662522574

    >スレ画ってどこのチームが相手のやつ? >絵柄はワールドユースっぽいけど翼や次藤がいてキーパー森崎の試合って思い出せない ジュニアユース前ののハンブルグとの練習試合

    20 20/02/12(水)12:13:08 No.662522582

    五輪ではディアスもクライフォートも若林から点取ったのに なんでシュナイダーだけ森崎からしか点取らせなかったんだ…

    21 20/02/12(水)12:13:12 No.662522596

    若嶋津は空手の才能はあってもサッカーの才能はないから…

    22 20/02/12(水)12:13:54 No.662522746

    テクモのゲームでの印象が大きい人もいるんじゃないかな…

    23 20/02/12(水)12:13:56 No.662522751

    とりあえず石崎に責められる謂れはないと思う

    24 20/02/12(水)12:14:57 No.662522957

    中学生編の森崎はツインシュート防いだりタイガーショット止めたりマジ頼りになる

    25 20/02/12(水)12:15:09 No.662522998

    >テクモのゲームでの印象が大きい人もいるんじゃないかな… そっちだと若林がザルなイメージだ

    26 20/02/12(水)12:15:29 No.662523058

    >とりあえず石崎に責められる謂れはないと思う でもワールドユースだとフルで試合出た三杉の次に出場してるくらいすごいやつだし…

    27 20/02/12(水)12:15:39 No.662523084

    石崎って小学時代は浦辺以下だったのになんで代表選出されたんだろ…

    28 20/02/12(水)12:15:52 No.662523134

    >テクモのゲームでの印象が大きい人もいるんじゃないかな… テクモのゲームだと若林もちょっとアレなんだよな

    29 20/02/12(水)12:16:24 No.662523231

    DF陣何様だと思うんよ

    30 20/02/12(水)12:16:25 No.662523236

    テクモなら若林も初めて使えるようになって最初の数戦以降はカスだ

    31 20/02/12(水)12:16:35 No.662523269

    三杉は心臓病治らずにジョーカーとして使った方がまだキャラ立ってたと思う

    32 20/02/12(水)12:16:44 No.662523301

    今でも清水エスパルスのゴールキーパーなんだろうか…

    33 20/02/12(水)12:18:05 No.662523592

    ゲームだと誰がキーパーだろうが必殺シュート撃たれたらほぼアウトだからな ポスト当たるの祈るしかない

    34 20/02/12(水)12:18:17 No.662523640

    >三杉は心臓病治らずにジョーカーとして使った方がまだキャラ立ってたと思う いや完治した今は岬レベルの力で中盤より後ろはどこでもやれる男と物凄い存在感出してるぞ そのせいで臨死体験したけど

    35 20/02/12(水)12:18:23 No.662523653

    >中学生編の森崎はツインシュート防いだりタイガーショット止めたりマジ頼りになる それまでまぐれでしかできないと思われていたツインシュートを突然撃たれて「身体のどこかに当たってくれー!」を咄嗟にやったのはマジえらい

    36 20/02/12(水)12:18:29 No.662523674

    >テクモのゲームだと若林もちょっとアレなんだよな ステータス高いけど止められるかといえばそうでもない ガッツ無限の敵必殺シュートには無力

    37 20/02/12(水)12:18:45 No.662523722

    ジュニアユースのDFって松山と早田と次藤と石崎と高杉とかだっけ 石崎以外割と強キャラ揃ってない?

    38 20/02/12(水)12:19:40 No.662523904

    この世界はどのチームにしてもフリーでシュート撃てる機会がとても多い

    39 20/02/12(水)12:19:54 No.662523938

    森崎は二枚刃カミソリシュートも助言ありとは言え止めてるからな

    40 20/02/12(水)12:20:09 No.662523989

    キャプテン翼4と5の若林はエリア外シュートには強かった

    41 20/02/12(水)12:20:15 No.662524002

    万全な状態の日本代表は強すぎだというかどうやったらドイツは得点できるんだまでいっちゃったから アクシデントが立て続けに起きてをやってピンチにしたのが今だからな

    42 20/02/12(水)12:20:22 No.662524027

    中西君と森崎だったら流石に森崎のほうが優秀だろう ローリングセーブはゲームだけの話だし

    43 20/02/12(水)12:20:41 No.662524084

    仕事のしなさで言ったらむしろDF陣の方が印象強い

    44 20/02/12(水)12:20:53 No.662524125

    >ジュニアユースのDFって松山と早田と次藤と石崎と高杉とかだっけ >石崎以外割と強キャラ揃ってない? 揃ってるけど高橋先生補正であまり活躍の機会なかったのは悲しい…

