20/02/12(水)10:12:21 その飛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/02/12(水)10:12:21 No.662506484
その飛び込み見え見えであります! いてぇ!!!
1 20/02/12(水)10:13:12 No.662506602
(首をかしげる)
2 20/02/12(水)10:13:17 No.662506613
指が…指が追い付かないであります!
3 20/02/12(水)10:13:42 No.662506668
2Cで対空しようとしてしゃがみ食らいしてピンチでありますなー
4 20/02/12(水)10:13:44 No.662506675
メーテラの2Cを相手が落下に入る前に撃っちゃってモロに飛び込みを食らう
5 20/02/12(水)10:13:48 No.662506678
はいはい投げでありますねー どったーん
6 20/02/12(水)10:16:28 No.662506960
2c対空準備してたのにジャンプとハイジャンプを分けられるだけで一気に難しくなってしんどいであります!
7 20/02/12(水)10:18:02 No.662507168
ハイジャンプ対空のタイミングめっちゃずれるから重要でありますなー
8 20/02/12(水)10:18:30 No.662507228
しゃがみ大パンツであります!
9 20/02/12(水)10:19:21 No.662507335
>しゃがみ大ピンチであります!
10 20/02/12(水)10:20:22 No.662507441
2C押した瞬間頭無敵がついてもいいでありますよ
11 20/02/12(水)10:20:45 No.662507479
パン殿で空中✗押して急降下するの凄く恐ろしいであります 使ってる側なのに相手の暴れや報復が怖くてプレッシャーやばいであります
12 20/02/12(水)10:21:24 No.662507561
ハーヴィンは常時頭無敵でお願いしますであります
13 20/02/12(水)10:21:55 No.662507630
パンツ殿はチップ戦を思い出すであります 速すぎて牽制触れないから事故らせるか暴れからしかダメ取れないであります
14 20/02/12(水)10:22:56 No.662507764
暴れ強いからどのキャラでも警戒が必要でありますな その分暴れ潰しも機能するのでありますが
15 20/02/12(水)10:24:42 No.662507982
これガードボタンでガードするのと十字キー入力に差がありすぎるであります 今からR2押す癖つけるであります
16 20/02/12(水)10:25:02 No.662508022
>パンツ殿はチップ戦を思い出すであります >速すぎて牽制触れないから事故らせるか暴れからしかダメ取れないであります あー!落ち着いて牽制させないのが重要でありましたか! 大変勉強になるであります! 事故は高速道路をかっ飛ばす代金みたいなもんだと今は納得しとくであります
17 20/02/12(水)10:26:27 No.662508178
良く相手の昇龍のクールタイム見ないで起き攻めJDしちゃうであります…
18 20/02/12(水)10:27:11 No.662508277
あーこれ相手のCTみえるでありますな
19 20/02/12(水)10:29:14 No.662508535
後ろ入れでガードしつつボタンも使えば最強であります!
20 20/02/12(水)10:30:14 No.662508665
グラン殿とかレギンレイヴをガードするのと避けるので結構CTに差が出るでありますから余裕があれば避けを狙ってみるのかも一興かもしれないでありますな
21 20/02/12(水)10:31:06 No.662508771
CTなんて自分のすらどの技か分からんであります!
22 20/02/12(水)10:32:09 No.662508890
キャタリナ殿技が一部リンクアビリティになってるのなんでであります
23 20/02/12(水)10:33:37 No.662509051
相手のクールタイムはチェックミス殆どしませんが 自分のクールタイムはよく間違えるであります コンボ始動入ると興奮しすぎて全部ぶっとぶであります
24 20/02/12(水)10:34:05 No.662509122
はあっ!波動R1! 出ないでありますー! まあなんか別の技出てなんか当たって勝ったでありますが… 釈然としないであります!
25 20/02/12(水)10:34:12 No.662509136
キャタリナ殿はコマンド技が3個だけしかないからであります その分立AやBが無法な強さになってるであります
26 20/02/12(水)10:36:10 No.662509383
CTって1Pと2Pで反転してるであります?
27 20/02/12(水)10:37:00 No.662509488
>まあなんか別の技出てなんか当たって勝ったでありますが… >釈然としないであります! 格ゲーはそういう時に言う台詞があるであります 全部読めていたであります
28 20/02/12(水)10:37:22 No.662509536
メーテラ殿の1Cと2C本当に頭無敵あるのか正直疑ってるであります
29 20/02/12(水)10:38:55 No.662509698
やっべ押し込み奥義でちまったであります 当たったであります...まあ全部思い通りでありますな!
30 20/02/12(水)10:39:07 No.662509719
昨日のオフ大会も明らかな昇竜漏れの突進でフィニッシュしてて格ゲーらしさが出ててよかったであります
31 20/02/12(水)10:39:30 No.662509762
プー殿の解放奥義フィニッシュ見てるとザッザッザッザッのAA思い出すであります…
32 20/02/12(水)10:40:09 No.662509850
CTなんて強出したらしばらく昇竜出せないな死ねよやー!!ってするぐらいにしか見てないであります! 相手のグラン殿とフェラ殿以外のは全然意識してないであります!
33 20/02/12(水)10:41:03 No.662509964
フォイアーローター・クローネは完全なる出し得で良いでありますなー
34 20/02/12(水)10:41:19 No.662510003
当たるブッパは読みでありますからなー
35 20/02/12(水)10:42:17 No.662510113
弱ヤクザでパンツ殿のスラをスカせるみたいな動画が流れてきたでありますがマジでありますか 早く帰って検証したいであります
36 20/02/12(水)10:42:48 No.662510192
トレモだとCT一瞬で回復するせいで初めて対戦しに行ったとき酷いことになったであります
37 20/02/12(水)10:42:50 No.662510195
メーテラ殿相手に歩きながらガードをポンポン決めるのはどうやるんでありますか…? 歩いてレバー下げるとラインも戻ってしまうであります… かといってガードボタン押して歩いてもガードが遅れて当たってしまうであります… オギャー!思い通りに動かせないでありますー!!!
38 20/02/12(水)10:43:38 No.662510282
>CTなんて強出したらしばらく昇竜出せないな死ねよやー!!ってするぐらいにしか見てないであります! 本田殿のスーパー頭突きは意識したほうがいいでありますよ
39 20/02/12(水)10:43:55 No.662510313
>フォイアーローター・クローネは完全なる出し得で良いでありますなー あれ暗転返しで奥義撃ったらこっちが負けたであります…無敵めっちゃなげーであります…
40 20/02/12(水)10:44:56 No.662510447
簡易昇竜使ってるでありますが しゃがみガードとか経由すると普通にゲージ技に化けるであります まあ対空になるしいいかであります
41 20/02/12(水)10:45:06 No.662510466
仕事も張り手していきたいであります こうしてる間に有志によるネタが上がるし早く帰りたいでありますなー
42 20/02/12(水)10:46:27 No.662510649
>仕事も張り手していきたいであります >こうしてる間に有志によるネタが上がるし早く帰りたいでありますなー 仕事中にふたばするなであります!
43 20/02/12(水)10:46:38 No.662510664
パーシヴァル殿の覚醒奥義だったかは覚えていないでありますが小足殿の奥義で暗転返しする時に簡易入力だと潰されてコマンド入力だと勝つものがあった記憶があるであります
44 20/02/12(水)10:47:27 No.662510787
>パーシヴァル殿の覚醒奥義だったかは覚えていないでありますが小足殿の奥義で暗転返しする時に簡易入力だと潰されてコマンド入力だと勝つものがあった記憶があるであります 全キャラ共通で簡易入力奥義はコマンド入力奥義とかち合うと負ける仕様であります
45 20/02/12(水)10:47:35 No.662510805
このゲーム本当なんでこう奥義だの昇竜だの確反取りづらいんでありますかね
46 20/02/12(水)10:47:45 No.662510823
最初の間合いが絶妙過ぎてファスティバ殿で何したらいいか迷うであります! ええい!とりあえず開幕EXラリアットであります!おりゃー!
47 20/02/12(水)10:47:49 No.662510832
ボタンが足りないであります!投げ売りされてるそこらのUSBコントローラーみたいな6ボタン+二対トリガーを世界標準にすべきであります!