    45 20/02/12(水)12:21:23 No.662524220

    というか中西は五輪代表候補合宿には呼ばれたけど落選してるので 原作では明確に森崎の方が上だ

    46 20/02/12(水)12:21:33 No.662524263

    DF陣はなにィ!して抜かれるのが仕事だから

    47 20/02/12(水)12:21:40 No.662524277

    >ローリングセーブはゲームだけの話だし ジャイッチじゃねーか!

    48 20/02/12(水)12:22:16 No.662524400

    テクモ 1はラスボスのみだが強い 2はボコられまくるただ三人の中では消去法で使う 3は弱い 4は結構強いただ浮きだまバグがある 5は強い

    49 20/02/12(水)12:22:52 No.662524498

    シュナイダーが森崎から点取ってドヤ顔してるところなんて見とうなかった… 若林から点取りなさいよ

    50 20/02/12(水)12:23:17 No.662524578

    >仕事のしなさで言ったらむしろDF陣の方が印象強い だから必殺シュートを確定で止めるイベント持ちの石崎が重宝する

    51 20/02/12(水)12:23:33 No.662524638

    >なんでシュナイダーだけ森崎からしか点取らせなかったんだ… そりゃ負けたらバイエルンへ移籍しなきゃいけなくなるけど 勝ったらシュナイダーが真っ裸でPPAPするとこ見られるんだぞ テンションは最高だよ

    52 20/02/12(水)12:23:43 No.662524672

    陽一先生はその辺のバランス感覚すごい時と酷い時の斑がかなりある

    53 20/02/12(水)12:23:55 No.662524710

    組織的に守る概念があんまりないからね…

    54 20/02/12(水)12:24:35 No.662524841

    >4は結構強いただ浮きだまバグがある 4だとエリア外からのシュートにめっちゃ補正かかるんだっけ? それのせいで若林一択だった記憶がある

    55 20/02/12(水)12:24:50 No.662524895

    ディアスだって若林から2点取ってるのにね

    56 20/02/12(水)12:24:50 No.662524896

    キャプ翼は基本DF陣がザルすぎる…

    57 20/02/12(水)12:25:01 No.662524926

    >>なんでシュナイダーだけ森崎からしか点取らせなかったんだ… >そりゃ負けたらバイエルンへ移籍しなきゃいけなくなるけど >勝ったらシュナイダーが真っ裸でPPAPするとこ見られるんだぞ >テンションは最高だよ シュナイダーPPAP知ってんのか… ピコ太郎のあれであってるよね?