48 20/02/12(水)10:48:49 No.662510963
強必殺3つくらい組み込んでダウン取れば 次の起き攻め通したあとにクールタイム終わるであります これができるゼタ殿は最強キャラかもしれないであります
49 20/02/12(水)10:48:57 No.662510975
対空は引き付けて打つ物という感覚があるからメーテラ殿の対空毎回カウンター貰うであります
50 20/02/12(水)10:49:00 No.662510983
お互いミリ残りでゲージ無しの攻防が熱いであります おらっEXラリアットを食らえであります!
51 20/02/12(水)10:50:16 No.662511160
>ええい!とりあえず開幕2Dであります!どっせーい!
52 20/02/12(水)10:50:56 No.662511248
2C対空は難しいでありますなー リターンはありますが安定を取るならコマンドで撃ち落とすのが楽でありますなー
53 20/02/12(水)10:50:59 No.662511256
あと少し削るだけなんだから大振りすんなであります!!!EXタックルであります!
54 20/02/12(水)10:51:36 No.662511328
>このゲーム本当なんでこう奥義だの昇竜だの確反取りづらいんでありますかね 確反取れすぎると初心者がなす術なく死ぬからだと思われるであります
55 20/02/12(水)10:51:47 No.662511348
ファスティバ殿多くないであります!? EXラリアットは自分もブッパるでありますが AとBの価値がよくわからないであります あとダッシュ中の性能変化も何の意味がであります
56 20/02/12(水)10:52:26 No.662511452
ジャンプ軌道変化技も多いしHJもあるし 飛べないキャラと飛ばせないキャラ以外は相当損してるでありますな
57 20/02/12(水)10:52:41 No.662511485
>全キャラ共通で簡易入力奥義はコマンド入力奥義とかち合うと負ける仕様であります トレモの特定行動後に技指定できる機能はどっちで出しているんでありますか…? アレで色々試しているので矜羯羅がってきたであります…
58 20/02/12(水)10:52:45 No.662511495
メーテラ殿の対空全く決まらないのでJBで抵抗してるのでありますがやっぱり間違ってる気がするであります
59 20/02/12(水)10:52:47 No.662511502
>確反取れすぎると初心者がなす術なく死ぬからだと思われるであります 悪用する上級者
60 20/02/12(水)10:53:28 No.662511599
とりあえず開幕レギンッであります そのままレギンッレギンッであります
61 20/02/12(水)10:53:46 No.662511636
正味な話ラヴ殿とバザ殿使いの方はその持ち前の精神力と位置管理能力をカタリナ殿に使えば跳ねる気がするであります だがそういうことじゃねぇんであります
62 20/02/12(水)10:53:47 No.662511642
>ファスティバ殿多くないであります!? その日ホットなキャラが毎回変わるでありますなー 今夜勝ちたいアナタが沢山いるであります まあまだ発売してすぐだから当たり前でありますが 今日はファスティバ殿がホットかも知れないでありますな
63 20/02/12(水)10:54:11 No.662511691
フェリ殿の2Cもっと頭上にも振って欲しいであります って言うと怒られそうな気がするであります
64 20/02/12(水)10:54:17 No.662511700
攻撃が当たったら連打して最後にR1+方向キー押せばいいってのは分かったでありますが リーチ長い相手にそもそも攻撃当てれないのはどうすればいいでありますか 拙者はグラン殿であります
65 20/02/12(水)10:54:19 No.662511703
>とりあえず開幕ヤクザキックであります
66 20/02/12(水)10:54:49 No.662511770
>フェリ殿の2Cもっと頭上にも振って欲しいであります >って言うと怒られそうな気がするであります 昇竜削除してくれるならいいでありますよ!
67 20/02/12(水)10:54:55 No.662511786
>確反取れすぎると初心者がなす術なく死ぬからだと思われるであります 昇竜ガードした後にフルコン叩き込む気持ちよさを初心者にも味わって欲しいであります
68 20/02/12(水)10:55:12 No.662511830
>メーテラ殿相手に歩きながらガードをポンポン決めるのはどうやるんでありますか…? 竜巻仕込んで歩くんでありますよ ガードする〉前に歩く〉相手が動けるようになったら後ろ向き半回転であります 発生速い突進技には前入れの段階で当てられる場面もそこそこありますなー
69 20/02/12(水)10:55:15 No.662511832
>正味な話ラヴ殿とバザ殿使いの方はその持ち前の精神力と位置管理能力をカタリナ殿に使えば跳ねる気がするであります >だがそういうことじゃねぇんであります バザラガ使いにお前がバザラガさんの何知ってるんだよと凄まれたであります 怖かったであります
70 20/02/12(水)10:55:26 No.662511853
これはぶっぱじゃなくて読みであります! 小足見てから超必余裕だったのであります!
71 20/02/12(水)10:55:56 No.662511916
ヤクザキック相殺したら空中攻撃が飛んできたであります は?お前…であります
72 20/02/12(水)10:56:04 No.662511933
だんちょーてファスティバ殿相手するのが苦手でありますがどう動けばいいでありますか 遠B先端でちくちくするのはリスクリターンが割りに合わないと感じたであります
73 20/02/12(水)10:56:23 No.662511974
>って言うと怒られそうな気がするであります 頭上からめくりは近Bがいいであります 昇竜の間合いくらいが相手空ガ読みとか読みあいが発生して面倒くせーであります
74 20/02/12(水)10:56:31 No.662511993
昇竜のリスクは現状ちょっと無さすぎるのでガードしたらお仕置きされるんだぞできるんだぞ ってのを周知できるようなリスク背負ってほしいでありますなー
75 20/02/12(水)10:56:37 No.662512008
ファスティバどのの立ちCヤクザキックも案外判定強くて嫌であります!
76 20/02/12(水)10:56:38 No.662512009
フェリ殿の昇竜は発生早いけど硬直が凄いからそこで味わえるでありますなー そもそも近付けない?はいであります…
77 20/02/12(水)10:56:47 No.662512032
>攻撃が当たったら連打して最後にR1+方向キー押せばいいってのは分かったでありますが >リーチ長い相手にそもそも攻撃当てれないのはどうすればいいでありますか >拙者はグラン殿であります 無理に殴りにいかずレギンレイブをバラまくであります 相手が飛んできたら昇竜で落とすであります 時々ヤクザキックを入れることで相手をビビらせるであります
78 20/02/12(水)10:57:11 No.662512085
近B対空が強めなのがギルティっぽさを感じるであります
79 20/02/12(水)10:57:29 No.662512123
昇竜のリスクなさすぎって特定個人の話ではありませんか…? 気のせいならいいであります
80 20/02/12(水)10:57:32 No.662512127
いやー!ファスティバ殿の時代が来ちゃうでありますなー!
81 20/02/12(水)10:57:37 No.662512137
>だんちょーてファスティバ殿相手するのが苦手でありますがどう動けばいいでありますか >遠B先端でちくちくするのはリスクリターンが割りに合わないと感じたであります とりあえずジャンプ弱攻撃から固めてれば相手は死ぬであります 対空薄いでありますな
82 20/02/12(水)10:57:46 No.662512151
元気なヤクザ殿はヤクザキックがあたってようとガードさせようとスカってようと擦っているであります
83 20/02/12(水)10:58:33 No.662512255
リスクの低い昇竜は本田くらいでありますかな 昇竜と言っていいかわからないけどパンツ殿のリバサワープも面倒であります
84 20/02/12(水)10:58:51 No.662512293
だんちょーのJAってファスティバ殿どうしたらいいであります…? ジャストなタイミングの2Cでしか落とせないでありますよね
85 20/02/12(水)10:59:26 No.662512367
上手いヤクザキックのコツは距離調整してる風に装って相手が前に動いた瞬間にズドンであります レギン回避された後なんかの駆け引きを踏みにじるであります
86 20/02/12(水)10:59:35 No.662512390
>元気なヤクザ殿はヤクザキックがあたってようとガードさせようとスカってようと擦っているであります 猿すぎるでありますがこれが実際脅威なんであります…
87 20/02/12(水)11:00:11 No.662512453
強いグラン殿はどこから即死圏内なのかわからんくらいちょっと小足当たったとこからコンボ決めてくるからこわいであります
88 20/02/12(水)11:00:14 No.662512461
>とりあえずジャンプ弱攻撃から固めてれば相手は死ぬであります >対空薄いでありますな 昨日対戦したファスティバ殿はぜんぜん崩れなくて キャンセル百鬼には対空タックル合わせられまくったであります… とはいえ地上戦よりはJAでまとわりつく方がよさそうでありますな
89 20/02/12(水)11:00:16 No.662512467
ヤクザキックをわざと当たらない距離で振って後隙に手を出してきたところに奥義ぶち当てるであります!
90 20/02/12(水)11:00:38 No.662512509
>だんちょーのJAってファスティバ殿どうしたらいいであります…? >ジャストなタイミングの2Cでしか落とせないでありますよね ジャンプガードして先に降りれば微有利だったような気がするであります
91 20/02/12(水)11:00:41 No.662512515
ヤクザキックも頭突きもでありますが硬直増やせであります スカから最速近A近Bがめっちゃ強くてオギャってるであります
92 20/02/12(水)11:01:14 No.662512574
フェリ殿の昇竜はガードできたら可愛いフェリカ殿を好きにしていい自由時間が始まるであります わからせてやるであります!
93 20/02/12(水)11:01:25 No.662512592
ヤクザキック殿の対戦感覚がマッパハンチに近いであります
94 20/02/12(水)11:01:38 No.662512615
際どい対空距離のあるキャラはジャンプボタンガード必須っぽいでありますな 判定出っ放しのジャンプ攻撃は正義であります
95 20/02/12(水)11:01:44 No.662512629
バザラガ殿のタックルなんてまだ可愛いものであります Bタックルは可愛くないであります
96 20/02/12(水)11:01:50 No.662512639
>強いグラン殿はどこから即死圏内なのかわからんくらいちょっと小足当たったとこからコンボ決めてくるからこわいであります 中央よりちょっと端寄ってた時点でCヤクザキックからの壁バウンド起こり得るのでその辺はもう危ないであります つまり大体どこでも危険域ということでありますなー
97 20/02/12(水)11:02:54 No.662512765
団長殿にせよだんちょー殿にせよ突進技はIQが低ければ低いほど強いのであります オ…オギャー!!通常技置いて咎めてるのに偶然硬直に刺さって勝てるまでずっと突進してくるであります!
98 20/02/12(水)11:02:58 No.662512773
突進ガードして反確ないのはギリギリ許せなくはないであります すかっても全く硬直無いのはお排泄物わよ!であります
99 20/02/12(水)11:02:59 No.662512775
>とはいえ地上戦よりはJAでまとわりつく方がよさそうでありますな 地上やると見せかけて飛ぶであります 差し返そうとした2BにJAからのフルコン決まってオギャるであります 自分は何度やられても学習しないであります
100 20/02/12(水)11:03:47 No.662512861
>オ…オギャー!!通常技置いて咎めてるのに偶然硬直に刺さって勝てるまでずっと突進してくるであります! が、学習してるであります…
101 20/02/12(水)11:03:47 No.662512863
>オ…オギャー!!通常技置いて咎めてるのに偶然硬直に刺さって勝てるまでずっと突進してくるであります! 格ゲーには反応できない行動なら死ぬまでしておけと言う格言があるでありますなー
102 20/02/12(水)11:04:29 No.662512942
本田殿の突進に避けは絶対にやっちゃ駄目であります
103 20/02/12(水)11:05:04 No.662513026
頭突き擦るだんちょーいたから簡易昇竜で潰しまくってたら連戦拒否されたであります…こっちが悪いでありますか…
104 20/02/12(水)11:05:33 No.662513077
確反取られないなら出し得であります!
105 20/02/12(水)11:05:46 No.662513099
このゲームブッパで押し付けれるから初心者でもやりやすいであります
106 20/02/12(水)11:05:56 No.662513110
勝てる相手なら連戦そうじゃない相手は一戦でバイバイは基本ムーブでありましょう?
107 20/02/12(水)11:05:58 No.662513113
>頭突き擦るだんちょーいたから簡易昇竜で潰しまくってたら連戦拒否されたであります…こっちが悪いでありますか… それだけで飯食ってる人だったということなだけであります 気にしても仕方ないであります
108 20/02/12(水)11:06:22 No.662513167
>本田殿の突進に避けは絶対にやっちゃ駄目であります ガードしてもお排泄物であります!
109 20/02/12(水)11:06:40 No.662513201
>勝てる相手なら連戦そうじゃない相手は一戦でバイバイは基本ムーブでありましょう? 全部連戦がいいであります 勝てない相手なら練習になるし勝てる相手ならおやつになるであります
110 20/02/12(水)11:06:42 No.662513203
パー殿苦手でありますなんかあの剣長いであります
111 20/02/12(水)11:06:42 No.662513204
>レギン回避された後なんかの駆け引きを踏みにじるであります 団超殿は高性能の弾が軸なのが本当厄介であります あれのおかげでリーチ負けしていてもヤクザキックやダッシュ拓に繋がるであります
112 20/02/12(水)11:06:47 No.662513211
>頭突き擦るだんちょーいたから簡易昇竜で潰しまくってたら連戦拒否されたであります…こっちが悪いでありますか… こいつ対策わかってるやつだから逃ーげよ!って感じの人だと思うでありますよ 勝率重視なら一戦目で相手のレベル見てさっさと退出するのはわりとありがちであります
113 20/02/12(水)11:06:56 No.662513228
>ガードしてもお排泄物であります! 距離空くだけ避けよりは圧倒的にマシであります
114 20/02/12(水)11:06:57 No.662513229
ノーブルエクスキューションの硬直短すぎであります!
115 20/02/12(水)11:06:58 No.662513235
>ガードしてもお排泄物であります! 相手がB発動してるのを願うであります! Bどっせーいは反撃できるであります!
116 20/02/12(水)11:07:00 No.662513241
2先だし自分は誰が相手でも連戦はしますが別に強制されてるわけではないので気にしないであります
117 20/02/12(水)11:07:28 No.662513298
周りが猛者だけになっても辛いのに勝率維持したい方はよく分からないでありますな
118 20/02/12(水)11:07:31 No.662513307
強い強い言われてるフェリ殿使ってるのにボコボコにされるであります!
119 20/02/12(水)11:07:36 No.662513319
連戦拒否られたら心を折ったと思って満足するであります 勝率を重視するなら理解できることではあるでありますしね
120 20/02/12(水)11:07:41 No.662513326
>頭突き擦るだんちょーいたから簡易昇竜で潰しまくってたら連戦拒否されたであります…こっちが悪いでありますか… 勝てないから諦めただけかもしれないのに相手が性格悪い人みたいに言うのもどうかと思うであります
121 20/02/12(水)11:07:55 No.662513351
フェラ殿に近づけないであります!
122 20/02/12(水)11:08:05 No.662513377
二先っていいシステムでありますなぁ…
123 20/02/12(水)11:08:32 No.662513432
>メーテラ殿に近づけないであります!
124 20/02/12(水)11:08:34 No.662513434
>フェラ殿に近づけないであります! そんな名前なのに遠距離から吸ってくるでありますか!? お空は恐ろしいところでありますなー
125 20/02/12(水)11:08:46 No.662513458
ヤクザ殿のグランはリスクに対してのリターンが高すぎるであります
126 20/02/12(水)11:08:46 No.662513460
>強い強い言われてるフェリ殿使ってるのにボコボコにされるであります! フェリ殿でボコられるのは単純にコンボと立ち回り覚えてないであります
127 20/02/12(水)11:08:47 No.662513464
>強い強い言われてるフェリ殿使ってるのにボコボコにされるであります! (使いこなせば)強いフェリ殿でありますからね (誰でもそれなりに強い)小足殿などとは少し違うであります
128 20/02/12(水)11:08:51 No.662513469
>強い強い言われてるフェリ殿使ってるのにボコボコにされるであります! 脳死お手軽レベルの強さでも無いからキャラ強いとは言え頭使わないと勝てないでありますよ!
129 20/02/12(水)11:08:54 No.662513476
こういう対戦のマナーはよくわからんでありますが基本的に再戦を選ぶものなのでありましょうか? なんか不都合を感じたらをサッと退いていいものだと解釈してありましたがもしかして不味かったでありますか?
130 20/02/12(水)11:09:05 No.662513502
メーテラ殿の二段ジャンプ楽しいでありますな! 全キャラこれデフォにしてほしいでありますよ
131 20/02/12(水)11:09:13 No.662513518
>本田はかわいいなあ >死ねよ
132 20/02/12(水)11:09:16 No.662513529
真空投げならぬ真空フェラでありますか…
133 20/02/12(水)11:09:21 No.662513539
初心者の安易な押し付けを全部吸っていくであります 堅実なゲームでありますなー!