    58 20/02/12(水)12:25:06 No.662524947

    回想シーン付きのシュートですら止めてたからマドリッド五輪ドイツ戦の若林が絶好調すぎたんだ 反動で凄い大怪我したけど

    59 20/02/12(水)12:25:21 No.662524989

    4の若嶋津は臥龍三角跳びがかなり強かった

    60 20/02/12(水)12:26:17 No.662525173

    >ピコ太郎のあれであってるよね? うn 試合前のトークでシュナイダーが真面目にうちへ来いと言ってきたけど若林が軽口で返した

    61 20/02/12(水)12:26:43 No.662525267

    三杉、松山、次籐、早田、石崎 DFは層だけでいえば厚いむしろ激戦区

    62 20/02/12(水)12:26:51 No.662525295

    >4の若嶋津は臥龍三角跳びがかなり強かった でも敵のガッツが無限にあるせいでどうしても若林に軍配が上がる…

    63 20/02/12(水)12:26:55 No.662525313

    >南葛のやつら全員プロ入りしてるの異常だよ 翼世代ばっかりじゃねーか!ってなる

    64 20/02/12(水)12:27:10 No.662525354

    その話出た時でもPPAP古過ぎるだろって思ったのに決着つく頃にはどんだけ古くなってんだろ

    65 20/02/12(水)12:27:30 No.662525410

    基本的に必殺セーブしか信用できないからな…

    66 20/02/12(水)12:28:00 No.662525506

    ドイツブラジル戦は悲しいけどこれぐらいの実力差あるよなーって思った 日本ドイツ戦は先生どうしたの?ヘイト2次創作か何かなの?ってなった

    67 20/02/12(水)12:28:06 No.662525522

    >でも敵のガッツが無限にあるせいでどうしても若林に軍配が上がる… ガッツ切れるまでスタメン若嶋津だったわ

    68 20/02/12(水)12:28:59 No.662525708

    美形の三杉や早田はともかく松山や次藤は顔面ディフェンスやらないのか

    69 20/02/12(水)12:29:59 No.662525899

    石崎くんはすぐ顔面ブロックしようとする癖は直してほしい

    70 20/02/12(水)12:30:25 No.662525971

    そりゃ小学校5年で全国制覇(修哲)で6年で全国制覇 中学は三連覇で高校は三年連続準優勝 世代別代表に5人以上送り込んでるんだからそりゃJクラブはオファーする

    71 20/02/12(水)12:30:57 No.662526073

    >ドイツブラジル戦は悲しいけどこれぐらいの実力差あるよなーって思った >日本ドイツ戦は先生どうしたの?ヘイト2次創作か何かなの?ってなった 先生はブラジル大好きだからな…

    72 20/02/12(水)12:31:13 No.662526130

    >ぶっちゃけDF陣のほうが問題だよ >どんだけフリーで撃たせてんの たまに高杉君が胴で受けるけどそのままゴールネットまで吹っ飛ばされて意味がないのがほとんど

    73 20/02/12(水)12:31:41 No.662526217

    >ドイツブラジル戦は悲しいけどこれぐらいの実力差あるよなーって思った >日本ドイツ戦は先生どうしたの?ヘイト2次創作か何かなの?ってなった 舐めプされてる上の方がまだ舐めプを勘定に入れても試合内容マシって言うね

    74 20/02/12(水)12:32:00 No.662526290

    高杉には必殺スローがあるから!

    75 20/02/12(水)12:32:06 No.662526312

    つまりこの世界のサッカーは防御力より攻撃力高すぎ問題なのか

    76 20/02/12(水)12:33:10 No.662526502

    若林みたいな狂ったキーパーが

    77 20/02/12(水)12:33:19 No.662526534

    >>なんでシュナイダーだけ森崎からしか点取らせなかったんだ… >そりゃ負けたらバイエルンへ移籍しなきゃいけなくなるけど >勝ったらシュナイダーが真っ裸でPPAPするとこ見られるんだぞ >テンションは最高だよ 試合は日本が勝ったけど若林が1点取られたからこの話は引き分けなにしておけば角が立たなかったっていうか前それやってんだよなあ…

    78 20/02/12(水)12:33:20 No.662526543

    はい

    79 20/02/12(水)12:34:57 No.662526884

    キャプテン翼最近(ここ数年)持ち直してきたなっておもってたんだよあの試合始まるまでは

    80 20/02/12(水)12:35:45 No.662527055

    そりゃ森崎は世界相手の試合出ないから失点しないだろ

    81 20/02/12(水)12:35:52 No.662527078

    若林とミューラー(とサリナス)が化物すぎるせいで皆やる気満々になるんだ まぁワールドユース直後の頃の日向の雷獣シュートなら あの世界のCL出場クラブのCBは片足で止めて少し痺れたなで済むんだけど

    82 20/02/12(水)12:36:04 No.662527123

    ワールドユース編でドイツかませにして叩かれたのを根に持ってる気はする

    83 20/02/12(水)12:36:27 No.662527207

    まず雷獣シュート自体がもはやスナック感覚で止められる存在なのが悲しい

    84 20/02/12(水)12:36:53 No.662527305

    キーパー能力凄いからケガで帳尻合わせられる若林

    85 20/02/12(水)12:37:37 No.662527449

    翼&岬またはナトゥレーザ&リバウールのあの人を殺す為に作られた必殺技以外はふっ飛ばし系減ったというか なんだかんだでキーパーの届かない所や連携で決めるゴールが増えてはいる