134 20/02/12(水)11:09:25 No.662513547
本田殿で突進スカしからの投げが決まると最高にしてやったり気分でありますが 間合い調整が難しいので気軽にはやれないであります
135 20/02/12(水)11:09:28 No.662513555
バザラガ殿のタックルの性能を本田殿のどっせいに都合してくれるとこう あ!Cは据え置きでいいであります!
136 20/02/12(水)11:09:54 No.662513606
>こういう対戦のマナーはよくわからんでありますが基本的に再戦を選ぶものなのでありましょうか? >なんか不都合を感じたらをサッと退いていいものだと解釈してありましたがもしかして不味かったでありますか? ラグいなーと思ったら1戦抜けしていいと思うであります まぁ別に勝てそうにないからとかどんな理由であろうと抜けてもいいでありますよ
137 20/02/12(水)11:09:56 No.662513609
>こういう対戦のマナーはよくわからんでありますが基本的に再戦を選ぶものなのでありましょうか? >なんか不都合を感じたらをサッと退いていいものだと解釈してありましたがもしかして不味かったでありますか? 好きにしていいであります
138 20/02/12(水)11:10:05 No.662513627
>こういう対戦のマナーはよくわからんでありますが基本的に再戦を選ぶものなのでありましょうか? >なんか不都合を感じたらをサッと退いていいものだと解釈してありましたがもしかして不味かったでありますか? それぞれが自由にやっていいでありますよ それをどう思おうとそれもまた自由でありますし他人に押し付けはじめたらお排泄物ってだけであります
139 20/02/12(水)11:10:18 No.662513663
ヤクザキックは技置くよりガードして対処した方が楽だと思うであります だんちょーと違って跳ね返って下がったりしないから確反取れなくてもターン交代できるし 逆択取るにしてもグラン殿側にリスクが少なくない読み合いが確実に発生してくれるであります
140 20/02/12(水)11:10:43 No.662513705
>こういう対戦のマナーはよくわからんでありますが基本的に再戦を選ぶものなのでありましょうか? >なんか不都合を感じたらをサッと退いていいものだと解釈してありましたがもしかして不味かったでありますか? 人によるであります 実力差が明確でも勉強の機会と再戦する人もいればまだ自分には早いと帰っていく人もいるであります
141 20/02/12(水)11:10:55 No.662513736
再戦したいけどお花を摘みに行きたい場合などもありますし再戦するかは自由であります
142 20/02/12(水)11:10:56 No.662513740
パー殿使い手が少ないおかげで超リーチとボッタクリダッシュでそこそこ勝てて楽しいであります 上の方行くと通じないんだろうなというのもなんとなく見えてくるであります
143 20/02/12(水)11:10:56 No.662513741
>こういう対戦のマナーはよくわからんでありますが基本的に再戦を選ぶものなのでありましょうか? >なんか不都合を感じたらをサッと退いていいものだと解釈してありましたがもしかして不味かったでありますか? そんなもん好きにするがいいでありますよ やべー行動なんて言ったらロビーのチャットで口汚く罵るとか熱いファンメ送るくらいであります
144 20/02/12(水)11:10:56 No.662513742
ランクマやロビーでは連戦するのが当たり前みたいな偏った思考されても困るであります 余程のことじゃ無い限りはシステム的に許されてることはどれを選ぶも自由であります
145 20/02/12(水)11:11:03 No.662513753
>強い強い言われてるフェリ殿使ってるのにボコボコにされるであります! 甘えられるの昇竜くらいでそんな言うほどお手軽に勝てるキャラじゃないと思うであります… ジジがガードで消えなかったらヤバかったと思うでありますなー
146 20/02/12(水)11:11:07 No.662513759
永久だろうがバグだろうがゲームフリーズさせないなら何してもいいであります
147 20/02/12(水)11:11:13 No.662513771
>こういう対戦のマナーはよくわからんでありますが基本的に再戦を選ぶものなのでありましょうか? >なんか不都合を感じたらをサッと退いていいものだと解釈してありましたがもしかして不味かったでありますか? 戦いてえから再戦するであります! ぐえー!ラグい!勝てない!自分とは当たるんじゃねえであります!
148 20/02/12(水)11:11:35 No.662513826
メーテラvsファスティバとかになったら1戦抜けもやむなしであります
149 20/02/12(水)11:11:45 No.662513846
1勝1敗の好試合で秒でお互い再戦選ぶとき通じ合ってる感があるでありますな!
150 20/02/12(水)11:11:53 No.662513868
団長が三人もいるのでありますがランスロット殿だけパンツマン扱いでかわいそうであります
151 20/02/12(水)11:11:53 No.662513869
フェリ殿が強いのは間違いないでありますが 初心者が触っていきなりスペック引き出せるタイプのキャラではないでありますからなー
152 20/02/12(水)11:12:08 No.662513906
フェリ殿でマッチング切るの忘れててトイレから戻ったら相手のパンツ殿が屈伸してたであります…
153 20/02/12(水)11:12:10 No.662513912
>だんちょーと違って跳ね返って下がったりしないから確反取れなくてもターン交代できるし 中ヤクザの先端はヤクザ殿有利なのでそこだけ気をつけるであります
154 20/02/12(水)11:12:21 No.662513935
>1勝1敗の好試合で秒でお互い再戦選ぶとき通じ合ってる感があるでありますな! 格ゲーの深みにきたでありますな!
155 20/02/12(水)11:12:35 No.662513960
うまいパー殿は5B5Cの使い分けと対空がしっかりしてるでありますなー 繊細なキャラなのに敵ながら感心しちゃうであります
156 20/02/12(水)11:12:38 No.662513966
>強い強い言われてるフェリ殿使ってるのにボコボコにされるであります! 初狩りムーブは立ちBキャンセルA波動であります 回り込みでお通夜でありますが知らない相手はこれだけでリターン勝ちで終わるであります 波動引き寄せ即ジジは少しだけ練習いりますがやっとおくとスレでよく言われるアホかってフレーム有利起き攻めが中央でも展開できるであります バレると波動あてるのに工夫がいるでありますが最初はとにかく波動に繋がる状況を調べると良いであります 対空から波動Bとかも繋がるであります
157 20/02/12(水)11:12:41 No.662513973
コンボミスから奥義誤爆までしたのに最速C昇竜を擦って相手を屠ってしまったであります 警察に出頭しなきゃダメな罪を犯した気分でありますが勝ちは勝ちであります
158 20/02/12(水)11:12:42 No.662513979
2先でも結構疲れるのに10先は儀式って案外比喩でも何でもないのでありますな
159 20/02/12(水)11:12:45 No.662513981
>メーテラ殿の二段ジャンプ楽しいでありますな! >全キャラこれデフォにしてほしいでありますよ 固めからの脱出に着地のタイミングずらしにJBからのコンボ始動にとゼファー無しでは生きていけれないぐらい調教されるであります
160 20/02/12(水)11:13:04 No.662514023
メーテラ殿は切り返しがないのはよくわかるでありますが てめっ空に逃げんじゃねこんやろ
161 20/02/12(水)11:13:21 No.662514065
>フェリ殿でマッチング切るの忘れててトイレから戻ったら相手のパンツ殿が屈伸してたであります… はじまったのに動き止まってたら何かと思うでありますから…
162 20/02/12(水)11:13:26 No.662514075
連敗しながらもなんとか対応して辛勝したと思った矢先に相手に帰られるともやっとするであります 不平等であります!格下ボコって散々気持ちよくなったんだから対価としてその格下に貴重な勉強の機会をもっと与えろであります!
163 20/02/12(水)11:13:48 No.662514118
ロビーと言えばスタンプでコミュ取りやすいの有難いでありますな 1ラウンドも取れずにボコボコにされた時はベア殿にくそぉくそぉしてもらってるであります
164 20/02/12(水)11:14:09 No.662514164
>メーテラ殿は切り返しがないのはよくわかるでありますが >てめっ空に逃げんじゃねこんやろ 切り返しないとはいえジャンプ通せればいくらでも逃げられるのは強みでありますな
165 20/02/12(水)11:14:13 No.662514177
>連敗しながらもなんとか対応して辛勝したと思った矢先に相手に帰られるともやっとするであります >不平等であります!格下ボコって散々気持ちよくなったんだから対価としてその格下に貴重な勉強の機会をもっと与えろであります! 格下が格上に挑む権利もあれば格上が格下に付き合わない権利も平等にあるであります
166 20/02/12(水)11:14:34 No.662514218
メーテラ殿は最初触ったときこれじゃ守りきるのキツそうだなーって思ったでありますが 通常技ガードさせてからフワッと浮いたのを見た瞬間コイツダメな奴だわってなったであります
167 20/02/12(水)11:14:41 No.662514236
>ロビーと言えばスタンプでコミュ取りやすいの有難いでありますな わああああああァァっ
168 20/02/12(水)11:14:44 No.662514244
対戦したくてランクマしてるでありますからなぁ 無抵抗の人を殴る趣味はないであります 適度な反撃が心地よいであります
169 20/02/12(水)11:14:49 No.662514264
>連敗しながらもなんとか対応して辛勝したと思った矢先に相手に帰られるともやっとするであります >不平等であります!格下ボコって散々気持ちよくなったんだから対価としてその格下に貴重な勉強の機会をもっと与えろであります! 連敗と言う時点で寧ろそこは付き合ってくれた相手に感謝すべき所でありますよ 強いて言うならもっと早い段階で勝てない自分が悪いであります
170 20/02/12(水)11:15:33 No.662514344
本田殿の突進に反撃しづらいのはまぁ置いとくとして奥義突進ガードしても反撃しづらいのは聖騎士団の者を呼びたくなるであります
171 20/02/12(水)11:15:33 No.662514345
メーテラ殿の近Bはなんでガードさせて有利なんでありますか
172 20/02/12(水)11:16:12 No.662514422
>対戦したくてランクマしてるでありますからなぁ >無抵抗の人を殴る趣味はないであります >適度な反撃が心地よいであります パー様ってこんな人が使うんでありますか?
173 20/02/12(水)11:16:13 No.662514424
いい感じに一進一退の攻防をしつつギリギリで上回って勝ちたいのであります! 一見格上に見えながらも際どく勝てる相手といっぱい出会いたいであります!
174 20/02/12(水)11:16:16 No.662514433
>中ヤクザの先端はヤクザ殿有利なのでそこだけ気をつけるであります 本当に先端ギリギリじゃないと有利にならないからまああれに関しては許容するであります あれで何度も有利取るの距離管理上手くないとむずいであります
175 20/02/12(水)11:16:24 No.662514450
>本田殿の突進に反撃しづらいのはまぁ置いとくとして奥義突進ガードしても反撃しづらいのは聖騎士団の者を呼びたくなるであります 清く!正しく!高潔に!であります!
176 20/02/12(水)11:16:57 No.662514525
>連敗しながらもなんとか対応して辛勝したと思った矢先に相手に帰られるともやっとするであります 負けた途端に尻尾巻いて逃げるとかだっせーであります!って思うくらいでちょうどいいでありますよ …メインキャラに変えて帰ってきたであります!やめるであります!
177 20/02/12(水)11:17:16 No.662514560
それに比べてバザラガ殿は偉いであります 解放も通常奥義もガードしたら最大始動狙い放題であります
178 20/02/12(水)11:17:32 No.662514585
メーテラ殿対空弱い相手だと二段ジャンプで逆の画面端に簡単に離脱するでありますからなー
179 20/02/12(水)11:17:33 No.662514587
>本田殿の突進に反撃しづらいのはまぁ置いとくとして奥義突進ガードしても反撃しづらいのは聖騎士団の者を呼びたくなるであります 聖騎士団のカイ・キスクと名乗る方が玄関にいらっしゃいましたであります
180 20/02/12(水)11:18:11 No.662514671
>わああああああァァっ こちらこそ対戦ありがとうございましたであります
181 20/02/12(水)11:18:27 No.662514707
グリード!グリード!グリード!セバー!
182 20/02/12(水)11:19:07 No.662514779
>連敗しながらもなんとか対応して辛勝したと思った矢先に相手に帰られるともやっとするであります まさに昨日そういう感じで逃げたでありますが もともと格上っぽい相手にとうとう対応されてしまってこりゃもう絶対に勝てないなと判断したであります こちらも精神的にボロボロだったのでご容赦願いたいであります
183 20/02/12(水)11:19:10 No.662514791
何事も前向きにとらえるであります! 自分に恐れをなして逃げたのありますよ!! …自分の回線速度が相手に不快を与えたのではと内心びくびくであります
184 20/02/12(水)11:19:50 No.662514859
なんとかムーンって投げられるらしいでありますが安定はどうでありますか?
185 20/02/12(水)11:20:04 No.662514887
連勝してる所でも勝ち逃げか!?理論が通るので実質ガー不であります 格ゲーはお互いそれをわかってて言い合う姿や先に連戦やめるのを提案した奴が試合数がどうのより負けという文化があります 負けず嫌い多いであります
186 20/02/12(水)11:20:49 No.662514985
>なんとかムーンって投げられるらしいでありますが安定はどうでありますか? トレモで確かみてみろであります
187 20/02/12(水)11:20:50 No.662514989
>清く!正しく!高潔に!であります! 百貫だけに高ケツでありますな
188 20/02/12(水)11:20:51 No.662514993
余が求めるのは圧倒的精神的勝利余…
189 20/02/12(水)11:21:11 No.662515032
格ゲーマーは皆大なり小なり負けず嫌いであります
190 20/02/12(水)11:21:21 No.662515062
連勝してた相手に負けたら再戦せず抜けたりしますがその方が相手は気持ちよく終われるだろうという配慮からであります ムキーッ!ってなったら再戦申し込むであります
191 20/02/12(水)11:21:34 No.662515082
>本田殿の突進に反撃しづらいのはまぁ置いとくとして奥義突進ガードしても反撃しづらいのは聖騎士団の者を呼びたくなるであります 本田殿に限らずその手の確反は予習必須であります トレモ5分もやれば検証できることであります
192 20/02/12(水)11:21:55 No.662515128
10連勝するまで抜けられない部屋とかあると面白そうであります
193 20/02/12(水)11:22:05 No.662515148
>余が求めるのは圧倒的精神的勝利余… CPUモードでも負けたら力を蓄えねば…って即切り替えられる男の言うことは違うでありますなー
194 20/02/12(水)11:22:32 No.662515199
難しいとはいえシューティングキャラの自衛力たけーでありますな…
195 20/02/12(水)11:22:47 No.662515231
だんちょーの22はグリードセバーと言えなくもないであります 欲望がにじみ出てるであります
196 20/02/12(水)11:23:31 No.662515308
ぐるぐるだんちょーはジャンプが接近手段として使えないように横方向に進まない軌道にされているのもあり確反少ないのは正当だと思うであります でもスカしに硬直ないのがバグとしか思えないであります
197 20/02/12(水)11:24:13 No.662515380
だんちょー昇竜はジャンプ部分で攻撃スカして振り下ろしでカウンターするのもなかなかに卑怯でありますな
198 20/02/12(水)11:24:39 No.662515420
10先って10連勝のことでありますか?
199 20/02/12(水)11:24:59 No.662515458
>10先って10連勝のことでありますか? 左様
200 20/02/12(水)11:25:08 No.662515483
>10先って10連勝のことでありますか? 先に10回勝った方が勝ちだから連勝とは少し違うでありますな
201 20/02/12(水)11:25:13 No.662515494
>難しいとはいえシューティングキャラの自衛力たけーでありますな… フェリ殿は伝統のドリル逃げに加えてロープ移動まであってええんか!?ってなったであります テレポの変わりと端が強すぎる配慮なのかな・・・ってなったであります
202 20/02/12(水)11:25:15 No.662515498
>だんちょー昇竜はジャンプ部分で攻撃スカして振り下ろしでカウンターするのもなかなかに卑怯でありますな これのおかげでフェリ殿相手でもなんとかやれてるであります
203 20/02/12(水)11:25:16 No.662515502
そこそこのランク帯からパンツロット殿大流行してるでありますなー パンツ覗くお仕事を終えてランクマに始めたでありますか
204 20/02/12(水)11:25:25 No.662515518
連勝じゃなかった10本先取であります
205 20/02/12(水)11:25:29 No.662515527
>10先って10連勝のことでありますか? 10回先に勝った方であります! どこの十天解放クエでありますか!