    86 20/02/12(水)12:37:43 No.662527476

    サリナスもシュナイダーに4失点してしまってるからな…

    87 20/02/12(水)12:37:59 No.662527529

    というかまた左遷なんだよなライジングサン 甘く見てオリンピック効果と言えなくないけど

    88 20/02/12(水)12:38:03 No.662527550

    若嶋津はアルゼンチン戦でボロボロだった印象が

    89 20/02/12(水)12:38:55 No.662527724

    >森崎は追い込まれてから本領発揮するタイプだし… 5点取られてから本領発揮しても…

    90 20/02/12(水)12:39:30 No.662527840

    >サリナスもシュナイダーに4失点してしまってるからな… 森崎になった瞬間3点取られる日本も日本だがRNSいないだけで3点取られるブラジルもブラジルだと思う 後の展開の都合でもあるし今更だけどこの漫画の守備力ネームドに依存しすぎだろ

    91 20/02/12(水)12:39:33 No.662527850

    >若嶋津はアルゼンチン戦でボロボロだった印象が ドライブシュートまで決められたのは流石に酷い

    92 20/02/12(水)12:39:37 No.662527867

    言うて若島津もイタリアのモブにあっさり決められるレベルなんだよね

    93 20/02/12(水)12:40:35 No.662528056

    >若嶋津はアルゼンチン戦でボロボロだった印象が 4点取られた 若島津がザルって言われるのラスボスクラスじゃない相手に適当に4から5点くらい入れられるせいだと思う

    94 20/02/12(水)12:41:00 No.662528152

    >というかまた左遷なんだよなライジングサン 単行本はグランドジャンプだと上の方だし掲載ペースが変則的になってたから それで五輪合わせで専門誌へになったとは思う ただ久しぶりに新田が仕事したとこで止まってるのは辛い

    95 20/02/12(水)12:41:09 No.662528186

    PS2のゲームだと必ずこぼれ球になるけど補正がめちゃくちゃ強くて強かった体のどこかに当たってくれ

    96 20/02/12(水)12:41:13 No.662528204

    というよりもこの世界のGKは鉄壁かザルかしかない

    97 20/02/12(水)12:41:17 No.662528221

    >後の展開の都合でもあるし今更だけどこの漫画の守備力ネームドに依存しすぎだろ なぜかフォワードまで自陣ゴール前まで戻るからディフェンダーが目立たないんだよな…

    98 20/02/12(水)12:41:32 No.662528278

    ヘルナンデス…

    99 20/02/12(水)12:41:46 No.662528331

    ディアスはラスボスクラスだかんな!

    100 20/02/12(水)12:42:04 No.662528393

    >言うて若島津もイタリアのモブにあっさり決められるレベルなんだよね DFがめっちゃ上がってた所をカウンター食らったとかだった気がする

    101 20/02/12(水)12:42:10 No.662528418

    単純になんでこの試合にこんな時間かかってるの?(試合内容的にも勝敗的にも)っていうのはあるライジングサン

    102 20/02/12(水)12:42:21 No.662528454

    森崎以下のGKがフランスにいるよね… PK戦含めて10回以上ゴールネット揺らしてる

    103 20/02/12(水)12:42:51 No.662528563

    >森崎以下のGKがフランスにいるよね… >PK戦含めて10回以上ゴールネット揺らしてる アモロ!アモロ!