206 20/02/12(水)11:25:53 No.662515573
だんちょーのJAだけ出っぱなしなのに空中ガードで確反どころか低いと連ガで高いと不利になるであります!
207 20/02/12(水)11:26:03 No.662515596
~先の先は先取の先であります 2先なら2本先取で10先なら10本先取であります
208 20/02/12(水)11:26:10 No.662515611
>そこそこのランク帯からパンツロット殿大流行してるでありますなー 上位ランクで結果残してる影響でありますな
209 20/02/12(水)11:26:42 No.662515679
この上位ランク毎日変動するであります
210 20/02/12(水)11:27:10 No.662515735
上位の情報を鵜呑みしにて使いこなせてないパンツ拝見殿は美味しいおやつなのでいっぱいいていいであります! 使いこなすの難しすぎでありますパンツ殿
211 20/02/12(水)11:27:13 No.662515744
このゲームで崩しと固めが強いのはかなり得点高いでありますからなー
212 20/02/12(水)11:27:27 No.662515778
SSSパンツ殿も誕生しましたし結構シンプルに押し付け荒らしにいけるのがわかったから対応されづらい熱帯ゴーされてる感じと予想するであります
213 20/02/12(水)11:27:49 No.662515828
>この上位ランク毎日変動するであります 数キャラが回してるだけで現状下位キャラ扱いされてるのは 凄まじいネタ見つからない限り登ってこれそうにないであります
214 20/02/12(水)11:27:55 No.662515837
>この上位ランク毎日変動するであります 比較的バランスが良い証拠でありますな
215 20/02/12(水)11:27:56 No.662515840
>だんちょーのJAだけ出っぱなしなのに空中ガードで確反どころか低いと連ガで高いと不利になるであります! あれの性能マジで頭おかしいであります
216 20/02/12(水)11:28:09 No.662515866
パンツ殿もゼタ殿も突進が66なのが使いにくいであります
217 20/02/12(水)11:28:16 No.662515883
>だんちょーのJAだけ出っぱなしなのに空中ガードで確反どころか低いと連ガで高いと不利になるであります! これだけ納得いかないであります…どうしてでありますか…
218 20/02/12(水)11:28:21 No.662515894
格ゲー詳しくなくてもランスロット殿が1日2日で形になるキャラじゃないのはなんとなく察しが付くでありますし遅まきながらにエンジンがかかってきた感じなのでありましょうか
219 20/02/12(水)11:28:57 No.662515963
数日のキャラランクなんて当てになんねーなってのは実感するでありますね 重量級がどうしてもつらめなのは変わらんでありましょうが
220 20/02/12(水)11:29:08 No.662515990
パンツ殿早くて捕まらねーであります…固めに来る前に強めの牽制置いとくの大事でありますかねー
221 20/02/12(水)11:29:10 No.662515993
パンツ殿に至っては誰に有利とか不利とかそういう世界に生きてない気がするであります 実際にはあるだろうけどなんか浮島のような存在であります
222 20/02/12(水)11:29:19 No.662516014
三戦一勝ぐらいの相手が格上に一矢報いた感ありつつ一方的じゃない対戦ができて楽しいであります
223 20/02/12(水)11:29:35 No.662516052
>重量級がどうしてもつらめなのは変わらんでありましょうが 距離詰める手段が1つでも増えればかなり楽になるんでありますがなー
224 20/02/12(水)11:29:43 No.662516064
>パンツ殿もゼタ殿も突進が66なのが使いにくいであります その辺は上位の人でもたまに妥協して簡易入力してるのを見かけるので一般人なら全部簡易でもいいであります
225 20/02/12(水)11:29:53 No.662516080
環境見てる感じバザラガ殿以外はそれなりに未来ありそうでありますな
226 20/02/12(水)11:29:54 No.662516081
これだけ鈍角で高いジャンプなんだからちゃんと落とせや!って調整意図が見えるでありますがそもそもだんちょー殿落ちてくるのめちゃ早いでありますよ…
227 20/02/12(水)11:30:29 No.662516152
SSランク人数は割と当てになるやつだと思うであります 難易度高めなせいかフェリー殿がちょっと少ないと感じたけどあとはまあこんなもんだろうなであります
228 20/02/12(水)11:30:38 No.662516163
溜めキャラの簡易入力は本来出来ない動きが可能になったり上でも簡易入力はちゃんと使い道あっていいでありますな
229 20/02/12(水)11:31:16 No.662516238
フォージの付与タイミングとヘッドバットの弾消し性能あげぽよしたらほんの少し変わるかもしれないであります
230 20/02/12(水)11:31:34 No.662516272
なんとなく重量級ってどのゲームでも悲しみ背負ってるイメージであります
231 20/02/12(水)11:31:43 No.662516289
弱キャラではあるんだけど上位に愛されてて一度捕まったらゲームオーバーなバザラガ殿は超厄介であります
232 20/02/12(水)11:32:00 No.662516316
>溜めキャラの簡易入力は本来出来ない動きが可能になったり上でも簡易入力はちゃんと使い道あっていいでありますな 熱帯環境で咄嗟の入力ミスらない様に安定出来るってのは魅力的でありますからな
233 20/02/12(水)11:32:01 No.662516322
下位キャラもチーム戦とかなら上位キャラの中でこいつだけはいけるみたいな仕事ができなくもなさそうな奴がいて楽しそうではあるのですが ランクマは相当キツそうであります
234 20/02/12(水)11:32:29 No.662516366
>これだけ鈍角で高いジャンプなんだからちゃんと落とせや!って調整意図が見えるでありますがそもそもだんちょー殿落ちてくるのめちゃ早いでありますよ… 頭突き警戒すると飛びが通って飛びを警戒すると頭突き通るのいいでありますよね… よくないであります
235 20/02/12(水)11:32:36 No.662516385
>あれの性能マジで頭おかしいであります >これだけ納得いかないであります…どうしてでありますか… 攻撃レベル自体は他のキャラと同じみたいでありますが落ちてくるのが早すぎて無理みたいでありますな!
236 20/02/12(水)11:32:48 No.662516418
ゼタ殿もそのうちブレイクスルーしてエロくて強い女になるであります 端での起き攻め力は今でもトップクラスだとは思うであります
237 20/02/12(水)11:33:01 No.662516437
バザラガが強いゲームだと間違いなくお排泄物まっしぐらなので調整来ても常に中の下くらいに居そうでありますな
238 20/02/12(水)11:33:06 No.662516452
デカキャラはちょっと弱いくらいでちょうど良いのはあるであります… 恐る恐る調整したのが見えるから好感が持てるでありますよ
239 20/02/12(水)11:33:07 No.662516454
わりといいバランスから追加キャラで崩壊すんのもありがちだよなガハハ!であります 追加キャラはいつだって大きなワクワクと心の底の不安感がお供であります
240 20/02/12(水)11:33:07 No.662516455
コンボ中に溜め仕込みしなくてもいいのは画期的であります これのせいでためキャラは初心者向けでもなんでもなくなったでありますからな…
241 20/02/12(水)11:33:11 No.662516462
>なんとなく重量級ってどのゲームでも悲しみ背負ってるイメージであります 調整間違うと止められず理不尽にボコられるでありますからね 他のキャラも変わんない気もするであります
242 20/02/12(水)11:33:43 No.662516520
重量級はすぐに害悪になってしまうでありますからなー
243 20/02/12(水)11:33:52 No.662516545
だんちょーの飛びは鋭すぎるであります 見てから対空2C押し…潰されたであります
244 20/02/12(水)11:33:53 No.662516551
ここのだんちょー達は皆アケコンでやってるであります? 上位勢は皆アケコンらしいので買おうか迷うであります
245 20/02/12(水)11:34:03 No.662516577
そんなやりこむわけではないのでキャラ数少ない方が嬉しいであります 追加はもっともっと待ってからでもいいであります
246 20/02/12(水)11:34:04 No.662516578
>バザラガが強いゲームだと間違いなくお排泄物まっしぐらなので調整来ても常に中の下くらいに居そうでありますな って言って笑ってるとバザラガ殿にボコボコにされた時におのる事になるでありますよ
247 20/02/12(水)11:34:07 No.662516587
見た目の圧で重量級キャラは強さが一割増しでありますよ
248 20/02/12(水)11:34:12 No.662516597
CFの赤鬼殿の不快さはすさまじいであります
249 20/02/12(水)11:34:12 No.662516599
>なんとなく重量級ってどのゲームでも悲しみ背負ってるイメージであります 問題はそのリターンを形で見せられるものがダメージしかないので尚更悲惨に見えるであります 速度型や立ち回り型キャラは火力抑えられても標準的な火力プラス判定お化けや見えない技で重量の2倍3倍取っていくであります
250 20/02/12(水)11:34:16 No.662516603
重量級の調整は難しいでありますがアークが作るのはだいたい上にも下にもお排泄物であります
251 20/02/12(水)11:34:18 No.662516606
ゼタ殿は膝を押し付けるだけだったのが2AからDだったりホッピングしたりと特殊をかなり使うムーブか増えてきたでありますなー
252 20/02/12(水)11:34:25 No.662516623
>なんとなく重量級ってどのゲームでも悲しみ背負ってるイメージであります アビ何とかさんがフィーバーしてた頃のVを見てる限り少し弱いくらいが皆幸せになれるであります
253 20/02/12(水)11:34:34 No.662516638
>重量級はすぐに害悪になってしまうでありますからなー 遠距離キャラも害悪になりやすいのにどの格ゲーでも割と保護されてるのは納得いかないでありますなー
254 20/02/12(水)11:34:45 No.662516669
バザラガ殿が強いとアビゲイル殿のようなお排泄物になってしまうでありますからな…
255 20/02/12(水)11:34:47 No.662516670
磁力の力くださいであります
256 20/02/12(水)11:34:56 No.662516685
避けも前転もあるのにヘッドバットで弾消ししてもなあ…って感じであります ハクメン殿のように弾消ししたらこっちの弾を設置とかしてほしいであります
257 20/02/12(水)11:35:10 No.662516706
>ここのだんちょー達は皆アケコンでやってるであります? >上位勢は皆アケコンらしいので買おうか迷うであります たぶん格ゲーうまおが元々アケコン所有&慣れしてるだけだと思うであります パッドでもほとんど支障ないと思うでありますよこれは
258 20/02/12(水)11:35:34 No.662516758
>ここのだんちょー達は皆アケコンでやってるであります? >上位勢は皆アケコンらしいので買おうか迷うであります アケコン使ってるでありますが元から持ってて慣れてるから使ってるだけでパッドでもこのゲームは充分だと思うであります アケコンは安物買いの銭失いの典型なので買う場合はよく考えるであります
259 20/02/12(水)11:35:54 No.662516804
昔どっかの記事であったけど投げキャラは調整がムズかしいみたいな話はあるであります コマ投げがシステムの破壊者すぎるであります
260 20/02/12(水)11:35:56 No.662516812
バザラガ殿の2Cはタメ可能なのが逆に足引っ張ってるでありますなー ただでさえ遅いのに少しタメ入ると跳び落ちない場合あって痛いであります
261 20/02/12(水)11:36:12 No.662516849
RPGモードハードのバザラガさんは明らかに他キャラどころか大型ボスより強いであります
262 20/02/12(水)11:36:14 No.662516855
バザラガ殿はあれで牽制まで強かったらお排泄物コースですわ でも調整で×付くの早くなりそうで怖いであります
263 20/02/12(水)11:36:19 No.662516870
このゲームと言うか最近はパッドのプロもいるのでデバイスはあまり言い訳にならないでありますなー 持ってないなら買う必要もないでありますよ 高いでありますし
264 20/02/12(水)11:36:22 No.662516880
>ここのだんちょー達は皆アケコンでやってるであります? >上位勢は皆アケコンらしいので買おうか迷うであります S5まで駆け上がってるでありますがパッドでありますよ 特段アケコンが有利なゲーム性でも無いから買わんでも大丈夫だと思うでありますよ
265 20/02/12(水)11:36:37 No.662516907
色んなゲームのプロや猛者がこぞって競ってるわけでありますからなー その人たちが元からアケコンでの操作に長けてるからアケコンをそのまま使ってるというだけで アケコンじゃないと上には行けないってのには繋がらないであります
266 20/02/12(水)11:36:49 No.662516936
ハクメン殿が弾斬った時のリターンは凄まじいであります… 強判定の弾を設置して1ゲージ獲得は冷静に強いであります…
267 20/02/12(水)11:36:56 No.662516953
重量級出しといてメーテラみたいな極端に相性差でかいキャラ作るのはeスポーツ狙ってるワリにどうなのと思うであります
268 20/02/12(水)11:36:59 No.662516963
だんちょーとしてはバザラガ殿の牽制は強い部類に感じるであります
269 20/02/12(水)11:37:05 No.662516974
強い≠楽しい であります
270 20/02/12(水)11:37:14 No.662516999
アケコンだとキーコン悩む系のゲームなのでパッドの方が馴染みやすいと思うであります
271 20/02/12(水)11:37:25 No.662517016
今アケコン探すなら=このゲーム専用コントローラーって人も多いでありますからなー キーがヘタる今後の為に予備のパッド買ったほうが財布にも優しいであります
272 20/02/12(水)11:37:27 No.662517020
アルカプだろうとBBだろうと常にパッドであります アケコンうっせえでありますぬがじゃれるであります
273 20/02/12(水)11:37:34 No.662517041
ラブカタパルトくれであります!
274 20/02/12(水)11:37:59 No.662517084
バザラガ殿格ゲーで動いてる所見ると超カッコいいでありますな まぁ使いこなせる気がしないんで他キャラ使うでありますが…
275 20/02/12(水)11:38:01 No.662517089
>重量級出しといてメーテラみたいな極端に相性差でかいキャラ作るのはeスポーツ狙ってるワリにどうなのと思うであります そんな姉様にバザラガ殿が大会で一引いたりするから盛り上がるんでありますよ
276 20/02/12(水)11:38:11 No.662517116
ゼタ殿を使うのであれば一考の余地はあるかもしれないであります 66はアケコンの方が入れやすいであります
277 20/02/12(水)11:38:19 No.662517129
アケコンはブルブル震えなくてつまらないであります! コントローラーがブルブルするのが楽しいであります!
278 20/02/12(水)11:38:27 No.662517146
漢女殿スクリューの後アピールじゃなく追撃とか出来ないでありますか!
279 20/02/12(水)11:38:31 No.662517159
玉消し見てヘッド単発しても発生遅いからやりづらいし避けや前転より特にメリット無いのがなんとも
280 20/02/12(水)11:38:56 No.662517238
アケコンはゲーセン慣れやプロがスポンサーの使ったりしてるだけで慣れたらパッドでもさほど変わらんであります 元々アケゲーマーだったけど同人格ゲーでパッド使いまくったらパッドの方が慣れたであります
281 20/02/12(水)11:38:58 No.662517246
バザラガ殿を笑う者は上位プレイヤーかバザラガ使いかエアプのどれかであります 相手の状況までしっかり見きれない程度のプレイヤーだとこうしてアーマーって分かってるのに昇竜合わせちゃってぐえー!!
282 20/02/12(水)11:39:07 No.662517269
もしかしてだんちょーで行き詰まったらヤクザ殿やカタゴリ殿使った方が良いでありますかな
283 20/02/12(水)11:39:10 No.662517275
ラブカタパルトからのラブドライバーであります!