    104 20/02/12(水)12:42:55 No.662528577

    ミューラーとか万全だったらどうしようもないよね

    105 20/02/12(水)12:43:36 No.662528702

    松山がディフェンスに専念してから一点も取られなかったんだからやっぱりノーマークで撃たせたDFが悪い

    106 20/02/12(水)12:43:39 No.662528719

    >森崎以下のGKがフランスにいるよね… >PK戦含めて10回以上ゴールネット揺らしてる 試合中一回もボール触れてないからなアモロくん

    107 20/02/12(水)12:43:50 No.662528760

    絶対に大崩れしない若林出すと相手もスーパーキーパー居ないと接戦にならんからな

    108 20/02/12(水)12:43:54 No.662528784

    フランス戦はクソ熱いけどすさまじいクソ試合だからな…

    109 20/02/12(水)12:44:50 No.662528977

    若林が出てくる時点で1点2点の勝負になっちゃうからね…

    110 20/02/12(水)12:45:11 No.662529060

    スレ画のとき翼が「GKで良いから試合にでたい!」とか言い出してちょっとだめだった

    111 20/02/12(水)12:45:43 No.662529187

    アモロの何がひどいかってガルトーニですらやってたこぼれ球処理のシーンすらない 審判とピエールが防ぎまくったからって考えると酌量の余地はあるが

    112 20/02/12(水)12:45:54 No.662529225

    >まず雷獣シュート自体がもはやスナック感覚で止められる存在なのが悲しい そろそろファイナルタイガー習得イベント起こさないと

    113 20/02/12(水)12:45:55 No.662529228

    小学生の決勝明和とかジュニアユースの西ドイツとか 1戦だけでてくる若林本当にかっこいいし強すぎる…

    114 20/02/12(水)12:46:27 No.662529357

    >スレ画のとき翼が「GKで良いから試合にでたい!」とか言い出してちょっとだめだった まあ出られない理由もちょっと可哀想っていうか理不尽だったからな

    115 20/02/12(水)12:46:37 No.662529385

    若島津は素直にFWやってた方がいい

    116 20/02/12(水)12:47:15 No.662529525

    多分森崎より加藤の方が上だった

    117 20/02/12(水)12:47:24 No.662529562

    浦部が謎の強化受けてるのが凄い不自然だったよね…

    118 20/02/12(水)12:47:57 No.662529687

    一番きついのはスーパーがんばりゴールキーパーのあだ名だろ

    119 20/02/12(水)12:48:19 No.662529758

    石崎が謎強化されてるおこぼれを浦辺が受けるんだ 謎強化されても代表で出てることあまりないけどあいつ

    120 20/02/12(水)12:49:21 No.662529970

    南葛高校とか岬新田に修哲トリオに森崎に浦部に岸田にで これで東邦に勝てなかったの恥ずかしいレベル

    121 20/02/12(水)12:49:24 No.662529981

    若島津はトゥーキックシュートですらとめられないし‥

    122 20/02/12(水)12:49:31 No.662530007

    スーパーがんばりゴールキーパーって言わせるためにGSGKがSGGKになったからな…

    123 20/02/12(水)12:50:09 No.662530134

    >南葛高校とか岬新田に修哲トリオに森崎に浦部に岸田にで >これで東邦に勝てなかったの恥ずかしいレベル FWとGKの差で全てが決まってしまった感

    124 20/02/12(水)12:50:39 No.662530248

    実は無印からSGGK称になってたりする

    125 20/02/12(水)12:50:47 No.662530274

    >FWとGKの差で全てが決まってしまった感 キャプテン翼過ぎる…

    126 20/02/12(水)12:51:03 No.662530320

    >南葛高校とか岬新田に修哲トリオに森崎に浦部に岸田にで >これで東邦に勝てなかったの恥ずかしいレベル 岬いなかったら早田と中西のとこに勝てるかなこれ

    127 20/02/12(水)12:51:30 No.662530418

    >>南葛高校とか岬新田に修哲トリオに森崎に浦部に岸田にで >>これで東邦に勝てなかったの恥ずかしいレベル >岬いなかったら早田と中西のとこに勝てるかなこれ さすがに難波高にはギリ勝てそう

    128 20/02/12(水)12:51:53 No.662530485

    南葛高校メンバーめっちゃ強いよな 翼いないだけでここまで結果違うって流石にかわいそう

    129 20/02/12(水)12:52:26 No.662530608

    ネームドっていうか代表クラスの数だと南葛と東邦以外は2人以下しかいないからな

    130 20/02/12(水)12:52:30 No.662530623

    南葛高校8人くらい代表いるからな…

    131 20/02/12(水)12:52:59 No.662530714

    エリート校過ぎる…

    132 20/02/12(水)12:53:07 No.662530739

    ゲーム実況で言ってたけど新作ゲーム出るの?