284 20/02/12(水)11:39:18 No.662517292
>漢女殿スクリューの後アピールじゃなく追撃とか出来ないでありますか! ガジェット漢女を追加するであります
285 20/02/12(水)11:39:22 No.662517299
メーテラ殿がひたすら逃げ回って公式大会で300万円ゲットするのが見えるであります
286 20/02/12(水)11:39:30 No.662517318
でも逆に言えばメーテラ殿やフェリ殿はバザラガ殿やファスティバ殿にめちゃくちゃ寒い試合しなきゃいけないであります 近付いたら死であります フェリ殿は昇竜あるからまだ切り返せるでありますが
287 20/02/12(水)11:39:37 No.662517330
相性差を恐れるあまりキャラの個性が薄れるのも問題であります ならば複数キャラ感で相性を補完させる方が賢明であります
288 20/02/12(水)11:39:38 No.662517334
ちょっとイヤな話をするとアケコンはコストに比べて儲けが大きめなので売りたい企業も当然いるであります アケコンのほうがうまくなるという風潮にはそういう側面もないではないでありますよ
289 20/02/12(水)11:39:47 No.662517362
ドライブバーストォ!(ドゴォ
290 20/02/12(水)11:39:50 No.662517369
カタリナ殿を使っているのでありますがフェリカ殿が来るとBランズしか頼れるものがないのがとてもつらい…であります…
291 20/02/12(水)11:39:56 No.662517389
>漢女殿スクリューの後アピールじゃなく追撃とか出来ないでありますか! あのアピールの意味がわからないであります 挑発してる暇があったら距離詰める技増やすであります
292 20/02/12(水)11:40:02 No.662517399
>ガジェット漢女を追加するであります 女の子みたいにしてやるぜ?であります! でもなんでまだお系がないのかちょっと不思議でありました
293 20/02/12(水)11:40:10 No.662517419
ナルメア殿来るまでは様子見だから…って事にして欲しいであります
294 20/02/12(水)11:40:14 No.662517432
>アケコンはブルブル震えなくてつまらないであります! >コントローラーがブルブルするのが楽しいであります! 電マでありますな
295 20/02/12(水)11:40:15 No.662517434
ウェッジカタパルト考えたやつは本物の頭お排泄物だと思うであります
296 20/02/12(水)11:40:22 No.662517457
>ドライブバーストォ!(ドゴォ 原作でもそのくらい相手ぶっ壊せであります!!!
297 20/02/12(水)11:40:22 No.662517458
>もしかしてだんちょーで行き詰まったらヤクザ殿やカタゴリ殿使った方が良いでありますかな 伸びねぇなと思ったらさっさとキャラ変えていいと思うでありますよ その結果元のキャラに戻ってくるなんて事もあるでありますからな
298 20/02/12(水)11:40:40 No.662517498
>挑発してる暇があったら距離詰める技増やすであります ショーでありますからなー…
299 20/02/12(水)11:40:48 No.662517518
パッドだとテクニカルの方が安定しないであります 弾撃とうとしたりキックしようとしてその場で武器振るグラン殿は見飽きたであります… アケコン買えば改善するかなと思ったでありますがそんなにうまい話はないであります?
300 20/02/12(水)11:40:50 No.662517524
ラブボルトが欲しいであります
301 20/02/12(水)11:40:51 No.662517529
究極的に性能差を合わせるならじゃんけんで良くなりますからな
302 20/02/12(水)11:41:01 No.662517552
賞金制大会の決勝でだんちょー同キャラ戦が発生してラウンド1は両者とも画面端から動かずタイムアップとか見たいでありますなー
303 20/02/12(水)11:41:05 No.662517562
別キャラに浮気はキャラ対にもなるしどんどんやるべきでありますな
304 20/02/12(水)11:41:06 No.662517564
ファスティバ殿まーじキツいであります・・・まさかここに来て増えるとは思ってなかったであります グラン殿使ってるでありますがみんなどう戦ってるでありますか?ストレートに負けまくってAからも落ちたであります
305 20/02/12(水)11:41:21 No.662517594
>ちょっとイヤな話をするとアケコンはコストに比べて儲けが大きめなので売りたい企業も当然いるであります あれ鉄の箱にレバーとボタンつけただけなのにやたら高いでありますな
306 20/02/12(水)11:41:23 No.662517600
相性差はチーム戦大会で補えるでありますが賞金大会はあんまり団体戦ないのが残念であります シングルのキャラ変えOKは個人的にあんまり好きじゃないであります
307 20/02/12(水)11:41:27 No.662517611
アケコン慣れてない人はアケコンで昇龍すら出ないでありますよ
308 20/02/12(水)11:41:44 No.662517650
>ドライブバーストォ!(ドゴォ オメー槍で突く技でありまぐえー!!
309 20/02/12(水)11:41:53 No.662517671
○○に勝てないであります!○○使ってみるであります! 今度は××に勝てないであります!ってぐるぐる回っていつの間にか最初のキャラに戻ってくるのはよくあることであります
310 20/02/12(水)11:41:57 No.662517687
メーテラ殿使ってるけどバザラガ殿やファスティバ殿相手だと少しも気を緩めないでありますな いつ逆転されるか分からないであります
311 20/02/12(水)11:42:01 No.662517693
ファスティバ殿のAアピールはなんとマスクを脱ぐことができるんでありますな 場面に応じてしっかり狙っていきたいであります!!!!!
312 20/02/12(水)11:42:32 No.662517775
キャラ変えOKは自分は好きでありますが好みの範疇でありますなー そんな中でキャラ愛一本で貫くのにも痺れるであります
313 20/02/12(水)11:42:43 No.662517822
>アケコン買えば改善するかなと思ったでありますがそんなにうまい話はないであります? 買うだけでうまくなる事は全くなく練習しなけりゃおなじであります パッドの十字キーにつけるゴムとか売ってるからそれかって使うであります その方が上達すると思うでありますよ そもそも持ってない人がアケコンに慣れるのに1週間以上かかると思うであります
314 20/02/12(水)11:42:45 No.662517827
>グラン殿使ってるでありますがみんなどう戦ってるでありますか?ストレートに負けまくってAからも落ちたであります 切り返し超弱いから日和らず投げ対策しつつガッチガチに固めにこられると死ねるでありますグラン君超有利であります
315 20/02/12(水)11:42:49 No.662517838
>パッドだとテクニカルの方が安定しないであります >弾撃とうとしたりキックしようとしてその場で武器振るグラン殿は見飽きたであります… >アケコン買えば改善するかなと思ったでありますがそんなにうまい話はないであります? おそらく斜め入力が抜けてるでありますな アケコンで改善する方もいますが自分の場合はアケコンで逆に抜けやすくなったであります 肘や肩を支点に動かすので精密性が下がったのでありますな やはり個人個人の適性があるであります
316 20/02/12(水)11:43:08 No.662517885
プロでもパッドやレバーレスコントローラー増えてる時代でありますからな どれが上とかではなく自分に合うのを探すであります
317 20/02/12(水)11:43:09 No.662517892
相手を端でダウンさせた後にどう動くかが難しいでありますね… 相手によって当て身や昇竜や奥義かましてくるかもしれないし不用意に近づかず飛ばずに少し離れてレギンかキック用意してたほうがいいでありますかね?
318 20/02/12(水)11:43:36 No.662517965
そろそろサブキャラに手をだしてもいい頃合いな気がするであります
319 20/02/12(水)11:43:52 No.662518001
バザラガ殿が安い厨キャラだったらなんか嫌なので性能的に優遇されないのはいいでありますが それにしたってもうちょっと盛ってほしいであります!
320 20/02/12(水)11:43:53 No.662518006
パッドでやって指が痛くならなければパッドでいいであります パッドでやって指が痛くなるならアケコンがいいであります
321 20/02/12(水)11:44:01 No.662518020
>グラン殿使ってるでありますがみんなどう戦ってるでありますか?ストレートに負けまくってAからも落ちたであります ガッチガチに固めてヤバそうだったら常にしゃがみガードで大抵なんとかなるであります ラリアットしゃがんでると当たらないの酷すぎるであります
322 20/02/12(水)11:44:16 No.662518058
自分はメインをランクAにできたからサブ遊び始めるであります
323 20/02/12(水)11:44:24 No.662518081
>それにしたってもうちょっと盛ってほしいであります! 具体的にいうと昇竜欲しいであります!
324 20/02/12(水)11:44:35 No.662518108
>相手を端でダウンさせた後にどう動くかが難しいでありますね… >相手によって当て身や昇竜や奥義かましてくるかもしれないし不用意に近づかず飛ばずに少し離れてレギンかキック用意してたほうがいいでありますかね? それだと単純に攻めのターン一つ消費して終わってるでありますので詐欺行動をどこかから見つけてパクるであります!
325 20/02/12(水)11:44:41 No.662518121
レギン出しといてしゃがみガードしてたらオバへ2Dと繋げるのが好きであります もちろん毎回同じことしてたら対応されるでありますが
326 20/02/12(水)11:44:43 No.662518126
>グラン殿使ってるでありますがみんなどう戦ってるでありますか?ストレートに負けまくってAからも落ちたであります 使い手ではないですが立ちCがファスティバゲロきつみたいな話を聞くであります
327 20/02/12(水)11:44:45 No.662518135
>自分はメインをランクAにできたからサブ遊び始めるであります サブキャラもそのランクスタートでありますよ