    133 20/02/12(水)12:53:12 No.662530752

    >ネームドっていうか代表クラスの数だと南葛と東邦以外は2人以下しかいないからな 武蔵とふらのも一応3人いなかったっけ

    134 20/02/12(水)12:53:32 No.662530826

    ゲームだと万年ベンチだけどタケシだってゲームメークかなり上手いし

    135 20/02/12(水)12:53:46 No.662530870

    >ゲーム実況で言ってたけど新作ゲーム出るの? その人が言ってたと思うけどバンナムがPS4Switchで出す

    136 20/02/12(水)12:53:49 No.662530881

    >>FWとGKの差で全てが決まってしまった感 >キャプテン翼過ぎる… 南葛のFWて滝と来生であっち小次郎とイケメンだしな

    137 20/02/12(水)12:54:33 No.662530995

    >>ネームドっていうか代表クラスの数だと南葛と東邦以外は2人以下しかいないからな >武蔵とふらのも一応3人いなかったっけ 名前付きは3人以上いるけど代表は2人以下 GK加藤とか三銃士は代表入りしてないので

    138 20/02/12(水)12:54:46 No.662531044

    >>>FWとGKの差で全てが決まってしまった感 >>キャプテン翼過ぎる… >南葛のFWて滝と来生であっち小次郎とイケメンだしな 新田…

    139 20/02/12(水)12:54:49 No.662531056

    >武蔵とふらのも一応3人いなかったっけ ふらのの小田くんぐらいしかいなくない

    140 20/02/12(水)12:55:11 No.662531123

    タケシは2歳下だから2年間タケシのいない東方に負けてたんやな

    141 20/02/12(水)12:56:04 No.662531274

    さすがにタケシは岬には勝てないと思うからマジでFWとGKの差だったんだろうなっていうか…

    142 20/02/12(水)12:56:07 No.662531294

    岬新田石崎井沢滝来生高杉森崎浦部岸田 10人いる…

    143 20/02/12(水)12:56:17 No.662531316

    反町地味に活躍するよね

    144 20/02/12(水)12:56:28 No.662531353

    ワールドユース特別編の高校編決勝で来生と新田と石崎が女子から声援貰ってたけどこいつらハンサムキャラ扱いなの?

    145 20/02/12(水)12:56:42 No.662531400

    まあ日本国内の話なら日向若島津を相手にするのはキツすぎる…

    146 20/02/12(水)12:57:02 No.662531456

    DFの活躍って漫画だと面白くしにくいから…

    147 20/02/12(水)12:57:04 No.662531462

    タケシ世代のユース代表がアテネ世代モチーフなのが時間の流れを感じさせる

    148 20/02/12(水)12:57:19 No.662531511

    >ワールドユース特別編の高校編決勝で来生と新田と石崎が女子から声援貰ってたけどこいつらハンサムキャラ扱いなの? 一般的に全国決勝まで行くようなサッカー部は顔に関係なくモテる

    149 20/02/12(水)12:57:26 No.662531532

    日向反町タケシ若島津でジェネリック日本代表倒せるんか?

    150 20/02/12(水)12:57:31 No.662531546

    その辺テクモ版は南葛と東邦1勝ずつで3年目ってのはいい塩梅だと思う

    151 20/02/12(水)12:57:53 No.662531621

    東邦ってDFはモブしかいないからな 高杉とかもっと頑張れや

    152 20/02/12(水)12:58:22 No.662531708

    >日向反町タケシ若島津でジェネリック日本代表倒せるんか? 翼のいない南葛なんてザルだし

    153 20/02/12(水)12:58:34 No.662531753

    ピエールってボランチかセンターバックやらせた方が活躍できそう

    154 20/02/12(水)12:58:54 No.662531816

    大友カルテットとかいてもどうせ何ィ??とか言ってるだけのメンツだから

    155 20/02/12(水)13:00:20 No.662532089

    自称点取り屋の来生くんは全然点取らないからな…

    156 20/02/12(水)13:01:19 No.662532249

    井沢がDFまでやるようになって高杉の立場本当にない

    157 20/02/12(水)13:03:00 No.662532482

    巨漢パワー系だと次藤と被っちゃうからね

    158 20/02/12(水)13:03:01 No.662532485

    立花兄弟ってどうなったの…

    159 20/02/12(水)13:03:54 No.662532596

    テクモのアレ功罪あり過ぎる…